X



トップページテニス
1002コメント296KB
テニスYouTuberについて語ろう_Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0392名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 01:11:47.83ID:Lh0kdVU0
ぬいさんぽは一部の信者を獲得しやすいチャンネルに思う。ただ、同じ信者系なら上にある吉田伊織のが楽しそうだw

ただフォームは両方とも綺麗なのか汚いのかは分からないが個人的にはが真似したいとは思わないかな。
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 07:55:08.87ID:VW7Ce6pJ
皆が綺麗だと想像してるフォームがわからんからなんともいえないよな
綺麗なフォームってクラシカルな感じか?
それとも今どきのスピン系な錦織みたいな感じか
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 07:57:02.65ID:VW7Ce6pJ
かっこいいって表現になると対象が広がるか
個人的にはキリオスやワウリンカのフォームはかっこいいと思う
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 08:08:55.14ID:VW7Ce6pJ
テニスは子供のころから30年近くやってるが自転車youtube見る習慣なかったんでioriも知らなかった
趣味でやってる自転車競技系かサッカーのyoutubeはよく見てるんだが、テニスも趣味だが身近過ぎて逆に見てなかったかも
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 08:09:55.02ID:VW7Ce6pJ
訂正)テニスyoutubeを見てなかった・・・
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 08:24:30.98ID:VW7Ce6pJ
単純にテニスはもう覚えることが少なくなってるからか
自転車はまだまだ知らないことだらけなんでいろいろ学ばなければいけないんで・・・
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 12:03:15.78ID:YBJX2BfG
https://www.youtube.com/channel/UCaIzMGRW5IuG8z8zFK1Fz4Q
ジュニア経験なし+才能ない 人間の努力した到達点がコイツだと思う。
一般テニス愛好家が目指すレベルはコイツ
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:06.63ID:QgL3i7Uu
ちらっと見たけど全然カッコよくないので目指しません
視聴数少ないのにここに書いてるってことは関係者?とりあえず中途半端なBGMはジャマって言っといて
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 12:56:25.52ID:BvDm55AK
ジュニア経験なしでフォーム綺麗で強い人なんていくらでもいる。わざわざ低いレベルを目指す人なんていないでしょう。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 22:40:10.15ID:BvDm55AK
カーペットはやりにくそうだったね、西岡。
貴男さんダブルススペシャリストとしてツアー回ってくれないかなぁ、松井より強いと思う。
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 01:55:15.33ID:aRctU8vU
>>385
どんなに強くてもテニスをやってる様を見て憧れるものがないなら興味もわかないので。。
プロでもキリオスとかティアフォーは無理無理無理
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 03:20:44.20ID:tkuFmb9B
貴男VS西岡、よかったね。今年見たテニスYouTubeの中で一番面白かったわ
貴男はやはり対戦回数の少なさとコートの速さをフルに使って頭のいい西岡に研究される前に前前で潰しにいってたね
手の内がバレてるベテラン添田の時とは違って引き出し全開で早いタイミングからポイントを取りに行ってたのがよくわかった
コメントでも言ってたけどストロークでも体力でも勝てないからこうするしかないわけだが、それでも残るネットプレーという武器でここまで対抗できる鈴木貴男は素晴らしい。10ポイントタイブレークとは言え本当に見事な戦いぶりだったよ

>>370
ねぇ今どんな気持ち?
0410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 04:14:27.82ID:KKfLQv2O
貴男やるやん!
やっぱり元日本最強の男はすげーんだな
ボレーだけだったら未だに錦織や西岡より上手いんだろうし
短いゲームなら世界トップ50とも戦えるっていうのはロマンあるわ
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 07:09:04.10ID:fVY5HaB4
>>407
あなたが下手くそで弱いからそういう考え方になっちゃうんだよって言ってるんだが
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 08:03:36.38ID:aRctU8vU
必死こいて強さ求めて努力してキモいの一言で片づけられたらそら困るわなあw
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 08:52:11.13ID:TXIc382V
鈴木貴男、短期決戦で勝ったんだな。
あと思ったけど、鈴木貴男、引退後ツアーやニュースのテニスの解説者になって解説してくれれば凄く面白くなりそうだな。
0415名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 14:32:17.09ID:cH5KHX4t
>>411
強い上手いなら他どうでもいいってか?
明日の食費にさえ困ってるプロならともかく、アマチュア競技者とか大会出ない愛好家はそんなんじゃねえよ
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 23:11:07.90ID:Ohjb49zs
>>413
貴男は何年も前から解説やってる
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 10:58:10.63ID:o5j/TrQX
>>415
強い上手ければどうでもいいんだよ
競技者と大会でない愛好家は全くの別物
大会でない愛好家はやたらフォームやスタイルの外面にこだわる
競技者は外面でなく強い理由に目がいく
って言ってるんだよ
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 11:44:19.38ID:NDzxxwvv
きれいなフォームの人は無駄の少ない動きできてる証拠だからな
強い弱いにも上手い下手にもがっつり関係してる
きれいなフォームや動きを身に着けた上でドッグファイトもできるってのがすげーわけ
アホなことばっか言ってるから馬鹿にされんだよ
0420名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 12:21:54.22ID:5qeshF5f
フォームは真似できても球質はトレーニングしなきゃどうにもならんから、ゲームすると同じテニスにはならんのよね結局
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 12:42:06.58ID:MmvsqRnv
一般レベルだとYouTubeじゃ打球の凄さとか伝わりにくいから、フォーム綺麗な方が見ちゃうな。
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 13:16:08.84ID:NA0aHROS
勝敗も大事だけど内容とか見た目もこだわったほうがいいと思うけどね
よく中級くらいの決勝で部活でやってきたようなフォームの人と、返すだけでなんか動きもおかしいおっさんの対決とかあるじゃない
んでおっさんが粘り勝つわけだけど、そんな結果見ても「なんか変なの優勝しちゃった」ってなるだけやで
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 13:21:42.31ID:W+Y3oVr3
俺はフォーム綺麗だから、プロみたいな荒くれたフォームにあこがれる
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 13:22:48.09ID:W+Y3oVr3
どうやってもフォームがぎこちなくなってしまう人ってのはいるんだろうとは思う
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 13:24:39.64ID:W+Y3oVr3
水泳とかでも変な泳ぎ方の人とかいるからね
おぼれてるようなクロールとかね
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 13:29:06.31ID:W+Y3oVr3
ジュニアの頃は福井烈の生き写しのような年配のコーチにずっと習ってたんで
現代寄りのスタイルでやってたとは言え、多少クラシカルなスタイルの方へひっぱられたとこもあるかな
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 13:53:00.19ID:fjuSTz0b
強さ上手さにこだわりまくるのは本人の勝手だけど、
サークルなんかで嫌われてくこじらせちゃってるタイプだね
シングルスの大会にハマってる人に多いよね
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 14:59:26.16ID:ncrd3I7F
>>427
テニスは嫌われてなんぼの世界
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 15:16:30.30ID:NDzxxwvv
>>428
対戦相手として嫌われるのと人間的に嫌われるのは違う
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 15:31:19.84ID:MmvsqRnv
YouTuberの話、そういうことはシングルススレでどうぞ
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 21:11:30.14ID:Dwj1BSr/
レッスン的な動画が多いのだからフォームに目がいくのは当たり前だよ
暴れてるヤツって、あの素人の視聴者もほぼ無い動画をけなされて怒ってる関係者だろ。バカバカしい
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 22:02:33.63ID:3+Obyca6
>>432
ぬいさんぽのこと?
彼わりとTwitterでYouTubeコメントの文句言ってるよな
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 23:33:02.13ID:0XPZEjrI
>>434
前スレの>>973で晒されてた人のことか?
関係者とかいなそうじゃね?限定公開だったし
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 00:07:56.42ID:MD8ylGl4
そういうことか納得
批判コメに対してID変えて擁護してたから本人だろうな
0440名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 11:21:57.78ID:Dk7ZAoeT
フォームに拘るなり勝敗に拘るなり考え方は人それぞれあって良いと思うけどトッププロ含めた他人のフォームを見て実力や能力を決めつける某焼きそばは異常だ
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 02:02:34.18ID:1hjAFkRc
お、今度はヨッシーチャンネルでスタテニとコラボか
貴男のダブルスならタイブレークと言わず1セットマッチでもチャンスありそうだから楽しみだな
しかし、同じコラボでもこの2つの動画見てると編集って大事なんだなあと気づかされるね
スタテニはプロが入っててカメラもマイクも良く編集もきめ細かいからとても見やすい。この
点ではあのPは有能なんだと思う
一方でヨッシーは…せっかくプロ同士で和気藹々なのに何言ってるかもよくわからないウォームアップだけで1回分消費…。短期的に数を稼ぎたい気持ちがスケスケだから余計に視聴者数が増えないんだろうよ
テニス動画の素材としてはどちらも一級品なのに実に惜しい
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 06:06:35.83ID:k3rRAjlB
>>441
まさかアップだけで丸々一回終わるとは思わなかったわ笑
YouTuber対決って言うから斎藤あたりと組むのかと思いきや・・
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 06:21:34.40ID:1hjAFkRc
>>442
西岡対トップジュニアの時も前説だけで1回分引っ張ったからもはや驚かないけどね。しかしどうもセコい
ケンシロウvsラオウで睨み合ったまま30分終わった想ひ出が蘇ったわ
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 14:08:33.43ID:SoBUFQ0P
ぬいさんぽが「ショートラリーでスピンかけまくるやつ何なん?!」とか言ってる動画のコメ欄、アホばっかやね
他の動画は観てないけど
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 14:16:16.58ID:DHWXbhQ5
>>444
それな。みんな洗脳されすぎてて窪田テニスのコメント欄と大して変わらんわwww
大体ラリーで深さを捨てていいわけないやろってwww
ショートラリーでスピン量調整せんとロングラリーも安定性へんやろってwww
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 14:51:58.59ID:fFqmBqzc
一球目からスピングリグリの速い球でくるやつはアップなんだから勘弁してよって思うけど、普通に高い弾道でスピンかけてくる人にはなんも思わんな。
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 14:54:11.78ID:Z180E96T
相手のいる練習って、お互いに意思統一しておかないとそうなるよね。ボレストですぐサイド抜いてくるやつ、スマッシュ&ロブ練で一球で決めてくるやつ。球出しじゃなくて、相手いますよと。

とはいえ、ショートラリーはスライスばっかだろうがスピンばっかだろうが続けられるから気にならないけど。
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:13.21ID:hJq8gwvA
フラット系の選手には正論だけどね
正直ぬいさんぽの求めてることはレベルが高いよ
ちゃんと説明しないと意図が伝わらないし、競技選手のジュニアでもない限りショートラリーの話はどうでもいいと思う
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 16:47:45.22ID:yUXEpxIF
金子英樹のボール出し動画は興味深い内容だった
自分が上手に見えて、かつ相手が打ちやすいボール出しなんてスクールでは習わないし
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 18:11:30.30ID:wOHRr/gi
正直、コンチで球出しってやりにくい。
慣れかなぁ。
ちな初中級。
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 18:30:08.27ID:k3rRAjlB
>>451
慣れ。
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 19:38:15.74ID:bmcL++aI
>>445
動画探すの苦労したけど、コメ欄に同じようにショートラリーでのスピンボールいやがってるやついるな
文句たれてるやつはバウンドしてからの伸びに合わせきれないんだろう
明らかにレベルやテニス歴違うのがわかってるなら回転抑えたりするけど、
基本的にチャリッチャリ擦り上げようがシャキンシャキンにスライスしようが相手の自由
でもコメ欄のやつらは相手が回転量意図的に抑えてくれてても文句たれそう

あと短いボール打つのに回転意識しないでいいとかないやろ
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 20:38:36.81ID:SoBUFQ0P
ぬいさんぽがショートラリーのことを「スイングスピードを調整して小さい箱の中に入れましょう」って
解釈してるからショートラリーでスピングリグリ奴何なん?!とかさあ、逆におまえが何なん?て話なんだよな
テニス神が世界基準でショートラリーをそういうもんだと定義でもしてんのかよって話
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 20:56:00.52ID:SoBUFQ0P
>>447
たまにいるなw
オレが知ってるやつはその上で「よし!」と言うwww
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 21:14:36.89ID:SoBUFQ0P
言ってること考えてることがある程度本質捉えてて、「絶対やってはダメ!」とか
「こうしないとダメ!」とか自分がテニスのやり方決めて公言したりしなければ
全国元3位でも9800位でもどっちでもいい
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 22:40:14.17ID:nzXD4QGL
オレはまだまだボールを思い通りに操れるとは言い難いからやるけど
短い距離でスピンでもスライスでも狙ったとこに落ちるようにしたいし
それにウォームアップにもちょうどいい
プロはやってないとかはまったく気にしない
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 22:51:40.38ID:QSWG4UCf
ショートラリーからいきなりグリグリスピンかける人は、まぁ自分のことしか考えていないんだなって思う
ウォームアップの意味なら尚更
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 22:58:41.29ID:SoBUFQ0P
相手がテニス歴1年程度とか70歳近い人相手でも同じことするならそうだろうよ
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:04:47.37ID:9/7O98r9
こういう話題が出るとは思わなかったな
自分もよく練習相手からミニラリーでトップスピン多めのボール打たれてよく振り遅れとかしてたけど、
遅れないようするにはと考えてたら準備が早くなってフォームもコンパクトになったわ
そのお陰かストローク力上がったねと言われるようになった
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:15:02.78ID:7fIVaITF
まだ下手くそだからかショートラリーはなんか躊躇するようなスイングになってネットかけたりする(><)
当たりを薄くしようとしてもガシャりやすいしゆっくり当てようとすると加減がいるし苦手!

やっぱり普段よりスピンかける気持ちじゃないとサービスエリアに収めにくいんしゃ?
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:16:47.27ID:7fIVaITF
ウエスタンじゃなくてコンチ握りでスライス系だったらタッチが少しは効くのかショートラリーを続かせやすい
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:27:32.69ID:h2jEhB2B
>>448
オレはフラット系のボール打ちますねとよく言われるが、ショートラリーでは速いスイングの薄い当たりで回転かける練習もするよ
この方法も短くコントロールするのに必要な技術でしょ
前衛の足元にカクンと沈むのを狙ったりとかね
終始そればかりはやらずボレーみたいなコンパクトなスイングも使うけど、フラット系に
は正論と言い切るのはどうなのか
動画はラリーが安定する練習方法とかいうやつだね
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:38:37.41ID:1hjAFkRc
ぬいさんぽ苦手だから動画見てないけど、そのミニラリーがアップか練習かで変わってくるんじゃない
アップなら相手が打ちにくいと感じる球は控えて続くようにすべきだろうし、技術向上のための練習ならスピナーがスピンかける練習するのは当たり前だろうし
俺は練習だったら難しい球打ってきてくれたほうがありがたいよ
まあスピンかけてきたところで相手が同レベル以上なら難なく返せるわけだから、相手のレベルに合わせる思いやりも大事なんだろうね
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:45:39.28ID:SoBUFQ0P
ショートラリーの最初の手出し球をかなり速めのスイングでスピンかけてくる人は見たことないなwさすがに
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:49:59.27ID:hJq8gwvA
>>468
俺がレベル高い言ったのはそういう球はもう既に100発100中打てる前提なんだわ
フラット系でもエッグじゃないスピンで足元、ロブは当然打てるけどそれはシングルスのクロスラリーに使えない球なんだよ
だからフラット系競技レベルのジュニアに難しいからってスピン多めにかけて入れに行く球を打つな勝てないぞって話であって、一般レベルやダブルスでは当てはまらんと俺も思うよ
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:55:29.62ID:O2n9Z4nd
自分が強く打つのは良いが、強く打たれるのは嫌がる奴が居たりするんだ、
コレが
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:59:34.49ID:SoBUFQ0P
鍛えられてるジュニアでもエッグとやらじゃなくても高く弾むクロスボールは嫌だろ
最近のラケットやストリングの性能のせいかオムニでも頭超えるバウンドとかザラにあるやん
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/18(火) 00:09:56.31ID:NF2cvGoC
>>477
高く弾むだけなら問題ないかな
こちらの時間奪えないからクロスラリーしてれば有利になる
弾んで伸びてくる選手は別だけど、俺はそういうタイプじゃなかったから考えは分からない
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/18(火) 08:02:01.29ID:VV585jTu
>>480
クロスに高く弾むボール打たれてる時点でほぼ詰んどるがな
逆に弾んで伸びないボールが知りたいわ
0482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:52:32.56ID:2v2Q+rc0
クロスで高く弾まされてベースラインはるか後方まで下げられてもそこからフラット系の
レーザービーム連発で勝っちゃうんだろ
0484名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/18(火) 12:01:00.44ID:r/Y2eiQg
そりゃあなたならどんなスピンボールも一球残らずライジングでレーザービームでしょうよ
0486名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/18(火) 12:42:21.96ID:AzMqwMLr
ピュアドラのインプレ動画増えてきたけど、スイングや動き綺麗じゃない人のインプレ動画はやっぱ見てらんない。そういう人に限って低評価つけられるとアレルギー反応起こしてTwitterでぼやいてる。
0487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/18(火) 12:45:59.90ID:HK1FCOg9
テニスYouTuberもプロが参戦するようになって急速にレベルが上がり、見るほうの目も肥えてきたよな
思えばこの短期間のうちに鳴かず飛ばずで消えていったチャンネル、以前は勢いあったけど今じゃ風前の灯のチャンネルなど色々懐かしく思い出せるわ
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/18(火) 13:13:14.11ID:zuSpTO5O
ショートラリー!日本テニスのガラパゴス文化
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/18(火) 13:59:36.99ID:F6nWEV4u
海外でもミニテニスとして紹介されてる動画はいくつもあるけどきっと気のせいだよな
トミー・ハースとか美女プレイヤーのブシャールなんかもやってたが実は彼ら日本育ちなんだろうな
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:09:19.96ID:sNzmWR40
でも実際ミニラリーってお互いが振り切ってコントロールできるレベルじゃないと意味ないと思う
普通のボールでそれができないならスポンジボールとかでやった方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況