X



トップページテニス
1002コメント298KB

ヘッド 総合 17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/16(月) 13:05:32.81ID:ej8YeiKK
前スレ
ヘッド 総合 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1437059697/
ヘッド 総合 12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1474979222/
ヘッド 総合 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1507813273/
ヘッド 総合 14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1539046929/
ヘッド 総合 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1561390426/
ヘッド 総合 16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1572792791/
0900名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 15:43:04.21ID:bdzK2CIE
プロツアー買った。なにこのまとわりつく感じ。プロストックと変わらんわ。日本で販売したらHEADユーザーがみんな流れるわこれ。
0903名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 18:03:50.36ID:FxkHwcE9
>>902
今は楽天も在庫なしです。
買っといてよかった。
0904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 18:14:44.27ID:vzMJJQrb
エクストリームTour試打してきやした
認めたくないが認めざるを得ない
ラジカル・スピードからこれに鞍替えする人多いんじゃね?
自分もプレステMid買ったばかりなのにこの仕打ちw
0905名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 18:36:48.36ID:NQ/mXh/T
>>904
テンションいくつくらいの打った?
自分のポリで56で他のラケットではないレベルでガットがたわむからテンション低いとどうなるんだろう
0906名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 20:01:38.43ID:sLs2XCR6
中古相場だと値落ちが激しかったエクストリームシリーズも、今作は少しは高値安定するかな〜。
0907名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 20:12:57.24ID:b4gCW/AY
>>900
試打しまくって決めたグラビティTOUR買おうとしてプロツアーがやってきてしまったんで正直迷っているんだが、
・スイートスポットの広さは?また、スポット外したときの衝撃は?
・ボレーの取り回し、ハーフバウンドの処理
・ストロークでスピン掛けてある程度打球の高さ調整できる?
その他気づいたことがあったら教えて下さい。
試打できればいいんだが無理なんで。
0908名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 20:42:37.37ID:5KKaurDw
正直次があるか分からないラケット買う気になれんなぁ
2年もしたらヘタってまともに打てなくなるのに
0909名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 21:04:00.82ID:e7bvrhZf
>>906
エクストリームええ玉筋いいな〜
→自分にはMPとかLiteとかもありかもな
→モールド変わってないんなら前作もそん色ないか
→黄色もまあまあ好きだから前作のでいいか

と気分的にはなりつつある
0914名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 07:14:23.31ID:9brT+m0B
>>907
そこらへんは普通かも。
特筆すべき点はないかな
でもしなりがあるのでスピンがかかりやすい、
あとボールが暴れないので高さ調整はしやすいです。
グラビティツアーより飛ぶしスピンはかかる、振り抜きが段違い。
0916名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 20:24:25.21ID:sgz1dLHq
プレステージクラシックとプロツアーの違いよろしくお願いします
0917名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 22:12:41.85ID:99Hlz3KY
エクストリームツアー、絶妙なバランスとパワーアシストだと思う
ボックス好きでずっと使ってきたけど、このフレームは嫌いじゃない
あとヘッドって硬いイメージだったけどグラフィン360°プラスの恩恵か大分マイルドだよね
0918名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 22:26:46.50ID:To+gOSRA
>>917
フレームと言うかスピングロメットの効果がすごいのだと思う。
高テンションでガット張っても打球感すごいソフトでホールドする
0919名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 23:05:15.33ID:3bgUSxR5
スピード360mp無印買った。フレームは硬いけどガットは柔らかいという気持ち悪い打感の中、今日は結構勝てました。
先週は同じ相手でピュアストvsだったんだけど、ストレスなく入るけど、回転のない棒球ばかりだったのか、打ち込まれてだいぶ負けました。きついけどスピードに慣れないといけないのかな。
0920名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 13:22:23.08ID:lP92NiBe
>>900
プロツアー魅力的でもう少し軽かったら候補にしたいんだけど
その重さ(325g)で取り回しとかしんどさとか問題ない?
プレステージMP利用者にとっては問題なさそうな気がするけど。
0921名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 03:10:22.31ID:cKMAH1rf
>>920
しんどさは特には感じなかったかな。
慣れたら問題なし。
0923名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 17:44:10.91ID:uhHDtKMn
>>922 問題ないと思います
G360ラジカルmp持ちで先日エクストリームツアーを試打しての感想です
少し弾道が上がり、飛距離が伸びました
0925名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 20:25:57.72ID:aFzjYaky
というかインスティンクトだけリバースモデルが出た理由ってなんなんだろう
人気だから?不人気だから?このスレ見る限りだと後者で開発費の回収のためなのかなと思っちゃうけど。
0926名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 20:37:43.60ID:uV1ZR1k0
主要四社の青色枠(パワー系)のラケットじゃピュアドラとezoneが強すぎる

スレチだけど現行ezone100めっちゃ良かったぞ
0929名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 01:31:23.77ID:wRG8aW1O
>>922
スペックは近いけど感覚的には結構違うよ。
ラジカルは弾き感が強いけどエクストリームツアーはボールを結構持つ。
ラジカルも半年くらいで新しいの出るだろうから悩みどころね
0930名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 09:13:23.07ID:v4ZUNVCM
>>920
もう少し軽かったらって思うならやめとくのが無難
重くなれば守備範囲狭くなるしサーブも徐々にきつくなる
0931名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 10:34:49.15ID:qKd43itE
たまに聞く弾道上がるってどういう意味?
勝手にスピンかかりにくいから弾道落ちない?
かかりやすいから弾道高く打っても収まる?
0932名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 11:10:23.69ID:fTQDSitP
>>931
目が粗い、面が撓むから射出角度が上がる。
スピンがかかって浅くなるから自然と高い弾道で打ってしまう。
とか。
0933名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 14:43:04.60ID:7Swg0tQq
>>923
>>929
ありがとうございます!ラジカルは適当に叩いてもコートに収まってくれますが、エクストリームはどちらかというとグラビティ寄りでしょうか?
0934名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 17:13:06.45ID:KzuOMcvK
エクストリームツアー、試打したけど、手首にすごい衝撃が来て痛くなってびっくりした。買い替え候補だったけど、すぐに諦めがつきました。
ラジカルのが硬いのかと思ってたけど、ラジカルのが全然衝撃こなくて、快適でした。
ちなみについでに打ったエクストリームMPは飛びも良く、打球感も優しくて気に入りました。
0937名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 17:47:41.84ID:Bmm9NP6f
>>932
ラケットの構造的にはかかりやすいから
その解釈だろうな
ラジカルの目を粗くしたラケットが欲しいが305gは自分には重い
0938名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 06:48:25.25ID:X+RrJOY0
エクストリームツアーしっかり振って厚めに当てた時とかすごい打球感ソフトだと思うけど人によって感じ方違うもんだね。
0939名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 07:14:57.43ID:pV0anNJN
自分の場合はエクストリームツアーは全く硬く感じないな、柔らかくもないけど適度な感じ
ストリングの組み合わせによっては硬質感出てきそうだけど
ちなみにリンクスツアー50ポンド
0940名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 14:41:33.65ID:01/Z9Zv+
エクストリーム ツアー自分も購入しようと思っています。試打できてないからあれだけどフラットでスピン増えるならありがたい。
今はプレステージツアー使っているけど持ち上げにくさを感じたりしているから。
重さとスペックは理想なんだけど合うといいなー。
0941名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 15:35:29.85ID:X+RrJOY0
>>939
自分はブラスト55ポンドだけど他のラケットだと無いくらいガットがたわんでソフトになってるよ。
他の人も言ってるけど擦る系のスピンの人は合わないのかも
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 20:12:32.91ID:Y3RlIEFZ
インスティンクトの360+ ってまだ何も情報ないんですかね?
0944名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 13:56:58.96ID:5axIq4Lk
>>900
プロツアーはHEAD Tennis Sensorに対応してるのかな?
Head.comにもTWにも情報はなかった
0945名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 22:06:25.06ID:3Z5BWnuy
>>940
そのレベルならツアーでなくてもいいと思うが
0947名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/21(金) 01:03:00.41ID:pUFZin8V
プレステージS 買ったんだけどこれ無茶苦茶使いやすいっすね。凄く楽にテニスできる。
エクストリーム の新型と迷ったけどプレステージS にして正解だったかも。
0948名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/21(金) 09:37:19.50ID:U13g8/aJ
やっぱ100インチ以上、23mm以上になると振りにくさとパワー過多になるよね。
0949名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/21(金) 09:59:52.92ID:ySPz20R9
勿論それを抑えれるパワーとスイングスピードがあれば一番良いんだろうけどナダルみたいにならないと難しいよね
0950名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/21(金) 11:42:46.65ID:5FON7QOr
>>948
当てるだけで納める人用?
振ってスピンをかけて納めればパワーがいきるけどナダルなみの筋力、体力必要だよね?
それなら最初から薄ラケット振り回したほうがいいし。
0952名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/21(金) 12:27:53.59ID:7GKNd0/C
個人のレベルによりけりだろうけどピュアドラとかをコントロール重視で緩く振ってる人と薄ラケをほぼフルスイングで振ってる人だと案外前者の方が鋭い球になってたりしてねw
流石にそんなことはないですかね?
0955名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/21(金) 13:18:38.95ID:5FON7QOr
>>952
ピュアドラ使いの人3人知ってるけど学生時代からテニスしてるピュアドラフルスイングの人はスピンのキレはあるけど取れる範囲ではそこまで球の脅威は感じない。女性の緩く振った当たりがいいのはそう感じるときはある。見た目と球威が一致しないとき落差の錯覚。

球の伸びという部分では薄ラケ95インチをコントロール重視で緩く振ってるかコーチの球が一番打ちにくい。
0956名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/21(金) 13:22:05.03ID:JlbAn5SW
薄ラケ95インチは週3テニスしてないと当たりがよくならない感じがする
逆に週3できるなら薄ラケ95インチは効率が良くてありかも
0961名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/24(月) 00:14:54.05ID:yrcPir+U
今更ながらラジカル360MPキャップグロメットバージョンいいよね
テニス人生の中で一番合うラケットに出会った
0964名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/24(月) 00:37:53.13ID:41vT5PBh
自分はフラットに打つことが多いからinstinctになって大成功したなあ
それまではYONEX信者でezone→vcoreときてたけど、スクールで試打したらドンピシャ
最初はなんだこれ目立つラケットだなーと手にとってみただけだったのに。

まあ人に合うラケットは人それぞれなんだから喧嘩すんなよ
0966名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/24(月) 20:12:40.76ID:rJ2XK9h3
>>965
バランスがトップ寄りになるんでストロークやサーブの時に振り抜きやすくなった
結果回転が掛かりやすくなったね
打球感はマイルドになったけど振動止め付けてると分からないかも
自分は振動止め付けないので顕著に違いを感じたけど
ただ難点はトップ寄りなんでボレーでの取り回しが遅くなるのと全体重量も少なからず重くなるので疲れてくると振れなくなってくるとこかな
0967名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/24(月) 20:32:16.05ID:XsZKk7r+
>>966
トップよりふれなくなっても一生懸命ふればそれなりの球がいく
トップライトはふれなくなると致命的

まあ、レジャー目的ではないけど錦織は世界を目指すジュニアへのアドバイスでスロートに指を入れてやじろべえしてラケットヘッドが落ちるラケットを使ってと言っていた
錦織は18歳のとき確か317gのバランス340mmのラケットを使っていたはず
外人の球に打ち負けないようにしていったらこうなったと語っていた
0968名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/24(月) 22:35:48.83ID:UHeJym8U
現行プレステージのプロめっちゃ良い。
0969名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/24(月) 22:37:08.50ID:UHeJym8U
パレットグリップって嫌な振動感じる??フレームは満足なんだが、グリップはなぜかウィルソンの方が良い
0973名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/25(火) 07:57:35.63ID:T0yYR6Fx
ダブルスやらないならトップヘビーの方がいいのかな。
0977名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 07:08:31.20ID:5Wj6/EFG
プロツアー2.0って言うほどすごいの?マレーのラケットは艶消しだから、プロツアーの打感とはまた違いそう
0978名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 10:19:22.56ID:KJMxl1a1
日本の通販でプロツアー復活してて即買い。フレームが柔らかすぎて市販の域超えてる。超絶ヤバい。選手はこれのバランス変えた成型使ってる。市販でプロストックが3万で手に入るってウルトラツアー95以来じゃね?
0979名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 10:27:37.44ID:f22nqAk7
>>978
ウルトラツアー 95?プロストック?
0982名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 15:52:46.84ID:4DdHwBlM
柔らかいの好きなんでプロツアー2.0興味あるけど試打できないのがなあ
ここで高評価している人はそれこそプレステージMPレベルを軽々と使いこなしているレベルだと思うけど、せいぜいスクール中上級ダブ専でポイントゲーム3勝2敗くらいのオイラには敷居が高いんだろうな
ちなCX200
0983名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 17:28:46.12ID:Ml6d8JY4
ダブルスは柔らかいトップライト、シングルスは硬めのトップヘビーがいい?
0984名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 20:22:27.64ID:1LY2ZmN4
>>982
ニューモデルラケットとかプロストックはリセールが良いからとりあえず買って合わなきゃオクとかで良いんじゃない?
0985名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 22:50:38.84ID:6SPPa8m1
プロツアーは悩んでるようなら買える今買うのがいいと思う。
合わなくても高値で売れるだろうし。
フレームのしなり、がっつり潰してのスピン、打球音。
最高のラケットだよ。
0986名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 23:40:48.16ID:ePDnVOtU
エクストリーム ツアー買うならプレステージSで良くない?
0987名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/28(金) 16:56:52.44ID:Wx6Xv+0g
>>986
両方とも試打したうえでの意見?
そうであれば比較インプレよろしく
0991名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/29(土) 06:01:33.06ID:89gFGiUx
エクストリームツアー買ったけどスピングロメットの効果か結構独特な感じだよ。
スペック的にラジカルとかぶると思ってたけど別物だったわ。
0995名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/30(日) 14:15:13.45ID:apf9VGiK
>>993
油性マジックで塗ればいいじゃん
0997名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/30(日) 16:24:30.78ID:0bFY8gXv
エクストリームツアー地元にないから見れないのが気になる。MPはコレ100インチ?ってぐらい面がでかく感じた。
アレ内径(ガット張ってある部分)で測ってるから同じ100でもフレーム正面厚が厚いと実際でかいんだけど。

エクストリームツアーがどれぐらいなのか気になる。ラジカルぐらいなら買いたい。
0998sage
垢版 |
2020/08/30(日) 17:51:26.22ID:lmPYCSaH
>>986
次スレでインプレお願い!
首を長くして待ってるよ〜ん
0999名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/30(日) 18:45:10.18ID:Rvuc8k4A
いままでEゾーンを使っていて、スピードMP360+に替えてX-ONEで1ヶ月使ってみたんだけど振動が大きすぎて手首が痛い
手首サポーターが必須になった。このラケットは固めだって聞いていたけど、こんなもんなの?
ショップでTGVにしたら多少は改善するかもっていわれたんだど、もっと振動を止める方法はない?
1000名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/30(日) 18:55:14.57ID:L8c273a8
>>999
スポーツユニオンのバイブカット付けるとか、キモニーのカウンターショックを付けるとか、ストリングを変えるかとかかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況