X



トップページテニス
1002コメント341KB
テニスオフ情報交換part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/21(木) 15:00:11.54ID:iMmdx6Ft
次立てるならIPワッチョイつけようぜ
荒らしばっかりじゃん

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い

前スレ
テニスオフ情報交換part44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1569153352/
0228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:10.10ID:CJvmcaL0
しかし、テニスオフにはいいコーチがゴロゴロしてるね
テニスクラブのコーチなんかより余程前衛的でよく勉強してる人が多い

ジュニア選手なんかは、下手にクラブに通うよりオフを活用した方がいいんじゃないかな?

日本も、今後はアメリカみたいにフリーランスのコーチがメインになっていくだろう
そうじゃないと、国として強くならないよ
利権が絡んだクラブのコーチじゃどうしようもない
0230こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/03(火) 20:21:56.44ID:q4N1RqHw
看板背負ってるテニスクラブはね、ちょっとここでは言いにくいあれやこれやのしがらみがある場合が少なくないんですよね
オイオイちょっとそれは許しがたいぞ、ってのもあって、私が去る原因になったものもある

その点、フリーランスのコーチはその辺りから自由だから、野良扱いされてる現状は可愛そうだと思う
フリーコーチの待遇が良くなってほしいし、もっと増えてほしいと思う
0232こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/03(火) 20:36:50.66ID:q4N1RqHw
>>231
そこまでのレベルの人には関係ない話だけど、もっと草の根レベルで、オフレベルでの話

私の思想、というほど高尚なものでもないけど、考えとしては、全ての人が等しくテニスを楽しめる環境作りに務めるべきだと思う
テニスというのは確かにハイソサエティのスポーツというイメージだけど、そういう考え方は時代遅れだ

経済的に余裕のない東南アジアやアフリカの人も、テニスを楽しめるようにしてほしい
そうすればGS大会に色んな人が出場するから、がもっと面白くなる
0233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 20:49:02.81ID:CJvmcaL0
アメリカだと日本と違って、クラブコーチが誰彼構わず同じように指導するなんて非効率な真似はしない
色んな特色を持ったプライベートコーチが山ほどいて、ジュニア選手は自分のニーズにあったコーチを自由に選んでコーチングを受けられる

まあ、自由にとは言っても当然優れたコーチを付けようと思えば費用はかかるわけだけど、コーチからすればコーチングの実力次第で大金を掴むことも可能だから、日本のクラブのしょーもないコーチより余程モチベーション高く指導に当たってる
最新の理論や風潮もいち早く取り入れることに積極的だしね

結果、選手は短期間でどんどん実力を伸ばすってわけだ

日本のカビの生えたようなクラブ中心のジュニア育成じゃ、世界との差は開くばかりだよ
0234名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 20:55:06.93ID:CJvmcaL0
>>232
同意だね
アメリカだと、一般レベルでも95%の大会をUSTAが管轄してるから、レベルも分かりやすく、全プレーヤーが同じ目線で競技を楽しめるんだよね

日本は地域ごとのテニス協会が独自のルールや仕組みで好き勝手運営してるから、住んでる場所によっては自分の地域で競技を満足にできないなんてことも出てくる

小さくまとまりたがるのは国民性なんだろうかね
0235こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/03(火) 20:57:53.81ID:q4N1RqHw
何ていうのかな、ご多分に漏れずJTAも年功序列だし、
世界で戦った経験がないジジイが取り仕切ってるから、今はどうにもならんよ

世界のツアーを回った経験のあるやつが役員になれば、日本テニスは変わると思う
サッカーの方はWCで実績のある岡田武史ヘッドコーチが副会長になりましたから、Jリーグは期待できると思いますね
日本テニスの方はサプライズ人事なし、お昼寝ジジイなんぞには何も期待できんわな

日本テニスの夜明けは遠い
0236名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 21:00:16.76ID:CJvmcaL0
まあ、オフに話を戻すと、オフでコーチングしてる人の中にはかなりわかってる人も多い、というか増えてきたなというのが俺の印象

頭カッチカチのクラブのやり方についていけずに野に下った逸材コーチも案外いて、そういう人が相場よりだいぶ安価なレッスンフィーで一般のプレーヤーに教えてたりする

でも、そういうコーチは将来のこの国のテニスを考えればジュニア選手の指導に当たって欲しい
クラブなんか信用しても今後はダメだよ
0237こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/03(火) 21:07:35.85ID:q4N1RqHw
ああー、そうだろうね、分かる分かる
多分、不満のマグマが限界まで溜まって、プチンと切れて辞めたんだと思う

世の中には組織の論理ってものがあってね、例えば財務省なら税率上げたやつが出世する、損保会社なら客への払いを渋ったやつが出世する、みたいなのがあるんですよ
これは世間の常識からはおおよそかけ離れたものだが、当該組織内ではある種の社会的常識として隠然たる力を持つ

これはテニスクラブの方でも例外ではないんです
私の居たところも、また、他のクラブも、ワケの分からん組織の論理がありました
安い賃金も含めて考えると、プロコーチの道は断念して、ボランティアコーチに転身することに決めました

野良と呼ばれながらも組織の論理を嫌ってフリーで頑張ってるコーチはすごいなぁと思います
フリーのコーチがどんどん増えてくれば、クラブとフリートの間で競争が生まれて、レッスンの質の向上にも寄与する
0238こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/03(火) 21:14:36.03ID:q4N1RqHw
>>234
USPTAはですね、世界で戦った経験のある人が役員なんですよ
だからここはこうしよう、あそこはああしよう、みたいな仕切りが的確に出来る
JTAの役員とのレベルの差は歴然ですわ
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 21:35:10.34ID:CJvmcaL0
>>238
ロスに来年着工でテニスコート52面を有するとんでもない総合スポーツ施設ができる予定だが、これにしても作ると決めてから着工まで早いこと早いこと

この辺も、USTAの財団の議長があのクリスエバートだってことがでかいだろうな
世界の元超一流の決定だからな

しかもアメリカって国はこういう施設をプロアマ、ジュニアシニア問わずかなり公平に開放するのがすごい
知り合いの一般プレーヤーの隣で、イズナーが練習してたなんて話も聞いたことあるくらいフランク

日本じゃ、いくらいいコート作っても利権の絡んだ連中が優先的に使いまくるだけで全く競技の裾野を広げることに繋がっていかないんだよな
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 21:38:39.36ID:9yQkPVKj
そもそもアメリカはテニスコート使うの無料でしょ
何もかも違うよ
北海道は1時間50円ってところあったけど
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 22:01:35.01ID:CJvmcaL0
そもそも最新の指導理論や知識だって、個人でもいくらでも仕入れられる時代なんだから、プライベートコーチがクラブのコーチに必ず劣るって考える方が不自然だろ

むしろパーソナルの方がしがらみがないから新しい理論もすぐ試せる環境にある
0245名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 23:23:30.32ID:zefROsDx
東京をオムニコートだらけにするのやめてほしいです。。
アメリカはほとんどハードコートなんですけど・・・
自分が日本に帰ってきて入った大学もハードコートです。
ボールが死んで誤魔化して打てるオムニは下手になるだけだと思うのですが
0246名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 23:50:35.13ID:CJvmcaL0
>>245
その話題は語り尽くされた
もう飽きたから消えろ
0250名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 01:44:33.58ID:/Hc50BKR
オムニばっかなんだから適応するしかないだろ
ジュニアの育成云々はここでする話ではなく他でやれってだけ
0258名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 09:36:09.84ID:KlTL90W+
オフでは、コート代やボール代といった費用以上にお金を取ると目くじら立ててすぐにぼったくりだなんだと騒がれるが、それは少し了見が狭すぎると言わざるをえない

費用だけでなく、「どういった内容を提供しているか」にしっかりと目を向けるべきだ
内容とコーチの質を考慮すれば、ぼったくりどころか出血大サービスってオフも俺はこれまでにいくつも見た

もっとテニスを見る目、本質を見る目を養えば、オフを活用したテニスライフはもっと充実するんじゃないかな
0262名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 13:48:20.20ID:Z8yztLgZ
まあでも主催にはいろんな手間があるんだし、多少の手間賃くらいいいんじゃない?

最初から参加費が明記されてるんなら問題なくない?
0264名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 16:11:03.49ID:wQoFoNI4
>>258
まぁそう思う人もいるんだろうね。
俺は営利目的オフは撲滅して欲しい派だけど
0265名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 17:17:20.24ID:KlTL90W+
>>264
レッスンオフはまさに玉石混合

本当にすごい人がやってるレッスンオフでも、ゴミオフと一緒にされて叩かれてるのも知ってるから、いたたまれんよ

その人の経歴や実績そして何より最新メソッドを元にした内容からすれば、時間あたり一人1万取ってもおかしくないところ、その1/3程度でやってたりするからな
それでも叩かれるという

テニスはあらゆる意味で「目」が大事な競技だが、自分が上達できる環境を見極める「目」も本当に大切だよ
安いからとゴミオフに行きまくるより、本当に価値のあるオフを金額じゃなくて内容で見極められると、上達速度は全然異なってくる
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 17:46:41.47ID:0kQFWp0F
>>265
お前、違法薬物使用を匂わせた件は言い訳しないんだな
ほとぼり冷めるの待ってたか?
0267名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 18:05:34.74ID:KlTL90W+
>>266
ん?
誤爆か?
0268こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/04(水) 18:06:16.18ID:bfJYdPOH
>>240
アメリカとかカナダには、日本と違って、地方交付税交付金ってのが無いんですよね
「税金はテメーの甲斐性で稼げ!中央はお前らのことなど知らん!」という方式になってます

単純に、他の週から住人を引っ張ってくれば、税収になって儲かるので、
アメリカやカナダの地方公務員は一生懸命に住人に喜ばれる政策を考えます
これは実態として、地方公務の行政が民営化されているということです

こういう制度を道州制と言いますが、日本でも、道州制の一里塚としてふるさと納税制度が始まったんですが、
何故か反発する人が多いんですよね

総務省の「地方の特産品でなければならない」なんて、ふるさと納税をコケさせたいだけなのに
川崎市とか尼崎市とか、どうしろっていうんでしょうね

今、大阪の泉佐野市が総務省にヤマを返して裁判で争ってますが、個人的に行方が気になってます
今まで地方って、地方交付税交付金の関係で、総務省の顔色を伺ってばかりじゃないですか
総務省の出世レースでダメだったやつを天下りで受け入れて、集票マシンとして動いて知事に仕立て上げたりとか

それに日本はアメリカの1/24の国土なんだから、47都道府県なんて多すぎますよ
せいぜい10〜12程度で十分ですし、市役所やら区役所やらが無駄にできて、組織の肥大化につながるだけです
公務員の仕事は公務員の仕事を作ることとは、よく言ったものですね

日本のテニスコート事情について、不満を抱えていらっしゃる方が多数いらっしゃるのは理解しています(何より私もその一人ですし)
アメリカやカナダのように、州同士で競争させる仕組みになれば、テニス民の方の満足度も向上すると思います
0270名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:53.53ID:zNDHF8lx
>>265
お金儲けが前提の人はうわべをみつくろって正当化したがるけどそもそも公営施設は
商売するフィールドではないことを理解してください。
0271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 21:03:48.68ID:wQoFoNI4
>>265
いやいやそういう事じゃない。
公営コートで禁止されてる営利活動の為に俺がプレイする機会を減らされてるのがむかつくだけ。

テニスコーチが凄かろうが関係ない。
本当に邪魔なんだよ。
特別抽選枠でわざわざ予約取りに行ったのに何回も邪魔されてる(直接ではなくむこうがいっぱい取ってこっちの取れる分が減った)

テニスコーチとその仲間たちは「俺のレッスン人気あってみんなのためになってる」って思ってるだろうけどコート取って仲間とやりたい人にとっては大迷惑でしかない。
0272名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 21:30:38.48ID:4DFB6TMV
>>271
まずは場所と名前を晒せよ
ピーピー言うのはそれからにしろ
0273名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 21:47:45.35ID:KlTL90W+
>>271
日本もアメリカのように、クラブのコートをそのクラブに所属してるわけではないコーチが利用できる環境になれば、趣味プレーヤー→公営コート、レッスンを受けるプレーヤー→クラブコート という風に綺麗に分離できると思うんだがな

クラブコートはクラブ専属のコーチにしか使わせん!!と、了見の狭いことを言ってるからおたくみたいな趣味プレーヤーのプレー環境にも悪影響が出てる
アメリカなんかだと、レッスンフィーの20パーセントとかをクラブに納める条件とかで、プライベートコーチにクラブのコートをかなり気前よく提供してるよ

日本テニスの発展を妨げてるのは、そういうテニスクラブの利権主義と言える
0274名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 22:41:15.34ID:wQoFoNI4
>>272
以前晒したよ
ちょっと話題になって盛り上がったけどすぐ鎮火。
愚痴でちょっと書いてるだけだしね。
顔を見るのも嫌だけど。
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 22:44:58.88ID:Wfajllsw
>>273
オフでも民間クラブ使ってるコーチいるけど。コーチの交渉力次第だろうけど当然のように公営コート使ってるコーチには無理だろうな。
0276名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 23:52:07.34ID:3aJS4x9r
オフでも良いコーチなら、定員埋まるはずなのに、どのコーチもガラガラ。
そもそも公営コートで金稼ぐなよ
0277名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 00:03:48.02ID:ZmxssEzu
ここで、ジュニア年代に目を移してみよう

日本のジュニアの大会を見てると、だいたいどこどこのテニスクラブに所属してるっていうことで紹介されてるけど、海外選手はそういうのは少ない

なぜかというと彼らはテニスクラブのコートで練習してるかもしれないが、師事しているのはあくまでコーチ個人であってクラブを代表して戦ってるわけじゃないからだ
途中で師事するコーチが変わることは珍しくないが、あくまでプレーヤー個人とコーチ個人の契約であることに変わりはない

はっきり言って、みんな一緒のメニューやらせてレッスンしました!なんて、上を目指す選手にとってはコーチングとは言えないお粗末な話で、手抜きもいいところだ

まともにコーチしようと思ったら、1対何十人なんて無理
ほぼ専属で教えないとね

日本式と海外式
どちらが優れた、というより効率的な育成方法かは、世界のトップ選手たちの顔ぶれを見れば一目瞭然だな
0279名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 07:57:42.75ID:SneduX33
この長文垂れ流しの荒らし、いつもの構ってちゃんだぞ
わざと突っ込みどころ満載な事書いてるだけだから触る必要なし
0280名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 08:25:16.99ID:WnLkZHlT
IMGとかムラトグルとかも、特別選手はマンツーマン。
その他のお客様選手はグループレッスン
0281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 08:32:16.02ID:sJAYmqKz
>>278
バーカ
そういう施設でトレーニングしてる選手たちも、メインコーチは外部の専属コーチってことが有望選手の場合はほとんどなんだよ
もちろん、施設を使ったり、クラブに所属してるフィジカルコーチの指導を受けるためにクラブ自体にもペイはしてるがね

日本のなんちゃらTCみたいな組織とは根幹が違う
0282名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 08:49:22.50ID:gZIsTkwr
>>281
ジュニア一般の話がなぜ有望選手の話しになってるんだ?トップジュニアなら外部だろうが内部だろうが専任で合うコーチつけるだけの事だし、日本なら日本のコーチ選ばず海外行くだろ。
0284こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/05(木) 09:52:41.81ID:e3VDe36K
ジュニアも一般もカンケーないよ
今のJTAは世界のツアーを回ったことがない人が役員やっててお昼寝してるだけだから、一般もジュニアも大迷惑してるってだけの話

いきなりジュニアの話しだすやつは頭おかしいのか?
0285名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 10:47:14.86ID:sJAYmqKz
>>283
その国のテニス環境の充実渡合は、ジュニア世代の環境に如実に表れる
そこの問題が解消されないと、趣味プレーヤーの環境も悪いままだ
もっと高い目線で物事を見ろ
抽選落ちただの、どこどこのオフでぼったくりやってるだの細かいこと論じても単なる愚痴にしかならんのだよ
0286名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 12:15:06.97ID:GkAhJy1A
ジュニアの育成云々のスレがない、あるいはまったく盛り上がっていないからここで延々とやっているだけだろ
こないだも国際標準云々で荒らしていたのもそうだろうし
まずはルールを守らない老害がいなくなればよりテニス環境もよくなる
0287こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/05(木) 13:18:10.82ID:e3VDe36K
ジュニアのことはジュニアのスレ建てろy
ここは一般が中心だろ
0288名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 13:18:23.30ID:sJAYmqKz
>>286
ジュニアなどの将来を見据えてプレーしてる選手たちの環境が、趣味レベルの競技環境にも直結してるって言ってんだろ、バカ

つまりはオフの環境にも繋がってるって話だ
スレ違いでもなんでもない

環境改善の第一歩は利権保持にしか興味を持たないテニスクラブの撲滅にある
テニス=クラブ の図式を崩さなくては、日本のテニスが世界で目を見張る結果を出していくのはほぼ無理

テニスで上がっていきたいと思ってるジュニアは、クラブに頼るんじゃなく、オフでもなんでも活用して在野の名コーチを見つけてみるべき

本当に優れたメソッドを持つコーチ(もちろん元プロ)がゴロゴロいるぞ
0290名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 13:58:38.01ID:R+T8aLc0
>>288
テニス=クラブなんて認識してるの60以上くらいだろ。ほとんどは学校部活経験か大人になってのスクールだよ。世界とは縁の無い世界。
例えばサッカーの場合20年前に比べてプロを目指すユースの環境は劇的に向上したが草サッカーの環境は変わらん。仮にフェデラークラスの日本人がでたところでテニスコート増えるわけない。都会は土地ないし地方は人いないんだから。
0292名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 15:29:54.33ID:PZrfYtu1
テニス推進区でも首都圏近郊に作らないと
効率的に利用者増やせるテニスコート新設できないな

都会は土地ないし田舎は人がいない
まさにその通りなんだよね、
都内から少し遠出してでも予約がすぐ取れる場所を作るしかない。
0293名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 15:46:24.82ID:rTigdD10
>>292
そこで思うのがn階建てのインドアテニスコート
天候に左右されず土地の少ない都会でも制限を緩和できる
建設にコストがかかりすぎるのが難点だが
0294名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 16:05:18.86ID:PZrfYtu1
いいね、最上階コートは最上級レベルとか住み分けもできるね。
あと24時間利用可能にしたいね、
スーパ銭湯とか併設出来ればビジネスになりそうだけどね。
0296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 17:32:57.22ID:sJAYmqKz
>>293
下策だ
そんな莫大な費用がかかりそうなコート作っていくらで貸し出すつもりなんだ?
品プリのインドアコート並みの費用取るコート増やしても、俺みたいな高所得者ならともかくオフ利用者の大半を占めるであろう低・中所得者にとってテニスがしやすい環境には一切繋がらん

解決策はやはりクラブが占有してるコートの外部させ、ジュニア育成の主体をクラブからプライベートコーチに委譲するのがベスト

これで、一般層の裾野拡大、ジュニア強化に繋がり、さらに優秀なコーチ達の待遇拡大に繋がっていく

そうすれば、日本はさらにテニスが盛んな強い国になっていく
0297名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 17:36:21.68ID:sJAYmqKz
>>296
×コートの外部させ
○コートを外部開放させ
0298名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 17:44:57.49ID:nfZbQHi8
オマイラ本当に馬鹿だな。。
区営や都営は血税でなりたってんだぞ。
だれかの支援がない限り安いコートなんてできない。
0299名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 17:49:38.21ID:kNHUZcTw
上級者:中塚 名言集
http://hissi.org/read.php/tennis/20180405/S3lpeUJKVEk.html
http://hissi.org/read.php/tennis/20180410/bGR1Uk5mNWk.html
http://hissi.org/read.php/tennis/20180415/eUpmQUQ2MUM.html
↑からの↓ Hさんが釣られてしまう
http://hissi.org/read.php/tennis/20180621/SU9Sc2hoM2g.html
バスケ板でもご活躍 指導者:北川
http://hissi.org/read.php/basket/20180708/NUl0VW1TTzdh.html
0300名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 18:42:35.01ID:uxg1pzTJ
血税だからお金をかけられないというなら金がかかるオムニなんて作るわけがない
限度はあるが住民の満足度もそれなりに必要
0302名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 19:47:06.91ID:L5KDppBl
ボッタクリチビデブは、何で2600円のコートでこんなに金を取るんだ?

https://www.tennisoff.net/off/1579387
0303名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 19:47:14.67ID:PZrfYtu1
やはりインドアはクレーコートなら安く作れるだろう

日本のような硬いクレーじゃなくてアンツーカってやつで。雨の心配なくてコート整備も利用者主体でやれば安くなりそうだけどな
0304名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 20:12:51.27ID:UFEGw6BO
アンツーカーって建設費も維持費もすげー高そうだぞ
あれって土じゃなくてレンガを砕いてるんでしょ
0305名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 21:18:49.56ID:PZrfYtu1
プレーの休憩中にコートサイドで煉瓦をゴリゴリ削ればいいだろうに。
インドアレッドクレーコートなら流行るよ、
間違いない
0308名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/06(金) 13:42:59.17ID:bE+Z82ND
>>274
小金井公園の話の人?
0309名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/06(金) 16:48:21.41ID:pYeaeKk9
テニススクールのビッグKなんか昼間はハードコートでたくさんの年配層がテニスを楽しんでる。
足腰に良くないというのは単なる受け売りか思い込みか業者の刷り込みだろう。
0310名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/06(金) 17:14:46.17ID:vBXvOdUp
名前を理由にお断り食らったわw
酷すぎw
0312名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/06(金) 18:13:45.04ID:vBXvOdUp
>>311
名前が同じw
0316名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/06(金) 21:05:06.37ID:Ln7uPhbi
>>315
Nっす
掲示板で色々問題になってる人かもしれないので、人違いなのかもしれないけど、他の参加者保護のためお断りさせてくださいってw
それはもうハッキリと言われました
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/06(金) 22:40:18.67ID:uHORTa/K
>>318
だよなw
とばっちりもいいところだわ
0320名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/07(土) 00:48:32.30ID:PVpIklVf
コーチが中塚ってやつなんだっけ?
ほしとかいうやつ?

そいつらってどこら辺の地域のオフに出てくるの?
0321名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/07(土) 02:25:39.07ID:ZelmPdRo
>>295
おまえまたアンカー間違ってるよ!
馬鹿すぎ!

>>278は、これ。

> まぁそう思う人もいるんだろうね。
> 俺は営利目的オフは撲滅して欲しい派だけど

>>295
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/07(土) 08:28:08.36ID:r8SJ84tu
>>321
お前こそ大丈夫ですか?
いつも指摘して間違ってるじゃんw
0325こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/12/07(土) 20:47:36.24ID:dNYiDmts
マウントの取り合い→簡単に話が脱線するところが人格知能障害テニスオフネット
平均年齢60歳
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/07(土) 22:02:26.09ID:x2b+mbfF
逃亡して恥さらしてノコノコ顔出して
都合悪いことは見ぬふりすんのも大変っすね!
0327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/08(日) 01:42:29.56ID:LMK6cEAB
>>339
馬鹿コーチは70代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています