X



トップページテニス
1002コメント288KB

【錦織圭に続け】望月慎太郎 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 02:20:25.07ID:ThQhdhSI
望月慎太郎
16歳全仏 ベスト4
16歳全英 優勝か準優勝


フェデラー
16歳全豪 ベスト4
16歳全英 優勝
17歳全米 準優勝

ジョコビッチ
16歳全仏 ベスト16
16歳全米 1回戦負け
16歳全豪 ベスト4

マレー
16歳全仏 ベスト16
16歳全英 1回戦負け
16歳全米 ベスト8
17歳全英 ベスト16
17歳全米 優勝

ナダル
16歳全英 ベスト4

1986年6月3日生 ナダル 16歳になったばかりの全英 ベスト4
2003年6月2日生 望月   16歳になったばかりの全英 決勝進出

錦織
15歳全仏 1回戦負け
15歳全英 1回戦負け
15歳全米 ベスト16
16歳全豪 ベスト8
16歳全仏 ベスト8
16歳全英 1回戦負け

綿貫

16歳全豪 ベスト16
17歳全仏 1回戦負け
17歳全英 ベスト16
17歳全米 2回戦負け
17歳全豪 ベスト8
18歳全仏 1回戦負け
18歳全英 ベスト16
18歳全米 ベスト4
※前スレ
【錦織圭に続け】望月慎太郎 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1562944944/
0004こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/10/20(日) 20:57:48.53ID:dXv1Jvub
Jrの世界でやり残したことがあるのかな?
AUS OPEN Jrのタイトルでも狙ってるのかな?

まあこのテニスでは確かに、オープンのカテゴリではボコボコのボコにされると思うけど、それも経験だと思うんだけどな
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:46.80ID:YaAMhXQV
>>3
今のジュニアファイナルは優勝すると翌年から物心両面で大手のスポンサード付く仕組みだから出る価値はある。
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:47.96ID:oruX10VO
スポンサー面ではジュニアGSとかジュニアファイナルで名前を売っておく方が賢いけど、10代でもツアーで戦えるくらい有望なら早いとこシニアに絞って未来のNo.1枠で売る方がリターンは大きい
ジュニアで結果出してもCHも抜けられない選手が大半だからスポンサーの期待値がシニア組とダンチ
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 15:45:47.46ID:qDRCRSRP
結構ハードスケジュールよね
デ杯で11試合してから1週休んで3週連続出場
んでまた1週だけ休んでメキシコ
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 21:40:47.28ID:eG6H8d38
なるほど
2019 Competitors

Boys: Jonas Forejtek (CZE), Shintaro Mochizuki (JPN), Holger Vitus Nodskov Rune (DEN), Thiago Agustin Tirante (ARG), Bu Yunchaokete (CHN), Liam Draxl (CAN), Harold Mayot (FRA), Valentin Royer (FRA)

IMGの2人は出ないんだね
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/21(月) 21:53:37.75ID:eG6H8d38
1 FOREJTEK, Jonas  全米ジュニア優勝 18歳
2 MOCHIZUKI, Shintaro 全英ジュニア優勝 16歳
3 RUNE, Holger Vitus Nodskov 全仏ジュニア優勝 16歳
6 TIRANTE, Thiago Agustin 18歳
9 DRAXL, Liam 17歳
11 MAYOT, Harold 17歳
12 ROYER, Valentin 18歳
14 YUNCHAOKETE, Bu 17歳


こういう感じか
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/22(火) 23:44:47.40ID:Tz+VARtk
組み分けは
2 MOCHIZUKI, Shintaro 16歳
6 TIRANTE, Thiago Agustin 18歳
9 DRAXL, Liam 17歳
12 ROYER, Valentin 18歳

明日はliam draxl戦
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/23(水) 00:13:36.44ID:HAUdnd11
結構勝てなそうな相手多いよね
デビスカップ(ジュニアじゃなく)のメンバーとして各国代表して戦ってたり
チャレンジャーレベルだったり
まあ8人の中で最年少だから気楽にやればいいかな
組み合わせは6位の子はこの前負けた相手だけど(フューチャーズで)残りの2人はチャンスあるかな
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/23(水) 22:38:13.49ID:b2vGJ5NP
6 TIRANTE, Thiago Agustin 18歳
これは2連敗中
12 ROYER, Valentin 18歳
はウィンブルドンで勝ったけど相手にもマッチポイントあった
取りあえず全敗はなくなった
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/25(金) 15:34:31.03ID:QeBIrg1+
昨日12 ROYER, Valentin 18歳にフルセットで負けて
今日、2連敗中だった6 TIRANTE, Thiago Agustin 18歳 にフルセットで勝った
これで2勝1敗になったので決勝トーナメント進出決定かな
0030名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:32:05.18ID:u1l009dw
世界ランク1位の子が5位以下になったみたいで
3位の子もケガして足を引きずってたから
年末ランキング1位の可能性が高くなってきた?
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/02(土) 04:41:34.77ID:ms7UjI00
コアなテニスファンしか知らないし、コアなファンはジュニア成績があんまりアテにならないこと分かってるから現地行くほど期待値高く見積もってる人はもっと少ないはず
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/02(土) 08:58:45.79ID:tUTGvkrC
そら下手な250、500は洒落抜きでガラガラだからなぁ…
チャレンジャーだからガラガラは流石に言い過ぎたが

現在の望月が集客力を持ってるかと言ったらほとんどないかな
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/06(水) 20:48:12.26ID:GkBMnWLy
ついにトップ100相手に勝った!
0051こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2019/11/06(水) 22:29:47.86ID:BBuGPZ7o
フフフ
WBJr制覇の実績は伊達じゃないな

ただまぐれの可能性が残ってるから、もう2、3勝してまぐれの可能性を排除しておきたいところだな
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/07(木) 08:51:39.89ID:OjiLOIdh
望月が複数おるなくらいにわかの自分でもしんたろうが出てきたころから確認してたのに
ファーストネームすら覚えてないのって大して関心ないです言うてんのと一緒やろ
間違えたやつ今後望月について語るの禁止な
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/07(木) 11:02:57.19ID:l0dVumxn
望月慎太郎知らない、ナルバンディアンも知らない、ケルバーも知らないって・・・
新しい選手も古い選手もどっちもロクに知らない、男子選手も女子選手もロクに知らないってことじゃんw
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/12(火) 03:47:05.78ID:lVEaad49
今は、モンフィスと練習してる!
ビックリ。
横でスビトリナが球出ししている。
望月くん大人気。
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/15(金) 03:29:47.42ID:pSk+j4Aw
今日はズベレフと練習!
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 21:06:18.25ID:HHZQ77xD
ヘイ、タクシー!
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 15:54:36.65ID:4QnGhKXa
リアル丸尾くんやないか!
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/13(金) 10:24:18.70ID:8QRYFsuD
昨日、世界ランク500位の第1シードに勝ったしFu優勝は時間の問題だろうな。
とは言え、まだ高1だからな。Fuレベルと言えどプロ相手に連日試合してれば、まだ慣れてないしキツいだろ。
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/14(土) 23:31:10.58ID:6OxXQbQr
焼かれそうw
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/16(月) 11:21:37.37ID:jW8cxTQ4
今、910位か。
高1でこのランクはさすがだわ。
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/17(火) 22:30:20.26ID:fY+kaijd
身長まだ伸びるのかな
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/29(日) 21:18:48.38ID:80xDjREu
そりゃ花音は幼馴染とかいないしな
リサは友希那そのものがアイデンティティみたいな存在なのにそこにいきなり割り込もうとしたらそりゃ拒絶されるわ
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/15(水) 18:26:10.60ID:3Awl82+s
来週のメキシコに出るのかな
https://www.itftennis.com/en/tournament/m15-cancun/mex/2020/m-itf-mex-02a-2020/acceptance-list
去年の後半ライブスコアで何回か見たりしていたけど
ダブルフォルトが多いのとトーナメント終盤に疲れてくるのか簡単にブレイクされる
ことが多いみたい気がする。
今年はサーブがよくなればいいね
0092こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/01/29(水) 20:07:14.69ID:7QKgypn6
>>88
WBJrのタイトルを取った地点で、ジュニアの世界でやり残したことはないと言える
こういうジュニアはさっさとオープンのカテゴリで試合をやらせた方がいい
1試合ごとの経験値がまるで違う

今はオープンの選手にはボコボコにされてばかりだろうけど、育成の年代なら大抵はそんなもんだ
ナダルもフェデラーも数え切れないほどオープンの選手にボコボコにされて、一人前になってきたわけだからな
0093こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/02/06(木) 20:37:07.83ID:SaPjLkIe
う〜ん、やっぱりフォアハンドだなぁ
下手だとか、穴だというわけではないのだが、凡庸
まぁまぁだねって感じ

シングルスはフォアハンドが強くないとまず勝てない
フェデラーもナダルもフォアが強い

足は速いし、他のショットは卒なくこなすから、決定的なフォアハンドを手に入れればかなり勝てるはずなんだが・・・
0094こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/02/08(土) 15:19:59.79ID:I7Esl4Jf
まあ、ツアープロ1年生には、それはちょっと無理な注文か
試合経験詰む中でそのうち自分で気づくだろ
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/11(火) 18:02:20.40ID:JDsHWzKl

こんな汚い日本人はいらない!松岡修造!消えて無くなれ!
松岡修造から大和民族をはく奪! 汚い野郎は大和民族の敵だ!
美しい我が祖国・大和民族を汚す汚い男・松岡修造!

レシーバーの伊達公子の後ろの観客席の通路で、畳半畳ほどの日の丸振りかざして
世界ランキング一位のグラフのサーブを妨害した、松岡修造は正気を逸脱している。
正に、基地外沙汰だ。

こんな汚いことする基地外テニスプレーヤーを世界の何処探しても見た事ない。
美しい我が祖国・大和民族の恥だ。日本のゴミだ!日本人をやめろ! 大和民族の敵だ!

テニスプレーヤーのだれ一人松岡修造みたいなこんな汚い
妨害行為をした奴など、世界の何処にもいないぞ。基地外松岡修造、恥を知れ!
美しい我が祖国・大和民族を汚す汚い男・松岡修造!

日本テニス協会の幹部を直ちに辞めろ!! 人間もやめろ!
美しい我が祖国・大和民族をはく奪・日本人の恥!日本人を止めろ!

美しい我が祖国・大和民族をはく奪!くたばれ!ゴミ野郎!松岡修造! 消えろ!
こんな汚い日本人はいらない!大和民族の恥だ!

大金持ちの親族のバックの援護を背にして大韓航空のナッツ姫みたいな
汚い事するなら韓国人になれ!
朝鮮人面している松岡修造にはお似合いだ。
そして韓国人に滅茶苦茶 徹底的に叩かれろ!
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/17(月) 03:45:45.04ID:ont8RW4y
ワイルドカードでチャレンジャー出場決定
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/18(火) 11:43:06.90ID:nlhlak8v
サーブが糞すぎて500位相手に初戦負け
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/19(水) 02:30:00.68ID:ICYSzF6a
同じ16歳スペインのアルカラスは500でラモスに勝ってるのにな
結局ジュニアでどれだけ勝とうとシニアで通用しないと意味がないわな
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/19(水) 02:43:16.84ID:VViiHgNd
望月君、ジュニアの時は長身のビッグサーバーからガンガンリターンエース取って勝ってたのになあ
シニアのプロは500位でもそこまで強いのか
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/02/19(水) 05:22:35.46ID:+e4Deed6
ジュニアなんてさほど体格差もないしテクニックで誤魔化せるけどシニアの欧米選手は骨格も筋肉もアジア人とは違ってくるからそのフィジカル差を埋めるのは難しい
女子テニスならジュニアとシニアで体格差がそこまでないから10代の早熟がGS取ったりするけど男子テニスじゃ誤魔化しが効かないくらいの差がある
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/03(火) 11:51:54.86ID:bkqMDB1V
ナイス勝利
0114こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/04(水) 13:15:23.10ID:dQmwSgwn
そのくらいのレベルなら、こいつの実力なら問題は出てこない
もっと上のレベルになると見えない壁に当たり、苦しむことになる
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/04(水) 17:55:15.41ID:2pfxJDPM
ってかまだ16歳、高1の年齢なんだな
それでチャレンジャー1回戦勝利とかやっぱ凄いな
錦織、西岡でもその頃じゃあまだ勝ててないんじゃね?
0116こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/04(水) 18:02:43.39ID:CVQ/Vw0u
錦織よりは上の器だっつってんじゃん
だから多分錦織より良い結果は出すよ

ただ、フォアハンドは錦織の方が良いな
サーブ、バックハンド、スライス、コートカバリング、それ以外は全部モッチーの勝ちだけど
0117こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/04(水) 18:04:29.49ID:CVQ/Vw0u
しかしフォアハンドか・・・
モッチーのやつも厄介な宿題を抱えてしまったもんだな

あれは悩み出すといつまでも止まらないからな
いや、それ以前に、自分のフォアハンドが凡庸だと、気づいているのかどうか・・・

まぁ、プロの世界で揉まれりゃいずれ気づくだろ
まだまだ若いしな
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/04(水) 20:51:00.77ID:c9FzPb6T
>>115
相手に恵まれた勝利だけどな
300位以上のCH常連に勝ったならともかくランキング下の、WCなきゃCH予選すらエントリー出来ない相手なんて所詮FUレベル
CHで勝てた事は事実だがCHレベルに勝てたわけじゃ無い
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/06(金) 15:50:31.25ID:MNQycVLx
そうよ
まずは勝てた事がでかい
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/06(金) 20:59:02.60ID:ST2C1Hvj
800位台なんてFUでもシードないくらいなんだからそんなのに勝って過剰に持ち上げるのもねぇ
ニワカじゃなきゃベランキスからブレイクを2度も奪えたことの方が遥かに凄いって分かりそうなものだけど
0124こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/07(土) 20:41:00.93ID:qDOovhcH
まだ育成の年代なんだからそこら辺はふわっとしてるんだし、どうせ次か次の次あたりで負けるんだからええがな
この年代に選手に対しては鷹揚に構える
これがコーチングの基本
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/10(火) 20:06:10.74ID:GlWi2LtP
身長のびてるのかな
アルカラスは今でもでかいから将来の計算が立つが
0130こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/11(水) 09:29:58.56ID:0ZA56ADc
ヒンギス並みの早熟ならもうこの年代から勝ちだすどころかGSタイトルまで手が届いているけど、モッチーはそうじゃないからな
多分、次か次の次あたりで負けると思うよ

でもまぁ構わない 育成の年代の選手というのはそういうもの
まずは下部ツアーでしっかり基本を身につけることが大切
ナダルもフェデラーもそうやってきた
0133こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/12(木) 09:23:52.63ID:weBSjSvT
>>131
差はフィジカルだけじゃねーんだよバーカ
試合経験が物を言うの
それもプロの試合での

こればっかりは一朝一夕ではどうにもならない
RPGみたいに地道にレベルを上げていくしかない
0135こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/12(木) 20:39:17.01ID:sfLuW5bh
シニアツアー観戦は、結構おすすめですよ
現役の選手にはない、おじテニ、おばテニの味が楽しめる
あんまり人気はないけどね

参考になる部分は結構あるんじゃないかな〜と思ってます
フットワーク以外は
0136こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/12(木) 20:50:59.09ID:sfLuW5bh
全てのツアーには価値がある
シニアツアーからはベテランの技を堪能できるし、下部ツアーは若手が修行を積むのに必要な場所だ

トップのカテゴリでないからと言って、下部やシニアのツアーを軽視するのは、私は反対ですな
0140こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/14(土) 15:15:51.24ID:PfL1Az8l
>>137
シニアツアー自体がそもそも人気無いし、日本自体がそもそもテニス人気無い(日本以外の国ではサッカー並みの人気なんだけどね、テニスって)
んなわけで、日本でシニアツアーを開催する主催者は誰もいないと思う
ぜってー客来ない
0144こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/16(月) 13:59:16.46ID:Z1spP1Zl
>>143
テニスは世界的に見ても人気の高いスポーツなのに、やきう、スモウが支配的なガラパゴスニッポンでは不人気
現役ピチピチの選手でもトップ選手は楽天オープンに来てくれないのが現実
その楽天オープンもマスコミが全く食いつかず、話題になっているとは言えない

こんな現状を踏まえて、シニアツアーやったところで客入ると思う?
あとフェレーロは確かコーチになったのでは
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/17(火) 08:39:28.14ID:YOXdHhtb
めちゃくちゃ客入ると思うわ メディアの操作で日本でテニスが人気無いと
刷り込まれる情弱お爺ちゃん
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/17(火) 10:13:13.67ID:WRgyShsD
兵庫チャレンジャー毎年見に行ってるけど、チャレンジャー大会であれだけ人が入るのは日本くらいらしいぞ。
0150こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/03/20(金) 18:55:16.80ID:rdwlZDvo
SARSと同じでしょう
当面は戒厳令的な体勢が続くだろうけど、6-7月くらいには終息宣言出ると思うよ
0151こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/06/15(月) 21:24:54.99ID:G8i/jI+e
WBJr優勝時
https://www.youtube.com/watch?v=KI8-RRAjg3s

その後
https://www.youtube.com/watch?v=Vr-_h0LzNG8


課題のフォアハンドのスイングのシンプル化を進めていますね
参考にしている選手は、フェデラーあたりかな?

でもまだまだミスヒットが目立つし、彼自身、フォアハンドにあまり自信を感じていないように見える
身体の細さも気になるし、ズベレフにパワー負けしてるよね

が、今はこれで構わない
フォアハンドの悩みは解決まで時間がかかるのが通例だし、筋トレは18か19くらいからぼちぼち始めていけばいい

全盛期の年齢に輝いてくれればそれで良い
育成の年代に輝く必要なんて全く無い
0153こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/06/16(火) 17:11:39.18ID:flPa6vd6
>>152
今はまだ無名選手だからなぁ
ネット上にそう多く情報があるわけじゃない
サーブもいい選手なので、成長期にできるだけ身長は伸ばしておきたいね

2-3年もすれば、ミスヒットだらけのフォアハンドも少しはマシになるだろ
そこから全盛期へ向けてボチボチフィジトレを始める
試合経験も身についている

20代前半にはスポットライトを浴びたいところだね
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/22(土) 00:10:19.15ID:sZY8YOhq
https://youtu.be/ao7pTYBg7HU
モンフィスおもしろいw
ナダルとはまた違っていきなりゲームしようぜってなるところがモンフィスらしい。そして練習動画なのに普通にエンタメとして楽しめるレベルなのがさすが。いかにもコーチ面して働いてるスビトリーナがまた笑えるし
しかしモンフィスの身体能力は健在だね。望月君のファーストサーブを毎回SABRの位置から返すなんて楽勝なんだろうな。片手バックの暴発には笑ったけど
近いうちにこういう対戦が本番でできるといいね
0156こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/08/28(金) 21:00:16.26ID:mEphvrzP
今はまだ無名選手でいい
育成の年代で輝いたって意味がない
0158こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/08/29(土) 11:10:35.52ID:/CGLyyZe
ヤングはただの早熟だよ
コズロフってのはよく知らないけど、多分ただの早熟

育成の年代で輝いたものの、プロになってからはサッパリ、という選手は、99.9%単なる早熟
0161こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/08/29(土) 15:48:55.19ID:/CGLyyZe
特にあのミスヒットだらけのフォアハンドはどうにかしないといけない
フォアハンドは難しい 完成まで時間がかかる
フォアハンドで悩んでいたあの頃を思い出す問が痛くなる

でも逆に言うと、フォアハンドが良くないままでもWBJr.を勝てたわけだから、かなりの逸材だよな
足も速いし
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/18(金) 12:34:24.06ID:/KKtWeWs
同じくジュニアチャンピオンだがまだムゼッティほどの力は溜まってないかな
大人になって体格が完成してくると筋力の差が開いてくる感じがあるから今後どうなるか
錦織西岡世代がイマイチなので望月くんには期待してる
0164こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/18(金) 12:39:10.73ID:L/u3HwL4
錦織以上のテニス人生になる
私の予定通りに育てばだけど
0165こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/18(金) 12:40:35.28ID:L/u3HwL4
錦織のやつはフォア以外はサッパリだが、そのフォアが強烈で世界4位だっけ?まで登り詰めたからな
望月君はそのフォアが苦手となると、他が全部良くてもこれは致命的になる
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:42:48.60ID:ChMG/gK3
最近は試合出来て無いのか。気の毒だな
0171こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/19(土) 10:29:51.00ID:LK4NkZyi
う〜む
参ったな
下部ツアーで試合経験を積ませたい時期なのだが
0172こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/09/19(土) 20:44:35.97ID:k2gQkX0B
ん〜でも、USOPENも無観客で出来たし、Jリーグも欧州サッカーも一応やれてるし、
井上尚弥君もベガスデビューが決まったし、やきうも人数制限でやってるし、相撲も無観客でやってるし、
サッカー、ボクシング、やきう、相撲は出来て、テニスは出来ませんってことは無いと思うぞ
無観客、あるいは人数制限で十分可能だろ
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/13(火) 00:19:16.30ID:VKLfOVIT
台湾のチェン同様に消えてく運命やな
ジュニアでは持ち上げられただけ
まさに雑魚貫と同じ
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/10/21(水) 13:09:55.66ID:vOfwL/xc
1回勝ったら野口と当たるかもしれんな
今現在全日本覇者相手にガチンコでどれだけやれるか見てみたい
今後世界の上を目指すなら17歳といえど普通に勝ってもらわんと駄目だが
0179こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/11/16(月) 12:54:16.14ID:7SDNuHHk
試合出れてるの?それだけが気がかりなんだが
錦織以上の逸材だからな

今の試合は勝ち負けなど二の次 ともかくたくさん試合に出ること
まあ勝てば最善ではあるけど、育成の年代で輝いたって意味は無い
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/25(水) 15:07:44.07ID:E4fs+rGZ
ITF M15 2ndRound 敗退か
ウィンブルドンJrでは格下だったアルカラスが、アッと言う間にチャレンジで3勝
フェレーロが付きっきりで急激に強くなった、土台が有ったにしろ、コーチかね
0182こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2020/12/04(金) 20:03:40.18ID:AjKQiEDn
ラケット、コーチ変更で急激に伸びるのは、結構ある
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/12/18(金) 11:55:46.67ID:eZ0eu3RC
こいつよりリンキーヒジカタ応援するわ
18才で102位に勝ってる
大坂も有名になる前にストーサーに勝ったし土方凛輝は上がる
望月は大した事ない
0185こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/01/12(火) 15:21:14.33ID:AoeifAkY
https://www.youtube.com/watch?v=vShvHItOULI

宿題にさせてもらっていたフォアハンドのスイングのシンプル化が、だいぶ進んだ感じがするな
ミスヒットがだいぶ減っている
60点を差し上げよう

うむ
この段階のジュニアにしては悪くないんじゃないか?

ボレーはもともと上手いし、サーブも問題無し、足も速い
あとは武器になるフォアハンドさえ手に入れれば、かなり勝てるはずだ
0186こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/01/12(火) 15:43:31.07ID:AoeifAkY
フォアの左手がブサイクだよな
ダランとしてて幽霊みたい
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/11(木) 15:12:58.17ID:ksB2jmNY
望月、高橋に普通に勝ってるな
野口に続き既に全日本チャンプ2人倒してるとか凄いな
とりあえず西岡辺りまでは上がってほしい
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/11(木) 15:21:44.47ID:EKbxpu43
おっほんとだ、高橋悠介にスト勝ちとは強くなったな
世界に通用するかは知らんけど次世代の日本人ナンバーワンにはなってくれそうだ
0189こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/11(木) 19:40:44.60ID:tjKDwcom
ATP400位程度の相手に完勝か

この段階にしてはかなりイケてるんじゃねーか?
0190こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/11(木) 19:44:03.40ID:tjKDwcom
それに加えて全日本チャンプ2人に勝っているのか・・・
これはかなりイケてるんじゃないのか?
0194こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/23(火) 15:44:05.61ID:k6Cr8KnQ
まだ無名選手だから、つべに動画が少なくて、何が悪いのかを細かくチェックできないのがな・・・

がまぁ、WBJr.を制覇するレベルにもなって、コーチの手を借りる甘えん坊なんぞ、世界に通用するわけねーよな
私の指導を受けたいのならテメーの力で這い上がってきな
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/23(火) 21:46:58.11ID:W1StcjHD
2ndセットからライストで見たけど、ストローク戦ではほとんど差が無かったぞ。サービスでもリターンでもとにかく闇雲にネットに行ってはミスってたけど、ストローク戦に持ち込めばそんなに差はなかったかも。
望月の試合初めてみたけど、こんなに、ネットプレー多用するスタイルなん?
ストロークいいんだからもうちょっとベースラインで戦えば勝てる可能性あったのにと思ってしまった。
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/24(水) 00:11:25.73ID:CJlat9MW
>>197
そうなんか、1stセットは見てないけど、2ndセットほリターンゲームも含め7割くらいのポイントでネット出てた。そしてミスってた。ストローク戦になったポイントは割と取ってたんだが。
0200こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/26(金) 20:49:48.72ID:jGwNGB14
>>195
いや、ボレーが良いから出来るだけ前に出たい選手だ
ただ、今は試合の組み立てを理解していないのだろう
ネットに出るのを焦りすぎているようだな
0202こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/02/27(土) 14:57:19.81ID:KdSUQpEa
>>201
私もボレーがいい選手で、できるだけネットで勝負したいわけだけど、
シングルスは96uを一人で守る、ダブルスは120uを二人で守る、
なのでシングルスはパスのコースがダブルスの1.5倍で、
ネット対ストロークの展開になった場合、基本的にはパス側が有利ナーゲームです

だからシングルスで前に行くとなると、相応の理由が必要になるわけで、
シングルスのネット前なんていう危険ゾーンにはなるべく長居したくはないから、
「シングルスのボレーはセカンドボレーまでにフィニッシュする」というセオリーがあるわけです

じゃあセカンドボレーまでにフィニッシュするにはどうすればいいかというと、
「シングルスのボレーはフラットボレーが基本」というセオリーが役立ちます

で、フラットボレーを打てる状況はどういう状況かというと、ローボレーをフラットで打つ人はまずいませんし、ミドルでも少し怖い
だから、ハイボレーなら安心ですよね

私がネットに出る基準は、ファーストボレーをハイボレーで打てるかどうかです
S&Vでトップスピンサーブを主に使うのも、ドライブ回転の球は浮いた球が返ってくることが多いからです
0203名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/06(土) 13:23:09.52ID:ETUyG99h
デ杯ダブルスに出るんだ
NHKはどうしたんかね
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/06(土) 20:57:05.16ID:ETUyG99h
デ杯ダブルス勝利は素晴らしい
0205こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/09(火) 14:07:33.67ID:qiY3GmEP
え?
もうデ杯で結果を出しているのか???


めーーーーっちゃイケてないか?
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:36:40.66ID:bkxgMRmI
相手格下パキスタンだから、と思ったけどダブルス界では結構実績のある選手だったんだな。数年後が楽しみだ。
0207こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/10(水) 16:27:17.71ID:XsYZE2G5
ボレー「は」いい奴だからな
ダブルスでは結果出せると思うよ
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/23(火) 14:14:41.52ID:GBE1wfBI
マイアミの予選1回戦、相手が棄権したみたいね
次勝てば本戦出場か
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/23(火) 17:14:04.13ID:jMxhTcNd
ワイルドカードで強いアイテムと対戦するのもいい経験になるだろうけど、負けてばっかりだとランキングあがらんよなあ。
予選でもかてばポイントつくのかな
0210名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/23(火) 20:36:19.59ID:wDPPZDIK
>>209
ドローのPDF 版に載ってる予選ポイント
1st ROUND 0
FINALIST 8
QUALIFIER 16

600位台とかだんごだろうからちょっとの稼ぎで上がりそう
0211名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/24(水) 07:28:28.60ID:XrsOn2Gc
勝ったー!
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/24(水) 07:50:27.49ID:fe+TqfHV
17歳望月 マイアミOP本戦へ
https://news.tennis365.net/news/today/202103/130293.html
男子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)は22日、シングルス予選決勝が行われ、世界ランク654位の望月慎太郎が同168位のE・ゴメス(エクアドル)を6-1,6-2のストレートで破り、ATPマスターズ1000初の本戦入りを決めた。

よくやった!本戦でも頑張ってくれ!
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/24(水) 08:31:07.68ID:s2UuY6nG
世界ランクもキャリアハイ更新
0216佐久間
垢版 |
2021/03/24(水) 08:32:35.39ID:s2UuY6nG
日本人歴代48位まできたな
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/24(水) 10:53:09.22ID:yFCzmux6
一回戦コッキナキスか、まだ恵まれた方か。
マイマミの試合日本だとほぼ夜中たがら見るのキツイなあ
0221名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/24(水) 11:01:11.61ID:EY044uiL
フロリダ住みだからコロナさえ無ければ応援に行きたかったよ
うちの息子が望月くんに声かけてもらってからのファンだわ
0224名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/24(水) 17:10:51.68ID:Py0/iOJd
錦織路線なら今年優勝やね、後2ヶ月ちょいで18になる
ていうか、フューチャーズ決勝もなければ対top200勝利も今回が初めてじゃなかったかなってレベルやぞ
そういうこと考える段階じゃない、もう少し気長にな
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/24(水) 17:21:19.22ID:0lUgbpxc
すげーな
コキナキスならまだ可能性が・・・
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/25(木) 08:29:39.50ID:2nSQTV81
要するにゴミ
0232こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/25(木) 09:58:41.66ID:ZDzermR9
今の段階で既に168位を完封かよ
めちゃ凄えだろこいつ
0238名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/25(木) 13:15:15.61ID:dpmLi5VP
今日からここは錦織スレな
望月の話題は一切禁止
0239名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/25(木) 13:15:43.92ID:M0M2Qybv
>>238
了解
0241こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/25(木) 13:45:38.23ID:SB77F7CP
う〜ん、サーブはスイング自体はいいんだけど、ちょっとトスが高すぎるかな?
(WBJr.優勝時、今はどうだか知らない)
0242名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/25(木) 14:32:27.85ID:wc6FryN1
>>223
これ見るとやっぱ錦織って神だわ
0243名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/25(木) 15:50:41.32ID:/LJMCrmN
引退するまで優勝出来ない人もいる中、10代でツアー優勝した選手には漏れなく明るい未来が待ってるよね。
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/25(木) 18:55:43.42ID:M0M2Qybv
精通は済んだのかな?
不細工だから女の子との初体験はまだっぽいよね
0247名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 00:15:55.41ID:J2UnAl0w
眉毛太いw
0248名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 00:17:10.94ID:J2UnAl0w
眉毛太いw
0252名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 01:07:19.73ID:tplioX48
上手いんだけどチッコイのがな
今後タッパがあってパワーゴリゴリ選手やレベルの高い連中とやって限界を知り
身体壊しての繰り返しだろうな
0253名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 01:47:24.91ID:f/uDmQIP
サーブが良くならないとATPツアーは厳しい。
0254名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 01:59:01.03ID:9o/hj5Os
まだ17なんだから今のうちに成長ホルモン投与しろよ
世界と戦うにはあと10cm必要だ
20過ぎてから後悔しても遅いぞ
0255名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 03:36:35.78ID:ASq8HRoI
上手さはあるけどサーブ以前に球威そのものがあまりなかった印象
身長伸びても良いサーブ打てるタイプじゃなさそうな感じがする
というか現時点でも180ぐらいないか?
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 06:59:34.17ID:t50v4f1Z
女子の上位選手みたいな感じ
ショットはいいが、拾えない、スピードがない
あれでは100位以内の選手とはまっとうに戦えない
0258名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 08:29:56.01ID:F6OOR2o8
初めてちゃんと見た、ニワカの意見だが、
バックハンドとネットプレー、リターンにはいいものを持ってるけど、ツアーで活躍するには
サーブとフォアハンドストロークに進化が必要だね。
特にフォアハンドはリストを使い過ぎなのか、
合わせるような打ち方なので、
錦織のように振り切る打ち方に変えるとか、
まあグリップの問題あるなら、
フェデラーのようなフォアを目指すか?
まだまだこれからだね。
0260名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 09:22:06.47ID:iDmUkt44
思ったよりリターンが良かった
良いところはあったし伸び代しかないと思うが現状コキナキスとの差も大きいし、これからだな

綿貫のフィジカルが望月にあれば錦織みたく活躍しそうだけど…年齢に伴ってパワーがついてきたら自然とランキングが上がりそう
600位台の選手ってあんな感じなんだな
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 10:13:25.88ID:/iuVe/yG
テニスも上位は大型選手が活躍してるし
男子テニスならせめて185cm以上は欲しい
体力技能身長は重要
その時代のそのスポーツの平均身長より低いと不利
0264名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 14:14:13.97ID:oDdMyASe
まあ気長に待とうや
0265名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 15:33:50.57ID:IL23gYSN
前見たときより身長高くなってたし
強くなってた
錦織は17歳でツアーベスト8とかあったけど
これから筋力つけば今年1年で上がってきそう
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 16:24:58.64ID:WZnk7525
コーチはどうなのかな、トーマス嶋田ってダブルスプレーヤーだよね?
ネットプレーはもうそこそこ上手いんだから、
ストロークを強化してくれるコーチが必要じゃね?
0267名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 17:03:11.08ID:IL23gYSN
トーマス身長ってデビスカップコーチだから
高田さんなんかと同じで日本テニス協会からの派遣じゃないの?
今後他のコーチになることもありうると思う
0269こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/26(金) 17:44:50.88ID:DbZYeKfC
>>266
このクラスの素材の選手なら相当に有能なコーチがつくと思うよ
永遠のベスト8の錦織ですらマイケル・チャンだったんだし
世の中お金が全て、ではないと思いますけど、占める比重は大きいのではないでしょうか
0271こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/26(金) 20:36:58.36ID:DbZYeKfC
>>270
ああ、ごめん、ちょっと説明が悪かったね
この世界は名前はあまり知られてないけど、腕利きのコーチというのがワンサカ居るんですよ

錦織24歳当時のレベルまで育て上げたのは、この無名の有能コーチでしょ?
そういうのが今後はワイワイ寄ってくるって話です
0272こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/26(金) 20:38:59.88ID:DbZYeKfC
>>259
モッチーはフォアは良くない 課題だと思う
が、これからの選手ですし、今は結果よりも、伸び伸びやらせることを優先させたほうが、後々大きく伸びてくれると思います
ビミョーに尻を叩きつつ
0273名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/26(金) 21:41:53.25ID:+6lMm/Wm
まだ17歳だからな
数年後でもこの調子ならダメだろうが
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/27(土) 07:20:01.37ID:gG23cpeh
望月は錦織まで行く可能性あるな
そこまで位だろうと思うけど
大型の日本人選手が出てきてほしいね
ダニエル太郎なんか出てほしいが実力が残念
0276名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/27(土) 08:07:30.48ID:vnGUb0Y4
柚木武くんとか?
大きいしサーブは物凄いけど世界ではあのレベルのビッグサーバーはゴロゴロいるからなあ
望月くんとフュージョンしたら強いんだろうけど
0277名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/27(土) 08:35:59.56ID:son7c5kY
>>275
可能性は否定しないけど、錦織はあのくらいの時に、他に負けないくらいのフォアがあったけど、望月にはこれといったものがないからなぁ。あの程度のストロークならトッププレイヤーは苦もせず返すよ。
0279名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/27(土) 12:22:47.63ID:jMKOVo6S
サーブやフォアもセンスの一つなんで
応援はするけど、そこまで期待値は高くないなぁ
気長に成長してくれればいいわ
0280名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/27(土) 12:29:48.53ID:r7gdUHnK
錦織を過小評価しすぎ
これが16歳の時の錦織 

https://youtu.be/eIUH3n0qBYk

今の望月とか比較にならんほど球引っ叩いてる
トップ10に入る選手はこのくらいの頃からちゃんと化け物
そして望月は成長しても非力プレーヤーのままだろう
筋力あれば強い球打てるわけじゃないんだよ
0281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/27(土) 20:10:25.42ID:HC+Ubtzl
西岡とか杉田の18歳位の動画と比較したいもの
0282こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/27(土) 20:40:34.34ID:0OpsWfQF
錦織は修造が言う通り、確かにTOP10には手が届くと思うけど、
こいつのテニスではマスターズは準優勝、GSはベスト8がせいぜいだろうなと思ってた
めっちゃズバリだったわ
0283こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/27(土) 20:47:01.43ID:0OpsWfQF
>>274
WBJr.優勝当時の動画を見ての感想

サーブのスイングは特に問題は無い
というか教科書的で素晴らしい

ただ、トスが少々高すぎる
あれでは、室内の試合は問題ないけど、風のある試合がキツくなる
「サーブのトスは高すぎないように」というのが世界の潮流だし、その辺は調整が必要になる

フォアはハッキリ言ってヒドい
あれは相当時間がかかる
ただ、最近の動画では、少しはマシになってるみたいだ

既にマスターズで168位に完封勝ちしているし、結果は出始めている
マスターズは精神的なプレッシャーがかなりキツめのトーナメントだし、
育成の年代の選手ならプレッシャーで潰れて自滅、ということが多いんだけど、
17歳でこれはかなりの成果だと思う
段階的に伸びてくると思う
0284名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/27(土) 21:48:03.27ID:vnGUb0Y4
https://youtu.be/sSZDFNEjuNo
確かにラケット投げ撮られてるなあ
でも叩きつけて折るよりはマシなほうかも
気を抜いてラケット落とすようなとこもあるし、何やらクセなんだろうかね

そして試合、ハイライトを見る限り、とてもブレークできる気がしない相手だったな。ボールのスピードがかなり違う
ネットプレーは上手いと思うがやはりサーブとストロークか
0285こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/27(土) 22:22:45.03ID:0OpsWfQF
このサーブではダメだな
トスの高さは良くなったと思うけど、テイクバックに間違いがある

フォアは形が決まるまでもう少し時間がかかりそうだな
まあサーブとフォアは難しいし、形が決まるまで長い時間悩むのが通例だから、今はこんなところだろう

ボレーは良いな
スライスの感覚が本当に良い選手だと思う

ラケット投げたのは激怒して説教かますレベル
テメーのバックハンドが入らないのは、テイクバックでガチガチに力んでるからだろ?
ラケットに一切責任はない
それをラケットのせいにするなんてとんでもない

う〜ん、まだまだテニスが子供だな
このテニスでは上位ツアーで戦うことは難しい

もっとも、17歳に私の理想のテニスが出来るとは思っていないけどね
もっと試合経験を積んで、実戦の中で重要度の高い技術を理解させて、そこを重点的に練習する、
そういう風に持っていくのが上策だな

今は時間をかけよう
0286名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/28(日) 09:04:12.71ID:A1XeqL09
>>282
日本語大丈夫?
せいぜいっていうのは、マスターズ準優勝が、まあ1、2回、GSベスト8止まりの時に使うべき言葉だよ。マスターズはともかく、GSベスト8常連、準優勝までしてる人に使う言葉じゃねえよ。
0287名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/28(日) 09:11:06.83ID:EKPDV16G
日本人は大きくなりすぎると遅くなるから178くらいでちょうどいいんでない
筋力的に大きい体をコントロールできなくなる
0288名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/28(日) 09:14:02.45ID:EKPDV16G
日本人でセリーナの体格だったら間違いなく動けないだろうと予測つくと思うだろうし
日本人はサッカー選手でも大きい選手は例外なく遅い
クリロナのような190近くあって糞速いみたいな選手はまずでてこない
0289名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/28(日) 09:19:50.12ID:EKPDV16G
バスケみればわかりやすいか
日本人選手にはNBAの選手のようにでかいのに俊敏な動きできる選手はいない
0291こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/28(日) 11:05:34.11ID:3j9947sI
>>288
室伏広治は全盛期の頃、100m走でオリンピック日本代表に勝ってるよ
0292名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/28(日) 11:37:16.13ID:5IztxIx+
こーちとかいう糞コテに目を付けられやらお終い
0293名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/28(日) 11:54:14.19ID:EKPDV16G
室伏はハーフ
0295こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/28(日) 15:40:39.85ID:3j9947sI
ヤワラちゃんもQちゃんも世界一になったけど、何で日本人はテニスだと世界一になれないの??
0296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/28(日) 16:12:15.40ID:70dGhU9k
>>295
競技人口が違うからじゃない?
テニスはヨーロッパ全域の人たちが参戦してるし
柔道は日本以外はごく一部だし、マラソンも長距離は少ないでしょ
0299こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/28(日) 17:05:15.08ID:3j9947sI
>>296
じゃあ時間をかけてテニスを日本に浸透させればそのうち世界一になる選手が出てくる、ってことでいいかな?
0300こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/28(日) 17:06:34.69ID:3j9947sI
それとね、君たちがいつまで経ってもスクールで進級できないのは、出来ない理由を必死に探しているからです
0301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/29(月) 19:26:14.51ID:bMvi4PfA
>>299
どーなんでしょうね
誰もがあきらめムードのなか錦織が突然出てきたことを考えると裾の広げて外国でチャレンジで可能性はゼロではないのでは?
少なくたもサーブかリターンのどちらかが世界屈指になる要素がないと厳しいでしょうけど
0303名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/29(月) 20:31:16.18ID:tSV+VokJ
>>302
よくこういう馬鹿が湧くけど
フィジカルだけで世界一になれるならイズナーやオペルカは世界一だろ
テニスの才能もないとダメ

フィジカル馬鹿って救いようないよな
0306こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/30(火) 14:05:11.55ID:L9W/a8gR
やきうはアメリカで通用しているのだから、筋力だの人種だのは、関係無いですよね

どうして日本のテニスは世界で通用しないのかな?
君たちのように、出来ない理由を必死で探している、ただそれだけのことなのでは?
0307名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/30(火) 14:12:37.24ID:I74baRQb
充分世界に通用してるでしょ
最近の若手女子の日本人選手がGS取りまくってるの知らないの?w
0308こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/30(火) 14:20:27.32ID:L9W/a8gR
それは大坂なおみみたいなドヘタでもGSのタイトル取れるくらいに女子のレベルが下がってるからですよ
決勝の相手がウィリアムズのおデブのママさんとかね

そういう状況を「世界に通用している」と果たして言うのでしょうか?
詭弁にしか聞こえませんな
0309こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/30(火) 14:21:49.62ID:L9W/a8gR
何年か前だったか、どこぞの馬の骨の中国人がGSタイトル取って引退したじゃないですか
今の女子テニスのレベルなんてそんなもんなんですよ
0310名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/30(火) 16:13:16.43ID:aif0Bem/
テニスにはサーブというめちゃくちゃ体格に左右され、かつ重要なショットがあるからなぁ。サーブがよければ誰でもトップになれるわけではないが、サーブが一流じゃないと間違いなくトップにはなれない。特に男子は
0311名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/30(火) 16:17:17.07ID:x1poK9c4
この子にせめてコピル程度のサーブがあればな
0312名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/03/31(水) 01:54:28.34ID:80j59T5z
>>302
あのアホでは無理だろw
0313こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/03/31(水) 10:26:30.06ID:BPDeciai
錦織サーブ下手な上に身長178cmだったかな?くらいだったかと思いますけど、
それでもGSベスト8くらいまでは安定的に行けたからねぇ

身長が問題であれば低脂肪牛乳を飲んで下さい
サーブが問題であれば練習量を増やして下さい

以上です
0314名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/01(木) 11:54:52.98ID:7RpzEzHr
>>308
予言でしたね
0316こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/04/01(木) 21:30:25.57ID:L/+e3MP7
育成の年代の選手ならこんなところでしょ
フェデラーでも10代の頃は無名だったんだから
まああいつはジュニア時代は練習態度に大いに問題有りだったんだけど
0317名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/01(木) 23:00:18.84ID:4JmR5avp
やきゅうはチビでもできるスポーツだからな
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:29:37.76ID:cPjjsqkp
178あれば普通にやっていけるから身長は問題ない
問題は顔
冗談だけどね
でも錦織の方が女ウケは良さそう
0320名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:32:57.25ID:cPjjsqkp
小さい選手はリターン力ありきだから
トップレベルでやっていくにはリターン磨くしかないのは確か
0321名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 11:34:44.67ID:VPxoespU
>>318
無名どころか注目選手の1人

少し同世代の注目株に遅れを取っただけ

実際19歳で全英ベスト8、連覇中のサンプラスにも勝ってる
0322名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 12:41:50.35ID:CWpvwL2F
錦織はそこそこイケメンの部類だけど女受けの悪い顔。
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 13:37:44.67ID:WoSYXhi9
錦織は母性をくすぐる顔や性格してるから女に受ける
私は男ですが
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 13:39:38.83ID:WoSYXhi9
おばちゃんなんかは錦織タイプはかわいくて放っておけない
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 13:50:49.71ID:6wpBEJWw
とにかくモッチーはフューチャーズでもいいから結果を出さないと。
19歳のシナーはマスターズ決勝進出したぞ。
モッチーもあと2ヶ月で18歳、あっという間だぞ。
0327こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/04/04(日) 15:17:04.12ID:t2529hq6
10代の選手に結果を求めることは難しい

フェデラーは練習態度
錦織はサーブ
モッチーはサーブとフォア

皆それぞれ悪いところがあって、それを修正してテニスをまとめ上げるには、10代では時間が足りなさ過ぎる
0328名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 16:22:58.06ID:RfZXZCd6
しょーもない有象無象の外野連中に好き放題言われてプロも大変だな
0329名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 16:46:17.14ID:WoSYXhi9
ハンカチ王子もあれこれ言われ続けてるからな
プロに対してファンが勝手な事を言う場合
必ずでてくるのが、「その選手よりおまえは上手いわけ?」厨
(下手なんだからおまえにはあれこれ言う資格はない)厨
とか言ってくる奴だって対象選手が変わればあれこれ言ってる問題。なw
0330名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 16:53:22.74ID:WoSYXhi9
そんなこと言い出したら
錦織にあれこれ言える人間なんてプロ含め日本人には一人もいないからな
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 17:33:07.69ID:2kP/wbRB
望月のショットが飄々として強いんだか?弱いんだか?
分かんないけど、錦織のような変な力が入っていないのが良いな

強かったら顔は関係なくファンはつくよ
立場がその選手を変えていくから、とにかく今は勝ちを続けることだ
チャレンジャーで優勝をしろ
0334名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/04(日) 18:54:18.32ID:h8DW+jhv
>>315
25Kで行けると踏んだんだね
3連敗の若手ファイナリストを当てがわれたね
まずは15Kからだね
0336名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/07(水) 02:01:45.06ID:oSE1y1lj
今のところシングルスじゃ力不足
2,3年はダブルスに比重を置いてもいいかも
サーブ力はないけど、ネットプレーは上手だから、
チャレンジャーや250くらいなら通用しそう
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/07(水) 10:54:33.16ID:AxV1Mk7B
まずはチャレンジャーで結果欲しいね
0340名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/07(水) 14:37:47.09ID:LRY3oMoU
この人、顔が悪すぎるしダサい
あんなんじゃマンコはヒクヒクしないしホモのチンポもおっ勃たない
即ち広告価値が極めて低くスポンサーがつきにくい
0341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/07(水) 14:39:00.15ID:oOdwQCDd
フューチャーズでも勝てないのにチャレンジャーなんて無理だろ。
今ツアーで活躍してる19歳コンビのシナーもムゼッティも17歳の頃にフューチャーズで優勝してる。
まあシナーは先にチャレンジャーで優勝して、その後フューチャーズで優勝してるけど。
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/07(水) 15:19:37.36ID:upwX5RVm
外人は16歳から18歳くらいの時期の伸びがすごいよなあ。望月くんはその時期にコロナ禍で試合がなかなかできなかったというのも痛いが。
0343名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:42:31.92ID:TR2WPOw+
幸いなことに西岡先輩がいるので、折に触れて成長に必要なアドバイスを貰えると思うので、ある程度のとこまではいけるでしょう
0345名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/08(木) 14:42:32.77ID:WI7nLkRE
顔は形而上もんで
成績次第で出来てくるもんです
0346名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:19:44.68ID:5Wuwc/H6
>>342
身体能力の差があわらになってきて離される
0347名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/09(金) 15:53:59.30ID:JxQXqgdK
>>341
シナーのチャレンジャー優勝は、チャレンジャー本戦WC6回目。
ムゼッティのフューチャーズ優勝は、チャレンジャー本戦WC13回、ツアー本戦WC1回もらった後。
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/09(金) 18:01:29.96ID:1gThYVra
あと4キロ筋肉を付けたいね
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/09(金) 19:33:10.78ID:ZkFUxp27
顔以前に華奢だし弱いし将来性ないw
0351名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/10(土) 12:06:00.14ID:L8VgEugf
上半身を鍛えたい
外人は、足は細いが腕は太いね
0354名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:25:48.15ID:igOnx/kE
半面ならまだ戦えるんだろうね。
0355名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:43:26.81ID:EQXalecZ
中川直樹とダブルス組ませて戦おう
0356こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/04/13(火) 13:53:04.13ID:8NmNQG7x
>>348
あのサーブはかなり厳しいものがあるね
フォアも少しはマシになってるみたいだけど、武器にはなってない
今は結果が出なくてもシングルスの試合に出続けるのが良い

課題のサーブとフォアを鍛えるにはそれが一番いい
ダブルスの試合に出たところで鍛えられるのはサーブだけ
0357こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/04/13(火) 20:03:21.31ID:8NmNQG7x
「まずは100回(試合で)負けなさい」というアドバイスがあるんだけどね
これはプロにも当てはまる

私もアドバイス通り、正確に100回かどうかは知らないが、試合で負けまくったら、
いつの間にか自然と、シングルスのゲーム運用が理解できるようになった
試合の中で重要度の高い技術と、そうでない技術も

これはプロにも当てはまる
基本的な技術は概ね出来上がってるから、後はとにかくゲーム中心でやっていく

今はとにかく100回負けることが必要だ
そこから見えてくるものがある

私の持論としては、シングルスはセカンドサーブとフォアの重要性が特に高いと感じたから、
この2つは練習量を多めにした

セカンドサーブはテニスのショットの中で、多分一番多く練習したと思う
テニスはセカンドサーブが一番難しいから練習量を多くすべき
0359こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/04/13(火) 20:49:20.36ID:8NmNQG7x
フェデラーもセカンドサーブには一番多く練習時間を割くからな
トッププロですらも「セカンドサーブは難しい」と感じているということだな
0360こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/04/14(水) 20:40:35.56ID:BhB9N4K6
サーブもスイングのシンプル化が必要だな

コンチネンタル・グリップならレディ・ポジションではスクエア・フェイスになるから、
そこから面を伏せたままテイクバックして、トロフィーポーズを作って、そしてスイングを開始すればいい
サーブのテイクバックの時に、余計な手首の操作が入るのは、どうしてなんだろう??

この辺な癖はフォアにもある
テイクバックの時に変に手首、腕をいじる
スプリットステップで着地した時に、ミートの時の手首の形、腕の形を作ってしまって、
そのままセミサーキュラーでテイクバックして、そのままスイングすればいい
何で変な手の操作を入れるのかな?

とは言えど望月はまだ17歳
この年齢で私の理想のテニスを体現することは難しい
もう2-3年くらいツアーで揉まれて、それくらいで芽が出てくるだろ多分
今はMS本選出場だけでも十分な成果だ

テニスは難しいからね
そう簡単に上達するものじゃない
そんなに直ぐに上手くなったら世界中のテニススクールは潰れる
0361こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/04/14(水) 20:43:40.08ID:BhB9N4K6
まぁー私もスイングのシンプル化には相当苦労したね
サーブは最初から上手かったからそんなに苦労はしなかったけど、フォアハンド、フォアボレーはワーストショットだった

今ではどちらもベストショットだけど、ここまで持ってくるまでものすごい苦労をした
やっぱり片手でラケットを持つサーブ、フォアハンド、フォアボレーはなかなか形が決まらなくて、長い時間悩むのが通常ですね
ここはプロ、アマ共通
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 08:36:00.77ID:ijt55kTD
なんでこいつ、自分が何かやり遂げだかのような書き方してるの?こんなこと書けるということは、全日本優勝したくらいの実績があるのかな?全盛期のこいつが今の望月とやっても勝てないだろ。上から目線やめれば言ってることはそんな間違ってないんだけどな。
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 12:30:59.70ID:qpG/MbUp
レウス(西)25K R2
vsアーサー・フィルツ 注目の一戦です
オッズは望月1.57フィルツ3,26ですが16才の怪物です
0368名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 18:35:38.41ID:FptEQM/d
ランク500位近くまで上がってきたな。
まあもうちょっとフューチャーズでシコシコ稼いで、チャレンジャーの予選に出れるぐらいランク上げないとな。
0369こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/04/19(月) 18:43:46.47ID:COlI0CIu
MS本選入り、170位だっけ?くらいの選手に完勝しているからね
錦織の育成時代はここまでの実績はなかった
0371こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/05/25(火) 22:09:18.55ID:ChkSqHPo
錦織はフォアだけは良いからな
こいつはサーブとフォアに問題有り

となると、シングルスで結果が出るのは遅れる
にもかかわらず、170位に感傷でMS本選出場

錦織の育成時代ってここまでの実績あった?

サーブがクソなのはどっちも同じだけど、フォアが良い分、錦織が有利なはずだが
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/31(月) 05:32:53.08ID:VnVgyHOO
望月くん全体的にショットが弱くね
女子みたいなボール打つ
0373名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/31(月) 05:35:18.59ID:VnVgyHOO
錦織はフォア弱点でしょ、
錦織対策の鉄板がフォアの遠いとこなわけだし
0377こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/05/31(月) 23:27:49.19ID:Y1L88JxN
コリの取り柄なんてフォアくらいしか無いだろ
他は全部普通かしょぼいんだから

モッチーは足が速いからかなり期待できるんだけど、このサーブとフォアはかなりキツい
結果が出るまでは時間がかかると思う

よりによって、テニスの中でも特に難しいショットとされているサーブとフォアが苦手とはな・・・
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/06(日) 11:23:06.18ID:Nk6noFxp
空行開けてみやすくしても誰もレスしてくれないのかわいそう
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/06(日) 11:34:02.03ID:Nk6noFxp
最後の行の・・・はじいじ丸だし
みっともないからやめたほうがいいと思う
0380名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/17(木) 06:03:58.03ID:sfKWDRjb
あのふんわりフォアどうにかしないと厳しいだ
18歳にして球威がシニアみたい
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/17(木) 19:01:04.78ID:i35Aor6W
フォア、昔のネットプレイヤーみたいなふんわり感よね
マッケンローとかエドバーグみたいな
0386名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/17(木) 19:03:59.14ID:i35Aor6W
若くて粗削りだけど球威だけは半端ねーみたいなタイプではなく
もう完成してる感があるのが不安
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/17(木) 19:05:51.11ID:i35Aor6W
フェデラーとか10代で出てきたときまだそんなに強くはなかったが
球威とか展開の速さがバケモンかと思ったしな
ネジの外れたサンプラスみたいだった
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/19(土) 07:02:35.06ID:ExgtJ3JB
>>388
君、香川真司スレで粘着アンチやってるタイプだよね
0391こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/19(土) 11:26:59.44ID:6H5wbPLY
>>390
私は香川真司の熱烈ファンだよ
あのレベルの芸人はなかなかいない
0392名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/21(月) 22:05:37.25ID:VPX4ZdUh
今日は勝てるかな?
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/22(火) 21:21:15.53ID:YfC8EP/u
25ゲーム中、両者合わせて15ゲームサービスダウン
芝なのにすげーな
0397こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/23(水) 13:03:35.68ID:uB4MstBu
慎太郎はスライスは良いから芝とは相性いいと思う
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 17:13:15.00ID:R6QBHVwh
次の相手はガチのビッグサーバーか、
多分キープはできんだろうからブレイク合戦にもっていけるかどうかだなぁ
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 21:31:29.90ID:5twNrn5m
正直、西岡に勝ったガストンに勝てるとは思ってなかった。コートの違いがあるとは言え、相対的に西岡より強いってことか?? 😆
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 21:46:43.59ID:zku5j8Wk
もし西岡より強かったら、普段出てるITFの大会無双してるよ
ガストンが土専用で芝は全然なのと、望月が芝適性大ありなのが合わさった結果
ガストンもなめてろくに対策してなかったんじゃね?
もちろん望月が勝てたのは凄いがな
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 01:07:53.73ID:XObeCR0k
望月はプロで通用するレベルじゃないな
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 04:20:00.22ID:EJe03VAy
錦織を超すとか無理、西岡止まりの選手だな、とか言ってるyoutubeのコメント見て西岡なめられてるなぁと思ったことあったっけw
0410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 04:23:28.69ID:EJe03VAy
ジュニアランクトップ10の内、ATPランク100位以内に入る選手は半分しかいないわけだから
平均50位くらいキープしてる西岡はかなりすごいという現実を知らないのだろう
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 08:07:17.65ID:hluPrTj0
サーブは弱い、一発でウィナー取れるような球もない、かといって小兵らしく足で守れるわけでもない
頼れるのはうまいと思わせるプレーのみという、ツアーレベルで見ればわりと足りてないものが多い選手
だから防戦になると一方的になること多いで
0412こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/24(木) 08:12:43.22ID:i83x4ClJ
育成の年代の選手相手にマウント取ってどうするの?
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 08:15:34.59ID:jcdtbEmP
ジュニアデビスカップではアメリカチームの長身ビッグサーバー系の選手を相手に余裕の試合運びで勝ってたけどプロレベルとなるとまだ厳しいか
しかしビッグサーブのリターンに関しては錦織と西岡という良いお手本がいるので彼らから何かを学んでほしいもんだね
0415名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 09:36:23.35ID:Ugzezfmy
ふんんんわりフォア
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 10:50:19.55ID:Ryj47xEi
マスターズみたとき、ふんわりだった印象しかない
この能力がもうそんなに変わらないのでは
正直めざせ100位レベルちゃうの?
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 10:56:43.23ID:mU0PblMh
まだ18歳だから変わらんってことはないだろ
そんな簡単に選手の最高の能力見抜けるかよ
綿貫とか望月より体格良くてサービスも速いけど、全然上がってこないし

とりあえず今わかることは錦織みたく19歳で60位台は無理だろう
0418こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/24(木) 14:28:31.87ID:i83x4ClJ
サーブとフォアというシングルスでもとりわけ重要度が高い、かつテニスの中でも特に難しいと言われているショットに穴があるからな
足は錦織より速いんだけど
結果が出るまでは時間がかかるのではないでしょうか
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 16:31:34.10ID:pkVKHqsy
>>409
他競技だとジュニアで優勝してすぐトップへ上がってくることもあるから、同じように見てるんだと思う
卓球の張本くんとかフィギュアスケートとかね
テニスは選手層が桁違いに厚いし、パワーつけるのも時間かかるからから簡単には上れないけど、そういうのもわかってない
だから西岡が世界50位って聞いても、そこまですごいとは思えないんだろうな

WBジュニアで優勝したときのこのスレなんて、東京五輪いけるとか、お花畑すぎて怖かったw
下部大会でもなかなか勝てなくて、そいつらすぐどっか行ったけど
0420名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 16:45:08.18ID:Ryj47xEi
Wikiで見たけど同年齢の西岡のほうが成績いいのでは?
この1年くらいでチャレンジャーツアー優勝して並ぶ感じ
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 17:07:49.20ID:pkVKHqsy
>>420
西岡は18歳なりたてで全日本準優勝(伊藤竜馬に負け)して、FUで無双した後CHに上がり
そこから半年で全米予選出場できるまでにランク上げて、予選突破
直後のCH優勝して160位台に上がって、おまけで19歳になってすぐアジア大会優勝した
これと並ぶのはなかなかハードルが高い
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 18:14:50.29ID:hluPrTj0
地域によって難易度に差はあるが20未満でCH優勝も結構な壁だからなぁ
つっても、このハードルを越えないと安定してツアー定着はかなり厳しい
なんとか今年中にフューチャーズ決勝ぐらいは達成してほしいが
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 18:21:49.72ID:A5IX+ySH
卓球とかは身体能力がそれほどいらないから子供でも優勝できちゃう
フィギュアとかは自分との戦いでしかないから体が身軽な10代の方が有利だったりする
0424こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/24(木) 18:22:10.10ID:i83x4ClJ
錦織はそもそもフォアが良かったから結果が出るのも早かっただけの話

ってかサーブとフォアがクソなのにこれだけの実績って相当だと思うぞ
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 18:27:51.82ID:A5IX+ySH
どんなスポーツも小さいころからやってれば技術的な面は高校入る前には完成してしまう
そこからはフィジカルや経験(頭)で強くなる
中学終わりから大人になる過程で日本人と外人(雑w)との間にフィジカル面で差が出てきやすい
遺伝子的な問題だから努力では回避はできない
(身体能力含め)フィジカルの影響をさほど受けない競技はそのまま中学生とかが優勝できちゃう
0426こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/24(木) 18:30:09.67ID:i83x4ClJ
テニスというのはそんなに底の浅いものではないと思いますが
0427こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/24(木) 18:32:40.03ID:i83x4ClJ
まあ慎太郎のやつは、当面の2-3年は結果は出ないな
しばらくはツアー回って、壁に当たってもがくのが良かろう

「先輩」のフェデラーもナダルも、10代の頃は全くの無名
名前が売れだしたのは20代前半から

10代の子供に私が要求するテニスが出来るとは思っていない
0430こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/24(木) 18:40:46.71ID:i83x4ClJ
そりゃあただの早熟だし一部の特例だよ

「一般論としては」10代のうちは無名、名前が売れ始めるのは20代前半から、が基本
0431こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/24(木) 18:44:46.22ID:i83x4ClJ
あ、ナダルって18-19歳で全仏勝ってるのか
あのフォアがあれば不可能ではないかもしれんな

まあこういうのも居ないわけではないが、そう数は多いわけではない
テニスはそんなに甘いものじゃない
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 20:22:11.42ID:Is2c9KQb
いつものコーチだなとしか
そもそも言ってることがおかしくてトップに来るような奴らは10代でCH卒業に片足突っ込んでるようなのが大半だよ
もちろんこんな連中は無名とは言わない
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/24(木) 21:56:29.26ID:6nHRPsEc
今18歳?だろ
日本人選手の同年齢の成績と比較すりゃある程度将来予測できるのでは?
ジュニア時代の成績を過大評価するのは良くない
錦織西岡レベルは難しそう
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 04:18:51.45ID:rcOOqm1I
綿貫の方がポテンシャルは感じるが、彼は伸び悩んでる
ショットやフィジカル面だけなら綿貫には弱点はない
サーブ、ストロークすべての面において破壊力抜群なんでなにかきっかけで上昇するんじゃないか期待できる
望月くんはゲームメイクに秀でてるのかな
ゲームメイクに長けてるが素晴らしい錦織や西岡にかなうかな
サーブなんかは大したことなくても問題ないのは2人が証明してる
逆にリターン力は必須
0440名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 04:48:00.56ID:rcOOqm1I
マイケルチャンが17歳で全仏取ったときの試合が何試合かアップされててみたが
ないようなひどいものだった
非紳士的といってもいいような子供だからこそできた試合ともいえる
無気力にずっとロブだけあげたり、リターンポジションをサービスラインの内側あたりまで入ってイラつかせたり
相手もチャンが子供だからあまり大人げない抗議もできないしで
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 10:33:34.18ID:Cn/NAIl4
サーブは身長高ければ楽勝
190あればネットの高さは俺らの半分くらいの感覚
または半分手前にネットがある感覚なわけだから
角度が楽勝に付く
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 13:24:19.65ID:lQnSHtoA
>>440
そういうプレーされて負けてる時点で相手から何を言おうとも負け惜しみ以外の何物でもないよね

文句あるなら攻略しなきゃな
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 14:25:53.02ID:2IASaFqT
全仏でチャンに負けたレンドルもエドベリも
そのあとは、チャンに連勝だったような気がする
つまり攻略したってことでしょ?
0444こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/25(金) 18:57:55.77ID:26FHBf67
>>434
そこはそうなんだけど、サーブとフォアがダメダメのダメという特殊事情があるからなぁ
CH卒業は遅れると思いますけど

ナダル、錦織はフォアだけは良かったからどうにかなった
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/26(土) 12:51:55.88ID:E+ai929K
サッカーの久保の評価で、単に早熟だっただけでは?というのがあるらしい
フォアとサーブがそんなに伸びるだろうかとすごい疑問に思っているので
テニス界の久保ではないか?と思っているが。。。。
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/26(土) 13:55:08.06ID:k4A6d4Jm
フォアとサーバは歳を取っても良くはならない。例外はジョコのサーブくらい、それも大きな欠点ではなかったから。
反論するなら20歳過ぎてフォアとサーブが飛躍的によくなって、トップ10までいった選手あげてくれよ。錦織より上というなら、過去にそんな選手がいるという実例をあげてくれなきゃ誰も同意しないよ。
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/26(土) 15:27:31.81ID:NtjRBzit
さっさとプロはあきらめて大学に進学して公務員にでもなったほうがいいな
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/26(土) 16:12:41.71ID:s5GVdikI
そんなことする意味ある?
もうなんかしらテニスで暮らしていけるでしょ
折角、個で仕事できるのにわざわざかせげない集団の名前のない一人になるなんて馬鹿げてる
0451こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/27(日) 09:42:18.25ID:cXtIGWjW
>>445
久保はそもそも才能無い
マスコミが作り上げた偽物のスター
中村、香川と同じ

小学生の頃バルサユースに居たのは事実だけど、ユースチームの選手というのは思うように伸びなくてクビになるのがデフォルト
次のクラスへの昇格の内示が出るほうが珍しい

久保もご多分に漏れず、バルサユースの戦力外と言うだけ
そこをマスコミが「バルサ」って部分を思いっきり煽って「天才」みたいなイメージを植え付けただけ

慎太郎は久保みたいなゴミとは違う
WBJr.優勝という立派な肩書がある
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 11:38:05.68ID:6AzSCWz1
>>451
446の例をあげてから書き込んだら?
久保がどうとか関係ないんだよ。
お前が望月が錦織超えてるというのだから、その証拠をあげてくれよ。
それが出せないなら、数年後TOP10にあがるまでしゃべるな。
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 12:34:38.94ID:1rZ7Hj+s
このクソコテ的外れな事しか言わないから、逆になる可能性の方が高いな。
そもそもジュニアで優勝してトップレベルで活躍出来てる選手がどれだけいると思ってるんだ。
0454こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/27(日) 12:42:12.33ID:cXtIGWjW
>>452
フォアとサーブは良くはならないというのは、君たちレベルの話でしょ
私はフォアハンドとボレーはワーストショットだったけど、今ではベストショットです
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 13:30:11.89ID:6lU2Lyeu
もちしんはこれからでしょ
まずは200位台を目指してほしい
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 14:05:59.63ID:NwRN39Yw
毎日練習してハイレベルな試合してるプロとまともな試合経験も少ない素人比べてどうすんだよ
望月はまだまだこれからだとは思うが、サーブやフォアがちょっと良くなった程度でトップ行きは夢見すぎだわ
錦織がどうのとか西岡がどうのとかより、まずは目指せFU優勝からでしょうよ
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 14:37:22.99ID:6AzSCWz1
>>454
俺たちレベルの話なら、いくらでもいるよ。
もう一度、446読んでから回答してくれよ。
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 16:32:51.71ID:TLR5rLZD
コリシンvsモチシン
0459こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/27(日) 20:47:02.36ID:cXtIGWjW
>>457
フェデラーのジュニア時代のバックハンドは、ブサイクな腹切りバックでした
それが今や、テニスの歴史上最高のバックハンドの持ち主になりました
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 23:18:48.66ID:6AzSCWz1
>>459
バックの話なんか誰もしてないんだよ。
フォアとサーブを改善できて、トップになった選手あげればいいだけだぜ
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/28(月) 10:15:05.14ID:ezgPe+oC
変態的バックを持っていたガスケも長らくフォアには苦しんだからなぁ
そもそもフォアが弱点で勝てる選手自体がなかなか見つからん
0463こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/28(月) 10:27:49.93ID:vcFbaNu/
>>461
サーブとフォアの改善で結果を出せるかどうかは知らんよ
そんなの本人次第だろ

私はフォアハンドとボレーはワーストショットからベストショットにまで磨き上げた
フェデラーは未だにフォアのスライスがイケてない
ガスケはフォアハンドの改善で結果を出せなかった
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/28(月) 12:27:51.19ID:RjS4hJVT
2012年に全英・全米優勝のFilip Peliwoは現在27歳
キャリア最高位161位
ぞっとするね
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/29(火) 20:47:03.11ID:hGdlZ1HQ
ジュニアで活躍した選手が全員プロで活躍する訳ではないが、ジュニアで活躍できなければ一生活躍できない
これ覚えとこう
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/29(火) 21:28:26.86ID:26Q8seoh
ジュニア時代はメンタルやテニスのスケールにフィジカルが追いついて無くてなかなか活躍できなかったけど20付近で開花するのは普通にあるぞ
まぁある意味モッチーとは真逆のタイプだな
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/29(火) 21:39:00.57ID:NF4bh9Cg
まあこの子は一藤木コースでしょうね
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/29(火) 21:44:37.79ID:KYy4g+NA
フェデラーも18の時はブルゲラに6-1 6-1で負けてるからな
だが次の年にブルドンでサンプラスを破った
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/29(火) 21:52:00.84ID:KYy4g+NA
でもその動画はフェデラー目線で編集されてるから動画内ではフェデラーが圧倒してけどなw
18の時からパワフルで規格外なことは伝わってくる
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/29(火) 22:21:12.05ID:l6WKr4Z3
ジュニアでもツアーでも活躍できないよりはジュニアウィンブルドンチャンピオンの肩書きがあれば強いだろう
まあツアーで活躍できるかどうかはこれからだろ
錦織並みに10代で活躍ってのは世界的に見てもレアケースだから
0480こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/07/01(木) 18:08:40.87ID:3Yc9ObTu
>>470
なんでそう言い切れるの?
スカウティングは難しいよ
相当の目利きのコーチでも結構な確率で外す
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/01(木) 20:53:18.57ID:35mKXeW2
疫病神のこーちに目を付けられたらおしまいだよ
0482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/02(金) 16:35:57.75ID:HgnPbM9E
テニス世界ランクトップ10 平均189cm
1位188cmジョコビッチ(34)
2位198cmメドベデフ(25)
3位185cmナダル(35)
4位193cmチチパス(22)
5位185cmティーム(27)
6位198cmズベレフ(24)
7位188cmルブレフ(23)
8位185cmフェデラー(39)
9位196cmベレッティーニ(25)
10位183cmバウティスタ(33)
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/02(金) 21:05:22.43ID:x34qSKZR
大きければテニスの難易度は下がるからな
そいつらは俺たちの膝丈あたりにネットがある感覚
そう想像してみればなんとなく感覚わかるだろう
0484名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/02(金) 21:08:09.72ID:x34qSKZR
膝丈にネットがあればサーブなんて楽勝だろう
角度付けたスライスサーブ打ち込むなんて簡単
2階からのぞき込んでるような感覚だからな
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/03(土) 09:08:00.65ID:cNfeFVnk
サッカーで言う久保くんみたいな感じかな
早熟だろうけど実力は‥
0486こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/07/03(土) 12:25:03.48ID:T8ppM/Z/
久保はそもそも才能がない
ハンカチ王子、石川遼、香川と同じくマスコミが拵えた偽物のスター
0487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/03(土) 14:40:28.61ID:BQkoNpow
>>486
才能がないお前が、スポーツ選手の才能のあるなしを決めるな。上にあげた選手は皆才能あるよ。なけりゃ名前の知られるところまで行けやしない。
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/03(土) 20:11:19.01ID:zZzr9qV4
貧困な発想だよな、ポスト○○って
大谷を見てればわかるように、新しい才能は新しい形で出てくるもんだよ
望月は誰の真似もする必要はない。でも錦織にリターンのコツぐらいは教わったらいいかも
0491名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/04(日) 01:42:08.88ID:0WZL2y0H
西岡は十分成功してる
綿貫は化ける可能性はある(200位台だし何かきっかけで100位くらいはすぐに行く
もっちーはこれから
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/04(日) 01:44:42.14ID:0WZL2y0H
大谷じゃわからない
野球みたいなマイナースポーツとテニスは違う
競争が激しい
0493名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/04(日) 01:47:01.43ID:0WZL2y0H
もっちーは久保君だろう
久保君もテニスでいうトップ10クラスは無理だが
50位以内の西岡くらいまではいける選手
もっちーもそこあたりまでなんとか言ってほしいが
難しい可能性の方が高いのは認める
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/05(月) 16:57:10.46ID:jjCp5IRu
サーブとリターンのどちらかのショットを高めないといけないのとリターンは外人の生の球をリターンして習うより慣れろ

サーブはライン際の精度を高めるのはもちろんのこと打ちにくい球でいくしかない
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/09(金) 06:34:21.71ID:3BzaUpHd
フルカチについて調べてたらジュニア時代大した成績出してないようなんだよね
国によってジュニア大会の位置づけって全然違うのかな
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/10(土) 00:45:45.24ID:zO25+t97
努力は当たり前だが、それでいて才能があるかどうかでしょ
才能があればシュワルツマンくらいの身長でもTOP10になれるし、アジア人でもGS決勝に行けることは錦織が証明した

逆にとんでもない才能があってもプロとしてのメンタルや向上心がショボかったらキリオスみたいにどんどん周りに追い抜かれていく
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/11(日) 16:11:47.43ID:NRDNqKO7
結局ジュニア大会に入れ込んでるのは日本人だけでは?
スポンサー獲得のため仕方ないとはいえ
他の国はそこそこにしてプロ転向
0499名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/11(日) 21:25:51.24ID:wNsUsufO
ジュニアで世界でも活躍してたのなんて望月の他に言ったらよくて綿貫くらいだろ?
そもそも数が少ないのに日本人はジュニアに注力しすぎとか意味不明
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/12(月) 16:08:29.59ID:puZ5yxOK
最下層なんて1,2年で抜けないと上まで上がれんよ
トップ100に入るような選手は一瞬でチャレンジャーくらいは行くんでない
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/13(火) 06:01:58.51ID:5WbU9Np1
伊達が言ってたよ
3年周ってツアーレベルまで上がれないならさっさと他の道探した方がいいって
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/13(火) 10:18:42.67ID:CNB55/wK
>>502
本当に世界(トップ100)目指すレベルなら収入の多寡はおいておいて
日本では一生テニス関係で生活できないってことはないのでは

若いころテニマガが何かで修三がインターハイ取ったら
一生テニスで食えないことはないだろう、みたいなことを書いていた記憶があって
へーと思ったことがある
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/13(火) 12:09:10.20ID:oCA948+P
そら伊達はアラフォーで現役復帰後一瞬でGS本戦でてるからなw
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/14(水) 10:47:54.98ID:8BoZG61G
正直無理でしょ
サーブとフォア見て100位入れば御の字と思ったのは自分だけでないと思う
まだチャレンジャークラスでもないんでしょ
コロナとはいえ
0511名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/14(水) 15:02:07.22ID:Y40A3sVb
パワー無くてトップクラス(50位以上)まで来れた選手って殆どいないよな
シモンとか、一昔前だとサントロくらいしか思いつかん
0513名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/14(水) 17:45:23.58ID:DwN19UHi
ポテンシャルだけでチャレンジャーツアーへ昇格
チャレンジャーからは経験積んでトップ100入りする、そしてGS
って流れがいい
0514名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/14(水) 18:11:41.01ID:DwN19UHi
俺、伊達男だけど22.3歳でITFで勝ったり負けたりしてる時点でもうGSストレートインレベルには到達できないと思われる
統計的に実際はどうなんだろうか
幸い望月くんはまだ若い
0515名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/15(木) 08:39:49.15ID:2q5v9m28
球威が無くても成功するタイプって大体シコラーのイメージ
望月は前に出るネットプレーは上手いんだが、左右の動きに優れてる感じはあまりないなぁ
サーブの精度上げて球威か足かどっちか成長しないと
0517名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/15(木) 21:20:26.43ID:C1fTG68k
男版シェイスーウェイを目指そう
ストロークもスピン系ではなくフラットドライブで伸びる系で勝負
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/15(木) 22:04:43.40ID:r2ZdJX1V
グリポ戦で流されてほぼダブルベーグルだから先は長そう
0519名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/15(木) 22:17:14.77ID:KABfvTvg
16歳でチャレンジャー優勝して、18歳でバリバリツアー参戦してATP500の決勝まで行ったアリアシムってやっぱ凄かったんだな。
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/16(金) 12:52:21.00ID:cX8tL9Xz
>>519
落ち着いてビッグサーブ打てれば圧倒的に有利なのが男子テニスだからなぁ
大先生みたいなのが居るのもテニスの醍醐味よな
0522名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/20(火) 07:15:58.97ID:oeV4GgrQ
18才の間にどのくらいランキングを上げれるか、やろね。

錦織 17才 最高250位、18才 最高63位
西岡 17才 最高511位、18才 最高167位
望月 17才 最高502位
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/20(火) 08:01:45.84ID:uC/1UjEU
年齢関係なく1年でランキングが一気にあがらなければ
第一段階として厳しいんだろうな
今の実力で何位かが1,2年後でのランキングなんだろうし
ランキングが上がり切ったところで
第二段階として努力でランキングあげるという段階になるんだろうし
錦織なんかは50位くらいまで一気に上がったんじゃなかったっけ
それは50位がデビュー時の実力だったってことじゃない
もちろんツアー回りながらも成長はしたはずだから一概には言えないけど
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/20(火) 11:17:05.45ID:B2QbRdyj
目指せ! 一藤木貴大!
0525名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/20(火) 11:46:29.29ID:WpHeX/MJ
まあシュワルツマンみたいに、亀の歩みで少しづつ成長し続けるケースもあるので
ただ近年の若手みたいに10代から活躍して一気にtopってのは無理そうだ
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/20(火) 22:27:54.05ID:fq9ViADf
西岡実はすごいんだよな
杉田のランク超えるかと思ってたがコロナで出鼻くじかれた感も否めない
0528名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/22(木) 09:51:11.71ID:kuTksmaF
今年初のCHだが、ラッキールーザーに負けちゃったかぁ
運よくMS予選突破したときはここから壁を突き破るかと思ったが、そんなことはなかった
0530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/23(金) 02:38:48.04ID:lLLPVNoE
ツアー優勝した日本人選手(錦織、西岡、杉田、太郎)+綿貫と望月を比較してみた
ランキングの推移は西岡と似ているが、FUの成績は西岡の方が上で、望月はMS(マイアミ)の予選WCを生かせたことが大きい
運もあったがそれも実力のうちというべきか
とにかく>>522の通り、望月はこの1年でどれだけランキングを上げられるかだな
https://i.imgur.com/DAAeR3d.jpg
0532名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/25(日) 05:41:07.49ID:fj7dC5N8
でも18歳にして日本人の中ではすでに上位ランキング
0533名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/25(日) 05:59:07.13ID:D1sxwhgo
日本国内でサーブやフォアが強いとされてるような日本人より上だからな
土俵が変わるとと印象が変わるのだろう
錦織だって土俵が変わればサーブがいい選手となったりするのかもしれない
0535名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/31(土) 17:53:49.83ID:/BRcTS5d
以前も書いたけど、バボラってる時点で終わってる
ヨネックスにしておけばよかったのにな
0537名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/01(日) 21:41:13.58ID:HZEhEAq7
今すぐバボラを見限ってezoneにしたまえ
ezone もちしんパーソナルは
 14x18 335g 335mm
が良いだろう
0538名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:06.32ID:z+95WCON
和歌山出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)は世界一の天才だと思います、彼を馬鹿にするやつは俺が許さん!
0540こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/08/02(月) 17:20:53.90ID:2wrWkfG7
これだけ足が速いんだからシングルス向きだろ
サーブとフォアの改造はそう簡単に結果が出るものではないよ
0541こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/08/04(水) 20:32:01.42ID:oVf9Tn6j
大体そんなに簡単に結果が出てしまうなら、我々コーチは全員廃業するしかなくなってしまう
テニスってのはそんなに甘いものじゃない
0542名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/04(水) 21:31:58.02ID:wGGeet1q
もしほんとに錦織を期待するなら
10代の勢い/ポテンシャルだけで一気にトップ100には入ってほしいところ(ほんとは50位と言いたい)
0543名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/04(水) 21:34:11.03ID:wGGeet1q
現実的に考えると10代の内にチャレンジャーに定着してくれればと思ってる
ランクは300位以内目指して
0544こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/08/04(水) 22:34:40.36ID:oVf9Tn6j
コリのやつもフェデラーも、フォアが良かったから結果も早く出たんだよ
こいつはサーブもフォアもダメだから、結果が出るのは遅れる
0545名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/04(水) 23:13:31.90ID:XapX6Be4
遅れるって、、これから時間がたっても、
サーブとフォアが劇的によくなるとは
とても思えないのだが。
0546名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/05(木) 00:04:22.16ID:7vtTGcwB
おまえらの1円の金も生み出さないフォアやサーブの御考察なんかだれも必要としてないと思う
もちしんたろうはブルドンの覇者なんだぞ、リスペクトがたりないんじゃないのかな?
0547名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/05(木) 15:52:44.67ID:uZipNI60
トップ選手との比較は分かったから、過去のGSjrの覇者で消えてしまった人らがどういうルートを辿ったのかを比べたいな
0548名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/05(木) 20:17:46.65ID:FibCH1rT
一藤木と同じくRGを目指そう
0549名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/06(金) 10:43:04.99ID:maF/y/GP
ダブルス専門になって勉と組んでデビスカップ優勝と次の五輪でメダルを目指せ
0550名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/06(金) 12:18:07.83ID:+yD17M9m
よく言われるドナヤンとかでもツアーとチャレンジャーの狭間をウロウロしつつ250決勝二回あるんよね
期待外れと言われればそうだが、全体を見れば十分成功してる方でもある
0553名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/09(月) 17:58:50.81ID:+a2LumzK
当たり前の結果ですし、通過点でしかない
なれてきたんだろ 
25までにGS優勝できればいいよ
ナオミですらGS優勝するまで6年かかってる
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/09(月) 23:48:55.44ID:du7fSI/E
正直今のプレイ見てる限りGSどころかキャリアでチャレンジー優勝できれば御の字くらいにしか期待できない。
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/11(水) 10:40:42.81ID:pwcmLEOf
もっと攻撃的でいいだろうね
ラリー中にバボラ打ち炸裂、相手に打ち込まれる、返すけどネット、アウトになる
突然チャンスボール打ってくるありがたい人になってる
0557名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/11(水) 10:43:51.91ID:pwcmLEOf
だいたい全部チャンスボールだと思ってるキチガイ相手にしてる世界って理解出来ていないな
バボラ打ちになるとこで、むしろ攻撃的に振りぬいとかないと500以上で勝つのはむり
0560名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/12(木) 15:55:08.16ID:/P+mbLb5
日本人男子選手
シングルスで賞金稼げなくても
スポンサーにおんぶにだっこしてもらって
ダブルス軽視の選手が多い

シングルスで稼げないなら、ダブルスで稼ぎながら
シングルスも頑張れよ
0561名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/13(金) 11:13:17.42ID:pq+Gbg4c
ダブルスのITFなんて優勝したとしても大してもらえないでしょ
数十万とかじゃないか
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/13(金) 11:16:19.98ID:pq+Gbg4c
テニス選手だったらGS一回戦なんとか勝って1000万ゲットしたいとこ
たかがGS1回戦と言えども、ここまで行けば大成功と言える
0564名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/14(土) 16:15:38.22ID:dSWqImQY
テレビ朝日にものもうす。
不良・松岡修造を何故テレビに出すか?
★恥知らぬ★松岡修造★グラフのサーブを妨害★★
何処までも汚いオリンピック運営委員会。
可笑しな連中をよくもかき集めるもんだ。小山田圭吾・小林・松岡修造
松岡修造はグラフのサーブを妨害し、その後謝罪したと言うが
偶然、出くわした時に「アイムソーリー」「あのときはごめんなさい」と
謝罪したと告白
下記を参照。
http://www.rbbtoday.com/article/2020/02/22/177052.html
日本テニス協会の幹部だぞ!通りすがりのついでに謝るような事ではないだろう。

★★グラフの対戦相手、伊達公子の後ろの観客席の通路で、畳半畳ほどの日の丸を
振り回し、グラフのサーブを妨害、松岡修造は基地外じみた行為をしでかした。
上記の件、日本テニス協会の幹部である立場の人間が絶対にするべきことでは
決してあってはならない、破廉恥な行為。
松岡修造! 日本テニス協会の幹部を直ちに辞めろ!
松岡修造!オリンピック関連の広告宣伝・番組の出番を直ちにやめろ!
試合後、「グラフになんか言われるんじゃないかと思って」
会場から逃げたという松岡。
汚い自分の行動を知っていた事なのだろう。
こんな、汚い松岡修造をテレビに出しているTV朝日。
どうかしてるよ。
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/14(土) 16:24:15.39ID:ofwmZze2
チャレンジャーの試合惜しかったようだね
そこでラケットが変わってる感じがしたね
ステンシルなかったから、まだいろいろ試してるんだろうね
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/15(日) 21:23:34.67ID:Fxyjzc/I
ドイツのチャレンジャー2週連続WC
ウインブルドンJrの肩書きだけで、
そんなにWC貰えちゃうものなの?
嬉しいことなんだけどね
0569名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/17(火) 20:29:10.62ID:ndW+XHc5
2セット目4-3からブレイク(しかも0-40)してSFMまで行ったんだよ
そこからビビった感じになって逆転食らった
ここ勝ち切れば大きな壁を超えたのだが残念
0570名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/17(火) 20:29:54.00ID:Moe0ojt4
>>568
真似すべきは錦織でまずはラケットをウイルソンに変更すべき できればウルトラツラー95がいい それかブレードか
フェレールなみの体力があればいいのだけど170センチ台で安定的に上位にいるのはエネルギー消費の少ない95インチが多い
エナン、錦織、コールシュライバー
100インチは過去の事例を見る限りでは杉田のように最大瞬間風速は出せるけど体力が続かない感じ

デェミトロフやゴファンはフェデラーを真似してまずは道具からでウイルソンを使い追いかけてそこそこ行ってるし、ナダルはモヤを真似してバボラを使い追いかけて追い越してる
0571名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/18(水) 00:26:16.71ID:McPf0LhW
CH初戦だし相手のレベルも高いわけじゃないので壁と称するほどではないなあ
勝ち切れないのは残念だったけど、あのサーブでSFMを仕留めきるのはそもそも難しい
0573名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/18(水) 03:47:11.24ID:byN0d+/y
>>572
100sqと95sqでは空気抵抗が違うので95sqのほうが少ないエネルギーでラケットを振れる
同じエネルギーなら95のほうがよりスイングウエイトの重いラケットを振れるのでボールに威力を出せる
ただボールの捉えるマトが狭いデメリットもあるのでセンスがないと扱えない
錦織は100から95に変更したとき違いがわからなかったと当時のウイルソン担当者が語ってた
0574こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/08/18(水) 20:17:57.31ID:swhfCOFA
5in.sqくらいの差では、恐らくプロでも違いに気づかないし、テニスに何の影響も与えない
10in.sqくらい違えば違いが出てくると思う
0575こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/08/19(木) 07:58:44.27ID:bxFmJhSS
100と95では大した差はない
95と90ではかなりの差がある
0577こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/08/19(木) 09:34:06.35ID:bxFmJhSS
いやそこはラケット設計の事情とかもあるので

例えば現行のプロスタッフは97in.sqという、ちょっと珍しい数値ですが、
ウィルソン伝統のボックス形状と高反発のラウンド形状の共存を考えた場合、97にするしかなかったと思うので
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/23(月) 22:56:49.42ID:uJ19YlNU
前半の試合内容で分かる
変わったし、壁はすでに超えてるだろうね
こんなに簡単に勝てるの?って無意識が思っちゃたんだと思う
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/04(土) 09:55:00.58ID:POxJ2jFf
>>579
アルカラスはライン際のサーブで崩してしっかり左右に振って組み立ててポイントを取る王道のテニスをやってた

望月に足りないところ
ライン際のサーブの精度、確率
組み立てて左右に振る力、精度
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/05(日) 02:05:42.98ID:4EVXXt/1
初期設定のポテンシャルがツアーレベルではないから努力するしかない
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/05(日) 08:20:57.93ID:fO4qGgQ8
錦織だって18歳で250優勝+全米4回戦
やっぱりこのおじさん顔もポスト錦織にはなれそうもない
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/06(月) 00:22:37.50ID:V0pNK6ud
20でブルドンの優勝が初優勝になる予定なんだろう
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/08(水) 09:54:12.75ID:fDPXpTB0
綿貫すら超えられない逸材
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/13(月) 00:03:33.28ID:ToAjn8dh
外国の若手はジュニアってそこそこのやる気しかないのかな
全くやる気ないということはないだろうけどさ
日本人は一生懸命真面目にやるからそこでは勝てる
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/13(月) 08:25:55.26ID:RYu3RC1J
真面目じゃなくてバカだからだろw
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/14(火) 10:37:23.59ID:SjShWSYX
海外の有望若手はジュニアはそこそこに切りあげるのかな?
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/14(火) 14:38:58.37ID:7BenJoLt
>>588
日本人が真面目とかお笑いだな
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/14(火) 19:00:12.78ID:99lHdxxa
もちしんはモンスターとして覚醒しつつある
チャレンジTVで応援するのが楽しみだぜ
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/15(水) 17:35:48.01ID:eZ0CwcZI
チャレンジャーに定着できれば最低限の望みはあるな
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/16(木) 01:54:17.88ID:AB5q9fA/
Next Gen Finalに出れるくらいになって欲しいな
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/17(金) 08:30:13.44ID:xHpEQ6an
サーブは少しは改善されたかなと思ったが
やっぱレベルの相手になるとよほど好調じゃないと手も足も出ないな
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/17(金) 11:20:43.25ID:r4gnNdsv
日本人に例えれば剛君だな
0605名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/17(金) 20:19:04.72ID:dKZFFe/v
ダブルスも負けたか、残念!
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/18(土) 16:08:30.21ID:qIAATJ4s
ラケットヨネックスの何?
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:34.92ID:wnCEdRq3
え、おまえにだけは絶対に教えない
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/19(日) 01:17:05.63ID:CZZxine9
初戦の相手も同じラケットのように見えた
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/19(日) 06:30:33.18ID:p1SRBmP8
サッカーの久保のようにどこか不安を感じさせる顔
0612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/19(日) 10:05:10.23ID:XT3J4Prp
石原慎太郎
坂本慎太郎
望月慎太郎

3大慎太郎
0615名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/21(火) 18:58:12.21ID:doA1KBXy
ここのクズたちは綿貫はもう忘れたのか
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/21(火) 22:25:09.56ID:ivwPkLbZ
錦織のようにATPツアー出始めてみたらいきなり優勝して波に乗れるパターンもあるにはあるが…
このままでは綿貫竜馬コースだ
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 01:04:00.36ID:FpLYySSw
綿貫はチャレンジャーとATP250の狭間でやってる感じで
ランクは200くらい?
わるくはないよ 
ここら辺に落ち着くような気もするがなんとか頑張ってGS出場目指してほしい
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 02:19:34.32ID:dwanwp04
そうだね。西岡と一緒に練習する機会があれば色々吸収できそうだけど、望月くんはあまり日本にいない印象だからなあ
ヨネックスに変えたんならその縁で繋がれるといいんだが
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 08:05:51.07ID:2B48d932
明確な課題はサーブとフォア
あとストローク戦で左右に降られると明らかに劣勢になるので体幹ももっと鍛えるべし

というようなことはずっと前から言われてるから
0624名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 11:17:36.14ID:sd4iSlw3
622 623
このニワカ感w
そして見る目のなさwwwwww
はんぱじゃないぞ
0627名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 17:11:06.51ID:2PWWcaG4
つべのコメントだとみんな最近サービス良くなってきたって言ってるぞ
急激すぎな進歩に気がつかない、おまえら本当に見る目がないな
0629名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 21:29:49.91ID:zCOAgQd/
あくまで望月比でサーブの精度が良くなってきたという話であって弱点であることには変わらんのだが
むしろサーブやフォアが弱くないとかいう方がニワカ感あるだろ
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 22:10:39.82ID:2PWWcaG4
リターンのポジションが悪いから、サービスでワイドふられたり、いろいろやられてるようにしかみえない
むしろ取りたいところでちゃんとフォアで攻撃できてるし
にしこりだったらリターンエース20本とかとりまくるはず、したからサービスでも勝つだろう
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/23(木) 08:03:38.18ID:B2LbGv2n
和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)という方をご存知ですか?
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/23(木) 18:33:40.21ID:5fPSwjy+
井上雅という女子選手引退らしいんだけど、
過去WBジュニアベスト4でGS予選に届かなかったキャリアらしい
優勝とベスト4ってそこまで差があるのかね。
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/24(金) 04:17:14.41ID:55URTAaR
潜在能力最大限の力でジュニアどまりだったとかも普通に考えられる
たとえば、単純に身体能力高ければ伸びしろは大きいわけだしレベルがあがっても自分の長所を見出しやすく適応しやすい
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/24(金) 08:48:58.04ID:5AmBmWKs
女子選手は割りとGS決勝に出ているんだね

吉田友佳(全米準:最高52位)
石津幸恵(全英準:最高162位)
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/24(金) 15:32:27.74ID:c5xqB1Xp
ジュニアは何歳までやってたかにもよるんじゃ
トップ勢はさっさとツアーの方にいくわけだし、ぎりぎりまでジュニアで頑張ってた人が大成しないのは割とあるのでは
望月は16歳でWB取ったわけだからそこは凄いと思う
0638名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/26(日) 11:13:36.63ID:mT1+9cl5
ライブランキングを見るに、
18歳以下のプレイヤーの中では、
全選手の中で4番目に位置している
ランキングはちょうど400位
上の3人は、トップのスペインのアルカラスが38位。ここだけが突出していて
多分これからのちGSや世界1位を狙っていく逸材なんだろうけど、
2番目が124位 3番目が323位
この辺をどう感じるかだよね
年齢面だけ見ると超有望なんだけど、同時にまだ400位ではなって感じもするが。
0639名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/26(日) 11:24:15.98ID:8h/a2wOO
その程度の話はここにいるやつらは知っている
ランキング上昇のグラフはにしおかを抜いて錦織に迫る勢いだと言う事もな
400位を語って意味あんのか?だからみんな何もいわないのさ
u18といってもブルドンチャンプなんやでリスペクト大事
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/26(日) 11:30:13.00ID:AY0BLxI6
俺は18歳以下4番手というデータは知らなかったから普通にありがたい情報だよ。プロ転向から足踏みしてる感があったけどその年ならまだ追いてかれたほどではないんだな
でもまあ、同年代のライバルたちの身体能力が完成してくるこれから一緒に伸びていけるかどうかが心配だよなあ
ジュニアデ杯の時は超強気でアメリカ相手にもサーブやリターンで自在にポイントが取れていたイメージだったが今はどんなメンタルで戦ってるんだろうね
0642名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/26(日) 13:08:50.68ID:mT1+9cl5
最初の目標はグランドスラムの予選に確実に出場できるであろう232位を目指す
次はストレートインが確実に出来そうな104位
その次はトップ100内を目指し、250を優勝すること
そして、グランドスラムのシードとMSの出場義務が発生するであろう、30位近辺を目指し500を制するのが目標に。

以後、トップ20に入り、MS制覇が目標
トップ10に入り、グランドスラム優勝を目指す
そして世界ランク1位を目指す

こんな感じでいいか?
錦織はGSとMSを優勝する事は出来なかったが準優勝までは行っている
世界ランクも4位
これを更新するのは果たして日本人可能なのか
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/26(日) 13:30:01.65ID:RBFhmxr0
>>642
そこまで期待して観るもんじゃないよ

ツアーレベルに上がったらいいなあくらいの軽い気持ちで追えばいい
実際に予想を反して大きいことを成し遂げたらそれはそれで良いことだし
0644名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/26(日) 20:44:28.91ID:ZUnN1H9h
ランキングデータって年齢などのパラメータで抽出出来るの?
どうやって4位と調べたの?
0645名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/26(日) 20:59:39.78ID:mT1+9cl5
>>644
ライブランキングってとっても有名で便利なサイトがあるじゃないか
そこで色んな形で抽出できるじゃないか
唯一の不満はポイントの失効時期がこのサイトではわからない
この部門だけはATPのサイトを頼った方が早い
ちなみに、https://live-tennis.eu/en/atp-raceのサイトだと
1000位から上しか表示されていないので
1001位以下だと、https://www.rank-tennis.com/ja/rank/atp/s/year
こちらのサイトかな
0646名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/27(月) 09:24:50.09ID:OB1k+YQS
18歳以下4番手って言うと凄く聞こえるけど
この辺はフィジカルの急成長による変動激しいからアテにならんのが現実ではある
そもそも1世代ごとでツアー行ける奴なんて数人程度だしな
特に今はベテランの息が長いから余計に難しくなってる
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/27(月) 18:22:02.36ID:qPUl+iOM
世代間でも偏りあるしFU無双しだすとtop300まではあっという間
今のランキングで何番手とかあまり意味ないよ
重要なのは壁を超えるか超えないかだわ
0648名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/27(月) 21:45:47.27ID:8DJ3MMPl
38位 アルカラス 18.3カ月 言わずとしれた
123位 ルーン 18.4カ月 ジョコからセット取った
317位 ダリポール 18.9カ月
399位 望月 18.3カ月

悪くないでしょ
チャレンジャーに戦場が移ってるし
ネットでポイント取るタイプは完成されるの遅めだし
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/27(月) 22:51:35.09ID:qPUl+iOM
別に悪いとは言っとらん
ただ望月ぐらいのランキングだと抜くのも抜かされるのもすぐだから超有利というほどでもない
もちろん望月に可能性がないわけじゃないので、勢いでCH優勝したりすればいいけどね
0650名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/28(火) 01:06:43.22ID:IfG2d3sL
望月はレースランキングだと今ちょうど300位ぐらいなんだっけ
早いところ200位以内に入っていきたいところだな
グランドスラムの予選に確実に出れるようになるだけでも違うと思うよ
頂点の世界に足を踏み入れる事が出来る事は大事なこと
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/28(火) 15:22:38.14ID:2AZvzwB8
若いころから活躍するのが良いとは言わんけど
やっぱ同世代全仏Jr覇者のルーンと同じぐらい突出して欲しかったなぁ
ここからだと良くて西岡ぐらいしか想像できん
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/28(火) 17:41:23.01ID:vSOmTTBE
よくて内山くらいでは
250も取れない
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/29(水) 17:25:16.30ID:zz4kDV7i
餅月399位か
ちなみに強打できてサーブ得意の中川で609位
そう考えると俺らの言うショットの強い弱いという印象で強さを図るようなんはあまり当てにならない
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/29(水) 17:31:47.89ID:zz4kDV7i
そう考えるとある程度のレベル(100位以内とか)までいくのにはまずはプレースメントの方が重要なんだろう
ショットの威力よりまずはプレースメントてのが前提条件としてあるっぽい
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/29(水) 17:34:44.35ID:zz4kDV7i
てか中川って180もあるんだな
173くらいかと思ってた 小さい印象あった
0659名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/30(木) 05:07:09.63ID:mrgUoN07
そっちはそこからすぐに今でいう250優勝するから参考にならん
順位以上に16歳でFU優勝、17歳でCH決勝&ツアー勝利&対top100勝利もある
誰に勝ってるか、どこまで実績があるかが重要

望月は今のところFU決勝、後はかなり運が良かったがMS予選突破
CH挑戦は始まったばかりでここから伸びて20未満で優勝できればワンチャン
大会数が少ないというが今年は既にシングルス20大会以上出場してるので普通だよ
0662名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/30(木) 09:58:42.29ID:QOpYimeJ
>>660
単純にランキングより、出場試合数と獲得ポイントだよね
今はコロナで積極的に試合出れていないジュニア世代プロ選手も多いのでは
0663名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/30(木) 10:35:00.70ID:CrY6gcjr
望月は早いところ200位近辺まで上げて、グランドスラムの予選に出れるようにならないとね
あと、ジャパンオープンがあればWC貰えたかな?こうなると中止になったのは痛いな
0664こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/09/30(木) 10:57:00.00ID:SdRgF6I4
>>663
いや、仮に開催だったとしても、今の望月の力量ではジャパンオープンは難しいだろう
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 02:31:05.04ID:qu76Vw8q
盛田枠のWCで出場してたと思うよ
0668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 09:20:09.70ID:D5eL7kqf
ライブランキングから世界ランク1000位以内に入っている25歳以下の日本人は

綿貫陽介  252位 23歳  (最高ランク)171位
望月慎太郎 400位 18歳  (最高ランク)399位
清水悠太  404位 22歳  (最高ランク)313位
野口莉央  490位 22歳  (最高ランク)397位
徳田廉大  506位 23歳  (最高ランク)289位
高橋悠介  504位 23歳  (最高ランク)238位
島袋将   548位 24歳  (最高ランク)425位
中川直樹  610位 24歳  (最高ランク)531位
望月勇希  613位 23歳  (最高ランク)566位
田島尚輝  647位 21歳  (最高ランク)603位
山ア純平  726位 24歳  (最高ランク)446位
川上倫平  819位 21歳  (最高ランク)キャリアハイ
市川泰誠  900位 20歳  (最高ランク)740位
羽澤慎治  926位 22歳  (最高ランク)514位

これを見るに望月慎太郎だけが希望の光っぽい
これでも将来有望な人がいるのかどうか 詳しい人はどう思う?
0670こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/10/03(日) 18:34:35.31ID:pX0MVpsx
>>668
しかもそれってシングルスの肝とも言えるサーブとフォアにでっかいハンデを抱えた上でそのランクだよね?
私には先のことは分からないけど期待してみてもいいと思うけど
0671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 19:23:15.64ID:prx52Ui6
>>669
普通に出場するなら最低でも200位ぐらいじゃないと無理
マイマミで予選WC貰ったからないと思うよ、公式のqualifyingには載ってないね
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 08:23:52.93ID:Ds2q0GUa
綿貫はきっかけがあればCH超えられると思うんだけども
ただ本人がそこまでやる気があるかどうかわからんのよなぁ
最近はあまり大会出てないし
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 21:36:56.07ID:Tl6Z0DUb
添田杉田ロートル組を超える国内若手が全く現れないのが怖いわ、、、
膝大怪我してから強く帰ってきた西岡のストイックさを他の若手も貰うべき
0674名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 23:27:46.46ID:ZFJySQSp
主に国内で活動してたりこれから海外に出ようかという
選手を特集したtennis tribeってサイトがある
見たことある人も多いだろうけど
あそこに出てくる選手ってジュニアのときは大会で優勝しました!
インターハイ上位進出しました!GSジュニアでました!
しかし今は・・ってのが多い
どうしてかね
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 23:46:24.23ID:83V0MYW0
青山とか穂積とかも
たまに写真を提供したりしてるよ

単純にあのサイトが、ITFをメインに取り上げていることと
あのサイトが本格活動したのが、まだ7〜8年も経ってないので
その前に国内ITFを既に通過した選手は、サイト主との繋がりが全くないんだと思う
0676名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 07:44:36.67ID:Y6lIezpm
もっちーはITFレベルは特に苦労することもなくクリアしてるから
日本人の中では有望株であることは間違いない
ほとんどの日本人プロはITFの壁を越えられないから
0677名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 10:24:09.21ID:s0K+mwQF
>>668
わざと忘れたフリしたのかな? 

いましんたろう 398位
もちしんたろう 400位

くらいだったはず
0679名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:51.39ID:pe9U6Ihu
WC貰えたのか、ジュニアで実績あるとこういうとこで有利やね
96ドローのMS予選でも楽な相手にはならんよなぁ
0681名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 17:38:14.54ID:600yxf0T
もらえる間に結果ださないとなぁ
来年ならともかく、再来年とかなれば難しいだろ
0686名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 13:43:39.29ID:YeeHBGrM
でもさ、スポンサーつけて内田みたいに温ーくプロ生活は出来るのでは
WBジュニア優勝の肩書でさ
0687名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 22:26:23.26ID:Wa+uzBr9
綿貫ですら19歳で350位前後だった時に、日清がスポンサーとしてついたからその内、つくだろ

もう所属契約しないかってオファーはきてるかもよ
0688名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 05:57:32.25ID:yt+Kpv/T
綿貫=日清、、、、、
0689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 08:42:41.79ID:6LC+oQtp
日本人が男女とも伸びないのは、皮肉にもスポンサーに恵まれてるから?

イガはプロ転向数年で目標順位にならなければ大学進学する予定だったとか見たよ

言い換えるとスポンサーの契約期間がそれくらいだったのでは?

日本は外国とくらべるもシビアなスポンサーではなさそう
0691名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 09:25:21.70ID:VKBKK8aa
日本人が伸びないと言うか、トップ100に入るプロテニス選手は国籍に限らずなかなか量産できない
国ぐるみの育成でそれなりに成功してそうなのはロシアぐらいか。日本もどちらかといえば200位前後の優秀な選手は多いほうだろう
結局、突然変異的な才能と恵まれた環境の両方を兼ね備えた稀有な人材しかトッププレイヤーにはなれないというのが現状じゃないかな
0692名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 11:16:08.82ID:igE0bWdu
国内組の杉田祐一の天才っぷりは国内環境に関係なかったけどな。

西岡にしても10代で全日本優勝してるし
そのくらいの結果出せるかどうかでその後が予想出来ちゃうね
0695名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 12:59:56.77ID:BSC9jHkc
まぁ19で出てたらたぶん勝ってただろうね
しかし、この時代の全日本は添田や竜馬とか普通に出てくるから意外とレベル高いよな
0697名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 21:27:05.28ID:N9NefPQL
同世代に錦織がいればそりゃ周りも伸びる

大会被るかデ杯招集されたら世界のトップで戦ってた錦織と若い時から練習出来る上にアドバイスとか聞けるわけで
0698名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 21:40:22.20ID:+34pgWln
練習で伸びるのなら女子のランキングはもっと上じゃないとおかしいだろう
男性と練習したらいいのだから
0701名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 23:34:09.73ID:+34pgWln
>>699
お前がアホなんだろ
意味ワカランの?
可愛そうな頭の出来
0702名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 00:15:11.97ID:Eip7e9Ul
みんな上手目線でコーチずらも良いけども
もちしん太郎大先生には本の一冊でも書いてもらってさ、ブルドンの優勝の仕方や戦略を教えてもらうべきじゃないのかな
それを大人の大会に活かす、ジュニア時代でブルドン優勝出来なかった雑魚い大人は自分に何が足りなかったのか?反省材料にする、そういう謙虚さ大事
0703名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 13:39:40.69ID:YALbpabC
女子でもレベルによっては男子相手でも全然通用するけどね。
メンタル調子いいときの大坂と全盛期の錦織がガチで試合したらどっちが強いんだろう。
0704名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 13:49:18.24ID:5gSzQJvh
>>703
そんなの勝負にならない
女子トップでもCHですら通用しない
別に女子を貶めているわけではなく、元来持ってる筋力とか俊敏姓がまったく違うから
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 15:14:41.04ID:o27bH8kA
試合を見てて通用すると思うんならホントにテニス見てるのかと
大阪のサーブやパワフルなストロークは別格だけど、男子だと普通に返してくるぞ、5セットマッチなら体力面も厳しい
0707名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 05:38:36.01ID:DyNaO8q5
youtubeにナブラチロワとコナーズの大昔のエキシビジョンマッチ上がってるけど普通にいい試合にはなってるなw
0709名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/10(日) 16:30:31.53ID:cgjyZMXN
どう見てもナブラチロワ兄貴は手抜いてたからな
0710名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 01:04:15.86ID:LHnys4Sc
ナブラッチとコナーズの試合はコナーズはサーブ一回でコートも普通のシングルスより広いというハンデマッチ。それでもコナーズが勝った。ナブラチロワが言い訳しまくったのを聞いて子供ながらに見苦しいと思った記憶がある。
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 07:15:38.61ID:Sve/bNG2
めちゃくちゃじじいですね
60くらいですか?
0712名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 21:23:25.28ID:8odkonzK
自演でねwジジイでねw
昔、昔でねw
0713名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 13:36:14.16ID:mvigNpHo
>>703
錦織は15歳くらいにシャラポワに勝ってるよ
アカデミーでも負けたらすごく怒られるというほど勝たないといけない状況
0716名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/20(水) 00:54:26.11ID:QLi4emVR
数年後全日本選手権出てたりしてね
中川氏のように
0717こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/10/20(水) 22:36:05.70ID:QJuGwq1G
中川はあれはダメだ
技巧は悪くないが、ボールが軽い
あれでは世界で戦うことは難しい
0723名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 12:19:10.44ID:Ry7nvGss
錦織はどちらかというとトップ5プレイヤーでしょ
例えばゴファンは18歳の半ばでは500位台
初めてのトップ100入りしたのは22歳5ヶ月
今400位だからといって悲観し過ぎることもない
0724名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 12:40:27.44ID:DYvkWLe4
>>721
錦織の望月評が1番実績のある人によるコメントだからそれを参照した方が良いかと
トップ10になれるかなんて誰もわからないんでは。

「身体がデカいわけではないし、パワーで押せる感じのプレーではないので、筋力がしっかりできているヨーロッパの若くてデカい選手に比べたら、ちょっと身体の面で時間はかかると思います」

「けど頭が良いプレーとかテンポが違うプレーとかができたりするので、(今後どうなるかは)ちょっと読めないですね。意外と(早く)来たりもするだろうし、もしかしたら時間がかかるかもしれないし」
0725名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/23(土) 10:30:35.99ID:vPuuiZ/f
所々では非凡な巧さはある、ただ身長なくて細いし現段階ではかなり厳しいとしか言いようがないんだよな
望月の場合、身体面も含め課題がはっきりしすぎてるから
0726名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/24(日) 09:42:27.70ID:X7V+zKOD
ヨネックス ラケット
アシックス シューズ
ナノックス ガット

このソリッドな感じ、
やっぱブルドンのチャンプはひと味違うぞ
0727名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 04:03:19.11ID:mqQ8ZwSc
プレースメント重視の選手は高身長のイメージある
小さい選手(170台以下)はフットワーク活かして走りまくりスピンショットで強打&粘るって選手しかいないように思う
0728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 14:57:01.61ID:X0kK5ZNR
アガシみたいな感じの選手とやっている動画みたが、ラケット投げたせいもあるのか低評価が目立つ
そもそもひ弱で期待薄そうな感じ
サッカーの久保と顔の雰囲気似ている感じもする
0729名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 16:05:31.66ID:TMwGFQLc
>>728
JJ Wolfとのやつだっけ
コメントで外人さんもお怒りだったな
そもそもそんなイライラして悔しがるマッチだったかも怪しい可能性が
0730名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/30(土) 08:50:55.39ID:L4vDoyfn
5-2から落としたからラケ投げしても不思議ではない
ただちょっと危ないラケ投げだったな、これは怒られても仕方ない
0731名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/30(土) 15:41:02.85ID:R5iQd1Um
どの試合もダブルフォルトが多い気がするけど気の所為なのかな
0732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/30(土) 16:01:51.74ID:QdpN35qb
元から肝心な時にダフォったり1st全然入らなかったりだろ
0733名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/30(土) 17:25:30.21ID:tQT7gPjR
考え方が逆

ダフォするから悪いのではなく
入っても、どうせ最悪なとこに返球されるから
攻めた結果ダフォになる。

このレベルの選手は、入れるだけがノルマならほぼ100%入る
0735名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/31(日) 00:00:54.86ID:ELHmWu+b
バックは非凡さはあるがとにかくサーブとフォアがないとこれ以上は厳しいな、、
ほんと錦織はどうやって育成したんだ
0736名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/31(日) 00:50:26.20ID:ZVxbio3z
このスレ偉そうコーチばかりで草
0738名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/31(日) 15:56:27.02ID:Ofamop9D
錦織の後継なんて無理
そんなつもりで応援してもガッカリするだけだよ

そんなホイホイ、トップ10クラスが出るわけない
日本よりテニスが盛んな欧州でも1国ごとに限るとなかなか出てこないのに
0739こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/10/31(日) 20:37:01.56ID:Rcxx+JEJ
>>736
リアルでも偉そうコーチいるけど、大抵は下手で無能
でも世の中そんなもん
0741名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/31(日) 23:47:06.08ID:zFNtXC7v
>>738
まあね
スポーツ超大国のアメリカでもロディック以降GS優勝者は出てないし
競技人口多い上に群雄割拠過ぎるんか
世界的スポーツが故にかね
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/01(月) 04:04:55.85ID:DJ1jvhHA
例えばフィギュアスケートのような採点競技ならロシアのように小さいうちから型にはめた猛練習で組織的に強くできるけど、テニスのようなメジャーな対戦競技は競技人口の多さはもちろん、プレースタイルや相性の幅が広すぎてトッププレイヤーを一国でなかなか量産できないんだろうね
そう考えるとアメリカよりロシアのほうがまだ成功してるのは興味深い。日本も200位まで入れれば善戦してるほうだと思う
0743名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/01(月) 07:24:07.44ID:q7K354Sj
>>738
そう考えるとカナダ、ドイツ、クロアチアの人口約1000人でテニスコートが1面しかない村で世界的プレーヤーのドディクとチリッチが同時に上がってきたのは凄い
0744名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/01(月) 10:42:32.73ID:FA8RqKFg
>>742
ロシアのフィギュアそんな単純なものでもないと思うけど
ほとんどが美人であることからしてもかなり選抜しているように思うけどね
0745名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/01(月) 10:55:42.15ID:DJ1jvhHA
>>744
厳しく選抜すれば安定的にトップを輩出できるということが重要
ロシアのフィギュアでは今のところそれができているが、テニスは国家規模で有望ジュニアを集めて選抜してもトップ100にすらなかなか送り込めないのが現実
どちらが単純とかではなく効率の問題だよ
望月くんが大成するかどうかはわからないけど今のレベルでも十分にすごい日本人テニスプレイヤーではあるんだよな
0746名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/01(月) 16:43:15.64ID:6+QepC6t
スケート競技は幼少期から育成してないと厳しく気候環境も限定され金も掛かる、言うまでもなく絶対数も少ない
一部が寡占しやすいのは当たり前では
0747名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/01(月) 22:20:01.38ID:vTUut0kk
この人の動画はいつも負けてる試合ばかりのような気がするんだけど
0748こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/01(月) 22:31:51.96ID:tV/pU5fU
今は結果が出なくても別にいいんだって
弱点のサーブとフォアを修正する時期なんだから

弱点を直しながら結果を出すなんて無理だろ
0749こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/01(月) 22:32:30.11ID:tV/pU5fU
よりによって、テニスの中でも特に難しいとされているサーブとフォアが弱点とはな・・・
ただそれでもやるしかないと私は思うぞ
0750名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/02(火) 07:22:15.61ID:SL61Hc7m
アメリカはいろんなスポーツが盛んだからロシアとかと比較してもしょうがねんーじゃね
いろんなスポーツが盛んだってことはそれだけ金も生むんだよ
日本ももっとスポーツが盛んになれば経済回る
しかし現代日本人は金使わないようになんもやらないでひっそり暮らす
やろうとしても規制が合ったり迷惑だからとやりにくい空気感がある
だから経済が復活しないし、需要がない故に企業の技術力も下がるっていうな
なんもやらない日本人囲ってる日本という国の悪循環な、収入が減っていきただデフレ化しんこうするだけ
おまえらはテニスもっとがんばれ、それが日本を助ける
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/02(火) 07:52:19.67ID:+/z14grA
>>750
単純に消費すると罰をもらうからだろ
消費することは罪なんだよ
0752名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/02(火) 08:21:23.98ID:v/MIJ5KE
到底コリには及ばないしマニアの中のマニアだけが一喜一憂してる印象
0753名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/02(火) 15:46:29.63ID:y9FcLg6F
>>752
個人的には西岡レベルを期待してたが、難しそうだね
サーブとフォアがダメって厳しいわ
0754こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/02(火) 16:35:16.26ID:/OLupsRI
>>753
ハッキリ言って致命的
サーブとフォアはシングルスの中で一番重要性が高いショット
0756こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/02(火) 20:45:36.51ID:/OLupsRI
杉田は確か早稲田卒だから、どっちかって言うと雑草組でしょ
高校卒業地点でプロでやっていけそうもない選手、または微妙な選手がスポーツ推薦で大学行く

杉田みたいな例もあるから一概に大卒選手を否定することは出来ないけど、
大卒スポーツ選手は基本的にはハンカチ王子パターンがデフォルト

サッカーの武藤も全然ダメだしな
慶応という学歴に頼ってる地点でダメ
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 08:44:20.35ID:vyF2JOO+
杉田は早稲田の部活所属ってわけじゃなかったからね。普通に選手活動してたし学生の試合は早慶戦以外出てない。
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 12:55:32.21ID:gswMia04
杉田は高校在学中にプロになったんだが
むしろその後なぜ早大に進んだのか不思議だった
練習拠点にしてたのかな
0762こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/03(水) 13:26:46.88ID:Oy6I6xb7
一応形式だけでも早稲田卒の学歴が残るからだろ多分
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/04(木) 01:05:38.00ID:TNvt+xHe
とにかくこの前のラケット投げは最低
ボールボーイが大怪我するところだった
ジョコみたいに強ければ投げてもいいけど、雑魚が何やってんだか
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/04(木) 08:01:22.87ID:TNvt+xHe
>>765
それは真似する奴が悪い
0768こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/04(木) 10:10:10.05ID:1aALZ91H
テニスは紳士淑女のスポーツである
ラケットは恋人であると一般に言われている

故に、ランキングに関係なく、ラケット投げは厳しく取り締まるべき
ガキが真似するだろ?

ITFも大坂なおみに22万の罰金とか、アホだろ
何の抑止力にもならん
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/04(木) 10:22:22.08ID:+KYVtkjZ
今回の件はボールボーイ付近でやるな馬鹿、怪我させたらどうすんだ?ってのが大きいでしょ
自分で怪我するならただの自業自得だけど
個人的にはコート傷付けることになるから◯ねって思う
0770こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/04(木) 10:33:36.21ID:1aALZ91H
ラケット投げはコード・バイオレーションに該当するね
暴言、差別的発言等、テニスプレーヤーとして相応しくない行動

ラケット投げも当然、テニスプレーヤーとして相応しくない
ランキングが1位だろうが500位だろうが関係ない

加えて言うならば、ラケットは恋人であると伝統的に言われている
恋人に暴力を振るうのは最低の行為だろう?

それに、そのプレーヤーがミスをしたことに対して、ラケットには何の責任もない
ラケットには何の責任もないのに、ラケットに当たり散らすのはただの責任転嫁
そんな心の弱い選手が世界で通用するとは思えない

ITFもラケット投げきちっと取り締まれよな
コード・バイオレーションだろ
まあ何ぞの大人の事情が裏にあるんだろうけど
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/04(木) 10:38:30.73ID:uYoRkXon
日本人でもラケ投げする奴はけっこう多いのが実態だけどな
見てて面白いラケ折りはいいけど、他人が怪我しそうなラケ投げはアカン
0772名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/04(木) 14:51:42.32ID:IdhqkWsk
>>771
ラケ投げする人はよくニュースであるカッとなって何々したが多そうだから意図的ではない感じがするから他人が怪我するリスクが常にありそう
0773こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/05(金) 11:11:32.45ID:tletDB1h
だからラケット投げはコード・バイオレーションだって
暴言、差別的発言等と同じ

子供とかアマが見て真似するから良くない
だけどITFは形だけの制裁を課して何故か放置

何ぞの大人の事情が裏にあると思うんだけどね
0774こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/05(金) 11:39:09.41ID:tletDB1h
あ、そうか、そういうことか

ラケット投げと言えばジョコビッチだが、ジョコビッチを取り締まればチケットの売上がまずいことになる
だから見て見ぬ振りってことか

しかし汚物をこのままにしておいて良いものだろうか?
私は反対だ

チケットの売上が大切なことは分かるが、
テニスプレーヤー達のラケット投げを容認してしまっては、
テニスはその伝統と品格を失う結果になる

このようなことは過去にもあった
マッケンローの、コートでの紳士的ではない振る舞いについてだ
マッケンローを取り締まればチケットの売上がまずいことになる
だからマッケンローにはありとあらゆるワガママが許された

しかし、結果としては、マッケンローに懲罰を与えなかったことで、
テニスプレーヤーとして然るべきマナーを身につけることが出来ず、
素質を全て発揮しないまま引退する結果になった

ITFはまた同じ間違いを繰り返そうとしている
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/05(金) 11:49:40.29ID:+Rek+Cyj
もちしんは、まあTOP100に一時期でも入れればいいって感じだろうな。
それなら内山でも達成してるし、ウインブルドンJr.優勝でハードル上がり過ぎてるから、それぐらいの期待の方がガッカリしなくていいぞ。
0776こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/05(金) 12:20:57.53ID:tletDB1h
サーブとフォアがダメというのは、シングルス・プレーヤーとしては致命的
ただそれでもやるしかない
0777名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/05(金) 20:09:35.48ID:Zloj5Ls2
775
こいつバカなのかな?
全部が不定名詞でなにが言いたいのか良くわからないんだけど
具体的、確定的に物を言うことできないってお察し
0778こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/05(金) 20:19:01.03ID:tletDB1h
でもさ、サーブとフォアがダメでもWBJr.勝てたんだよ?
期待できるんじゃない?
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:46:50.24ID:5Gdqo3hi
まだ10代だろ?
今は錦織が10代の頃と比べても周りみんながフィジカルが強い
身体が出来上がるまで待つしか無い
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/08(月) 09:38:28.40ID:1tjQnFFs
全日本覇者の清水とかいうほうがチビなのにいいボール打ちそう
年齢が3歳ほど違うけどさ
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 10:05:28.89ID:eEC1easN
具体的にどの辺がレベル高いのか分からない
18才がバカ打ち練習するにはほんのりいい場所
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 11:50:28.61ID:7GczFpB7
期待値がどんどん下がるんだけど
最初から錦織レベルを期待してたわけでもないけど
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 12:12:41.25ID:eEC1easN
期待値?
期待?
ん?
0788名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 13:07:08.80ID:7Xekrfbf
まあ清水君と試合したら絶対に清水君が勝つでしょう
望月君じゃ全日本選手権に出たとしても準々決勝くらいで負けると思う
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 15:11:49.11ID:TexgXTxO
西岡レベルにはるかに及ばないし
もしかしたら内山、内田にも完敗だろう。

ジュニアの安定したテニスからもっと攻撃的なテニスに変換できなければ、国内プロ達と同じく泣かず飛ばすだろうね。
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 17:06:53.23ID:uysE8IFx
今のサーブとフォアじゃ吉田伊織にも勝てない気がする
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 19:53:36.00ID:RpYOGVL4
ウインブルドンジュニア優勝の凄さがまるでわかってないな
ジュニアデ杯でも圧倒的な活躍で優勝した
日本の10代の中では飛び抜けた存在だよ
0793こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/10(水) 19:59:17.99ID:E+DW2F5i
でもその後思うように伸びるかどうかは別問題だしねぇ
家長もガンバユースではキングだったんだけどね
0795こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/10(水) 21:39:48.59ID:E+DW2F5i
サーブもフォアもテニスの中でも特に難しいからなぁ
私もセカンドサーブとフォアでは散々に悩んだ
ファーストサーブはほとんど悩まなかったな
0796こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/10(水) 21:40:31.77ID:E+DW2F5i
片手でラケット持つから形がなかなか決まりにくいんだよね
0798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/11(木) 00:05:11.75ID:Zcrf0PXV
そのネット評論家とやらも>>791みたいなテニスの実力の見当もさっぱりつかないような超絶ど素人だからな
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/11(木) 02:21:06.91ID:TD91qTl5
なんかサーブが女子っぽいんだよね
どこが?って言われるとはっきりわかんないんだけどさ
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/11(木) 11:27:50.32ID:eZpxMP60
なんとなくわかる
女装しても似合いそうだし
非力っぽいイメージだわ
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/11(木) 13:07:04.24ID:1r3p2993
なんつーか、全体的に余計な動きが多いんだよね。サーブもリターンも、フットワークも。
カッコつけたい年齢だからなのか、フォームや動きの見た目ばかり気にして、どういうボールを打つか、をおろそかにしている
ちょっと前の綿貫と似てる
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/12(金) 23:00:33.89ID:QWSgJF5i
ダブルフォルトいつも多いしブレークポイントも多く与える
自分のリズムでやれるサーブなのに。将来的にも期待できないのでは?
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/12(金) 23:11:23.98ID:vFyU/trd
たぶんな
お前らの期待なんか必要としてないんじゃないかなw
あと期待値ってのは勉強してからなw
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/12(金) 23:26:19.02ID:QWSgJF5i
きたい‐ち【期待値】 の解説
1 A1,A2,…,Anの起こる確率がp1,p2,…,pnであり、それらが起こった場合にx1,x2,…,xnの値をとるとき、x1p1+x2p2+…+xnpnの値をいう。例えば、くじ引きで、1本のくじに期待しうる賞金の平均化した値。

2 《1から転じて》物事に対する期待の度合い。「次の政権に対する―が高い」

goo辞書よりコピペだけど、頭が悪いやつは1.の意味しか知らないんだろうなぁ
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/12(金) 23:27:39.30ID:vFyU/trd
あと、にしおかと比べるのもいろいろ失礼

にしおか=スライディングしながら、ライジングまたはハーフボレーで強パッシング

もちしん=スライディングしながらふんわりサイドスピン

手のかけようが違いすぎる
0809名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/12(金) 23:40:53.98ID:vFyU/trd
u18が、にしおか比べるとか10年はやいぞ

にしおか=ドロップショットはギリギリ間に合う、たいていエースでカウンター

もちしん=ドロップショットはギリギリ間に合う、ふんわりサイドスピン
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:57.21ID:AryTH7Fd
言うて有名どこは18歳とかのプロ参戦直後からガンガン活躍するからな
今活躍してる選手と比べられるのは仕方ないだろう
そもそも同じプロの土俵に立ったからには年齢が〜とか甘い事言ってられないのは本人も理解してると思うけど
ましてや同世代にはあのアルカラスがいるし
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 08:14:48.34ID:4YmqJ1lY
川崎のガキなんかに期待する意味がわからん
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/14(日) 21:42:00.97ID:2gmMdD7E
K.TAMM戦、おめでとう
なんかガッチリ噛み合ってたね
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/15(月) 22:50:20.05ID:5czI2gDf
プロとしては到底やってゆけそうにないな
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 01:40:15.85ID:9BwEIsBg
>>816
見てないけどヨネックスにラケット変えた?
ラケットを変えて一番影響が大きいのがサーブなんだよね
ジョコビッチもヘッドに変えたときにサーブの精度が極端に悪くなった
スポンサーに配慮してそのときはラケットのせいにはしなかったけど後にラケットを変えたことによりサーブはラケットに慣れるまで1年苦労したと語っている
ティームはラケット変えて躍進してるけどプラスに働く場合はすぐに良い方向に結果が出るのでジョコビッチパターンになる
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 10:25:30.55ID:jZD/ISKT
見てないくせに長文w
ジュニアなんだし、セットポインからダブルフォルト連発とかかわいいもんだろ
モンフィスぽく担ぎたいのにラケットワーク間違ってるだけ
だからプレッシャーかかると開いたりクネクネするのだしな
連発始まる前から、兆しでてる
次からダブフォーやねってくらい丸わかり
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 10:32:23.19ID:jZD/ISKT
もっというと前のラケットのときからヘンテコラケット担ぎでひどかった
サーブは最近少し良くなってると思うぞ
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 10:38:59.08ID:We4PdVqT
上に出てた相手の時はファーストin率が8割超えてた気が
相手がランク低かったから確率重視にしてたのかもしれないけど、格上相手にも維持できたらいいね
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 11:06:39.70ID:EASlQi3v
格上相手にしてどんなサーブ打っても叩かれるとなった時は多少無理してでも狙っていくしかないわな
願わくばその経験を元にさらに上の技術を掴みとって欲しい
0823こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/16(火) 15:56:40.49ID:kSH/suME
でもそれだとエラーも増えるだろ
で高確率で負けると

格上相手の戦術なんてありません
頑張って自分を磨いて下さい
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 22:34:59.24ID:g8bmrpKl
トップ100位に入るには1試合平均のDouble Faultは多くても3本台にしないといけないようです。

52週の間対全選手を元に4つのサーブの指標の%を足し合わせたもので順位付けしている一覧のリンク
https://www.atptour.com/en/stats/leaderboard?boardType=serve&;timeFrame=52Week&surface=all&versusRank=all&formerNo1=false

上位115人掲載。ざっと見るだけでも、1試合平均のDouble Fault4本超えている選手は少ない。
115人掲載されているので、世界ランク100位に入るには3本台に抑えないと厳しいともいえる。突出してDouble Fault多いのが、1試合平均7.1本で107位に位置するペール(ランク47位)。但しAceも9.5本出している。Double Faultが多い人はその代わりAceが多いというのも見て取れる。
ちなみに、錦織、西岡、ダニエルが入っているがそれぞれ何位かは興味がある人見てください。
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 22:54:38.28ID:r5tC2fAq
こいつよりはまだ手抜きのほうがマシ
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/17(水) 17:46:42.46ID:wucXqPCI
825は西岡アンチ並みの才能を感じる
もちしんの成長といっしょに曲げ神として立派に育ってほしいぞ
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/19(金) 12:56:43.75ID:FpLrHhHX
負けた!

初戦もファイナル相手の棄権で勝ってたとは
先にブレークされてたのに途中から相手が全く動けてなかった
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:09:30.56ID:5GzdjWIg
相手振り回してただろ
怪我をするのは可愛そうだけど、そういうもの

負け試合は俺みたいな負け組み素人じゃあよくわからん、なにが原因なのかな
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 10:29:46.02ID:89Gs5Wbb
後ろからじゃ決めれないから前出てパッシングがおおいよな、、
とはいえまずは今の武器でやりくりするしかないし、ストロークが強くなればその経験値が役にも立つからね。
0830名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 11:14:59.12ID:sqyq5y09
ストロークで圧倒出来そうな相手なのにな
不用意に前でてニシオカみたいな感じのカウンターくらって負けた感じか
アホだね
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 12:59:39.00ID:K2e9E4Ym
振り回してるように見えてカウンター喰らったり先にミスったりして負けてるんだよなぁ
一見有利は取れてるけど決定力不足、ネットプレーやドロップも相手のレベルが上がってくると通じにくいんよ
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 14:26:17.20ID:o102GcDW
西岡の試合で、なんでそこで前に出ない、とかエース取れただろ?ってとこで前に出ないなと不思議に思ってたら、主導権握れたのにわざわざエースで終わらせないとかツベで吠えてて納得した
0834こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/11/23(火) 14:49:15.13ID:k9gSm5dV
ボレー、スライスは上手いけど、このフォアハンドではそもそも前に行くことは難しいから、宝の持ち腐れだな
0837こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/12/30(木) 21:07:51.34ID:ELolsbWX
錦織はフォア以外は全部平凡だろ
足だって別に速いわけじゃないし

しかしそのフォアがシングルスでは重要度が高い
だからこそ安定的にGSベスト8まで行けた
0838こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/12/30(木) 21:09:50.51ID:ELolsbWX
錦織が引退後のロディックとやってボコられたけどね
コートカバリングはだいたい同じくらい、ボレーはどちらも平凡、だけどロディックはサーブとフォアが良い
サービスゲームで差をつけられたんだろうな
0839 【末吉】 【230円】
垢版 |
2022/01/03(月) 23:28:15.04ID:K1V6upi5
もちしんは今年が正念場だろうな
今年あたりフューチャーズで優勝ぐらいしないと、西岡レベルにすらなれない
0840こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/01/04(火) 11:47:44.96ID:62YGYr6z
サーブとフォアにでっかいハンデを持ちながらも、18歳以下なら世界4位なら悪いわけではないと思うけど
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/04(火) 14:40:40.41ID:5jGeTjZn
ショットの威力だけで勝敗が決まるほど単純ではないのだ
ITFでさえショット威力がすごい選手ばかりである
0843こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/01/05(水) 18:27:24.56ID:eGzLujSp
サーブとフォアはテニスでは特に難しいとされてるけど、
ちょっとこいつのレベルは、街のスクール生からやり直したほうがいいレベルなんじゃないか・・・
0845こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/01/25(火) 19:07:40.58ID:4YLDkyVM
何人が相手だろうと道を譲るって選択肢はこいつにはねーだろ
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/30(日) 17:48:50.28ID:eNvarRhl
守屋に勝てないのか
0850こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/01/30(日) 19:37:49.27ID:grt8VC2A
WBJr勝ったはいいが、その後思うように伸びないパターンってのも結構少なくないんだよな
この年代の選手は本当に難しいと思う
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:46:31.26ID:1iuGph21
>>849
ハイライト見た、守屋に46、16。
返すだけのふうわりテニスだった。
特にフォアのストレートがふんわり。
勝ってたのはポイントした時の声のデカさだけだった。
0853こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/01/31(月) 23:08:07.36ID:09fWhd1n
これだけ足が速ければサーブとフォアがダメでもそこそこには勝てる
が、サーブとフォアがダメなままならこいつのキャリアに先は無いと思う
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/02(水) 21:50:21.80ID:XiF4D6bg
弱弱しいフォアだなぁ
大丈夫かな
0856こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/02/03(木) 18:24:27.37ID:6QB7jkGG
まあこのブサイクサーブにブサイクフォアでは当面は無理だな
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/03(木) 21:28:51.54ID:s81zXxhB
エース0、ダフォ7で負けたか、
フォアはもちろん、サーブもなんとかしないとだな。
0858こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/02/03(木) 22:30:55.60ID:6QB7jkGG
WBJr優勝当時はサーブは悪くは見えなかったんだがな
まあ簡単に崩れるならそれがこいつの実力ってことだ

私はサーブとバックハンドは最初から良かったけど、フォアはめちゃめちゃに苦労した
ボレーも下手だった

でめちゃめちゃに研究してめちゃめちゃに練習しまくった結果、
フォアもボレーも今ではベストショットになってしまった

サーブはセカンドサーブが良くなかったけど、今では解決している
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/04(金) 01:46:56.97ID:BoBSW+sU
最初から良かったサーブが最速150キロなんだから他も推して知るべしだな
こんなヤツにダメ出しされる望月くんが可哀想だわ
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/04(金) 04:07:15.47ID:4vPurtfh
西岡のように悪魔に魂売るんだ
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/04(金) 11:30:07.94ID:pI4bM9ob
たしか西岡は今の望月ぐらいの年齢から覚醒し始めてCH優勝してたっけ
望月はあまり調子良くないしマイアミのポイント落として400位台に後退しそう
0863こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/02/04(金) 11:43:50.06ID:lPVqhZ8N
ティーチング・プロの私に出来たことが、プロ・プレイヤーが出来ないというのは、おかしなことだと思う
0866名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/04(金) 20:43:10.88ID:5VrkABcJ
西岡もフォアとサーブは大したことない
フォアは基本ややループ気味のスピンボールで繋ぎ、サーブも遅い(自分では打とうと思えば200kmはでるが自分がそれ打ってもあまりイミナイトと言ってる)
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/04(金) 20:47:17.76ID:5VrkABcJ
上へ行くにはショットの威力なんてことよりもっとベーシックでの質の高さが求められるということだ
戦術にしてもそうだし、単純にミスしないってのも大事
強い球打てるようなったから勝てるとかそんな単純なもんでもない
そういうのはTOP50行ってからでいい
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/04(金) 20:50:28.29ID:5VrkABcJ
同じくジュニアWBチャンプのキリオスにしたって強い球は打てるが実際はそんなに強いボールばかり打ってるわけでもない
彼もベーシックなところでの質が足りないので伸び悩んでいる
ミスが多かったりムラがある
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/05(土) 16:52:41.10ID:6+XGWhgT
威力より甘いボール来たら確実にコース狙って仕留められるとかの方が大事
西岡見てると思う
西岡さすがにチャレンジレベルだとアングルショットやダウンザラインバンバン決めるしテニスの上手さが際立つ
0871こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/02/06(日) 10:48:01.92ID:EkMbAk27
ああ、それ1ポイント損するだけで意味ない
強い球ってのは安定的に入り続けるからこそ相手がビビってくれるわけで
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/06(日) 12:05:58.99ID:h0v9fvBj
西岡の場合、レフティでフォアとバックで全然性質が違う球を打てるのも強みだからなあ
それに繋ぎのフォアつってもスピンボールを深めに返す技術はあるんで、望月の強みのないフォアとは全然違うかと
0873こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/02/11(金) 22:14:07.91ID:fkPjaxCs
バックハンドは守りのショットだからクロスにつないでるだけでも良いんだって
とにかくフォア

サーブもブサイク、スライスもブサイク、バックハンドのスライスもブサイクのナダルが勝てたのは、
全てを帳消しにするフォアがあったから
あとはコートカバリングも良かったな
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/18(金) 14:14:18.20ID:mzd6Oe7i
同じ18歳のアルカラスがマスターズのIWでベスト4進出
フューチャーズでさえ結果を残せてないモッチーとはずいぶん差がついちゃったな
0877こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/03/18(金) 21:12:52.45ID:+DP1NMh3
奈良くるみはワールドスーパージュニア準優勝だっけ?
生で見たけど、あのストロークのキレには痺れたね
軽やかなフットワークにも好印象を持った

だけどどもうちょっとジュニアを卒業してからは思うように伸びてくれない
テニスは難しい
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:04.45ID:KaW8mi1b
マイアミ予選出てたんか
一応相手の途中棄権?で1回戦突破してるな。
次はククシュキンで初戦の相手よりランキングは低いけど、最近調子良さそうだから(IW予選で西岡に勝ってる)、厳しいかな。
てか、1回戦の相手は同じ18歳でTOP100の選手だったんだな。第2シードだし。
0879こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/03/22(火) 19:42:17.34ID:/49SCAXl
数字を追うだけじゃなくて内容が大事なんでね
育成の年代の選手は特に

棄権勝ちならラッキーで勝っただけという印象だが、
フォアハンドでラリーを完全に支配していたとかなら評価できる

まぁテニスは難しいから、そう簡単には行かないと思うけどね
0880こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/03/22(火) 20:47:02.40ID:/49SCAXl
>>878
ああそれは多分、選手の成長にランキングが追いついていないんだろう
ランキングは下なのに、上の選手を相手に簡単に勝利してしまうというのは、育成の年代の選手によくある現象だよ

西岡に勝ったということなら、事実上TOP100圏内の選手との対戦になる
今の望月の実績では少々荷が重い相手だな
0882こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/03/22(火) 22:32:25.25ID:/49SCAXl
テニスは難しいけど、サーブとフォアはその中でも特に難しいからねぇ・・・
しかもそれはシングルスで最も重要性が高いショットだ

錦織は目立って足も速くないし、ショットのセンスも光るものはないけど、フォアだけは良かったから何とかなった
望月の経験、練習量でどうにかなるだろうか
0883こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/03/22(火) 22:34:56.01ID:/49SCAXl
いや、実績がないところからいきなり勝ってしまうのが育成の年代の選手だから、実績のことをどうこう言うのは的外れか
とにかく宿題のサーブとフォアの改善でどれだけ結果を出せたかだな
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/23(水) 08:11:38.00ID:HtMwE0Qq
相手の棄権もあったが去年のマイアミの再来にはならんかったな
ランキングも400位代に後退してしまったか、早いとこ覚醒して欲しいもんだ
しっかし、ククすら知らんのな、大ベテランやぞ
0885名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/01(金) 12:38:43.21ID:/rJP3JV1
こいついつになったら本戦出てくるんだよ
見かけないからいつも存在忘れるわ
0888名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/02(土) 14:43:44.07ID:on7Sxtgk
同い年のカラス君がついにマイアミ決勝進出し、TOP10入りも視野に入ってきた
モッチーは逆にランキングが下がって行ってる
0889名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/02(土) 17:48:47.07ID:apkkhopa
ジュニア世界ナンバー1でプロ転向後ここまで体たらくな選手いたか?
0890こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/02(土) 18:24:58.71ID:Nt0ZZokN
WBJr優勝の実績があって、錦織より足が速いならイケる!と思ったが・・・
こいつのブサイクサーブとブサイクフォアはどうにかならんのか?
0891こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/02(土) 18:37:16.45ID:Nt0ZZokN
https://www.youtube.com/watch?v=CQQ7yJkUOOI

と思ったけど、ブサイクサーブとブサイクフォア、少し良くなってるな
まだキチッと芯で捉えられてはいないが、前よりは大分良い

やはりWBJr優勝の実績は伊達ではないな
もうしばらく様子を見よう

テニスは難しい
サーブとフォアは特に
0892こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/02(土) 18:56:51.09ID:Nt0ZZokN
オフのプレーヤーはピンからキリまであって、ピンでもインハイ、インカレ経験者だろ?
そんなのが相手じゃ練習にならねーって
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/02(土) 23:05:46.57ID:+6sw8Rzr
西岡って18でGS出てなかったっけ?ベルディヒにボコられてやつ
当時あんまり騒がれてなかった気がするけど西岡ってかなり凄い実績残してるよな
0897名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/03(日) 15:30:54.00ID:90a1tsWl
近年のウィンブルドンBoysチャンプはオペルカ、シャポバロフ、ダビドビッチフォキナといずれもツアー常連。
台湾の子もキャリアハイ更新中で上がってきているし、望月も来年には同じぐらいの位置に来ている可能性がある。
0898こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/03(日) 18:19:42.31ID:Obyls1dK
GSのジュニアタイトルは、競馬で言うと朝日杯フューチュリティ、阪神ジュベナイルフィリーズに相当する
勝利したからと言って将来の活躍を確約するものではないが、期待はできそうだな、という感じの試合
0899こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/03(日) 19:56:28.94ID:Obyls1dK
朝日杯フューチュリティ勝った馬は「大抵は」皐月賞、日本ダービーでも活躍が見込めるんだよな
菊花賞は距離の壁に負けてしまうこともあるけど

朝日杯フューチュリティを勝った2歳馬がそのまま消えていってしまうという例は、そんなに聞かないかなぁ
0900名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/03(日) 20:32:38.31ID:bukKa4ez
>>894
その前の年の全米予選勝ち上がってでてるよ
0901こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/03(日) 21:14:48.09ID:Obyls1dK
じゃあ17歳でGS本選ってこと?
それってかなりの実績なのだが・・・
0902こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/03(日) 21:19:49.63ID:Obyls1dK
ああそうか
その実績があるから、西岡は今TOP100圏内なのか

じゃあ望月も何とかなるんじゃねーの?
0903こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/03(日) 21:27:08.35ID:Obyls1dK
サーブとフォアは、前は4-5ミリくらい余裕で芯を外すくらいに酷かったけど、今は3ミリくらいまで減ってる
積み上げていくしかないと思う
0904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/04(月) 08:34:13.22ID:4tEocGcD
1年ずれてる
ベルディヒと戦ったのは15全仏、初めてGS予選突破したのが14全米(18.8歳ぐらい)
17でGS本戦とか普通にtop10クラスあるって
0905名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/04(月) 18:38:55.76ID:dzDwJIsB
カラスMS優勝してんですけどw
0906こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/04(月) 20:53:04.01ID:a89rdG4j
育成の年代でMS優勝は実績としては相当強力
錦織でもMS優勝は未勝利
0908こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:56.90ID:a89rdG4j
ってか育成の年代でMS勝てたらめっちゃ怪物くんだよ
GSより一つ核が下の試合だから、ベスト4相当だよ?
0911こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/05(火) 18:31:11.98ID:sRFBJsg+
でも何か閃いたようにいきなり強くなるってパターンはかなり多いからなぁ
0912こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/05(火) 19:48:04.21ID:sRFBJsg+
カルロス・アルカラスか
18歳でMSタイトルなら育成の年代にして既に錦織を超えている

テニスを見てみたが、多少早熟な感じはするが、どのショットも卒なくこなし、特にフォアハンドが印象に残った
足は飛び抜けて速いわけでは無いが、GSで戦うには問題ないレベル

スペインからネクストナダル現る
0913名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/05(火) 21:04:06.56ID:VESkmibG
>>912
ズベレフのように5セットだと体力が別物だしナダルの実績から考えればネクストナダルと呼ぶにはまだ足元にも及ばないかと。ネクストフェレールぐらい。
0914こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/06(水) 11:13:27.51ID:gQKWnPfV
>>913
んなことは分かってる
フォア以外はナダルより良いんだけど、フォアはナダルの方が良いんだよな
ここがどう出るかだな

ネクストナダルとは言わないまでも、GSタイトルは何か取ると思うよ
0915名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/11(月) 19:29:14.20ID:qaqTdFgv
コリスレもここもキチしかおらんの草
0919名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:31.31ID:aHrQ+ytj
同期だとアルカラスが抜きんでててルーンもかなり強い
今年の17歳もわりと粒ぞろい、去年からあまり伸びてないせいだがモッチーどんどん抜かされてまうな
0920こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:41.59ID:DYhBxjKj
テニスは精神力が7割
今は耐えるべし

サーブもフォアも良くなってる
まだキチッと芯には当たっていないが、去年よりはかなりマシになってきた

インナーマッスルのトレーニングはくれぐれも忘れないようにして欲しい
人間の肩は上から物を投げるようには出来ていない
猿だってゴリラだって下からものを投げる

だからストロークで肩を壊したという話はまず聞かないけど、サーブで肩を壊したという話はよく聞くし、
プロ野球選手のピッチャーも大抵は肩を壊す

一般には野球肩と言われている症状だが、予防にはインナーマッスルのトレーニングが効果的だ
0922名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/16(土) 01:00:47.21ID:qTpem37V
そうだね。錦織と一緒で相手に攻めさせないセカンドサーブはよく研究してると思う。ただジュニアではそれが効いてたけどプロにはまあ叩かれる
0925こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/18(月) 17:40:59.73ID:5DhaypeQ
サーブは少し自信が付いたようにみえるかな
フォアは相変わらず自信がない
これでは守谷王子にすら・・・
0926名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/19(火) 09:05:05.76ID:7NxbmWGf
こんなんでも全日本なら良い所まで行くだろうけどな
ロートル組を越えそうなのが望月除けば綿貫ぐらいしか居ないし、マジで若手が少ない
0928名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/19(火) 11:16:55.01ID:AYhqiQyt
そうやって考えると、全日本優勝って世界的にはとんでもなく格が低いんだよな
優勝者がほとんどATP大会にすら出て来られないんだから
望月くんは全日本なんかにこだわらなくていいよ。そんな気もないだろうけど
0929名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/19(火) 21:18:45.67ID:HmDxg1ty
だんだんチャレンジャーに適応できてきたな
0930名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/19(火) 21:19:48.29ID:HmDxg1ty
中川も球袋もチャレンジャーでてる
0931名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/20(水) 10:54:14.82ID:1PNmUM9F
つっても相手も同じ400位前後だから多少は勝たないとね
次の相手はちょっとしんどい、この辺に勝てるようになればいいんだが
0932こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/20(水) 11:12:59.68ID:s/I+fvg2
中川はあの球の重さじゃ無理だろ
守谷王子くらいに成れれば上出来じゃないか
守谷王子もボールが軽いからTOP100に入れない
0933名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/20(水) 14:55:01.66ID:NVyiL0OV
どっちにしろチャレンジャーレベルだとまだ球威とかは関係ない
試合運びの賢さとアンフォーストエラー減らせるか (振られてもミスしないか、運動量保てるかなど)とかそういう基本的なことで勝敗わかれる
球威だけならITFプレイヤーでさえだせる
特例だとしてもバックハンドでしかまともな球威出せない西岡が50位行けるわけだから
0934名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/20(水) 14:58:49.73ID:NVyiL0OV
賢い&ミスが少ないってのはTOP100の最低条件(+リターンが秀でてる事)
そこクリアできない選手は上に上がれない
強い球打てないとかはそこクリアしてTOP100入った選手が悩めばいい
0935名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/20(水) 18:20:03.06ID:NVyiL0OV
もちろんショットの精度も大事だよな
展開の賢さがあっても狙えないと意味がない
ITF見てて思うのはパワーではなくとにかくミスが多いだしな
0936こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/20(水) 20:18:57.26ID:s/I+fvg2
守谷王子はボレー上手いし、技巧の面は十分にTOP100のレベルだけど、あのパワーではな
中川もあのパワーでは難しい
球が軽すぎる
0937こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/20(水) 20:25:06.79ID:s/I+fvg2
勉強の黄金比はインプット:アウトプット=3:7と言われているけど、これはテニスも同じ
ほぼすべてのコーチが口を酸っぱくして試合に出ろとアドバイスする理由はこれ
0938こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/20(水) 20:25:46.35ID:s/I+fvg2
練習で上手くなるわけじゃない
試合の中で何かを見つける
練習というのは試合の中で見つけた何かを復習する時間
0940名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/21(木) 14:19:53.52ID:h3D42VCT
中川ほど日本人基準で体格もありすべてのショットが力強くテクニックのある選手が思うように勝てないってのは
テニスはそういったぱっとみのわかりやすい実力なんか大した参考にならないんだよな
結局は錦織や西岡のようにゲームすることが上手い選手が勝つのよな
フィジカル弱い子供に大人が負けるようなことも普通にありえるのがテニスであってやり方次第ってとこに比重が大きくある
0941こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/21(木) 17:33:13.31ID:PuN8A4mF
中川は守谷王子と同じ匂いを感じて、こいつでは難しいなと一見して思った
たしかにテクニックは高いが、球が軽すぎる
いかに運転が上手でも、載ってる車が軽自動車じゃどうにもならんだろ?

頑張ったとかどうのってのも関係ない
いくらアクセル全開にしたって軽自動車では200km/hは出ない
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/21(木) 22:21:06.19ID:x58bQmrT
>>940
錦織は相手を振り回すのが楽しかった
西岡はパワーがないのでできるだけ色々な球で相手が嫌がるような球を打つことを心がけてるって言ってるので日頃からゲームでできるだけ嫌がらせして遊べる感覚を養う必要があるのではないかと。
0944こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/22(金) 10:44:04.65ID:4JfVkXAX
錦織はまぁ、フォア以外は全部平凡だったけど、少なくともド下手ではないし、足も別に遅いわけじゃない
となると、少なくともテニスでメシを食っていくことは出来る、と

望月はフォアド下手
0947名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/22(金) 19:28:08.76ID:ikI11KMi
こーちも素人だな
テニスはそんな単純ではないのよ
0948名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/22(金) 19:36:12.34ID:ikI11KMi
こーち基準だと錦織の4位とは身体能力やショットパワーが超人レベルでないと無理だな

>錦織はまぁ、フォア以外は全部平凡だったけど、少なくともド下手ではないし、足も別に遅いわけじゃない
となると、少なくともテニスでメシを食っていくことは出来る、

こーち的にはこれだと4位は無理だろう
でも実際は4位になっている
0949こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/04/22(金) 21:46:28.92ID:4JfVkXAX
錦織なんてあんなもん永遠のNo.2じゃねーかよ
MSすら未勝利だし
GSなんてもっと無理だろ

競馬で言えばG3勝利クラスってところだな
0950名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/23(土) 01:39:09.31ID:KPrPdIF8
>>944
ブラッドギルバートは錦織のバックハンドが良いって当時一時期コーチングしていたときに言ってた。
トッププロはフォアは完璧化してるのが大前提の話だろうけど。
0951名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/23(土) 02:29:22.07ID:DgPLgR5E
クソコテハンが錦織アンチなんてわかりきってるから話しても無駄やぞ
フォアが凡になった今でもtop20に勝てる時点でどう考えてもそれ以外の能力も凡ではないわな
0953名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/24(日) 11:23:27.81ID:IT7b5dqu
今回の予選で昨年辛勝した相手と当たるからこれで成長したかしてないかが分かるな
負ける可能性もあるが
0954名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/24(日) 22:40:49.86ID:jJM4nduQ
こーち基準だと錦織の4位とは身体能力やショットパワーが超人レベルでないと無理だからなw
0956名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/25(月) 08:14:22.13ID:AVoztOTJ
18でtop10とか異常すぎる
GSでも活躍すると決まったわけじゃないが、ナダルも当初はこんな感じだったんだろうな
0957名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/25(月) 09:06:40.46ID:lMvNcqla
またカラス勝ってて草
0959名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 07:41:22.19ID:g1yH1jSU
望月のフィジカルとどうしてツアーレベルになれると思うんだよ
チャレンジャー優勝もきついわ
何年テニス見てんだよお前ら
0961名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 12:41:25.63ID:hBvSLzqJ
せっかく予選勝ったのに6カ所ある予選勝者枠で唯一のハズレ引いてるの草
他だったら勝つチャンスあっただろうに
0963名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 13:50:49.43ID:OZ2awIxL
サーブがダメでダフォ10って、煽りでも何でもなくマジで救いようがない
CH回ってるビッグサーバーでそんくらいのをよく見るけど、望月が同じくらいやらかしてたらいかんだろ
パワーのなさでよく比較される西岡は、ATPでも上位に入るほどダフォが少なく1試合1回ぐらい
てかそうでないと上と戦えない
0964名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 13:55:42.92ID:g1yH1jSU
いや、むしろ一回のブレークが命取りになるビッグサーバーのがダブフォしちゃアカンだろ
望月の場合はストロークが強みだから一応巻き返せるし
現に勝ってるし
0965名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 14:06:35.48ID:OZ2awIxL
いかんも何も、CH見てると実際にダフォまみれのビッグサーバー多いんだよ
そいつらは別に自分のサービスゲーム1回に1ポイントぐらいダフォで失ってもかまわんのよ
まあそういう思考だからCHから抜け出せないんだけどね
望月はとにかくサーブ入れてストロークに持ち込まないと、勝負にすらならんだろ
現に勝ってるって言うけど、全然本戦で勝ち上がれてないじゃん
0967名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 15:29:11.04ID:KQGp3zyA
んなわきゃない
望月の場合でもダフォ少ないセットの方が大抵キープ率は高い
キープが安定してるからダフォが少ない側面もあるが、あらゆる局面でダフォが少ないに越したことはない
0968名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 20:24:41.69ID:Ivxh4xYU
ダブルフォルトの数が試合結果に影響ないはずないだろ。絶対キープのサービスゲームであっさりポイント失うんだから影響ありまくりだ
でもまあ、本人がサーブの何かを変えようとして試行錯誤中のために安定しないのであれば今後に期待はする。ジュニアナンバーワンの頃はセカンドサーブは安定しているイメージあったからな
0969名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 22:22:15.51ID:jYIIiSya
ダボはしていいポイントとしてはダメなポイントがあるからな
どこでダボしてるかにもよる
0970名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 22:54:26.85ID:jYIIiSya
とりあえず一般プレイヤーじゃないんだかたダボなんかなくそうと思えばなくせるわけで
リスク取ってる故のダボと言うのが前提な
スコアに余裕があるときに攻めたサーブ打ってダボや、逆にここは絶対落とせないときに厳しいコース狙った故のダボ
などが考えられる
0971名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 23:24:22.54ID:2WZoSvqY
ゴルフの話は他所でお願い致します。
0972名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/26(火) 23:56:03.84ID:UBKKp8ow
エース取れるようなサーブならリスク取る意味もあるが、望月はミス減らさないと戦えんと思うぞ
エース取れてダフォも多い奴はツアーにもいるが、エース取れないダフォ多いなんてのは居ない
強いて言うならバシラぐらい
0975名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/28(木) 04:11:03.54ID:Yxe/0fs2
ダブルフォルト、ストロークのパワーや振り抜き
逆に完成されてないから今後改善することで伸びしろしかないと思うんだけど
0976名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/28(木) 06:08:28.70ID:wTOzNjD2
プレイスタイルの割にロブが下手なのが気になる
フィジカル要素が強いフォアやサーブは急激に改善は無理だけど、ロブは技術面だしなんとかしてくれ
0978名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/04/29(金) 01:55:40.37ID:NLCUgXXw
先日の試合では前へつり出してのロブ何本も決めてたやん
0980こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/05/02(月) 11:14:33.67ID:tcl3xZUC
カーボングラファイト素材の高反発ラケットでフラットとは、観客席までボールを飛ばす気か?
ゴルフのドライバーではないんだぞ?
今はフラッターなんて誰も居ないよ
0981名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:47:11.02ID:m/B4cKzN
>>980
フラッターはいないというけどトップスピンが主流ということ?
フラッターがいなくなったのはラケットが飛ぶようになったからですか?
0983名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:51:04.39ID:m/B4cKzN
>>982
バックハンドに限っていえば女子が多いですね
奈良くるみがフォアのスピンで浅くなった球をフラット気味のバックハンドで決めるとプレースタイルと言ってました
0985名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/03(火) 10:29:16.56ID:rawxvub2
もうITFの大会には出ないつもりなんかな
まだまだCHレベルではないし、ランキング上げるためにはフューチャーズ出た方が良いと思うけど
1回くらいフューチャーズ優勝しとかないと高橋や野口、中川以下の扱いやで
0986名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/03(火) 17:25:08.41ID:bFKzd9nU
ちょっとトップスピンが掛かってるか、フラット寄りかの差はあるが
両手バックで叩くようなショットは大体フラットだと思うが
0988こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/05/03(火) 21:25:46.71ID:4eNGgwPq
>>982
フェデラーが97in.sqのラケットに変更した意味が分からんのか?
フラットの時代は終わりってことなんだよ
あれを境にトップ選手でフラッターは完全に絶滅した
フェデラーも20代の頃はフラッターだったんだがな
0989こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/05/03(火) 21:29:20.74ID:4eNGgwPq
まぁ確かに、正確にキチッと入るのであればフラットが理想的ではあります
しかし、私のコントロール能力と精神力では、無理です

フェデラーもラケット変更によりフラットを放棄していますので、
フェデラーの能力でも無理ということでしょう
0990こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/05/03(火) 21:35:15.37ID:4eNGgwPq
まあ昔のスチールとかウッドとかだったら、ラケットにパワーが無いから、フラットじゃないとボールはネットを超えなかった
しかし近年20年くらいのカーボン・グラファイト素材なら、誰だってプロ級のストロークが打ててしまう

ちなみに、カーボン・グラファイトとは炭素繊維強化プラスチックです
なので、ラケットを捨てる時は、燃えるゴミです
自治体により細かいルールの違いはありますが

しかし2万も3万もするプラスチックですので、もちろんただのプラスチックではありません
強度は鉄の10倍、軽さは鉄の1/4です

これほどのハイテク素材なラケットを使える時代ですので、ナダル級のフォアが打てないほうがおかしいと思います
だから望月君のフォアは相当やばいです
0991名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/04(水) 18:39:23.04ID:6w1PXmPL
望月とWB決勝戦ったヒメノバレロはマスターズ本戦で戦ってるのになぁ
0993名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/07(土) 19:07:50.95ID:1PqX8qaG
伸びないねえ

このままじゃ、西岡、ダニエル、杉田レベルはおろか、瞬間的にTOP100入りした添田、内山、伊藤レベルにも達しないんじゃないか。
守屋ぐらいで終わる可能性すらある。
0994名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/07(土) 21:22:53.90ID:ujADnOje
ツアー常連組を除けば20未満だとどの日本人選手もこんなもんよ
CH行けるだけでも実際にはやれてるほうなんだわ
まあ逆に次世代日本人トップぐらいで終わりそうでもあるが
0995こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/05/07(土) 21:25:36.25ID:shY0NSDX
守谷王子はGSのBoys' singlesで実績がないだろ
奈良くるみちゃんはWSJで実績があるけど、プロになってからは思うように伸びてくれない、、
0997名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/08(日) 04:01:19.54ID:D0zqdLNZ
19歳でBIG3を2枚抜き…凄まじいな。GS獲るのも本当に時間の問題だろう
今までのBIG3ならそこから徹底的に研究して弱点を突いてきたろうけどさすがにもう年だし
望月君もまだまだこれからだ
0999こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/05/08(日) 17:19:26.82ID:Xz/ysYCZ
欧米はテニスの本場だからなぁ
これがテニス後進国日本との差か・・・

JTAの人事も年次の論理で決まってるだけ
世界回ったことないくせに歳だけは食ってる爺さんが取り仕切ってるから、
JTAの試合のレベルなんて上がるわけがない

USPTAなんかは役員はほぼ全員ツアー経験者だから、
「ここはこうすればいいよな」という取り仕切りが的確に出来る

今現役の選手が役員になれば変わるとは思うけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 931日 15時間 7分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況