X



トップページテニス
1002コメント438KB
スピンサーブを会得するスレ Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93b8-6eqr [126.116.104.25])
垢版 |
2019/09/18(水) 23:35:27.53ID:SpSTYu8m0
理論は分かってても体が伴わない。そんな人はいるだろう。
ここではそんな悩みを解消するためにどうすればいいかを考える。

※「ロンパー」「池爺」「こーち」は書き込み禁止。相手をするのも禁止。うっかり触ったら放置。
※荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
※世の中には頭のおかしな人がいます。
 普通の生活では出会わない1万人に1人のレベルの頭の残念な人が、ネットには数千人居ます。
 そういう人は相手しちゃいけないってのを、昔から言ってもなかなか浸透しないですね。 byひろゆき

前スレ
スピンサーブを会得するスレ Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1556415051/

関連スレ
【コテ禁】サーブ技術スレ 13th【サービス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1556113074/
キックサーブを会得するスレ(c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1484378399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0524こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-p5K4 [111.239.154.209])
垢版 |
2020/08/14(金) 18:57:05.75ID:xX17jkysa
セカンドのリターン強打を防ぐのに一番いいのはスピード
セカンドサーブもスピードテニス
だからダブフォにならないギリの範囲まで回転を減らして、セカンドサーブでも可能な限り球速を落とさないようにしている
0528名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fb1-xOtS [211.125.246.124])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:37:14.37ID:aybQ+o3a0
そりゃ神奈川ジョッパーから逃亡するわなw
0529名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f5e-1GJC [219.115.44.131])
垢版 |
2020/08/16(日) 17:56:38.99ID:tDK9XbiS0
勝手にキックサーブになるから純回転のスピンサーブの打ち方を忘れた
0532名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cfe6-JwHr [97.101.155.205 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 14:48:49.08ID:HK1FCOg90
スピンサーブ打てないとか苦手な人ってすごく多いけど、結局大して練習してないんだろうな
簡単とは言わないがその気になって取り組めば誰でもカタチにはなるはずなのに、日本のコートじゃ跳ねないからムダとか言ってスクールのコーチが教えないのかねと勝手に想像してる
俺は我流でやってるからスピンサーブも勝手に練習して今や生命線と言えるぐらい重要な役割を担ってもらってるよ。フラットとスライスだけじゃ打ってて面白くないし
0533名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eb92-twlk [14.8.99.164])
垢版 |
2020/08/18(火) 15:10:58.96ID:qoQMY7ro0
うちのスクールはここ数年でコーチによって教える場合があるけど、基本的にスライスまででスピンサーブは教えないなぁ。
だからスクールでスピンサーブ打つ人はだいたい学生時代の経験者か試合によく出ている人くらい。スクールでテニス始めた人は打たないし、打てない。
0540名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srb1-i6pf [126.208.152.220])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:45:14.04ID:12wOd2sir
七歳だってよ↓
https://www.youtube.com/watch?v=lmh8Ch74SdY
打つことは可能
質的には筋力次第ってところじゃね
0541名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd43-v4UK [49.106.203.84])
垢版 |
2020/08/20(木) 00:35:08.79ID:k/BaK9eTd
>>540
この子は子供のフィジカルで打てるキックだと最良に近いフォームだと思う
筋力的に無理のないバランスで打ってるから女子供でもこのくらい出来るってのは驚きでも何でもない

打てないなんて誰が言ったのかと思ったらこーちかよ
自分が子供以下の老人みたいなフィジカルだってわかったか
0542名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd43-v4UK [49.106.203.84])
垢版 |
2020/08/20(木) 00:42:35.35ID:k/BaK9eTd
ただこの場合はおそらく競技レベルでバリバリやってる筋力と子供の体の軽さを併せ持ってるから楽に打ってるように見えるが
体が重くて大して筋力もない大人がやろうとしたらこのフォームでもややキツいだろうな
こーちにはまず無理だろう
0544名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b1-W6hn [211.125.246.124])
垢版 |
2020/08/20(木) 10:13:54.34ID:0OYD8V970
まだいたの場違い
0545名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 230e-Mdaz [125.201.23.171])
垢版 |
2020/08/20(木) 14:46:18.10ID:M7cQDfOd0
海外のジュニアはフラットより前にスピンサーブを教えるってどこかで読んだけど本当なのかな
0548名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b1-Dag0 [211.125.246.124])
垢版 |
2020/08/20(木) 17:32:11.03ID:0OYD8V970
922 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 22:53:30 ID:vYjuN9Rf (たった2分で心変わりw)
ちょっとタイムですけど、まさかリアルの知り合いじゃないですよね・・・
リアルの知り合いだったら嫌だなぁ・・・

「神奈川から来る」ってことを証明できるものはありますか?
神奈川だったら知り合い居ないし

925 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:06:08 ID:vYjuN9Rf
>>923

リアルの知り合いだったら嫌なので、兵庫から来るってことを証明できるものを事前にうpしてくださいね。
私は昔の師匠とかテニス仲間にはもう二度と会いたくないんですよ

38 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:02:47 ID:c6ngVGEO
いや、偽造かもしれませんよ・・・
ちなみに、何でわざわざ大阪まで来るんですか?交通費が無駄なのでは?

ちなみに>>937さん、クソ強い日本ランカーとかだったら勘弁してやってくださいね
こんなハナクソ、相手にする意味がありませんから

でもこんな書き方すると、ホントはリアルじゃヘタクソなんだろとかって方向に行きそうな気もするんですよね・・・
困ったなぁ・・・
特定は嫌ですけど、なめられるのもイヤですね

946 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:28:00 ID:c6ngVGEO
>>945

うん 決めました 逃げます
ごめんなさいします もうヘタレ扱いでいいです

http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
0551こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa13-1etN [111.239.154.181])
垢版 |
2020/08/27(木) 21:59:51.16ID:+wXfdEzga
悪くないですよ
「テメーらが間違ってるってことを絶対証明してやる」って感じで、練習にリキが入りましたから

でも、スクール上級時代で下手だった頃でも、コーチ、インハイ経験者のお客さんからの評価は高かったです
アルバイトのコーチからは、メチャクチャに馬鹿にされつつも、時々俺はお前には勝てない的なことを言われてた

私は当時は全く自信が無かったんだけど、見る人が見れば分かるものなのかな??
だいたい彼らの事前評価通りくらいのところまでは育ちました
0556名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa1-VPXZ [106.180.48.195])
垢版 |
2020/08/30(日) 01:07:44.86ID:mZOq1m0Ya
嘘と虚像で塗り固められた男、こーち
0557名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr99-yTrh [126.234.28.249])
垢版 |
2020/09/01(火) 23:31:40.73ID:jIpxsXcvr
嘘だからどうでもいいけど
ただでさえ教える側のコーチのストレスすごそうなのなこーちみたいな障害者の同僚いたら発狂するわな
まあ引きこもりニートみたいだし仕事すらしたことないんだろうけど
0561名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr81-AqZp [126.234.20.32])
垢版 |
2020/09/06(日) 12:45:15.74ID:5hSPC5BFr
晒しage
0562名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa69-6VdZ [106.180.47.104])
垢版 |
2020/09/06(日) 16:23:05.95ID:ah0sC/mMa
きんもー☆
0564名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e56f-Zxpa [124.86.177.157])
垢版 |
2020/09/06(日) 18:51:11.54ID:hdbBgo9Z0
>>563
在日は年齢気にしないの?
0567名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr81-AqZp [126.234.20.32])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:18:05.89ID:5hSPC5BFr
915 名前:こーち ◆No.1/op/JA [sage] 投稿日:2020/04/16(木) 20:37:54.18 ID:q7HjZlf1 [1/4]
>>911
私近所の公園で練習してたら、おばちゃんが私のファンになって(テニス完全素人、恋愛的な感情は無し)、ジュースとかお菓子とかくれたな
お兄ちゃんいっつもテニスの練習頑張ってるねー、みたいな

あと小学校帰りのガキにもめちゃくちゃ絡まれた
股抜きとか披露して遊んでやった

そのうちのあの小5の女の子は、多分私の事好きだったっぽいな
優しくスルーで対応
0568名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr81-AqZp [126.234.20.32])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:19:49.62ID:5hSPC5BFr
919 名前:こーち ◆No.1/op/JA [sage] 投稿日:2020/04/16(木) 20:59:48.39 ID:q7HjZlf1 [3/4]
あとはそうだな、姪っ子がおじコンになってて姉がちょっと困ってる
懐いてくれてかわいいのはいいんだけど、離すのがベストのソリューションだろう

926 名前:こーち ◆No.1/op/JA [sage] 投稿日:2020/04/16(木) 23:49:24.13 ID:q7HjZlf1 [4/4]
>>923
うん、テニス用ではないけど壁がある
セカンドサーブの練習し放題だったね

だけど地面がイレギュラーするのと、「昼間婆さんが寝てるから静かにしてくれ」とかわけの分からんこと言い出すJJIがウザくて、壁打ちに引っ越し
例の小5の女の子とも離れんといけなかったし


50過ぎた荒らしこーちさんのありがたい自己体験談
いやあ気持ち悪いですなあ
0569名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b1-6VdZ [211.125.246.124])
垢版 |
2020/09/07(月) 09:29:46.91ID:aOX5B2K10
住民に迷惑かける小5女児大好きロリコンおじさんこーち(50歳)
0573名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1382-gr/N [123.221.187.206])
垢版 |
2020/09/11(金) 16:40:47.55ID:79/3IjLv0
相手が上級者で半端なサーブじゃリターンから攻められるようは場合はトスを前めにして伸びを出した方が間違いないですか?
ワンバンで向こうの壁につくイメージです

トスが手前だとネットはしにくいけどチョリチョリで高くバウンドはしても推進力は全く出ないですよね
0574名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b0b-I77d [113.148.4.21])
垢版 |
2020/09/11(金) 17:02:42.30ID:spWjX/dx0
>>573
高くバウンドして〜というのが意識的に打ってるスピン系のサーブの事ならそのサーブのクオリティを上げるのは勿論ですけどスクールでジュニアなんかに指導したりするのはスピン系サーブでリターンから打ち込まれてしまうのならスライスサーブに切り替えて試してみろというのはよく言いますかね

ネットがある分弾道が低い球の方が打ち込みづらくなるからですね

もしまだ意識的にスピンサーブやスライスサーブを使いこなす段階に無いなら練習で何となく打つのではなくまずそれぞれの回転系サーブをしっかり分けて練習するといいですよ
中間的なスピンスライスなんかはその後でいいです
スクールのサーブ練なんかは短いし簡単に習得出来るものでは無いですけど壁打ちなんかで練習するのもオススメです
0575名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b0b-I77d [113.148.4.21])
垢版 |
2020/09/11(金) 17:16:56.65ID:spWjX/dx0
>>573
トスの位置に関してです
前提としてヒッティングポイントはフラット、スライス、スピンで前を向いた時に横の位置は変わっても前後の位置に関しては全て大した差はありません
フラット、スライスに関しては体重移動が前に行く力が強いため少しイメージ前にトスアップした方が打点が後ろになりにくくスムーズに打てるんですね
逆にスピン系のサーブは上に向かう力が強くなるので体が前に飛び出しにくくなる分フラット、スライスに比べると手前にトスアップした方が打ちやすいと言えます
勿論個人差はありますけどね

球種やヒッティングポイントを意識してトスアップしてみるといいですよ
長文失礼しました
0576名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペペ MMeb-VpKX [133.106.76.20])
垢版 |
2020/09/11(金) 17:24:08.55ID:Pe+QbF6XM
リターン上級者相手にする時は意図的にスライスサーブと高く跳ねるキックサーブの配分を増やすよ
何故ならこの2種類のサーブは一定のクオリティがあれば読まれててもうちこまれにくいから
とにかくリターンから攻撃される事を回避する事が重要

スピードを増やそうとするのは悪手
リターンの上手さって元々の出発点が速いボールに強い所から始まってるからね
高低差で戦わないといけない
0577こーち ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sae3-pVuC [111.239.155.48])
垢版 |
2020/09/11(金) 19:04:49.54ID:tHkiRxrpa
>>573
リターンから叩いてくるならそれなりのレベルってことだから、スピードテニスで対抗するしか無いと思うよ
セカンドはダブフォにならない必要最低限の回転だけかけて、1km/hでも球速を上げて下さい
0578名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6be6-pV8Y [97.101.155.205 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/11(金) 20:44:26.35ID:U75YieeN0
自分より明らかに格上の人にはどうせ何やっても叩かれるから、俺ならスピードを出すことを考えるより球種とコースをできるだけ散らして読ませないほうを重視するな
例えばセカンドがスピン一択ならそりゃ読まれてフォアで回り込まれて叩かれるからスライスも混ぜたい。それもフォア、バック、ボディに意図的にち散らす。相手がリターンで前に出て叩く気マンマンならたまにセカンドで速いフラットを打ってダブフォしてもいいから釘を刺すことも有効
ちなみにスピンサーブの打点を前にすると伸びは出るけど高さが減るからほとんどチャンスボールになって余計に叩かれる可能性が高い。低くて伸びるスピンと高く跳ねるスピンも意図的に使い分けられるようにしとくといいね
0580名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b0b-I77d [113.148.4.21])
垢版 |
2020/09/11(金) 20:54:16.06ID:spWjX/dx0
質問から察するにまだ回転量や球速、コースの打ち分けを思うように調節工夫して試合を優位に運ぶ段階には無いように思いますけど、自分のやれそう、手の届きそうな事でポイントを取る確率をどう上げれるか考える事はとても良いと思いますね
0581名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-aQc7 [126.235.184.184])
垢版 |
2020/10/16(金) 18:33:55.82ID:DFyxJ9vI0
遅いロブみたいな跳ねるだけのスピンサーブ打つくらいなら
しっかり切れてる跳ねないスライスサーブ打ってた方がよっぽどリターンされにくいよな
俺はいつになったらスピンサーブを実用化できるんだか(´・ω・`)ショボーン
0586名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43c9-0u3N [133.200.161.64])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:56:26.24ID:jkja4Eok0
スピンサーブを考える上であまり語られないのがプロネーションかと思うのですが、下手くそな私のイメージが正しいかご教示いただけますでしょうか。
スピンをかける上で、インパクトより前にプロネーションが完了している必要があるかと思います。そうしないとインパクトの際に面が上を向かないためです。スライスサーブと比較するとスピンサーブはアーリープロネーション、スライスサーブはレイトプロネーションという認識でお間違いないでしょうか。
スピンサーブを打つ上でのプロネーション、皆さんは意識的に行っておりますか?
0587名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd03-I6KE [49.106.214.74])
垢版 |
2021/01/21(木) 11:50:13.57ID:pHCWFi5Ad
>>586
スピンサーブ語るうえで非常に重要なとこだよ
アーリープロネーションの意識で正解
ただその理由の面が上向くとかいうのはわけわからん

トップスピンをかけるためには内旋と肘の伸展が頂点に達する前に叩き出すから早めにプロネーションするってのがしっくりこないか?
0588名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43c9-0u3N [133.200.161.64])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:35:45.31ID:jkja4Eok0
>>587
ありがとうございます!
説明がわかりづらくてすみません。
面が上というのは、ほぼ垂直に降りてくるボールに対してスピンをかけながら上方向に打ち上げていくには、プロネーションを早めに行って面が少し上(空の方向)を向くようなラケットワークをしないと難しいのでは、という意味です。プロネーションを行わず面が下を向いている(被っている)状態でインパクトすると、よほどうまく当たらない限りフレームショットor薄い当たりのボールになってしまう気がします。
ご指摘のようなより強力なスピンをかけるためのプロネーションという次のステップアップというより、そもそも正しい回転をかけるためにアーリープロネーションが不可欠になるのでは、という仮説の真偽を教えていただきたかったのです。
伝わりますでしょうか…
0589名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd03-tW6V [49.104.21.140])
垢版 |
2021/01/21(木) 14:16:49.96ID:FMh8+dCjd
早めにプロネーションというのは
スイングの早いうちからプロネーション始めると読めてしまうが、
合ってる?
これだと打点は変わらずになり、えらいことになる気が。
打点も早めにプロネーションも早めにが正解?

まあそのまま読むとだけどね
0590名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 25a1-I6KE [58.90.133.14])
垢版 |
2021/01/21(木) 14:27:21.80ID:hxA0qtNb0
>>588
やっぱり内容は噛み合ってないな
スピンをかけるためのプロネーションじゃないよ
ヘッドダウンしてスイング頂点前に打点があるというだけでトップスピンはかかる
その動作は内旋と肘の伸展になるけど、スピンサーブのスイングと打点でコイツらはボールを前に飛ばす仕事をほとんどしない
だから前にぶっ叩くために回内(プロネーション)を早めに起こすわけ

面を上に向けようなんてしたら上に打ち上げてるだけでスピンかかんないよ?前にぶっ叩きながら擦り上げれば十分に弾道は上がる
0592名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43c9-0u3N [133.200.161.64])
垢版 |
2021/01/21(木) 19:15:14.13ID:jkja4Eok0
>>589

そのイメージで合っています…聞き手の親指がプロネーションによってインパクトの前に打球方向側に動いている感じですね。これで自然と面が上向きになるかと思います。
0593名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43c9-0u3N [133.200.161.64])
垢版 |
2021/01/21(木) 19:16:25.07ID:jkja4Eok0
>>590
なるほど前へのベクトルとしてのプロネーションですね…
インパクトの際、ラケットは地面に対してどれくらいの角度をイメージすれば良いのでしょうか?
0596名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMab-RjaL [133.106.132.227])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:10:27.48ID:mQec6wotM
ジャンプする時に右脚が外に開く(股が開く)のを直したい
0599名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM4b-Dpoh [133.106.132.227])
垢版 |
2021/01/22(金) 12:41:03.07ID:tYP4mWQyM
>>598
なんかダサくない?
フェデラーみたいにスムーズなフォームで打ちたいんや
0602名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr41-p8dg [126.208.200.172])
垢版 |
2021/01/22(金) 17:52:47.98ID:y7KsunfBr
>>599
エドバーグなんかは右足が開いてたぞ
0605名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e99f-2/oV [116.82.155.173])
垢版 |
2021/02/04(木) 01:09:14.76ID:xchd8BUy0
いかにもスピン打ってますって感じがダサい。
同じモーションで打ち分けるのがかっこいいしバレづらい
0609名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sra1-K5cL [126.255.125.125])
垢版 |
2021/02/06(土) 19:41:56.96ID:VxB0Yluxr
フラット、スライス、スピンを3トス3モーションで打ち分けるとするじゃん
打ち分けられるだけでもうかなりうまいよね
さらに、センター、ワイド、ボディーに打ち分けられたらすごいよ

それを1トス1モーションでやろうなんて
そんなハイレベルの人は身近にいねーよ
0617名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b1-QgsX [211.125.246.124])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:28:26.57ID:Wzbn/fSp0
前者はフラットだと思うけど後者はスピン系やない?
0618名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d5b8-kh8G [126.74.82.22])
垢版 |
2021/02/08(月) 18:58:09.75ID:rbiO8Ux70
どうしてもプロネーションが上手くいかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況