X



トップページテニス
1005コメント313KB
【Kei】錦織総合スレ572【Nishikori】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 02:26:03.26ID:dEHE0u7C
◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldtour.com/en/players/kei-nishikori/n552/overview
【ITF】
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100029697

◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Instagram
https://www.instagram.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori
前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Kei】錦織総合スレ571【Nishikori】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1562619982/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 13:27:50.10ID:D+iSBWJI
つうかよ、錦織程度の小技やテクニックなんてBig3は十分に身に付けてるわけ。
錦織のドロップショットなんか通じないんだよ。
ボレーだってネットに近づいて相手にプレッシャーを与えてるだけ。
昨日の試合見ろよ、ザルのように抜かれてだだろ。
どこがサービス以外世界一なんだよw
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 13:32:42.36ID:CG20riZn
錦織のGS優勝なんて、日本バレーボールが五輪や世界選手権で優勝するのと同じくらいあり得ないわ。
フェイントと時間差なんて、とっくに世界は対応してるのに、日本のテクニックは世界一というアホ信者と一緒。
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 13:34:51.46ID:n74+7Zke
まあマスターズすら優勝できないやつがGS優勝とか夢のまた夢だな
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 13:53:16.84ID:jJ20dU/4
錦織、歯茎を矯正しろ
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 15:10:05.18ID:4nlTJCfh
>>108
WBは上位陣が落ちてきてラッキードローが重なった去年と今年だけだしそれまで悲惨だから芝が本当に得意とは言えない
2017はアグーに負けて敗退だしな
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 15:45:58.53ID:cXmAYmuX
昨日の錦織の試合みたけど、第1セットの打ち方、今までと全然違くなかった??
第2セット以降はいつもの錦織だったけど。
スピン強化+いつも以上の早打ちに見えた。1セット目はフェデラーが不調だったからできたのかもしれんけど。
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 15:55:06.27ID:FEZ0AslF
1セット目は今の錦織のいい状態だ。2セット目はもっと今の錦織の姿を現している
それは、もう体力がないんだよ。腕も痛いしよ、サーブもやっとこさじゃん。
だからもっと若いうちにGSを取っておけばいいのにな。もう、無理だ。5セットは!?
フェデラーもそろそろ.....と思ったが、錦織の方が先だったってこと。残念だがな。
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 16:23:43.21ID:L5DpmY+l
東京オリンピックまでは強制的に現役続けさせられるけど
錦織は多分東京オリンピックで引退となるだろうね

最後に銅メダルあたりとってお疲れさん〜って感じで引退だろうね
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 16:36:40.56ID:5cR5vXsG
GSは全仏以外あの3人の山以外の第4シード山に入ると楽ドローでまぐれSF進出現象が最近起こってるよなw
でSFでは当たり前のようにフルボッコ

去年全米錦織
今年全豪プイユ
今年WBアグー
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 17:15:44.84ID:rzZrT/9N
ジョコやフェデラーをブッ倒したいならテニスに適性のある六村とかサニーブラウンみたいな奴が出てくるしかない。
身長2メートル。平均サーブ速度230キロみたいな。それでいてストロークも超うまいみたいな。
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 17:18:37.95ID:wwcqJ9An
>>124
フェデラーもWB5連覇の頃より今の方が技術的には上。
もしWB7回優勝時のサンプラスWB5連覇時のフェデラーが勝負したら、結構いい勝負だろうな。
昔のフェデラーはサーブ&ストロークだったが、今はボレーが更にまた上手くなってテニスが多彩化して進化してる。
フェデラー、サンプラスのテニスは本当に華麗。
強烈なサーブ、見事なボレーのテクニック、格好良い片手バックハンドのパッシングショット。

錦織なんかフェデラーの足元にも及ばないよ。
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 17:25:48.80ID:rzZrT/9N
あらゆる面フェデラーのが上と思うが錦織にフェデラーのサーブがあれば勝てないまでももう1セットぐらい取れたかもな。
それぐらい差がある
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 17:25:49.14ID:rzZrT/9N
あらゆる面フェデラーのが上と思うが錦織にフェデラーのサーブがあれば勝てないまでももう1セットぐらい取れたかもな。
それぐらい差がある
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 17:48:40.06ID:/ovnpFDk
あらゆる面フェデラーのが上と思うが錦織にフェデラーのサーブがあれば勝てないまでももう1セットぐらい取れたかもな。
それぐらい差があなる
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 18:43:47.79ID:QVRwijSE
所詮ベスト8まで行けたワケだから御の字じゃねえのか
アジア東洋のモンゴロイドがここまで来れたんだから
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 18:56:58.75ID:jgY3YvPn
フェデラー、サンプラス、ラフター、エドバーグはネットプレイは本当に華麗だもん。
錦織のボレーって、手足の短いチビがバタバタしてるみたいで見た目が汚い。
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 19:03:29.19ID:SFy0ThKT
ヨーロッパの貴族と
日本の百姓ぐらいの差があるよね
0136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 19:06:23.77ID:8zR1KaF9
なんでテニスのコリちゃんコリコリなんだろう
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 19:11:02.85ID:w5K+Fdkz
松岡修造がベスト8に進んだときは大騒ぎだったけど、ベスト8敗退で失望されるとは時代が変わったもんだね。
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/11(木) 20:28:58.07ID:QVRwijSE
バカ修造の影ばかりがちらついて
本人は図に乗って生意気野郎だし

歯茎と一緒に闘志むき出しで
上品さのカケラもないし

日本人として誇れるアスリートとは思えねえんだよなあ
0143宮崎アツ子
垢版 |
2019/07/11(木) 20:44:52.45ID:eZ6dUBTt
>>135
w
0144宮崎アツ子
垢版 |
2019/07/11(木) 20:48:21.42ID:eZ6dUBTt
んもぉぉぉさぁぁぁ
くれーんだよぉおお
おまえらよぉぉぉ
夢見すぎなんだよぉぉ
負けたぐれぇぇぇ
なんだっていうぅぅぅんだよぉぉぉ
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 00:36:30.94ID:dyTELDYy
バブ戦とフェデラー戦で錦織のネットプレーは同格以上にはカモということがわかった
ボレー自体は上手いが、あれじゃ対戦相手に楽させるだけだ
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 01:32:00.97ID:vjnjCrs4
>>149
あれは格下とやる時は意表を突いたプレイとして通用してしまうのが厄介だわ
だからつい使っちゃうんだけど錦織対策ばっちりな人には想定内だから全然通用しないという
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 01:38:33.66ID:anaA1HGw
バブ戦はまだしも昨日はそこそこポイント取れてたんだから問題なくね?
2セット目以降はそもそもラリーだろうがネットだろうがやられまくりだっただけだし
0153名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 06:59:05.55ID:MU+722WL
フェデラー若い頃に錦織なんかより全然ネットプレーが上手い猛者と渡り合ってた訳だしな
残念ながら対フェデラー戦での錦織のネットプレーは付け焼き刃感が大きかった
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 07:50:41.02ID:YaVFht3D
ネットプレーは相手の時間を奪える形ならいいけど、錦織の場合、サーブに威力がないから格上にはリターンを難しい足元とかに返球され、ファーストボレーが甘くなり、次でパスを抜かれてしまう
リーチも短いからパスのコースも狙いやすい
格下だとリターンが甘いからファーストボレーで厳しい所に打てる
0156名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 08:34:28.54ID:4+IMZ/D+
サーブ&ボレーはサーブの威力が無さ過ぎてほぼ通用してなかったがラリーからのボレーはそこそこだったと思う、とんでもないパッシングあったけどw

3,4セット目のフェデラー相手にブレイクできるのがジョコナダル(マレー)なんだろうなぁ
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 09:05:18.26ID:T2deD1EI
1stwonも2ndwonも大して変わらないのが謎
だいたい2ndwonが低くなるもんなのに

錦織はたまにこうなる
1stで勝負できるサーブのコースに打ててないのでは?
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 10:39:21.37ID:mvrIucKO
>>158
杉田のウィンブルドン最高成績はピークだった2年前に2回戦進出が1回あるだけ
錦織はここ8年で2回戦敗退は1回だけでそれ以外は全て3回戦以上

杉田は芝が得意、錦織は芝が苦手と言ってもそもそも格が違いすぎるんだよ
1コケもしくは予選敗退の常連杉田が2年連続ベスト8の錦織より強いなんてあり得ない
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 11:25:26.84ID:anaA1HGw
エース%も1stwonも普通に錦織の方が上だが
杉田が覚醒してた2017でやっとスタッツ上で同等ぐらい
どこを見て杉田の方がいいと言ってるのだろうか
0162名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 11:30:30.65ID:yH5F0n8a
ストローク力が違うんだから1stウォンを比べてもアテにはならんだろ
エース%が錦織の方が多いのは意外だったけど当時は杉田のがサーブいいんじゃね?って印象は確かにあったぞ
データ出せと言われても特にはないが
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 11:33:51.16ID:anaA1HGw
要するにただのイメージでしかなかったってことじゃね?
基本的に相手が強いほどエースの数は少なくなるもんだしやりあってる相手のレベルを考えても明確に錦織が上と言えると思う
1stinも大差ないしね
錦織がサーブ悪いっていう先入観が無駄にデカ過ぎるんでしょ
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 12:14:02.34ID:+s3G4XHw
杉田の方がいいって言ってるやつはアンチだから気にすんな
そんなわけない
杉田がベスト4に残ってから言ってくれ
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 12:44:25.56ID:mboItkGt
こうやって何でもアンチ認定して活発な議論を阻害するのが在日コリオタの得意技
相変わらずワッチョイ無しでスレ立てるしな
この板の主要なスレでワッチョイないなんてここだけなんだけどコリオタの異常性がよくわかる
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 12:45:57.24ID:anaA1HGw
イメージだけで決め付けて語ってる奴がデータで論破されて発狂はマジ惨めだからやめといた方がいいぞ
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 13:47:37.06ID:zxHCWdEP
>>155
威力がないにしても、ファーストサービスが打ち込まれたり
するのが疑問だ。完全に読まれていた。
ボディに返ってくるのを何度も対処できないのも問題。
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 16:54:31.58ID:itvpEF1l
杉田(笑)

あほか
コケにするならせめてもっとましなやつもってこいよ
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 17:16:46.87ID:bV7kL+aP
>>148
無理だわ阿呆
女子と同じもんじゃねえんだよ
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 18:43:58.20ID:IpI8J9vj
錦織より10センチも低いハレプが1stサーブ、高確率で入ってるのにどうして錦織はフォルトばっかりなんだ?見ててイライラするわ
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 20:13:38.16ID:aeHaET+e
>>176
ハレプのサーブなんて、男子だったら通用しない。
錦織の1stサーブが入らないのは、錦織がそれだけ際どいコースを狙ってるから。
錦織レベルが普通にサーブした場合、男子のトップ選手が強烈なリターンで返されることが予想されるじゃん。
0182名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 20:17:31.12ID:Ca73MJ1g
参考までに今大会の錦織ハレプの1回戦からQFまでの1stイン率

錦織 ハレプ
70%  63%
64%  68%
75%  59%
59%  57%
57%  76%
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/12(金) 21:14:55.28ID:ulfXEi5s
錦織圭期待の16歳・望月慎太郎が快挙、日本男子初の四大大会ジュニア決勝進出<ウィンブルドン>(tennis365.net) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-…
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/13(土) 01:19:51.36ID:a2qFXrr1
錦織のサーブは日本人の中でもカスだからな
身長とか関係ない
あれはいい加減改善せんとあかんよ
まあそもそもイップスもあるけどな
途端に連続入らなくなるのは技術ではなくメンタルが原因
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/13(土) 03:57:18.10ID:g3Zsfrob
ハレプは女子でもサーブが弱い選手だよ。ナダルみたいな粘りで勝つタイプ

しかし、女子だからというのは当たらないよな。女子だってハレプの弱いサーブを叩こうと皆さん待ち構えてるし

寧ろ、男子よりもナオミやセリーナみたいな相手が調子いいと最初からコートに踏み込んで構えていて1発で決められるからサーブのプレッシャーが半端ないわ。流石に男子はサーブがいいからリターンでバカバカやられる可能性は女子よりは遥かに低い

コリでさえ何とかやってるやん
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/13(土) 08:09:57.49ID:383zBl31
時代は望月
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/13(土) 09:31:51.15ID:IsDeDDJZ
錦織戦後のフェデラーは全く喜んでなかった
ナダル戦後のフェデラーは大喜び

フェデラーが勝って当たり前の内容だったから今の錦織にそんな強さも価値もない
0196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/13(土) 09:38:57.15ID:e/mAC6Sh
>>192
いや、元から優勝は無理や
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ3枚抜きできるやつなんていない
フェデラーに勝ってもナダルに、ナダルに勝ってもジョコビッチにやられてた
しゃーない

全てのタイミングが一致せなGS,MS共に厳しいが、そんなんくるんだろうか
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/13(土) 09:59:45.70ID:9HNTGDFx
>>195
ナダル並みの強さ持ってたらとっくにGS優勝しとるわい
あれだけ対抗できたら十分だろ
スコアだけ見たら一緒だし
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/13(土) 10:25:58.08ID:N9MqRqa5
>>198
スタッツ見たらプイユの方がマシ
歯茎BP握られ過ぎだし終わってる
フェデラーも歯茎戦ダフォ4回、プイユ戦ダフォ0回、他の試合もダフォ0回か1回だし明らかに歯茎戦だけ調子悪かったと思った
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/13(土) 10:32:55.45ID:RfZnnKhL
>>199
お前はバカだからそう思ったんだよバーカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況