X



トップページテニス
1002コメント358KB
【Kei】錦織総合スレ568【Nishikori】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/05(水) 01:51:30.01ID:yE5sShXB
◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldtour.com/en/players/kei-nishikori/n552/overview
【ITF】
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100029697

◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Instagram
https://www.instagram.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori
前スレ
【Kei】錦織総合スレ567【Nishikori】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1559616249/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0756名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:34:54.42ID:b010Z2UN
錦織はグランドスラムで準優勝1回、ベスト4を2回、ベスト8にいたっては8回。
おまけにオリンピックではナダルを倒して銅メダル。

サッカーより明らかに上。
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:22.85ID:eTsObPeR
>>755
どこが支離滅裂か教えて欲しいな
俺は>>730に対してそれはさすがにおかしいでしょと否定してるだけなんだけど
サッカー日本代表と錦織を同列扱いする意見に反論することのどこが支離滅裂なんだ?
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:16.42ID:e1HOZHu6
>>751
女子も男子もそうだが決勝でボコられた一回限りのGS準優勝なんて完全にまぐれ
だいたい一回限りの決勝でキャリア終えるからな、もともと実力なんてそんな程度だったってことだ
0766名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:41:16.21ID:eTsObPeR
>>762
だからまぐれでも進めてないよりは遥かにマシでしょうよって話してんのよ?
実力に差があることは誰も否定してない
横槍入れるならちゃんと話の流れ理解してからにしてくれ頼むから
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:23.61ID:eTsObPeR
>>765
認めろも何も最初から錦織とトップの実力差なんて誰も否定してないっつーの
ロクに話の流れも理解せずに脊髄反射で横槍入れてくんじゃねーよハゲ
0768名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:51.53ID:0SxyaYSC
>>762
本当にそのとおり。
たまに「ん、なんでこんなのが決勝に?」というのがGSにたまに出て、ボコられるよね。
錦織はそれ。
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:43:37.93ID:e1HOZHu6
やっぱチリッチは実力で勝ち取ったわな
GS決勝3回、うち1回優勝
まず優勝できる実力の選手は何度もGS決勝に進むからな
ハレプだって4回進出でようやく去年初優勝できた

優勝できる実力であと一歩ってのはこういう選手のことを言うんだよ
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:46:22.89ID:eTsObPeR
>>770
最初から何も変わってねーよ俺の言ってる事は
ロクに話の流れ理解してない奴がイチイチ横から絡んでくんな
それともIDコロコロしてるだけの同一人物か?
0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:48:24.12ID:eTsObPeR
ID:ASskoC5e
ID:5mMKRpl4
ID:49bMMEys
ID:wUO4J66Q

こいつらどこいった?
反論できなくなった奴が消えて次に似たような奴が違うIDで現れるのはただの偶然か?
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:49:20.73ID:fSNBdhQL
錦織だってビッグ3がいなければあと
5回くらいは決勝進出して、MSもGSも
複数タイトルをとってたはず
歴代トップ5レベルの化け物が3人も同じ時代にいたのが悪かった
ネクストジェンの中にビッグ3レベルの才能がいない現状、
今の15、6歳のジュニアで錦織レベルの才能があればGSMS複数タイトル取れると思う
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:55:05.67ID:fSNBdhQL
>>778
ここ1年で錦織がGSで負けてるのはジョコとナダルだけな
言い換えれば二人以外にGSで錦織に勝てる奴はいないって事
0781名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:56:22.91ID:eTsObPeR
可能性は上がったかもしれんがGS優勝できたかは微妙だな
今のMSぐらいの取れるか取れないかぐらいが続く事になりそう
BIG3(というかジョコナダ)がいなきゃMSはさすがに取れただろうけど
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:57:54.44ID:e1HOZHu6
>>779
ティエム忘れてるぞ
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:04:34.69ID:JD/mysKc
フェレールとかと一緒でbig4がいるからこそここまで強くなったと思うけどね
去年の怪我明け、今年の春先を除けば自分より下の立場の選手に対しては相当な安定感あったろ
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:05:42.53ID:b010Z2UN
>>759
サッカーの最高峰はワールドカップ、テニスはグランドスラム。オリンピックは両方か。
成績の単純比較はできないが日本のサッカーは最高峰の舞台でベスト16が精一杯。錦織はグランドスラム準優勝をはじめベスト4を2回、ベスト8を何度も獲っている。
ワールドカップは4年に1回、グランドスラムは年4回なので単純比較はできないのは子供でもわかると織り込み済みで話していたがまさかそこに噛み付いてくるとは。
いずれにせよベスト16が関の山のサッカーよりは上。
納得できないなら過去8年ぐらいの平均成績で比べてみなさい。
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:19:41.24ID:IQSPfxw4
>>786
そんなに力説するほど変わらないと思うけどな
過去にまぐれがあったくらいでそこそこ勝つけどどこからも優勝を警戒されていないグループっていう意味では同じくらいのレベルでしょ
競技人口もふまえないでベストなんとかが何回とかだけで比較しだしたら羽生最強になっちゃうけど
0788名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:20:49.59ID:qq2Cx2My
コリの五輪の銅の結果は立派だが、スラムは年4回。他のスポーツのこの手の大会はサッカーみたいに4年に1回とかバレーみたいに4年に1回だが五輪の間に挟んで2年に1回大きな大会がある形のスポーツも多い。卓球やバトミントンは確か世界選手権が1年に1回だよな

五輪だけがメインの種目なんて3大会連続金メダルで偉人扱いだよな。フェデラーも五輪の金だけ欠けてるし。20回スラム優勝する選手でも4年に1回の五輪をとるのは厳しい。年に4回もある大会で沢山ベスト8だから凄いというのもなw
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:29:26.04ID:eTsObPeR
>>787
事の発端は>>730の比較発言だからなー
あくまでその競技の世界トップとの実力差という点が大事なのかなと
単にどっちが世界的に凄いか凄くないかという話ならおっしゃる通り競技やらなんやらを考慮しないのは全く意味がないね
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:32:01.57ID:IXYnJ+vF
>>714
まだまだ伸びるって身長の伸びなんて個人差があるだろう
成長期にいつ入ったかとかな
例えばプロ野球の清宮君は12歳で183cmあったが、今184cmだし
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:54:24.09ID:qq2Cx2My
来年の五輪はチャンスだよな。地元の大声援で試合出来るし、日本なら会場での練習も先にやれるだろしな。五輪期間に入ればそうはいかないけど、少し前に日本に入って錦織とナオミはコートに慣れるまで練習すればいいわ

五輪に優勝すれば、ビック3も羨む実績になるよ。マレーが凄いのはスラム優勝少ないけど、五輪とってるとこだよな
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:57:00.45ID:zPX2BjzP
>>790
チョンチョンには世界企業()のヒュンダイとサムスンがスポンサードしてるぞ
試合も出ないドロボー野郎でスポンサー企業が可愛そうだが
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:59:48.71ID:7jPlitlc
フェデラーやジョコビッチは下手すりゃグランドスラムより欲しい名誉だろうし、果たして忖度ドロー忖度日程でメダルに手が届くか

空き巣のトロントのほうが良さそう(小声)
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:17:51.70ID:b010Z2UN
あとだいぶ前にサッカーのアジア枠は緩和されたからな。
あれがなかったらワールドカップ行けてたかどうかもわからんぞ。

それと競技人口云々出してきた奴。
それはお前が調べてそれを加味した計算結果をここで公表したらいい。
俺はそこまではやらんから。
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:22:46.53ID:F2yq6GKo
電通絡みだから五輪推しのステマ多いな
あんな利権まみれのゴミ大会出るぐらいならMS取ったほうが100倍マシ
竹田とかいう人殺し贈賄野郎がトップにいただけで恥なんだよ

特亜ですらあり得ないだろ
人をひき殺した奴が会長とか
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:23:15.90ID:Eu7zVbLg
>>790
世界への挑戦というスタンスが良いんだろう
弱い弱い言ってもトッププレイヤーの一人で、アジア最強なのは間違いないし
0798宮崎アツ子
垢版 |
2019/06/07(金) 17:42:55.71ID:O7una5eb
>>796
んだんだ
こういう意見で浄化は時々必要よね
世の中、こんなもん、とか、おまいう、だけではにっちもさっちもどーにもこーにも
ぶるどぉっく、いぇい♪
なんだよ
0799名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:58:07.50ID:5SU28SLk
1%だと主張をしてる奴に対していや0.001%だろとか0%だねとかそもそも1%を信じている時点でバカwとか言っても何も変わらんだろ
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 18:49:07.31ID:aWjK21gR
今からできるだけ鉄棒なんかにぶら下がるんだ
重力から解放して自然な仮骨延長で身長を延ばせ >望月
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:29:26.38ID:Y1Kj992V
QFだからスゴい、ランキンクからして妥当、とかアホかよw
歯茎は収入からしたら、フェデ、ナダルの次の3位だろ

決勝行って当たり前、最低でもSFでなければ、広告料泥棒
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:37:19.41ID:MwqszBzB
結局は競馬に例えるのが一番しっくりくるというw

グランドスラムは凱旋門賞、キングジョージ、ドバイWC、ブリーダーズカップあたりとかかね
1000は凱旋門賞馬が来てた頃のジャパンカップ
250でも並のG1くらいは十分にある、糞G1はチャレンジャー


>>804
広告収入が3位だから3位の実力だ!って小中学生か?w脳味噌腐ってんの?
商品価値をスポンサーが認めたからの広告収入なんだよ無職おじさんw
ま、正直見合ってるとは俺も思ってないけど
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:49:35.76ID:mKkgg9zA
>>805
実績って意味だろう
実績からしたら、ジョコ、バブ、マレーの方が全然上なのは明らか

錦織にそんなに華はない
地味でつまんないテニスじゃん
0810名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:55:06.14ID:h8lk6fZI
スボンサーは先行投資のつもりかもしれないが、にしコリアは失敗でしょ

それよりジュニアのクラブや大会に投資した方がずっと有意義
0814名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:59:44.55ID:zPX2BjzP
>>810
市場価値に先行投資なんてもんはないんだよバカ
ブランドイメージを上げるのにどこの馬の骨とも分からん新人使う会社がどこにあんだよ死んでこいアホンダラ
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:00:56.22ID:QygtkmKi
しかし男子のこの顔ぶれの変わらなさは何なんだ。少し異常だわ
テニス選手に碌な人材が流れてこないことの証明だろ。
日本のテニス選手にしたってもやしっ子みたいな奴らしかいないだろ。
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:03:43.89ID:eTsObPeR
誰がどこに価値見いだそうがそれは金出す人間の自由だろうに
そんなとこにまでわざわざ口出す奴がいんのかよこえー
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:14:19.54ID:t0BjQG7Z
ここの連続QFはラッキーだの実質ランク30位だのわけわからんこと喚き散らすテニスにわかやテニスエアプよりは
金を出す企業の広報担当のほうが選手の商品価値を理解してると思いますよ
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:49:04.67ID:eHsfJSKc
>>820
いや、お前含めて絶対にわかってないね。
錦織より価値ある素晴らしいアスリートはたくさんいる。
体操、柔道、水泳、野球、バドミントン等には、世界のトップを狙えるアスリートが大勢。

彼らのスボンサーになった方がはるかに効果がある。
錦織、サッカー日本代表、バレーボール全日本チームは、マスコミが騒いでいるだけで、トップを狙える実力は全くない。
はっきり言って金をドブに捨てている。
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:54:23.95ID:eHsfJSKc
★圭の法則★
圭に投資しても見返りなし

小室圭・・・人から金を貰って学歴を買う
錦織圭・・・人から金を貰って棄権する

糞みたいな奴しかいない
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:03:56.77ID:PFPFIrA2
なんかここで持ち上げられてた全仏ジュニアのやつ負けてんのかw
ただの雑魚じゃねえかw
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:06:32.71ID:lujs1yzO
錦織圭のスボンサー離れ加速も

https://wjn.jp/article/detail/8521524/
『ユニクロ』=錦織圭(28)のイメージが定着しているが、7月のウィンブルドン選手権から、ユニクロは新たに世界ランキング2位のロジャー・フェデラー(36)との契約を交わした。
その契約は「10年3億ドル(約330億円)」。世界的なスーパースターとの契約となれば、超高額となるのも当然だが、フェデラーは間もなく37歳。10年の長期契約には世界中が驚いている。

それ以上に危惧されるのは、ユニクロが錦織圭のスポンサーを降りるのではないかと噂されている点だ。
「近年の錦織は故障続きで復帰後もパッとしません。大型契約を交わしている企業からすれば、テレビ画面に映らないのであれば、大金を投じた意味がありませんからね」(体協詰め記者)

また、錦織と契約しているカップ麺の企業も、新たに大坂なおみへの出資を決めた。こちらのテレビCMは、錦織よりも大坂の露出が多くなっている。
「男子プロテニス協会(ATP)が、国別団体対抗戦を復活させると発表しました。その復活第1回目は、2020年1月。会場も東京五輪のテニス競技会場となる『有明テニスの森』が有力視されている。
ユニクロのフェデラーとの長期契約の狙いは、その辺りにもあったようです」(広告代理店関係者)

もう一つのテニス組織である国際テニス連盟(ITF)も、'19年から「男子国別対抗戦」を改変し、サッカーのワールドカップのようにする。つまり、センターコートで初戦を迎えるフェデラーなら、確実にテレビ中継されるわけだ。
「近年の錦織は早々に負けてしまうため、五輪イヤーの宣伝にはならないと判断されているのでしょう。そろそろ目立った成績を残さなければ、スポンサー離れは加速すると見られます」(専門誌記者)

『ユニクロ』の“最終警告”とならなければ良いが…。
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:14:16.75ID:OEIkOif+
>>822
広告ってなんのために出すのかお前わかってるの?w
自社の名前や自社製品の売り込みやイメージアップ、最終的には自社の利益、つまり金のためでしょ
慈善活動じゃないし、仮にお前にはそう見えたとしても儲かるからやってるんだよ
仮に世界のトップを狙えるアスリートでも、金を払って見る客のいないスポーツにはスポンサーはつかんし金を出す意味も無いってことくらい理解してよ

本当に小中学生のようなピュアな心を持っていて羨ましいわ
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:53:45.30ID:txBaZQvj
フェデ山引けなかった錦織はドロー運悪い言ってたコリオタさぁ
どう見ても3年ぶりクレーのフェデラーに勝てないよね?
チチの位置に入るんだからバブにボコられベスト16で終わる

復帰後の錦織はほぼ最高レベルのドロー運が続いてるんだよ
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:01:48.51ID:p45PC7TJ
どこのドローでもベスト8が限界だったかな
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:06:31.40ID:bsGaoHPg
おじさんでも相手になってないな
そりゃおじさんより遥かに遥かにミスが多い錦織が禿げに対してチャンスある訳ねーわ
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:07:24.66ID:ci542Ck1
錦織の天敵エルベールがメドベを初戦で倒してくれたおかげだろ
この出来じゃメドベには余裕で負けてた

てかメドベ、エルベール、ペール、錦織なんて全員フルセットのギリギリの勝利なんだからほぼ互角だろw
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:14:59.95ID:bsGaoHPg
まーだメドベバカが居るのかw
とんでもなくしつこいなw
一生言ってろや来年もずっと言え
0839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:27:43.16ID:xuoyueko
>>813
中学からやったって遅いとか言われてるけど中学から硬式始めて世界に行った浅越もいるからねぇ
中学に硬式テニス部広まってほしいよな
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:29:34.07ID:o0sNINAf
トッププロはほとんど5歳までに硬式テニス始めてるよな

中学まで軟式テニスしかない日本じゃ
そりゃあまともなプロなんて無理
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:32:32.32ID:aWjK21gR
ナダル異常すぎる
ティエムだろうが、ジョコだろうが撃破するな
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:49:01.15ID:p45PC7TJ
ナダルの前では皆赤子同然
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:56:54.20ID:3aXmgZ1q
もう禿のクレーでの強さ異常だから
そりゃドーピングやってるって疑う人も出るわ
何でクレーだとこんなに強いのよ
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:02:05.91ID:k4GmncgQ
クレーで強いってもバルセロナとローマとかだとめっちゃ強いぐらいやん
全仏だと何故に異次元になるわけ?
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:13:47.91ID:E0oCvnWQ
YouTubeで過去の試合見てるけど、やっぱ2016年が全盛期だよなぁ
クレーシーズンもローマのジョコ戦とかキレッキレだし
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:17:03.46ID:CrM1zGIH
フェデラーストレート負けかよ
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:18:03.98ID:9Fpiy+Pg
>>842
たらればを言っていいなら
錦織がフェデラー山なら
ベスト16でバブに負けてた
仮に勝っても死闘で燃え尽き
フェデラー戦ではボロボロになってた
ジョコ山ならジョコに負けるし
ティーム山ならティームに負けるし
結局どこに入ってもゴールはベスト8
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:44:39.67ID:NpWYQFym
全仏5セットのナダルはテニスというスポーツにおいての人類(テニス星人含む)の限界を感じる
なんかクレーコートで勝つためのすべてを持ってるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況