X



トップページテニス
1002コメント323KB

テニスオフ情報交換part41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/05(火) 08:54:58.60ID:X9W0JVCx
・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/05(火) 09:36:04.85ID:xKyMFVGG
ブラシ掛けって外から内にやってもそのまま引きづったら意味ないよな?
持ち上げてるやつみたことない。

結局はどっちでもいい。
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:52:16.80ID:tPmkgDYt
いや意味あるよ
内向きにやるのは砂を外に出さない為だから
トンボを外に出す時ぐらいはべつに大丈夫でしょ
それくらいで無意味になんかならない
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/05(火) 14:09:36.63ID:dFno2ysM
もういいわ、ブラシがけなんて興味ねえよ
下手くそほどそういうのこだわるよなー

俺は適当にやっとくから、かけ方が気に食わねえならお前らがプレイする前にかけ直せや、バカ
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:41:16.55ID:X9W0JVCx
前スレで、シングルスオフ初参加を報たま告した者ですが。
皆様のご助言に従い、今度からは、シングルスオフ参加の前の、他のオフ参加は2時間以内にしておくようにします。
参加前のアドバイスで、20ゲーム近くやって、ダブルフォルトは1回だけでしたが、ファーストサーブが恐らく3割位しか入らなくて、その為サービスゲームの方が劣勢になりました。
後ろでストロークで打ち合っている時は、結構ウィナーを決める事が出来ましたが、前後の展開になると全然ダメで、これは慣れないとダメだと思いました。
それとやはりダブルス以上にストロークの深さの大事さを感じました。
無理してスピンで短くなるなら、スライスで打った方が良いのも解りました。
ダブルスではよく使うロブは殆どありませんでした。
疲れましたが、ダブルスとは全く違う楽しさも有りましたので、これからもちょくちょく参加しようと思ってます。
0008こーち
垢版 |
2019/02/05(火) 21:28:35.90ID:JVFGdFQ9
>>4
人というのは自分の人生に対し与えたものを後々収穫するのです
テニスもまた例外ではない

私はブラシかけ一つだろうと決して手抜きはしない
私のテニスに影響するからです

君は君のブラシかけのやり方を貫けばいい
それが君に対するテニスの感じ方なのだろうし、実力であり、限界なのだろう
君のようなプレーヤーがおおよそ98%、真に上達する人は2%ってところかな
0009こーち
垢版 |
2019/02/05(火) 21:33:00.31ID:JVFGdFQ9
>>2
意味ねーよ
そもそもプレーで外に散った砂を中に戻すために渦巻状にやるんだから
中央で終わったら軽く浮かせてコート外まで持ち出すの

一から十まで説明しないと分かりませんか?
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:45:31.97ID:dbB/lqxT
>>10
公営コートで説明書いてある所ありました。
外から円書きながら内側へでした。
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:48:52.01ID:X0Isypny
>>8
ブラシなんかにこだわってもうまくならんよ
それより技術
テニスは技術がすべてのスポーツ
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:19:56.17ID:1qj4xfu9
>>6
しっかりフラット系でコースと球威を出していく振り抜いたファースト3割は普通ですよね。
続けて慣れていけば6割ぐらいにはなりそうですけど。
ブラッドギルバードのウイニングアグリーはアマチュアはファーストの確率は2割なんだから勝ちたきゃダブルセカンドで行けと書いてますけど、それだとある程度は勝てますが体力の消耗がすごいですし体力があるのが前提なので停滞する感じですね。
0016こーち
垢版 |
2019/02/05(火) 22:29:57.61ID:JVFGdFQ9
>>10
まあここの連中はド素人だからな
正しいやり方を知らないのもしょうがない

>>12
テニスは精神力が7割、技術力が3割
メンタルスポーツと呼ばれ、日々の心がけがとても大切な競技です

そして今ここで断言しても良い
君は生涯中上級止まり
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/06(水) 07:47:29.02ID:zdj45anp
>>16
中級じゃなくて?
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/06(水) 09:31:13.23ID:fxpSNU5i
>>16
残念だったなw
俺は既に上級だ
ストロークに関してはプロに近いと言われたこともあるわw
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/06(水) 10:49:33.83ID:fxpSNU5i
>>21
敗北を認めたくねえんだなw
0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/06(水) 12:33:17.67ID:25S7shrV
>>22
中塚よ〜
負けたら素直に認めるから早くシングルスの試合やろうぜ〜
もう「相方の都合が〜」とか言って逃げるなよ
0025こーち
垢版 |
2019/02/06(水) 12:36:35.88ID:Wu5nlr/g
>>20
上級っつっても、所詮日本の全国大会経験者でしょ?
ブサイクテニスとかど下手くそとか、私より酷いのとかヨユーでいるよ?

球もまぁ伸びは悪くないけど、重さに関してはそこそこってところかなぁ

ただ皆キチッと体を絞っていて、足はよく動いてるけどね
仮にも全国経験者だからだろうな
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 01:02:22.51ID:lF99IDNj
金額ちょい高くてもいっちゃうんだけど、安価でサーブ練習を思いっきりできるいい練習会はないかなー
そもそもサーブ練習で効率の良い練習って、正解のイメージ+練習で自分の動画撮ってイメージに近づけるくらいしかないのかな
実践し始めたけど、いつ頃成果が出るかが不安
細かいレベルで教えてくれる動画みたいなのもあんまりないし
0029名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 02:06:36.65ID:HHudwinU
テニスオフでしか、テニスできないお前らは仲良くしろよ。
万年中級の薄汚いおっさん同士でマウント取り合ったって、肝心のテニスはどうしようもないんだから。
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 13:40:03.80ID:LHjoQVFC
>>28
練習会ってほどじゃないけど、6人以下で独立コートでひたすら2時間サーブ打って球集めて逆サイドからまたひたすら打って〜ってのはやってる。斜め前とレシーバ側からビデオ撮りっぱなしで希望者にはそのコピー渡してる。まぁビデオは編集なしだが。
レシーブ練習したければレシーブ側も入ってもらってる。
0033こーち
垢版 |
2019/02/07(木) 15:16:35.72ID:hUWRO5/g
公営コートで99.9%の確率で見かける変な奴シリーズ

その1は、ブラシかけのやり方を知らない中上級クラス君のお話でした

その2は、★隣のコートからボールが入ってもプレー続けるやつ★

インプレー中に妨害があったらレットにして試合を止めるという社会的常識を知らない奴が圧倒的多数でビビる
万が一仲間がボール踏んで大怪我して、気まずい関係になったら誰がどう責任とるんだろうと思う
自分にしたって、余計なことを気にしてゲームに集中できない

ちなみにインプレー中に「妨害があったら」レットにして試合を止めるので、ハチが入ってきた、なんて理由で止めてもOKです
マジで危ないしね

■セカンドサーブはちょっとややこしい■
1stと2ndの間にボールが入ってきました
サーバーがまだ2ndのモーションに入っていない場合、レットは適用されず、2ndサーブから
そんなもんまでレットが認められたらサーバーはやりたい放題だもんな

サーバーが2ndサーブのモーションに入った後で妨害があった場合、レットが適用され、1stからやリ直し

その3
★「タイム」って言うやつ★

やきうじゃねーんだよテニスだよ
「ウェイト」っつーんだよボケ
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 17:34:18.21ID:GJhZQNx/
>>33
で?
おたくテニス上手いの?
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 17:53:56.89ID:Xx8KkVTB
5面2時間2000円 ノンプレ。
規模拡大して、コート占拠して拡大してる模様 笑
https://www.tennisoff.net/off/1403144
0037名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 19:23:37.54ID:dqXq8gEl
>>36
4万円集めて、コート代13000円、ボールは2缶×5コート分で5000円くらい。
結果、22000円の儲けか。
コート取る手間や当日仕切る手間賃としたら納得の金額?
このスレ的には取りすぎとなるんだろうけど、具体的にいくらが妥当なの?
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 19:31:47.15ID:dqXq8gEl
ノンプレなら都度用意しないか。
ならボール代削って27000円の儲けだね。全員集められたら。
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 20:04:14.12ID:Pl9h8s/V
このバカもボッタクリを覚えてしまったか
バカなんだから名古屋に帰れよ

https://www.tennisoff.net/off/1409715
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 20:20:39.70ID:pSaZ6oSh
>>33
セカンドサーブのところ違うんじゃない?
俺の認識だとセカンドサーブが入った後のリターン後妨害の場合ポイントのやり直しになる認識なんだけど。
サーブ中の妨害はセカンドサーブのやり直しでしゃ?
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 20:50:04.83ID:pSaZ6oSh
>>42
つまりセカンドサーブのやり直しはあり得ないってこと?
モーション開始前なんてサーブしたって言わないし。
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 20:54:03.44ID:D0IODhVJ
>>43
>>33の例ではセカンドからやり直す場合が多いだろうね
でも公式には何かで中断された場合にセカンドサーブからやり直しってのは有り得ない
すべてポイントのやり直し
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 20:57:44.83ID:pSaZ6oSh
>>44
勉強になりました。
ありがとう。
0046こーち
垢版 |
2019/02/07(木) 22:07:44.55ID:7Ftnz6j1
>>41
それは認識が違う

セカンドサーブからのポイントの開始は、サーバーがモーションに入った時
この時既にポイントは開始しているので、妨害があればレットになって1stから
モーションに入る前はポイントが始まっていないのでレットは適用されない
0047こーち
垢版 |
2019/02/07(木) 22:11:41.29ID:7Ftnz6j1
まあ詳しく知りたければググってみ
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/07(木) 22:40:45.74ID:OZ/H1lON
話が終わってるのに出しゃばる奴はなんなのか。
0051こーち
垢版 |
2019/02/08(金) 21:15:29.12ID:DT+TnTNo
2ndのモーションに入る前に妨害入ってレット認められたらサーバーやりたい放題だろうよ、常識的に考えて・・・
コートの友はここら辺はいじらないと思うぞ

公営コートで99.9%の確率で見かける変な奴シリーズ、続き

その4
★カウントコールやアウトのコールをしない根暗★
★インのボールをわざわざコールするやつ★

セルフジャッジの試合では、サーバーにはカウントコールをする「義務」があります
義務ということは強制ということです

アウトの場合も同様に、アウトと判断したボールはしっかりとコールをするか、ハンドシグナルを使うなどして、明確に意思表示をする「義務」があります
(明らかな大アウトの場合を除く。相手に失礼になってしまうので)
意思表示をしない場合、ボールは入っていると認めたことになります

また、4大大会を見ていれば分かると思いますが、インのボールに対してはコールを行いません
インのボールに対しては無言、アウトのボールのみ明確にコールします

何故このようになっているのか、よく分かりませんが、私の思うところとしては、
インのボールまでいちいちコールするのはかったるいので、省力化を審判、ならびにセルフジャッジプレーヤーに認めてるというところではないでしょうか

その5
★スムース、ラフ★

あなた何年前の人間ですか?
正しくは「アップorダウン」です
スムース、ラフなんて言ってるのは、世界中で日本人だけです

その6

★「コードチェンジ」★
正しくは、「エンド・チェンジ」です
コードチェンジだと、別の面に映るという意味になります

※尚、英語では、名詞の前に名詞をつけて、その名詞を形容詞的に使うことが出来ます

e.g)
ends change
my textbook tennis
full swing second serve
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/09(土) 18:10:19.63ID:AumJ7OTG
>>57
すまんなw
雪どうこうじゃなくて、普通に寝過ごしたわ
まあ、こう寒いんじゃ仕方ない
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/09(土) 19:34:32.23ID:Nd6ncCTi
51って中塚=アクア整体院の星?
ほざいてるコートの友なんてまだその名前で刊行されてんのか?
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/09(土) 19:53:29.01ID:BljnlluW
みんな>>58に吊られるなよ
0061コーチ
垢版 |
2019/02/09(土) 20:24:10.33ID:Z/GA79gz
>>55
switch endsだと「エンドを変えろ!」という命令文になるのでおかしいです
changing sidesでも間違いではないですが、テニスの場合はendsの方が一般的ですし、changing endsともあまり言いません
ends changeが一番一般的です
0062こーち
垢版 |
2019/02/09(土) 20:35:05.72ID:Z/GA79gz
まとめ
公営コートで99.9%の確率で見かける変な人たち

その1
★雑巾がけ状にブラシをかける人★

それだとコートの外に砂が逃げるからやめて下さい
外から渦巻状に巻いていって最後は中央で終わりましょう

その2
★隣のコートからボールが入ってもプレー続ける人★

ボールを踏んで万が一の大怪我になったらどうするつもりですか?
プレー中に妨害が入ったらレットにするというルールを知らないのですか?

その3
★「タイム」って言う人★

やきうじゃないんだから・・・
テニスでは「ウェイト」です

その4
★カウントコールやアウトのコールor意思表示をしない根暗な人★
★インのボールをわざわざコールする人★

カウントコールやアウトの意思表示はセルフジャッジの試合における「義務」です
また、4大大会を見ていれば分かりますが、インのボールに対しては無言です
脳みその配線が逆です

その5
★スムース、ラフと言う人★

あなた何年前の人間ですか?
正しくは「アップorダウン」です
スムース、ラフなんて言ってるのは、世界中で日本人だけです

その6

★「コードチェンジ」と言う人★
べ、別の面に行っちゃうんですか?
正しくは、「エンド・チェンジ」ですよ
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/09(土) 21:44:57.31ID:YcLEB3/m
>>61
あなたの脳内で一般的なだけで言わない。
ググってもends changeより先の2つが断然多い。
他のもあなたの脳内順位なだけです。
ちなみに私が使っているコートは内側向けぐるぐると雑巾がけパターンを交互にやることになってます。
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/09(土) 21:48:19.27ID:+qPZX7jH
>>58
同士(笑)
今日は仕方ないよな
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 02:17:47.40ID:yZzWI11f
ルールにうるさいシツコイ馬鹿がはりついてるな
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 07:55:07.83ID:XZvLO5GU
今度はどうでも良いルール厨が沸いてきたのか。

相手してくれる奴いないんだろうな。
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 07:57:07.70ID:XR9DeOqR
下手なやつほど、ルールとかマナーにこだわる

錦織が、ブラシがけの仕方なんて知ってるわけない
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 22:06:39.56ID:S8M5Fdj6
つまんねースレになったな
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 22:14:14.59ID:Tz8EJw1v
50歳以上の「自称中級」は信じられないぐらい下手クソだということがわかった。
貴重な休日を無駄にしてしまった・・・・。
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:56.90ID:tdH9njDn
>>72
サーブが入ってストロークがそれなりに打てたら中級だと思ってる奴が多い。
それは初級w
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:10.37ID:u+j3Ad1t
>>72
20歳そこそこの自称中級者もひどい
ボレーもストロークも一か八かの馬鹿打ち
5回中、1回は誰も取れないサーブで決める
5回中、2回はタブルフォフトってな感じのプレーだから
段々とイラついてくるよ
おばちゃんの方が安定感があるし勝率は良い
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:22.82ID:u+j3Ad1t
20歳そこそこの自称中級者は
速い球が打てるのが上手いと勘違いしてる
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:18:18.06ID:S8M5Fdj6
>>74
セカンド羽子板サーブの50代結構居るよね
単なるチャンスボール
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:31.38ID:S8M5Fdj6
>>75
おばちゃんの安定感はんぱない
ミスらないしラリーしてくれるから
勝てるしプレイしていて楽しいです
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:14.17ID:Tz8EJw1v
ファーストサーブとフォアハンドは速いけどミスが多い
セカンドサーブは羽子板、バックハンドはちょん切りスライス
しかも偉そうな態度・・・・

せっかくの休日なのに、こんな人たち相手に悲しくなったよ
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:25.13ID:S8M5Fdj6
>>79
羽子板サーブは軟式出身か
社会人になってスクールでしっかりサーブの打ち方教えてもらってない人にすごく多い気がする

そういう人はフォアハンド速い(ミス多い)と自分はうまいと勘違いして一般中級と名乗りがち
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/11(月) 06:14:42.00ID:vkTQBoTq
https://www.tennisoff.net/off/1411716

渋谷区コート不正使用及びぼったくり!
発覚恐れて場所ごまかし、本当は渋谷区スポーツセンター。オフ開催禁止、基本在住在勤の事前登録者以外は使用不可のコート。
コート代1,300円ナイター1,000円/1面2/時間
予約名 テニス大好き
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:23.93ID:hWrsjn4j
>>75
そういう人とダブルスを組むと、ラリーにならないし、勝てないし、ホントつまんない。
若者や、テニスオフに登録したばかりの人に多いね。
自分のレベルがわかっていない人たち。
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/11(月) 18:45:52.87ID:rKfngfZ+
>>73
ぼったくり主催の話題そらしwww
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:44:16.54ID:QOpg8jpt
>>80
中級レベルだと、男でも羽子板サーブ多いよな。
リターンで決められちゃうから、ラリーにならん。
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:00:59.91ID:E8rEBhFW
ドタキャン野郎情報の更新お待ちしてます 笑
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:15:48.53ID:HU/EJ6jg
>>88
今思いついたんですがサーブが練習が少なくて上達が遅いのでセカンドサーブで区分けするといいかもしれませんね。
↓こんな感じです。

振り抜けるセカンドサーブが打ててダブルフォルトが多くて10回に1回程度→中上級

振り抜けるセカンドサーブが打ててダブルフォルトがランダムにある→中級

当てるだけのセカンドサーブでサーブは安定している→初中級

当てるだけのセカンドサーブでダブルフォルトがランダムにある→初級
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:23:35.34ID:s29gV7ba
>>90
それで言うと俺は初中級だ!
実際に初中級オフしか行ってないから合ってるな
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 18:32:14.63ID:tKX/dnNZ
>>90
くどくど長げーよ。
5行にまとめろ。
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 19:55:29.36ID:8ShROx9X
>>90
サーブは、セカンドだけ練習すりゃいいよ、
その延長線上にファーストがあるから。

レベルが高まると速いだけのサーブは通用しなくなるから、セカンドのコース分けや球種の多さがキープ出来るか決まってくるぜ。
そのうち、サーブはリターンエース取られなけりゃ合格点と思う場面もあるからね。
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 21:14:50.86ID:b46Wej1i
>>97
試合中のしびれる場面でもちゃんと打てるなら上級でいいと思うけど

遊びのゲームでテキトーにファーストとセカンドを打ってる状況は想定してないから
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 21:22:22.38ID:ZOtreXHD
>>98
それだと、テニスオフは基本遊びのゲームだから上級かどうかは分からないってことになるね。
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 22:49:33.39ID:ZOtreXHD
ちゃんと読んだが分からん。
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:35.44ID:dzqTE8x7
すぐに人をあほ呼ばわりする人は、ろくな人間じゃない。
こういう人がオフにいるんだと思うと残念です。
0104名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/12(火) 23:50:07.20ID:O/ZlXziM
>>103
うるせえ、ボケ
下手くそ
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/13(水) 00:04:04.54ID:0KW+If7o
>>90
個人的にこのランク分けはかなりグッときた
あくまでサーブはという話になるけど、振り抜いて打ってかつ安定感がないと中上級とは言えないよね
ひょろひょろサーブでもテニスオフ中上級で勝ててしまうのが問題ではあるけど…
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/13(水) 00:14:48.75ID:KH1VJ85Y
>>90
えー
自分はサーブが得意なので、その表だと中上級。
でもレベルは中級だよ
サーブだけで判断するのは反対です。
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/13(水) 00:35:05.49ID:0KW+If7o
>>95
効率の良い力の伝え方をファーストとして練習しつつ、試合で使える確率をセカンドとして練習するのは駄目?
個人的には今勝てるレベルを1つ上げるには自分のできるレベルの底上げ(セカンドサーブからのレベルアップ)でいいと思うんだけど、その上を見た時にそもそもの身体の使い方、力の伝え方を考えたファーストサーブを練習した方が良いかと思って練習してる

レベル高まると速いだけのサーブは大して効果ないと思うけど、コースつくだけじゃアドバンテージ得にくいし、むしろ速さかつコースが必要では?

コメントしてる人のレベルが分からないのが一番の問題なんだけど、レベル上がるほどファーストの重要性が上がると思ってるのは間違ってるかな
0109名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/13(水) 01:29:41.98ID:Ha9m45W+
>>107
うーん。一言で言うとテニス云々より無駄な説明が長いからあなためんどくさいよ。

あまりオフでしつこいと出禁くらいますよ。

くだらない理論よりその場を楽しみましょう。
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/13(水) 08:11:34.80ID:96dx7+nf
>>107
速さかつコースを1セットマッチ通じて、
打ち続けられる人は稀で、
相手もサービスに慣れてくるから読まれ出したら
コース良くて速いと
カッコウのリターンエース球になるのよ。

ネット越えてサービスボックスに収められる位置は、
それほど広くないし、速度上がればスピン量による落下も低下するし入らなくなる。

だからファーストの延長線上にセカンドは無くて
セカンドを高めた先が、その人のファーストサービスになると思う
0111名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/13(水) 18:08:47.95ID:+q5g3IBR
>>110
うんうん、ゲームでもやってようね
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/13(水) 19:22:03.61ID:TIdHKcsc
>>110
お前も長い!
チョン!
0113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/13(水) 23:26:41.17ID:0KW+If7o
>>109
頑張って色々伝えようとしたけど、単純に長くて分かりづらかったかな…

なんか互いに貶し合うコメントが多くてつまらないから、技術的なコメントに食いついてみたけど難しいっすね
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 01:14:21.50ID:Kmc/ywzq
>>113
つーかスレ違いなんだよ、バカ
オフスレだぞ?
素人のどうでもいい技術論なんてのはブログにでも書いてろよ
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 05:03:59.82ID:nLjRN/4u
>>107
>>110
お断りしたら、ネチネチとクレーム入れて来そうなタイプだな

めんどくせ
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 06:16:07.44ID:UeaMJrat
>>116
これからは短くしろや。
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 08:30:00.43ID:qBLUwEvi
上級でも中上級でも所詮テニスオフレベルなんだから楽しんだ方がいいよ。
俺ももちろん大したことない。
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 08:34:26.94ID:RNt50JGQ
>>116
じゃあお前のオカンに語ってろ
とにかくここには書くな
0123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 16:58:12.44ID:FJ6qtk69
>>121
日比谷ナイターって1時間1300円+ナイター500円の1800円。2時間で3600円+ボール代なのに、参加者3人から2000円オールって。。。
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 18:30:09.27ID:olWQGQo7
>>121
有名なトヨエツの女じゃん。
中央区コート追い出されてからトヨエツと一緒に予約代行サービス使用してるから参加費高く設定。雨天中止でも代行費用はバックされないからね。開催時には更に上乗せ徴収!
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 18:46:10.81ID:udxzIwfY
>>121
代行サービス利用しててるのに代理開催するとかプロフに書いてあるな。
これ代行サービス利用してないだろ。
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/15(金) 14:04:44.47ID:1hEb5HXf
>>124
予約代行サービスなんか使用してないよ
少し前に検証してた人がいるじゃん
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/15(金) 14:07:37.96ID:1hEb5HXf
>>121
レベフリーのシングルスオフかよ
たった2時間なのに、三人も募集してるってことら、自分は参加しないんでしょ?
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/15(金) 21:18:45.76ID:ovYiH341
>>129
トヨエツー、ぼったくりいつまでやるんだよ?
まずは句読点付けろ。
日本語になってないぞ、チョン!。
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/16(土) 05:39:34.44ID:QedY76o2
>>131
頭悪いなオマエ
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/16(土) 06:42:34.46ID:OVlDyt3r
>>124
名前なんていうの?
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/16(土) 07:32:15.79ID:EQFRjy4T
2人オフでシングルスやって余った時間で球出しから打つのは良いけど、
隣にバンバンボールインするようなやつは
2人でやらないで欲しい
こっちは真剣にゲームやってるのに本当迷惑
となりのコートに入らないような練習して欲しい
1球や2球ならいーけど、1ゲームで3回も4回も入ってきたらさすがに迷惑
0136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/16(土) 08:11:54.48ID:Azhf+qqI
>>135
公営コートだからゲームをやらなきゃいけないってルールはないしね。
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/16(土) 09:37:17.61ID:bQ6YeG3h
>>136
135はマナーの話をしてるんだと思うよ
0139こーち
垢版 |
2019/02/16(土) 09:55:26.33ID:RJoSY0JL
テニスは紳士淑女のスポーツ
マナーを守れない人はラケットを置いて下さい

周囲の方に迷惑ですし、どうせ上達しませんし
0141名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/16(土) 12:29:48.02ID:U9fea0Ix
>>139
句読点使えない奴は日本人辞めてください。
周囲の方達にも迷惑ですし、ここに書かれても不快ですからwww。
0143名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/16(土) 18:59:55.79ID:WN9gHsYk
>>137
俺もそう思う。
136の人日本語理解出来てない外の方なんだねww
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 15:20:31.87ID:4gIyHif2
オフでキレてラケットぶっ壊した奴、今日初めて見たw
笑いまくったら、文句言われたw

午前中の都内ですw
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 20:22:06.34ID:AM7bz6Wh
>>145
プロがイラついて叩きつける感じで?
周りの空気はどんなだったの?
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:45.71ID:EtY03KK8
>>146
簡単にまとめると、
・現場は主催者含め計3名のシングルス
・俺と破壊者はともに参加者
・4ゲーム先取でゲームとなり、初戦で破壊者は主催者に1ー4くらいで惨敗
・次戦は俺対破壊者となり、3ー0となったところで、破壊者ぶちギレ!ラケットを叩きつける!!
・ラケットは無残にもスロートの部分からポッキリ、あまりの出来事に主催者唖然、俺大爆笑
・破壊者、主催者と俺に貸してくれと頼むも、主催者は一本しか手持ちがなく、俺は二本あったが断る
・それでも、なんとか貸してくれと粘られるが、断固拒否。すると、破壊者ぶちギレ!荷物を持って怒りの帰宅!!

こんな感じ。
その後は主催者と普通にシングルスして、おしまいw
0148名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 22:14:47.70ID:AM7bz6Wh
>>147
なんなんだそいつは。
確かにそんな奴に貸したくないわな。
自分で壊しておいてラケット無くなって怒りながら帰るって恥ずかしいwww
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 22:22:59.73ID:xxzU6dNE
>>148
俺もビビったが事実だw
まあ、言わずともわかるだろうがジジイよ
50代くらいの
フェデラー意識してるのか長めの髪にヘアバンドのイタイ感じの
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:53.64ID:UlnSATis
>>150
本当そう思うわ
ネタとしてもつまんねー
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 22:46:17.76ID:GzNSCn+G
>>150
イヤだよw
買って間もない新作のピュアアエロだぞ
ガット切れたとかなら貸してもいいけどさ

一番ウケたのが壊したあとのやり取りw

破壊「ごめん、ちょっとアクシデント。君の(ラケット)いい?」
俺「え?貸せってことですか?」
破壊「え?うん、悪いけど貸してくれる?」
俺「いやー…ちょっと…すみません」
破壊「は?二本あるんでしょ?ダメなの?」
俺「いやー…壊されたくないので…」
破壊「は?壊すわけないでしょ」
俺「え?」
破壊「え?悪いけど、貸してよ。大事に使うから」
俺「すみません…」

そのあとも上から目線で貸せ貸せの大合唱
年下のオタク風ヒョロガリだと思って舐めてるのが丸わかりw
0153名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 22:52:24.22ID:u7aUujnb
つまらんからもういいわ
はい次どうぞ
0154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/17(日) 22:59:24.89ID:ELAuxHR1
おいおい。

今日のオフ、都内、午前中、シングルス、3人なんて簡単に特定できるぞ。
ラケット折った人馬鹿にしまくってるけど、くだらん事かいて名誉毀損とかにならなきゃいいな。

まあ、ネタだろうけどさ。

はい。このネタ終了。次どうぞ。
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 00:06:45.21ID:+5TKD62n
>>152
ラケット折った奴もおかしいけどお前もおかしいぞ
友達とかよく知ってる人ならまだしも
初対面の人がラケット折って大爆笑なんてしないわ
0156名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 00:24:23.96ID:2VkKI6DN
>>152
中塚ー(アクア整体院の星)、もう少し現実味があるホラ吹けよ、
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 00:25:34.48ID:pT6hN0EV
>>155
するわw
リアルに遭遇してみろよ、その場に

プロならまだしもその辺の下手くそが自分のプレーにキレてラケットへし折るとかシュールすぎだろw
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 01:54:49.24ID:jkJWHNYD
別にラケット折るなんて珍しくもなかろう
0160名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 01:58:37.60ID:uAJHOVZY
プロ以外でラケット折るやつ見たことないな
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 06:39:21.03ID:BlaTD1nS
確かにすぐ特定できる
つか、みんな優しいな
ちゃんと釣られてあげるてw
もう終わりにしようぜくだらんから

それよりボッてる主催者とか晒して
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 12:41:04.17ID:JFM+VpCs
>>158
しょーがねえだろw
目の前で、チンチクリンのおっさんが壊れたラケット持って仁王立ちしてんだからw

笑ったっていっても一応大声出すのはこらえたからw
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 12:48:07.67ID:xLUII7nq
ラケット叩きつけて壊した人見たことありますがスロートとグリップの付け根からポキッと折れてました。

トッププロは面のフレームがグシャグシャとなりますが市販品の素材の違いですかね。
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 14:50:07.71ID:JFM+VpCs
>>165
そんなバカ他にもいるんだ
もしかして同じ奴かなw
晒してやりたいけどそれやると俺もバレちまうからなw
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 16:22:55.81ID:BlaTD1nS
構ってちゃんとにいちいちレスすんなよ
早く終わらせてくれこのネタ
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 17:54:25.48ID:JFM+VpCs
>>168
じゃあ、昨日の奴とは違うな

まあ、たかだか趣味のテニスで後先考えられなくなってラケット壊すなんて確実にどっかおかしいやつだから、謝ろうが何しようが近付かないのが吉だなw
シングルスはダブルスと違って、まともな人が多い印象だったから、昨日のはビビったわー
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 17:54:59.64ID:izO1fEUL
このネタ本当つまんね
0172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 20:57:44.41ID:9p2nBx7t
>>171
もうかまうなって
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 22:40:01.41ID:BlaTD1nS
ほんまくそつまんね
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/18(月) 22:48:14.24ID:urTugFST
>>142
遅くなったけど、ありがとう
しかし、料金明示してないオフに申し込んでいる人たちは料金いくらでも参加したいってことなのかな
常連さんでわかってるという可能性もあるだろうけど
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 11:32:26.00ID:4lsSe+Fw
>>175
日本人お得意の阿吽の呼吸じゃないかな
俺はKYだからメールして確認するけど

料金書いてない主催はだらしないか、抜けてるか、ぼったくりか、どれかだな
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 11:43:25.76ID:kR/s4nYG
レッスンのオフ開催して小遣い稼ぎしたいのですが、費用はどのくらい徴収させていただくのが相場でしょうか?

場所は都内、当方のレベルは区民大会でベスト8くらいまで行けるくらいはあります
レッスン対象は、初級〜中級くらいをメインに、ジュニア向けの強化レッスンのようなこともやっていきたいと思っています
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 12:29:49.21ID:Dlz83j59
>>177
区民大会ベスト8・・・私と同レベル
区によってレベルは違うと思いますが、その程度でお金頂くとか厚かましくないですか
ジュニアの強化練習とか、ど厚かましいかと
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 14:04:22.81ID:kR/s4nYG
>>178
もちろん、上級者向けには実績不足かと思います

が、初級〜中級レベルの方に対してであれば十分できると思います
(今も所属サークルでは指導的な役割を担っています)

最近テニスオフの存在を知りまして、見てみると結構レッスンをやってお金を貰っている人も多くいそうでしたので、自分でもやってみたいと思いました
でも、ぼったくりと言われたくはないので、正しい相場で運営していきたい為、情報いただけると幸いです
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 14:54:03.64ID:+xSAI1sL
このスレでは1円でも利益が出るとボッタクリだよ
0182名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 15:38:15.16ID:kR/s4nYG
>>181
それは単にテニスをする仲間を募集するパターンの話ですよね?
私がやるのはレッスンオフなので、コート利用代のほかにレッスンフィーをいただく必要があります
その相場を知りたいのです
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 16:28:26.09ID:+xSAI1sL
区大会ベスト8ではその価値が0円って事だろ
そんな事はないと思うなら自分で決めて募集すればいいじゃん
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 16:35:21.94ID:LT8FYhKc
まぁ、どちらにしろ「公営コートの営利目的利用は禁止だろ」って叩かれるだろうけど。
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 17:19:12.71ID:kR/s4nYG
レッスンフィーは特に決まりはなく、自己設定可という感じなんですかね…
知人が、同じようにレッスンオフで月に3万円程度稼いでるようなので、私もそのくらい利益が出せれば御の字かと思っています

とりあえず開催地域のスクールの値段を参考に、そこよりやや安めの料金設定で募集してみようと思います
0187こーち
垢版 |
2019/02/19(火) 17:54:46.54ID:VM9zU7/H
レッスン料の設定なんてのはあってないようなもんですね
ただ、私が修行していたスクールの社員コーチは腕前としては全国経験者、テニスオフ基準で言うと上級のレベルでしたかね
スクールの中でも特に出来る人は、現役のJTA70位とかの人でもボコスカにする人もいましたね(全盛期なんて既に過ぎているのに)

ただ、「コーチは下手でもやれる」というのが我々テニスコーチ業界の間での社会的常識でありまして、テニスの腕の方はまあそこそこに打てれば問題は無いと思います
それよりもお客様にきちんと気遣いが出来るか、人に対する感性があるか、レッスンをきちんと取り仕切れるか、指導力があるか、
その辺りのほうが比重としては大きいと思います
私はご覧の通りのキチガイですので本業にするのは無理だと思いドロップアウトしました
給料が安すぎるってのもあるけど

皮肉なことですが、日本ではテニスコーチは本業にすれば自分が可哀想だし、副業にすればお客様が可哀想なのです
錦織ブームだか大坂ブームだか知りませんが、日本は有能なコーチがどんどんドロップアウトしていってます
結果として二枚落ち程度の微妙なのだけが残って、だからいつまで経っても日本はテニスが弱いわけです

アメリカやオーストラリアなんかだと、テニスコーチの給料は民間人の平均を下回るものの、ぼちぼちには食える程度ではあります
安倍内閣の働き方改革が津々浦々に浸透して、テニスコーチの待遇が改善されれば、日本もテニスが強くなると思うのだけど・・・
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 18:30:11.15ID:lsrYEm2i
>>180
実際相場なんてないと思うよ。
コート代、ボール代、プラスα程度で始めてみたら?で、需要あれば増やして。
まぁ稼ぎたいのか自己満足でやるか決めたら答え出るんじゃないかな。
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 19:03:56.27ID:kR/s4nYG
>>187
なるほど
興味深いお話です
確かに、スクールなんかのコーチの待遇は多くの場所で非常に劣悪だと聞いたことがあります

ただし、それでも一般人からすると都内のスクール料金は高いんですよね
周りでも、テニススクールはコスパが悪いからサークルやオフに切り替えるという人は多いです

そういった背景があるからこそ、私のような本業コーチよりは多少落ちますが、低級者に対しては十分教えるレベルにある人間が、オフのような場で私設レッスンをしてお小遣い稼ぎが出来るというところに繋がるのでしょうね
0191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 19:44:33.38ID:6alMuz44
本業コーチは、個人レッスンで荒稼ぎしてるよ
スクールはその客を見つけるために働いてる
0192こーち
垢版 |
2019/02/19(火) 19:47:12.68ID:M1fRQECq
>>190
> ただし、それでも一般人からすると都内のスクール料金は高いんですよね
> 周りでも、テニススクールはコスパが悪いからサークルやオフに切り替えるという人は多いです

That's it,
その通りです

都内に限らずですが、日本のテニススクールの料金は高い
単純に値段が高いということでなくて、コーチングの質と料金とが見合っていない
そういう意味で「高い」と思います

平たく言えばコスパが良くないということですね
料金が高いとしても高品質なら文句を言う人は少ないでしょうから

だからサークルなり、オフなりに切り替える人が出てくるのも経済の自然な流れでしょう
私は基本はだいたい纏まってたのでスクールは辞めて、残りの部分は自分の考えだけでテニスを纏めました

ヨーロッパなり、カナダなりの本場に生まれてたら、もっと早く私のテニスは纏まっていたと思うのだけど、
やはりこの辺が日本テニスの現実であると言わざるを得ない
0193こーち
垢版 |
2019/02/19(火) 19:48:14.77ID:M1fRQECq
>>191
フリーコーチは本気でオススメしないです
稼いでる人は稼いでるけどね
日本ではやらないほうが良いと思いますね
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 20:23:03.24ID:J6XHpd4J
>>192
That's it ×
That's right ○
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 21:12:11.75ID:CtwX5nHk
>>192
スクールのコーチの質については、私も以前通っていたところで愕然としたことがあります

そこは、人が多いクラスや時間帯のコーチを2名体制にしていたのですが、そのうちの一人は大学生のバイトコーチでした

さすがにビックリして、本人に聞いてみたところ、バイト採用されたときにそのスクールで軽く研修を受けただけで、コーチ経験はゼロとのことでした
あれだけのお金を取るスクールが、ズブズブのド素人をコーチという肩書きをつけさせて、顧客に
対峙させてたわけですね

テニスの指導論というものは、日々刻々と変わってるというのに、そんなスクールで変化する状況に対応出来ているとはとても思えませんでした
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 21:24:45.32ID:VkCVEV5K
>>198
レベルによる
上級だと、コーチなんて壁でいいので、ガンガン打ってくれる大学生で十分

初心者や初級は、理論とかケガ予防の知識がしっかりしたおじいちゃんコーチがいい
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 21:27:25.58ID:IBcH5kSj
>>198
長いよ。
句読点付けて5行以内で書いてくれ。
0201こーち
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:09.31ID:3RLfaEdS
>>195
ちげーよThat's it.でいいんだよ
「それだよそれ!」みてーな意味なんだよ

あのな、俺は日本語が全く通じない環境で生きていこうとしている人間なんだぞ?
いわば英語のプロを目指している

俺とお前らとはレベルが全く違う
それを今から証明する

Q.和訳して下さい

1.quick and dirty
2.cheap and cheerful
3.black and blue
4.short and sweet
5.aches and pains
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 21:33:15.34ID:Oia4BHtN
★ 悪いのは誰か <●><●> 不正義さんだ ★

【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50
【飛び降りて償え】 経営と雇用を狂わす投機家ども
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1549605782/l50
【1882、2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50
0203こーち
垢版 |
2019/02/19(火) 21:39:14.29ID:3RLfaEdS
>>196
とっくの昔に辞めたよ
値段と質が釣り合ってないと感じた
経済の自然な流れ

それに辞めた地点で基本的な部分は大体は纏まってたし、残りの部分の詰めは試合に出て実戦経験を積んで、
実戦の中から学んで自分の考えで詰めていけばいいと思ってたからコーチは必要無かった
自分のテニスを完成させるのには時間がかかったけど、日本テニスの現実を考えると仕方ないですね

>>198
あれやこれやはあんまり書きたくないんですけど、色々とややこしいですからね、日本のテニススクール事情は
仰っしゃりたいことはよく分かりますよ
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 21:45:09.78ID:EsMDTGBC
>>198
インドアテニス2 箇所がそうでしたね。
1箇所は全国展開のチェーン店で自分よりミスが多いので聞いてみたところテニス未経験で研修を受けただけだそうです。
テニスコーチ自体がテニススクールで生徒と一緒に練習してるという変わったところした。
0205こーち
垢版 |
2019/02/19(火) 21:47:48.90ID:3RLfaEdS
>>204
ああ、そこは多分エンジョイ系のスクールだね
とにかくお客様にスッキリして帰っていただくことが第一義で、生徒さんの上達なんか1ミリも考えてないから
そういうところは大抵ジュニア育成実績ゼロゼロだから

どうせ入るんならジュニア育成実績あるところがいいよ
そういうところでもコスパは良くないけど、エンジョイ系のスクールでやってたって上達することなんかないしね
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/20(水) 00:11:08.81ID:YN/9AHB+
>>201
もうそれ以上恥の上塗りはやめておけ
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/20(水) 04:33:20.58ID:taxnDjbg
>>9
そんなのほとんど影響ねーよ。

つまんねーこと気にしてるからお前は相手にされないんだよ。
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/20(水) 06:30:23.70ID:HnBs828P
ウザい
0210こーち
垢版 |
2019/02/20(水) 10:07:51.97ID:kpSDbIFO
>>204
付け加えますと、日本のテニススクールのコーチの質の問題は、
「単純にコーチを批判すればいい」という安直なものではないんですよね

背景にはブラック企業問題がある
あんな待遇では誰だってやる気は出ないでしょう
どうしたってレッスンに身が入らないし、結果としてレッスンの質が落ちる

テニススクールは儲からない、と俗に言われていますが、少なくとも私は一人、テニススクール業で蔵を建てた人を知っています
そこのスクールはやはりコーチを安く使っています
日本のテニススクールのレッスンの質の工場のためにも、実質労働党の党首である安倍総理には是非とも頑張っていただきたいところです
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/20(水) 12:34:32.18ID:5NMLXBpx
中塚は厚顔無恥だから相手にされてなくても出てくるよ
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/20(水) 13:56:15.96ID:W3mnVuhg
俺このスレの有名人と同じ苗字だから、わりと困るわ
参加すると、たまに聞かれるよ…
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/20(水) 14:16:38.40ID:1tTZTe7I
>>213
星さんですか?
中塚さんですか?
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/20(水) 19:07:39.21ID:AyEzK7Yu
早坂さんですか?
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/20(水) 19:17:13.43ID:W3mnVuhg
>>214
中塚です
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/20(水) 23:32:42.19ID:uX/aS2V/
オフのシングルスで何年も負けたことない人とかいるけどすごいよね
参加してるのは中級じゃないし、それも100試合レベルで
同じオフに参加したいけど、なかなか日程が合わない
どんなレベルのプレーなのか見てみたいわ
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/21(木) 12:36:49.56ID:pafQASks
先日レッスンオフの費用について相談させていただいた者です

あのあと、オフの開催登録を行ったところ、現時点で3人の方から申し込みがありました!
まだ募集中ですが、これでコート代を差し引いても最低数千円の利益が出せそうです

こんな調子で月に3万くらい稼げるサイドビジネスにしていきたいです
ご意見くれた方、ありがとうございました
0222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/21(木) 19:27:24.89ID:pXX11LPG
土曜日雨っぽいから、
金曜夜には土曜朝一のテニスオフは中止にして欲しい

お願いだからギリギリまで判断粘らないでね。
0223名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/21(木) 19:53:59.73ID:8c7ssQ47
そのオフの詳細情報に雨なら前日に中止すると書いてあるならそうだけど
1時間前と書いてあるのなら期待するなよ
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/21(木) 22:40:35.65ID:NKp0M8fA
ボッタクリサンバイザーが好きでない方には向いていない開催です
0228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 00:11:40.96ID:YH/yUBIK
>>222
天気は主催の判断。オフは試合と同じ感覚で準備しとくもんだ。
0229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 09:34:23.83ID:f7aQHvVH
>>225
バカでも簡単にできる仕事だから
コンビニや歯医者と同じくらいあるじゃん
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 11:28:26.51ID:9wIqLFRr
今日の夜は、テニスできるかな―
雨が心配
女の子たくさん来るサークルにお邪魔するから、楽しみにしてんだけどなー

出来ることを信じて、日中ヘアカットとカラーリングしてくるか
そろそろ春に向けて、明るい色にするかな
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 12:06:43.41ID:l6LAVPz6
明日の朝からは天気好転しそうだから
オフは開催出来るのかな、、、

中止になると思って今夜飲みまくるつもりなんだけど、、、、
やっぱオフはもっと気軽にキャンセルさせて欲しい
0234名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 13:14:50.61ID:tVAS8zeu
キャンセルされる側の迷惑とか考えないんだろうな
でも2日前までにキャンセルするなら募集すれば埋まるから俺は許すけど
早めに風邪をひいたとか怪我をしたとか言い訳してキャンセルすればいい
ブラックリストに放り込まれるかもしれんがね
0235名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 14:00:45.69ID:/jS+Czv1
nx1使ってる主催者って上手くならないよな。
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 16:07:50.91ID:hHzxG6OP
>>235
わかる
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 16:38:59.97ID:l6LAVPz6
>>235
あの球は固いし反発高いし柔らかくなりにくいから
スライサーか、サービス得意なやつが使いたがるね。

実力以上に速い球打てる球だから上手くなりたいひとはフォート2股間で練習した方が良い
0242名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 20:35:11.17ID:hm0Mlc10
>>236
整体師くんは、話題を反らすためにやってるんだよ。
>>241
出たー。オマイは相変わらず事実を自分の都合のいいようにしか、解釈できないんだな。

オマイの理論が正しければ、フェデラーやジョコビッチもフォートしか使わないぞ。
フォートなんて日本のローカルボールで、海外は違うもの売ってるぞ。どーすんだ。
0243名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 20:38:57.44ID:hm0Mlc10
あと、その理論が正しいなら、空気の抜けたボールやグリーンボール使うほうが上手くなる。

NX1を使う理由は安くて耐久性がある以外にないだろ。
逆にフォートも自分ででる大会で使われている以外の理由はない。
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 23:04:59.12ID:RoC+D3uD
プレッシャーボールならなんでもいいけど、一時間くらいラリーしたり、二時間くらい試合したらニューボールに、かえてほしい
繊維がふっくらすると遠近かんがくるうんだよね
0245名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 23:10:16.02ID:Rl/c7qj1
>>244
下手くそが偉そうに抜かすなよw
0247名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 23:52:12.17ID:kZ20Tqni
もつそういうつまらん釣りレスは要らんから
0248名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 01:37:21.32ID:Sk/yHFsr
>>246
お前2時間でボール変えるなんてブルジョワだなw

練習開始に時に全部ニューボールなの?

終わったら全部捨ててくなら喜んで俺がもらうわ。
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 03:18:50.72ID:hpx384CC
2年前まで2年半ぐらいいくつかソシャゲをやったけど
新しい要素がないガチャ引いても出ないの二つがあると心が折れて損切り出来た
0250名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 04:03:25.30ID:BWz8/dQE
>>244

> プレッシャーボールならなんでもいいけど、

この時点で下手糞ってわかる
0251名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 07:40:09.28ID:C4Y8beva
>>248
オマイは相変わらず国語力ないな。
2時間は試合のこと。
アップ用のボールは当然セットボール。
フォート使っている奴はアップ用のボールがボロくて残念だったりw
0252名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:36.86ID:sm4DGwqV
オレはもう二度とこいつとはやらない

wa0908
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 14:21:23.99ID:YcveSulU
>>252
なにがあった?
0257こーち
垢版 |
2019/02/23(土) 15:53:37.83ID:JV+Kbt35
>>254
さすがにそれはない
0259名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 19:35:20.24ID:kZ7f+FGu
kazz1が渋谷区から追放されました。
御協力感謝!
0262名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 05:07:36.68ID:dzuJ6Io5
>>259
その昔、彼に今日4時間空いてるか?
と言われ現地に向かう途中で
知り合いの女の子が来ることになったから来なくて良いと言われた。

もう向かってます。と告げると、仕方ないから来ても良いけど、、、
と言われ、現地でも冷遇されたのが懐かしい。
しっかり2時間で帰らされました。

自分が帰ったところには違う女の子が入って打ってました。
とにかく女の子大好き。

ボールベコベコすぎるたけど、練習方法はすごい実践的で良かったな
追い出されたかー
0263名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 07:56:46.82ID:hu3X5i/n
>>259
またひとつ、ぼったくりオフが無くなったか。

しかしkazz1はぼったオフ四天王最弱!
他のやつらもやっつけないとな
0264名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 09:17:39.32ID:gBtko/HD
次は港区営からトヨエツを排除したいのでフルネーム晒してください。承認時も当日も絶対名乗らない輩なもんで。
0265名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 13:56:45.38ID:RvAOHN2b
>>264
そんな奴おるんか
ヒドイな
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 02:09:05.53ID:yTLXBT5h
プレイ中常に無言の50代主催者と四人でダブルスやったが不機嫌なのか楽しんでんのかわかんなくて気いつかったなぁ
0267名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 10:02:08.20ID:IuXOSNDI
>>263
営利オフは全部排除して欲しいわ。
コート取るのに邪魔だから
0268名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 10:49:05.92ID:uYQQNXR4
お前らキモオタ相手に利益出さんとやってられんわ
折角の土日潰してボランティアちゃうど
0269名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 10:52:48.56ID:IuXOSNDI
>>268
開催して頼んでないので
税金で整備してるコートで商売してるだけでしょ。
泥棒と一緒。
本当に大嫌いだから行かない事にしてるし営利主催者の参加は断ってからブラックリストに入れてるわ。
0270名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 13:45:49.83ID:/5aKdYxT
この態度の悪いバカもすっかりボッタクリを覚えてしまったわ

https://www.tennisoff.net/off/1417597
0271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 15:05:14.39ID:P2yy9DwR
>>259
おめでとう
0272名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 17:03:57.25ID:6IDLD64w
>>264
トヨエツは実名で通報済みです。
テニスオフでID3つ使っていることも話してあります。
芝浦と麻布のコートでトヨエツによるテニスオフの開催情報を共有しているとのこと。
当初、予約代行サービスの対象だった港区のコートが対象外になったのは、港区が動いたからかもしれません。
芝浦と麻布の参加者は、トヨエツに「ここのコートは予約代行サービスの対象外ですよね?」って聞いてみてはいかがでしょうか?
0273名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 17:59:10.22ID:ygYol2Sd
彼がコート取れなくなったとしたら、オフ参加専はテニスやる所が少なくなるだけ。まぁ今は6人でエンジョイダブルスだけど。昔はラリー練習入れてくれてたんだけどな。
0274名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 18:17:44.45ID:GTcnDn6z
>>272
先々月、港区に確認したところ、予約代行業者に直接連絡して、ホームページから削除してもらったそうですよ。


近い将来、中国人等の移民が増えれば、都営カードを大量に作らせて日本人がコートを取れなくなるような気がしてます。

予約代行はキャンセルしたコートをフラッシュ取引で取得する仕組ですが、中国人浮浪者等にお金を払ってカード作らせたら、キャンセル以前にコート予約して取得すらできなくなりますね。
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 19:25:38.29ID:xZra+N6x
>>273
何気に人気あるよな。

昔はそこそこレベル高く、少人数だからいったけど。。
中級は募集すれば直ぐ埋まるからな。。
0277名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 20:30:25.45ID:v5jGgSk6
オフ参加専門のやつなんているの?
サークルにも入れないコミュ障の人
0278名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 21:26:57.97ID:v28Wsh6X
>>277
自己紹介乙
0281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 21:53:45.56ID:Z9AKEWWT
>>279
別にテニスじゃなくてもいいけど友達恋人いない陰キャ達が寂しさを紛らわす所がテニスサークル
テニスしたいが友達いない陰キャが集まるのがオフ
0282名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 22:00:03.38ID:v28Wsh6X
リア充テニスプレーヤーはどこでやってるの?
0285名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 22:20:02.81ID:46XDeR9n
>>280
バック打てなかったり、下手くそだと困るが、自分と同じくらいか、それ以上だったら感謝してるけどな。
0288名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 10:30:05.46ID:PTBtaBb7
>>281
テニスオフは家庭持ちには助かるんだよ
サークルだとテニス後のメシだの飲みだのがあるだろ?
家庭持ちはそんなの付き合ってられんのよ

テニスオフなら自宅近くのコート取って主催すれば、都合のいい時間かつ移動時間も最短でテニスができるからありがたい

まあ、陰キャなのは否定はできんがw
0289名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 10:36:07.12ID:1cuZFts9
>>288
確かに、オフは既婚多いし出会いは求めてないんだよな。30過ぎのサークルは売れ残り輩の仲良しごっこ集まり。
0290名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 14:42:44.10ID:PNEsTTyS
20代は仲間内でたのしくやるけど、家庭もって子供生まれるとほぼテニスの時間がとれなくなる。子供が大きくなって、テニスできるようになるが、環境がない。
大体がこんなとこだろ。

主催としてもキャンセルを拾えるのが、二日前とかだからそこから募集しても埋まるという安心感がある。
0291名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 14:59:58.58ID:U0b4EItz
ワイも結婚を機に1人ではできない芋テニスは卒業して、24時間いつでも1人でできる筋トレ選手に転向した

お陰でムッキムキや
テニスやっても痩せるわけでも筋肉つくわけでもないからな
0293名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 15:45:45.57ID:PTBtaBb7
>>290
そんな感じ
あと、オフのいいところは人数制限できるところかな
サークルやスクールだと芋洗い状態になりがちで待ち時間がやたら長かったりするからね

俺の場合、
・シングルスしかしない
・会話なく、ひたすらテニスだけできればいい
・既婚子持ちだから、食事や飲みに時間を割けない
・陰キャでサークルノリが苦手

だから、オフはほんとベストマッチしてると感じる

地域によってはオフがほとんどないところも結構あるみたいだけど、そういうところには住めんなぁ
0295名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 17:49:02.73ID:UlnZEAvr
俺は筋トレしつつ、テニスもしてるで
0296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 20:28:32.92ID:rb3agPQs
1日6時間とか8時間とかやるためにテニスオフはかなり便利だと思ってるから、このサービスは非常に助かってる
もう少し基礎練とシングルスが増えたら嬉しいな
0298名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 21:00:51.78ID:UlnZEAvr
>>297
見なきゃいいじゃん。
0299名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:51.44ID:ZcB8jmE6
錦織さん 前回ワウリンカに負けてガッカリしたが
ドバイATP500も 追っかけで見てるよ
大坂のリベンジでガンバレ
0301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 22:41:46.31ID:rb3agPQs
>>300
かわいい
0302名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 22:57:09.45ID:XHRoImNu
>>297
ごめん(笑)
0303名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 00:29:27.87ID:i7uB+ukd
>>281
自営なので、自分の好きな日に休めるけど
土日はデートで、平日にテニスがしたいから
基本的にはテニスオフは助かる。
サークルはいつも同じメンバーで、
人数が多くてつまらないし、
テニスの後に食事や飲みに誘われるから行かない。
20代30代でテニスやってる女は、見事にブスばかりだし。
0304名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 00:30:23.30ID:i7uB+ukd
>>285
バックが打てないのは初中級でしょ
0305名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 00:31:10.63ID:i7uB+ukd
>>287
貴方が下手だから上手い人が申し込まないのでは?
0307名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 09:29:05.93ID:T8ChmtGo
中上級って言ってるやつって半分くらい過大評価だよな
やっぱり長くやってたりすると見栄張りたくなるのかねえ
0308名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 09:55:19.40ID:G1A1Yfnq
初級以外全部過大評価だよ
0309名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 10:27:26.42ID:T8ChmtGo
>>308
案外そうかもな

何年もやってるから自分ではもう中級だの中上級だと思ってるが、冷静に見ると初級レベルでしかない人ってわりといそうだ

俺も初中級と名乗ってるが、果たしてそうかと思ってきた
0310名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 10:33:30.01ID:AxWJZfFx
自称中級、中上級はNTRP2.5か3.0が良いところだよな。へっぽこアプローチ打ってネットに出るだけで4.5と思ってるみたいだけど、ネットに出てポイント取られてたら話にならない。
0311名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 11:49:38.18ID:/C9faoeN
オフなんて初心者しかおらんからな
暇つぶしにもならん
0312名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 12:10:12.30ID:RjwqTzaL
自分はNTRP3.5位だと思ってるけど、オフだと4.0〜4.5のところに参加してちょうどいい感じ。
みんな過大評価だと思う。
0313こーち
垢版 |
2019/02/27(水) 12:18:37.21ID:U/cwOxi+
>>311
マジで下手しか居ないよな
0314名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 12:40:08.29ID:T8ChmtGo
正直、初中級〜中上級だとだいたいどのオフもそんなにレベル差は感じない
でも、やっぱり中上級で募集されると行きにくいんだよね

見栄を張らずに、もっと正直なレベル申告で募集してくれればいいのにとは思う
0315名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 12:58:28.73ID:YyAvnVr4
まあおれは自信持って、中上級の中くらいだけどな。
下手な人たちは謙遜してオフ申し込みしてね。
0317名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 13:15:51.34ID:/C9faoeN
>>313
自己紹介乙
0318名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 14:13:00.91ID:GHy4F3Jy
戦績も当てにならない
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 14:18:33.79ID:GHy4F3Jy
自分達は、テニス歴が浅く、ペアを組み始めたばかりの中級ミックスペア。
中級オフなら勝ち越ししてるので、同年代の中上級ペアとミックスをしたら、6-0で圧勝。
相手のミックスペアは二人ともテニス歴は超長いし、プロフに戦績を自慢こいてるのに、中上級ってこんなものかと思いました。
この中上級ミックスペアが出ているインスピと西東京の市民大会のレベルが低いのかもしれませんが。
0320名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 14:26:03.84ID:GHy4F3Jy

相手の中上級ミックスペアは、それぞれシングルスもやっていて、西東京Aでそれなりの戦績も残しているようてす。

ミックスをやって時間が余ったので、男子シングルス、女子シングルスでも対戦したけど、やはり圧勝しました。
戦績はあてにならないです。
0322名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 15:13:40.31ID:dTODB8N8
>320

そういう例外もあるかもしれないけど、戦績は事実だから。それ以上に信頼出来るものは無いのでは?
戦績残してきたという試合のレベルが低かったのか、それとも、あなた達のレベルが高いのか、どちらかね。
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 15:26:27.12ID:T8ChmtGo
>>320
そういうことはあるよな

でも反面、やっぱりスポーツだから戦績残した奴が偉いとは思う
いくら、オフで勝ったんだ!なんて言っても、評価はされんからね

試しにおたくらも同クラスのインスピ出たら?
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 15:36:47.73ID:7zXVRS0s
>>322-323
ミックスはあてにならないどころか危険な人も多い。
女性にバンバンぶちこんで怪我させる人までいるし、当てても謝らない人もいる。

やみくもに力任せに打つのではなくキレイなフォームで優雅に愉しいテニスをしたいものです。
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 18:43:23.03ID:2bP2SaNZ
>>325
それはチャンスボールをあげてるからだろ。自分の否を相手のせいにするな
0328名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 20:38:09.35ID:21WkpXkb
>>325
ミックスかー
男女ペアなんてよくできるね
確実に揉めそう…
0329名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 20:57:10.42ID:YyAvnVr4
ミックスはテニスとは認めない。
0330名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 21:15:38.31ID:XfEBzfSC
中級にすると素人がくるからな。
そして、中上級のデフレがはじまった。。
すべて背伸びして申し込む参加者のせいなんだよな。
 
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 21:36:41.10ID:fPdzTpkF
プロの女ダブなんかボディ狙いまくりだから。素人おじさんのボディなんかプロより弱いだろ。それで怪我するくらいならミックスなんか辞めた方が良い。
0332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 21:37:42.05ID:fPdzTpkF
ミックスやるやつはワンチャン狙ってるむっつりおじさんおばさん
0335名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 22:18:57.40ID:tq+TNnL9
>>334
いいと思うよ。
自分なんて大したことないと思って中上級に申し込みしにくかったけどシングルスでも全然勝ち越せるからね。
オフなんて大したことないよ。
上級でもなんとかなるし。
0336名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 22:28:00.41ID:pmYv/d1i
この主催者は自分のことを上級だと思っているけど、かなり下手クソだよ

https://www.tennisoff.net/off/1420846
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 22:51:30.65ID:YyAvnVr4
ミックスは、相手ペアを不仲に出来るかが肝だとか言われてるから、くだらないよな。

仲直りセクロスしてペアの絆は深まることもあるし。
0338名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 23:04:32.93ID:Jw6tB4e3
>>336
一度申し込もうと思ったことあったけど、詳細情報やプロフィールにクセがありすぎてやめちゃった
ヘタクソだったのなら申し込まなくてよかった
0340名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/28(木) 00:07:49.03ID:C9T8jnLh
上級とか全日本シングルス優勝するくらいのレベルでやっと名乗れるわ
自分で上級者って言えるメンタルが凄い
0341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/28(木) 00:46:35.37ID:sQpbS0mT
そこまで行かなくてもいいだろ
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/28(木) 01:12:20.53ID:ks5GsN/7
>>336
俺もテニススクールで初中級だけど、背伸びしたと思って参加したら普通に勝ち越したくらいだったぞw

スクールの9人しか出てない大会で1回戦負けだけどベスト8とか書いたら承認してもらえたし。

そんな下手くそオッケーなアットホームなオフだよ。
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/28(木) 23:11:49.18ID:nfhgky5n
4月に転勤で宮城に行くことになったんだが、レベルの高いオフってある?

関東にくらべてオフの数が少ないんだよなあ
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/28(木) 23:28:28.73ID:qoJmv5EN
>>349
ミックスダブルスでもやってろ、左遷者
0351名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 00:10:12.51ID:5sN5tD7+
主催者になれば良い左遷者なら時間はあるだろうし
田舎はコート取りやすいだろ。
0352名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 00:57:21.48ID:8wTkhLC+
>>349
宮城といえばチームスカンジナビアっていう胡散臭い元締めが捕まったやついたな笑
0353名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 01:18:23.13ID:D5cWBwr2
>>333
ミックスは男次第では?
0355名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 06:00:26.13ID:Cm6wNlTf
50代の主催者だと行く気が失せる
お願いだから身内でやっテェ
0356名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 07:22:11.10ID:JhuEfRCt
>>355
そちらこそ
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 08:48:40.68ID:Tv2xueEp
>>348
叩かれるから料金書けないんだろ。主催者と一回一緒になったけど、ダブルフォルト多すぎて空気も読めない奴だったな。
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 09:59:41.76ID:akTcuPzL
>>349
お前は偉そうでプライドだけは高いから、左遷されたんだぞ
それを忘れるな
0360名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 15:02:47.39ID:4FguPbJG
>>349
田舎なんだから充実のオフ環境なんて求めちゃダメだよ
やりたいならサークルだ

というか、テニスなんかしてる暇あったら東京に戻る努力したら?
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 20:32:38.55ID:DtcstXtv
>>349の人気に嫉妬
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/02(土) 12:39:59.32ID:01I6MR8F
>>349
ソフトテニスの話だよね?
知ってると思うけど、宮城は軟式>>>硬式だよ
0364名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/02(土) 12:40:32.64ID:01I6MR8F
>>363
参考

www.softtennis-mag.com/20190302-22744/amp/
0366名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/02(土) 16:32:21.45ID:GhWtcFUQ
トヨエツさんは結局いくらとるんですか?
逆に興味あるんですが
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 01:45:04.71ID:c5O+zIu4
>>362
トーホグに左遷される奴は無能だなーー
茨城は知り合いが多いが、産業多いし、豊かな地域だぞ。
ちなみに自分は横浜。
横浜と言うと都会だと思われるが上大岡なので田舎だよ。
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:46:59.28ID:+YQ2zWg3
東北でオフとか言ってるバカがいるのかw
そんなことより復興支援しろや
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:58:07.17ID:phvanQHh
この方のオフ行ったことある人いますか?
https://www.tennisoff.net/off/1411444

インカレ覇者が来るってすごいな。
0373名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 16:02:29.92ID:XTLLOz0v
>>372
そこまで書いてるからにはかなりのもんなんだろ
島津インドアにも出てるって書いてるしな
それでひょっとこサーブのオヤジが出てきたら詐欺で訴えてもいいよ
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 19:21:10.90ID:CcWmQRJQ
>>372
結局誰でもきていいよ、ということかな?
読みづらいわ
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 19:34:56.01ID:bzxkGU+d
坂井勇仁にスクール初中級の中年男性
実現して欲しかった
0380名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/03(日) 23:30:00.70ID:phvanQHh
>>378
癖ありますよね。書き方に。。
まあチャンスがあれば(承認されれば)行ってみます!
0381名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/04(月) 04:34:27.61ID:eQ6fQk9A
>>372
この主催者は謙遜してるけど、偉そうだし、頭悪そう。

>普通にしかプレー出来ませんが

普通ってなんだよw

>二面開催ですのでコートインはほぼ連続になります。

コートインw
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/04(月) 04:38:12.04ID:eQ6fQk9A
>普通にしか出来ないけれど、、、
とりあえずは、、、老若男女、超初級からその先の方々他どなた様とでも打てます、、、たぶん。

なんのためにオフ開催してんだろうな。
超初級とやって楽しいのだろうか?
個人レッスンとか金儲けにつなげようとしてたりして。

>ひとりごと
(初級だの上級だのどうでもいい。始めはみんな初心者、所詮ひとりじゃ出来ないし、それにオフ参加者さんで上級はおろか中上級すら見た事ないし、みんな3.0程度じゃん!えっ?ボクですか?ボクは3.0未満ですよ。)

この人、このスレにいそうw
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/04(月) 06:14:06.92ID:UgHnNxAr
また雨
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/04(月) 21:57:37.61ID:AjjoaSe/
https://www.tennisoff.net/profile/rico0418

花火の隠れ蓑か。
右から左の体重移動とか動画上げて昔の間違ったスイングっつうのがわからんのかな。
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/05(火) 00:16:58.31ID:fU3aRDit
おい、募集要項を無視して応募するのやめろよ。お前だよ、お前。

大体50以上のじいさんに多いんだよな、勘違いじじい。
きっと、ボコボコにヤられても自分ではいい勝負だったと思ってんだろ。
絶対にありえない。
お前だよ、オマエ!!
0386名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/05(火) 02:04:44.73ID:fYzHZf1n
>>372
普通に考えてインカレチャンピオンの奴が誰が来るかわからんオフに来るわけないよな。

例えるとジョコビッチやフェデラーがいきなりフューチャズ巡りする感じだろ。

ただのネタだw
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/05(火) 04:02:22.58ID:KQVt7+pI
すみません、私の事みたい、これから気をつけます
0388名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/05(火) 08:30:52.70ID:Ptdi20ON
>>385
ごめん、今の季節は夜間のオフ少なくてちょっと背伸びしちゃうことがあるんだ
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/05(火) 19:33:03.01ID:oMnoihFC
>>385
ダブルスでワケわからんストレート打って逆襲くらったり、サーブにハエが止まりそうな奴な。
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/05(火) 21:32:17.55ID:ZTY6WicU
>>386
ィンカレチャンピオンがレベルフリーで募集するのは宗教勧誘だよ
創価
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/05(火) 21:51:41.91ID:fPUmlpFn
>>390
まぢで?
おれ立佼会だから大丈夫だな。
0393名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/06(水) 15:16:13.84ID:I7/9OoTJ
すごい性格悪そう。ザ・マウンティングって感じ
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/06(水) 17:30:27.47ID:7SqMhuCq
うん、性格悪そう・・
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/06(水) 17:48:18.02ID:Xl5LnZ8b
>>210
誰?
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/07(木) 23:23:16.95ID:THLa4Zwn
>>382
この主催者 性格悪い
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/07(木) 23:34:30.73ID:+tQ8HpZY
お辞儀が、馬鹿や侮辱の表現になる

海外ドラマや映画を書き込んで欲しいです
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/08(金) 01:13:39.52ID:GEp3PWds
テニスオフのプロフィールあきらかに頭おかしいのいてるな
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/08(金) 21:49:26.27ID:9U4QHT85
小遣い稼ぎで近所の公営コート取りすぎのやついるんで晒します。

https://www.tennisoff.net/off/1423234

明日11時からの4時間はやりすぎ。
いい加減にしないとけやきネットにクレームだすよー。
全く同じ謳い文句でやってるやついるけど知り合いでしょ?そいつも同罪。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/08(金) 23:08:37.89ID:z22gFDfp
>>402
こういう普通の良心的なオフ晒してなんになるんだよ。
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/10(日) 10:02:41.46ID:rUecd/eU
>>410
続き書けや
0414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/11(月) 23:27:31.16ID:mkXP+4E9
>>402
中学校ってコート代は無料?
参加費700円で9人は高いんじゃね?
0415名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/12(火) 07:54:42.23ID:QlUjiO6W
408番見るとタダみたい
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/12(火) 13:35:28.41ID:T5n+oXMg
2時間1700円で9人700円はなかなかボッてるでしょ。
そもそも1コート9人とか隣にボールくる頻度高いから迷惑。なれてるコーチならまだしもこいつテニス歴2.5年らしいし。
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/12(火) 14:32:28.59ID:hREs+8G5
ボッてることは全く否定しないよ
ただ、あたかも確かめたかのような体で嘘を撒き散らす奴が嫌いだから訂正しただけ
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/12(火) 22:12:41.14ID:HphK1xeJ
>>417
以前同じように中学のコートで利益出してる主催者いたから自治体にメールしたら中止しになってその主催者団体は中学のコート使用禁止になったよ。
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/13(水) 05:44:29.68ID:e87N3ijc
結構世田谷公園とかオフ見かけるけどあれ違反なんだ
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/13(水) 10:03:33.63ID:UH98vG0q
なんでオフは禁止なの?
区外の人間が知人に誘われてコート使うことあるよね。
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/13(水) 12:08:12.91ID:UH98vG0q
テニサーなんて利益出しまくりなとこもある。
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/13(水) 13:37:34.17ID:36pRVxXD
>>424
たしかに。
俺もサークル主催してるが利益上げようと思ったら簡単だ。
俺は割り勘派…小心者だからやらないけど。
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/13(水) 21:31:38.01ID:36pRVxXD
>>426
結局登録団体以外が使っちゃダメって事じゃないのかな
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/13(水) 21:50:12.40ID:eemmgX2m
>>422
使用する団体に事前に登録されてる以外の者は出入り禁止ってこと!
建前だけどな。
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 00:27:09.31ID:LBy0bE/9
世田谷区の人は通報しなよ
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 01:27:33.18ID:N61hFtm7
>>429
よく読め
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 06:07:22.09ID:OkjAB8bW
>>429
お前のような県民は都営のみプレー許す。
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 06:53:02.91ID:53mia97a
>>429
ちゃんと読んでる?
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 09:34:28.74ID:ZgNzT1gS
>>434
通報は誰がしたっていいでしょ。
邪魔なんだから。
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 13:59:00.75ID:ekN7J7Ld
この主催者も自分のことを上級だと思っているけど、下手クソだと思いました
プロフィール読んだら酔いしれてらっしゃるのが分かるかと思いますが

https://www.tennisoff.net/profile/hnaka
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 14:17:06.95ID:AmFc5USR
>>437
だからなんなんだよ。
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 15:12:08.52ID:ekN7J7Ld
>>438さん

個人的主観になりますが「この人のオフは上級レベルではないですよ」
という情報共有です。

「だからなんなんだよ」とか聞かれなくてもそれぐらいわかってらっしゃったでしょ

(笑)

すぐに噛み付くのはよしてくださいよ・・・
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 15:59:26.38ID:ZgNzT1gS
>>439
上級者に鍛えてもらってますって書いてあるから上級者ではないでしょ。
上級者とやりたいから上級者募集しちゃいけないのかな?
どんな募集しようと勝手だし。
もちろんこの主催者を上級者じゃないと書き込みするのも自由です。

主催者ばっかり晒されて可哀相だわ。
いっぱい主催してるとレベル詐称の参加者情報も溜まってるよ。
晒したいけど仲間内だけで共有してます
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 16:47:05.53ID:7ULr8COL
申し込み断られたとかで恨みでもあるのかな
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 17:30:06.16ID:AmFc5USR
>>444
全くだ、突然プロフィール晒して失礼だし。
439からはネットリテラシーの低さと、
何か根に持ってる暗さは感じられる
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 18:53:46.70ID:ds3rbSgU
>>446
俺も晒してもいいが、案外お前だったりしてなw
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 21:46:39.25ID:EAyd2yAd
私はレベル詐欺参加者はブロックしてます。
断わるのも面倒だから。
0449名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 22:41:38.78ID:53mia97a
>>448
当然ですね。
中上級は幅広すぎるわ。
初中級が来ると通報したくなるよ。
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 22:42:18.59ID:/ovCBwSQ
ブラックリストに入れられた人が申し込みをしたら、なにかメッセージが出たりするんですかね?
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 23:10:04.15ID:AmFc5USR
>>450
申し込みのリンク押すと、
参加できません的な文面の画面に遷移するよ。
だから申し込み出来ないし、ブロック元主催者へのメッセージ送信もブロックされてるらしい
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/14(木) 23:11:32.16ID:YWFib0/n
晒しスレなんだからどっちもどんどん晒せばいいじゃん
どちらかというと参加者より主催者の方が腰が引けてるように見えるな
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/15(金) 00:12:36.08ID:N10PYtFs
最近では外国人も居るけど、出会った中国人はミスるとうるさいし、マナーが悪い。逆に韓国人はマナーが良いし上手い人が多い。
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/15(金) 05:52:59.15ID:+TpFeXmW
確かに五十過ぎのおっさんが申し込んでくるとガッカリする、頼むから他行ってくれ
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/15(金) 07:24:10.58ID:smN8oYmS
>>450
以前、下手クソでうざいジジイをブラックリストに入れたら、
わざわざ違うIIDを作って嫌がらせしてきたよ。
ジジイって無駄にプライドが高いからね。
当然またブラックに入れたよ。
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/15(金) 10:10:18.49ID:FsCmnees
ぼったくり素人コーチのオフを通報するのはどこが適当?
役所?管理事務所に言っても対応してくれないよね??
経験談求む
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/15(金) 15:07:45.85ID:jxeXQBCC
>>458
自分のプレイを動画で見ればブラックリストに入れられたのも納得するだろうに…。
脳内では上手いつもりなんでしょうね
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:53:16.89ID:6Lv18/Hl
>>437
>主催をやっているおかげで上級者(区民大会上位)も多く来ていただき、大分鍛えてもらってます!

この主催者は、区民大会上位=上級者と思ってるの?
区民大会上位は、中上級だよ。
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 00:19:39.62ID:A3uhGvsQ
>>462
 ループするから、定義の話はやめよう。
 俺も女性や50以上はほぼ中級と思ってるが、中上級名乗る奴多すぎ。
 主催者が戦績でレベルを定義したら、そのオフではそれが絶対。
 区民大会上位が中上級なら、オフは中級しかいなくなるよ。
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 02:02:56.37ID:w6CM1YdJ
いま上級の俺も50代になれば中級に落ち着くんだよ。
そういうことなんだよ。
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 02:52:16.04ID:1jykieZv
まあ、ここの中では本当の実力だと今度の全仏オープンに出れるくらいじゃなきゃ上級者と名乗っちゃいけないってことだろ。

初中級も中級も中上級も自称上級も所詮は趣味だから同じだってことさ。
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 05:10:06.26ID:Qi4ynlok
ま、俺は50代だけど間違いなく上級だけどな
スタイルも顔もいいし
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 07:22:40.23ID:J/tNVRY9
シングルスオフでは中上級で7割以上は勝てるぐらいだから中上級を名乗ってしまうが…一般では初級だと思うから自分の主催では一般って使わない。
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 07:25:42.08ID:w6CM1YdJ
さあ、主観自分語りはやめてテニス練習しに行くんだ
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 09:34:21.91ID:dpbkxBFf
>>468
オフで中上級勝ち越せるんなら、堂々と中上級名乗ればいいだろうが
「実力あるけど、謙虚な僕」とかって酔ってんのか?クズ野郎
消えろ、ゴミ
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 10:49:59.33ID:As1LoCR4
俺も「一般」ってなんだよって思ってるから使わない。
0472名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 11:19:58.68ID:mlnpSzOb
>>471
バーカ
オフでのレベルが一般って意味だよ
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 11:43:59.34ID:n5gNSLlD
>>472
だからそれを誰がどこに定義してるんだ?
それが分からないから俺は「一般」は使わない。

日本語通じない?
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 12:33:21.80ID:l0TkqIoN
>>473
うるせえ、ボケナス
テニス歴40年、オフも10年使ってる俺が言ってるんだから、間違ってるわけねえだろ

まあ、心配しなくてもお前はスクール初級じゃw
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 12:44:00.73ID:n5gNSLlD
なんだ、ただの老害か
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 16:23:11.56ID:MRlCTfEa
>>470
テニスオフでは中上級って名乗ってるよ。
でも市民大会じゃ大したことないからね。
謙虚じゃないよ。

そんな事でクズ?
大丈夫ですか?
疲れてますか?
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 16:26:42.70ID:MRlCTfEa
市民大会Aで優勝してる仲間が一般では中級かなって言ってるからさぁ。
テニスオフなんか大会出てれば中上級って感じがあるからね。
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 16:45:57.39ID:e62GjMrv
>>474
中塚ー=アクア整体院の星よ。
そんな態度で接客やってみろやwww。
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/16(土) 23:53:04.39ID:65iSlCBz
中級とか中上級とか、どこにもレベルなんか定義されてないんだし、議論するだけ無駄だろ
微妙なレベルやつを省きたいなら自分がオフを主催するときにその基準を明記すればいい
参加してるオフに文句があるというなら、それこそ主催者からして迷惑だから参加しないでいい
0482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/17(日) 08:41:48.64ID:JR/SgQZI
でもkoj氏は明らかに詐称だよ。
大学の体育会出身者、関東学生で予選3R経験者クラスの人なら全然物足りないレベル。
あのようなオフ紹介文だと、真に受けて参加した本当に打てる参加者と主催者とで実力のミスマッチが起きてしまう。
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/17(日) 08:49:05.80ID:7MvCbVdg
それが何だって言うのよ?
1回参加して自分には合わないと思えば2度と行かなきゃ良いだけ
初めて参加して自分にピッタリのオフに出会える確率の方が低いと思わなきゃ
0484名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/17(日) 09:44:48.74ID:bwE4T3hV
わしは上級オフに申し込んで拒否された還暦おじん
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 00:22:18.50ID:ek/ahULf
町田市か
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 15:59:13.78ID:ewSrNZkn
生まれて初めて見たAVが高校時代に友達から借りた
「グリップが良くないねーちょっとこれ握ってみて」
というテニスものだったのですが
そういうことって良くあるのですか?
0491名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 20:03:20.41ID:MkRZM5Jv
プチぼったのオフや、初心者〜中級限定のコーチきどりのオフに、だれも申し込みをしていないのを見ると、良識のある人たちが多いのだなと、
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/19(火) 23:38:20.53ID:3DBsRYkp
>>489
AVにテニスやってるBBA が出演していた
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/20(水) 22:01:59.17ID:cve3e2nh
悪い人ではないけどあまり好きになれない人が何度も申し込んできます。
どうしたらいいでしょうか?
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/20(水) 22:04:48.87ID:/xcsuUK4
良いやつばかりじゃないけど
悪いやつばかりでもない
0497494
垢版 |
2019/03/20(水) 22:47:18.55ID:cve3e2nh
ちなみにテニスは私より下手な人です。
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/20(水) 23:26:19.43ID:UQVIt9DO
>>497
ブラックリストに入れちゃえよ

あとで刺されるかもしれないけど
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/20(水) 23:36:15.64ID:rSZUmc7r
>>494
断るのに理由なんかいらない。
参加者の為に主催してるわけじゃないし
0501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/20(水) 23:44:16.64ID:3MnucJM/
俺は休日に一切嫌な思いはしたくない。当然BL
サークルだとそあはいかないんだけれど
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 00:28:09.64ID:zwjneOxD
ブラックリストにいれてしまう
指摘されたら、「あれー、ほかの人と間違えていれたかも」としらばっくれる
0503sage
垢版 |
2019/03/21(木) 09:15:13.76ID:Pm998OKn
私もBLに入れる勇気が出ない…
市内のオフは限られてて狭いコミュニティなんで、自分が参加側になる際、どこかで顔を合わす確率が高いし。
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 12:50:42.59ID:nQTiHxIU
>>500
いいこと言った
だよな
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 13:28:30.98ID:K2OCpH9g
オフ主催者には
マウント取るのが好きな奴が多いからだろ。
最初から寛容さなんて持ち合わせて無い人達が主催者なの。
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 13:37:12.52ID:0ppkEHWy
俺もボーイズラブ❤️
0509名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 13:53:32.68ID:HVBfncMZ
>>507
逆じゃないの?
参加者の方がマウント取りたがりじゃん。
断られてキレるアホもいるしな。
0512名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 14:03:33.96ID:uqysX+bg
山好きに悪人はいないよ
0513名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 14:12:00.74ID:K2OCpH9g
>>509
おれの主催 的な考えの主催者の多い事多い事。

選り好みはもとより、参加者の動向伺ってたりと
テニスがしたいんじゃなくて人集めて監視したい系が多いだろ。

参加者はテニスしたい欲求の上での、仕切りが悪いや参加費ぼったりとか言ってるだけ。良オフには変な参加者少ない
0514名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 16:36:00.10ID:4cyxGzBG
文句があるんなら自分の理想のオフを開催すれば良いのに
それが良ければ自然と人が集まるだろ

そういう人が増えてくれれば悪いオフには人が集まらなくなって消える

それが俺の理想w
0516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 19:33:03.32ID:4cyxGzBG
>>515
オフ参加する → 変な主催者ばかり
オフ主催する → 変な参加者ばかり
オフ詰んでるwww
0517名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:00:12.92ID:h6g4UE/Z
>>492

> >>489
> AVにテニスやってるBBA が出演していた

まぢ?だれ?
0519名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 22:32:46.15ID:AwqjG0gw
しかしあれですな。テニスオフって東京・神奈川・埼玉・千葉、あと大阪・愛知だけなんだな、
開催登録件数1000件超えてるのって。ほぼ都市圏のみって感じだ。それ以外の県とかは
単純にコート数や競技人口が少ないのかな。それか逆にコート数は余ってるとか?
0520名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/21(木) 23:54:20.35ID:5iTX6+K7
>>518
俺も最高。
シングルスこんなに出来るのオフのおかげだわ。
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/22(金) 08:21:02.48ID:0ABMUD3p
>>519
田舎はテニスなんて知らねえんじゃねえの?w
農作業で忙しいしな
0522こーち
垢版 |
2019/03/22(金) 08:28:30.42ID:XmM6reac
>>519
田舎はサークルや仲間内でやってるからテニスオフ使う必要がない
いちいち予約もしなくていいい 交通アクセスも調べなくていい 初対面のキチガイを笑顔で交わす必要もない
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/22(金) 08:32:53.38ID:igxR7JNA
田舎サークルはこーちみたいな基地外が跋扈してるから、都会のオフの方が楽しめる
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/22(金) 17:24:23.19ID:s6oyATmJ
ってことは必然として相対的に都心部のプレーヤーのほうがレベル高いってことでOK?
0525こーち
垢版 |
2019/03/22(金) 17:35:20.97ID:uNHh/Ol/
どっちにも大したやつは見かけなかったけどなぁ
なんかの選抜とかの選手は別かもしれんけど
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/22(金) 18:39:14.41ID:igxR7JNA
>>524
そりゃ都内はテニス人口違うし、
大学までやってた選手がサークル飽きて、息抜きでオフでテニスやり始めたらオフ上級くらいの人が多いだろうよ。
0527名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:47.54ID:BBA+Ba4p
オフに参加してオフ上は五人で三時間かとおもったら
七人もいて、すごい詐欺だったわ
0528名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/22(金) 21:24:40.44ID:/X0VBDg6
>>272 トヨエツはやばいですよね IDいくつかもってるから、申し込みそうになったわ。要注意!でも他のIDでも
    タラタラ文句言うおやじはお断りとか 開催事項にかいてあるし、しかも参加費書いてないからやばいと思うんだよね。
0529名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/23(土) 04:01:24.45ID:kIjuspN8
>>437 同感でーす。結構ひどい。
0530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/23(土) 07:41:41.46ID:AgnKZ807
>>529
この方は上級者ではないのは確かだけど、プロフィールには自身を上級者であるとは明記してないので、この程度で5ch晒すのは可哀相ではないでしょうか。

ただし、プロフィールに書かれた「7部」を真に受けて上級者が参加すると、思いっきり肩透かし食らうのは確かです。
0531名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/23(土) 08:46:47.40ID:7Mt6ij6F
>>530
断られて根にもってるんだから、触っちゃいけない。俺も主催やってるけど、しがらみや時間帯によっては募集要項に満たない参加者を承認しなくちゃいけないときもあるしね。。
0532名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/23(土) 08:59:23.02ID:EyH/N0BG
>>530
実業団7部なんてあんの?
もうそこまでいくと単なる会社の仲間内のサークルレベルでしょ
実業団名乗る方がみっともない
0537名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/23(土) 15:07:33.18ID:FGdxX5Tq
>>536
トヨエツのこと?
0538名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/23(土) 15:26:58.62ID:2TF7/r0V
>>532
一応10部?まであるでしょ、東京都実業団なら。9部かな
0539名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/23(土) 17:06:02.92ID:G5goXLGE
>>536
すまん、俺や
自宅近くでやりたくてなw
0541こーち
垢版 |
2019/03/23(土) 17:38:07.93ID:ekTkNwmM
都内?
ん〜まぁ田舎よりは多少はマシかな


つーかこいつに勝つのは絶対無理って人もいたし。。
0542名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/23(土) 23:53:50.85ID:T+88ZubG
男性のみの募集ですが、女性の場合シングルスの市民大会OPENレベルの上位入賞者
もしくは、サンバイザーをかぶっている人を参加可能とする場合があります。
0544名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/24(日) 04:24:53.91ID:2R1hTLqy
>>542
女のシングルスは、市民大会上位でも、オフでは男子の中級レベルだよ!
0545名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/24(日) 04:25:41.50ID:2R1hTLqy
>>536
そいつのIDは?
0547名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/25(月) 02:31:56.46ID:z/iXqpf+
実業団って1部と10部では、どちらがレベルは上なの?
0548名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/25(月) 03:24:20.98ID:XM3n0gcI
>>547

>>540
0549名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/25(月) 07:44:28.10ID:15LIBiII
主観だけど、
1部はインカレレベル、
2,3部は区代表レベル、
4-6部は区民大会上位、シードレベル
かな。
0551名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/25(月) 17:58:27.41ID:XlTnhID8
>>548
区民大会のベスト8レベルなら9部クラスからわんさかいるかと思うのですが。
私は区民大会には出た事がなく、オフで区民ベスト8の人と練習した経験のみしかないので、私の感覚がズレていたのならごめんなさい。

他には区民ではないですが、数年前にオフで一緒させてもらったさいたま市民Aダブルスベスト4の方より、練習仲間の現役の7部の子の方が明らかに上手かったです。

もしかして548さんは現役の上位リーグの選手の方なのかな。それで下部リーグのレベルが却ってわからないと。
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/25(月) 22:07:37.11ID:IuxooiTv
>>551
9部だの7部だの、社内同好会をお情けで実業団と名乗らせてもらってるレベルだぞw
実業団の話題が出るときに、そんな低レベルなカテゴリーの話になるの初めて見たよ
0555名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/25(月) 23:55:16.19ID:9RPlmCPZ
>>554
実業団の話題が〜という話よりも、そもそも区民大会ってそんなレベルって話だと思うよ
ベスト8くらいわんさかいるし
549の区代表レベルが2,3部レベルっていうのは実業団舐めすぎだと思うけど
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/26(火) 07:41:09.82ID:iZezXRr5
実業団って会社の部活みたいなもの?
0558名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/26(火) 11:17:17.31ID:l9TuqJB1
>>556
部活どころか、同好会レベルも含む

俺なんかは上位カテゴリーでバリバリやってるとこの練習に定期的に参加させてもらってるから、だいたいのレベルはわかってるが、7部8部じゃ区民大会も優勝できないだろうね
レベル低すぎる
0561名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/26(火) 13:47:04.10ID:SlObls2l
558氏はテニスオフ上位1%以下と言っても過言ではないレベル。特定されないか心配。

都実業団上位クラスの人でもテニスオフを利用する事があるんですね。ちょっとびっくり。
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/26(火) 14:39:07.99ID:DYw4XrWZ
せっかくイキって出て来たのにあんまり鋭いツッコミをしてやるなよ
0563名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/26(火) 14:42:08.35ID:I5gF/UNb
>>561
実業団の人は上位カテゴリーなんて言葉は使わないよ。
第一練習に参加してるってだけで、本人は下手くそだと思うぞ。
仲間に上手いやつがいるから、自分も上手いんだと錯覚するよくいるやろーだ。

ちなみに実業団2部でオフに参加している奴は3人ほど確認済。
0564名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/26(火) 19:03:07.02ID:dUCLBBKk
多摩しゃかに参加してる人たちを知ってるけど、よく練習にきてる人たちが下手くそのわりに、上のリーグにいるから不思議だったんだけど、試合のときはひとりかふたり強い人がやってくるからみたい。
たしか、二勝したら勝ちだっけ?
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/26(火) 23:41:22.22ID:milHtcb6
まあ、このスレ現れる奴はいろんな意味で全日本だろw
0567名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 01:31:52.00ID:/uMvZDyx
>>564
社会人リーグなんてのは、その時々に出れる人の寄せ集めに過ぎないし、所属してさえいれば上位も名乗れるでしょ。
下手くそに見えても勝率は高い可能性があるから、その人が強いのか弱いのかは分からないけど。

とりあえずリーグ戦はシングルス3つのダブルス5つね
よく分からないのにコメントするんじゃなくて、たましゃかのルール見た方が良いよ
0568名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 21:45:10.00ID:HwfF9Xsl
556です。勉強になります。ありがとうございます。

例えば、オフだとレベルは、中級とか中上級ってのは自己申告でしょ?
実業団5部とか6部とかは、それぞれの会社が決めているだけ?
同じ5部でも、会社によってレベルが違ってたりありますか?
0569名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 21:46:12.04ID:HwfF9Xsl
>>567
たましゃかのルールなんてあるんですね
ググッてみます。
0570名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/27(水) 21:48:31.53ID:HwfF9Xsl
オフで会ったよく知らない方から、助っ人で呼ばれたんだけど、実業団の仕組みがわからなくて質問してみました。
0572名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 21:27:00.86ID:t9hOQzKD
実業団は下部チームでもチームを立ち上げて1番下から上がってる最中のチームもあるから、下部だからといって一概にレベルが低いという訳でもない。

知り合いでチーム構成がほぼ全員コーチとジュニアからやってた女子ってチームが居るけどキッチリ年2部ずつ上がってる。

タマシャカは3部位になると各チームにジュニアから大学生までバリバリやってた、みたいなのが必ず2、3人居る感じ。
0574名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 22:57:28.40ID:ezqA4x+s
>>568
各企業で決めているだけなら、そもそもリーグ分けなんか成り立たないよ笑
同じ5部でも〜、という話に関しては、
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 23:06:15.57ID:ezqA4x+s
ごめん続き
同じ5部でも〜、という話に関しては、572の言うようにしたの方の部ほど新興勢力が入ってくる可能性があるから、リーグは下だけどレベルは高いってことがあり得る
ただし男子リーグは10部ある中、8部、7部は年の昇格戦1に対して、降格戦が2回あるみたいだから(資料がそんな風に見えるんだけど間違ってたらすみません)、レベルがかなり高くないとすぐには上位にはいきにくくなってるのかもしれないね
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/28(木) 23:49:29.45ID:YdsJD1kK
ここは実業団スレでは無いと思いますが?
スレチでしょー
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/29(金) 07:47:15.93ID:1BFH5jdw
>>575
スレチだし、全く興味ないから
ブログにでも書いてろよ、マヌケ
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/29(金) 08:38:34.18ID:7QkhI4Xp
>>577
いいじゃん
そもそも糞みたいな意味のない悪口しか言い合ってないんだから
まだ建設的じゃない?笑
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/29(金) 15:58:41.60ID:kqHuCuUi
>>580
主催者ネットワークとは何ぞや?
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/29(金) 18:36:53.04ID:T3KtqH+5
>>580
この参加費っていくら?
トヨエツの新IDじゃねえの?
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/29(金) 19:48:05.20ID:v0w7/anY
この前、フォア思いっきり打ったら、思いっきりフレームになって、遥か空の上に飛んで行って一瞬見えなくなる位高く上がった。
そしたら、それがきちんと相手コートのエンドライン付近に落ちて、やっぱり凄く高く弾んで、相手はエンドライン後方からスマッシュ打とうとして空ぶった。
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/29(金) 20:41:07.77ID:4t58iwMb
>>583
俺もそう思う。
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/30(土) 05:35:19.46ID:LT3WfVFe
>>581
toyoetsu
=bmw
=sphearrbeing

という3つの主催者の集まりでは?
つまり、一人で自己完結しているということ。
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/30(土) 16:42:51.12ID:lZvQuTfY
トヨエツって、オフ承認の際も当日も絶対名乗らないな。
誰か本名晒して下さい。
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/30(土) 16:46:03.45ID:o8q4g1Ax
>>590
受付でコートの料金支払う時に名前呼ばれるから聞き耳立てるのはいいかも。
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/30(土) 17:48:47.79ID:aobcpIGT
>>590
これまで何度もこのスレで晒されてるよ。遡ってみ。
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/31(日) 03:08:31.81ID:Jzl2K0fK
>>581
主催者仲間でドタキャンした奴らの情報を共有してるって事では?
俺も知り合いの主催者仲間とやってるわ
主催者ネットワークじゃわかりにくいから
ドタキャン情報リストって名称に変えた方がいいよ
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/31(日) 04:36:44.12ID:oC4yLFxu
頼むから老人は俺のオフには来ないでくれ
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 10:50:24.05ID:NK1BZPBD
>>594
50代までって書いてるのに60オーバーのじじいが募集してくるとアホかと思うよ。
丁寧に断るけど面倒くさい。
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 17:37:19.14ID:9877JcFT
>>597
そういう自己中爺さんは、ブラックに入れればヨロシイ。
自分のオフも50代までで募集してるのに、
女がいるときに申し込んでくる60代ジジイがいる。
何度も申し込んできてウザいから、ブラックに入れた。
女と言っても50代の痩せこけたシワシワ婆さんなのに、
男って何歳になっても女好きなんだね。
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 18:14:25.79ID:NK1BZPBD
>>598
そうなんだ。
俺は男としかやりたくないから主催は男子のみ
参加するときはシングルスにしてる。
女子と打ち合ってもつまらんわ
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 18:20:18.84ID:o3UlN+kM
>>599
自己評価高いねえw
お前より上手い女なんか山ほどいるよ
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 18:53:46.87ID:NJppLx2a
>>601
そういう人は結構いると思うから、自分で開催するといい。
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 19:59:24.03ID:NK1BZPBD
>>600
そりゃあいるよ。
でもテニスオフだとあんまりいない。
市民大会A優勝してても大したことなかった。
本気でサーブ打つと返ってこないし。
0605こーち
垢版 |
2019/04/01(月) 20:25:28.60ID:2cnZ6Him
ペンギン村みてーなところの大会だったんだろうよ
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 20:39:25.03ID:NK1BZPBD
>>605
それじゃあアラレちゃんが出てくるじゃん。
俺も最高シングルスAのベスト8ぐらいで全く大したことないんだよね。
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 20:41:17.15ID:Rsrs5eu/
シオン長老の議定書(100年前)

【第十三の議定】
★彼ら事情をさとらせないために、我々はマスコミさらにマス・レジャーを盛んにする。
やがて我々の新聞で芸能、スポーツがもてはやされクイズも現われるだろう。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1554084624/l50
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 20:50:29.98ID:NK1BZPBD
>>608
いやドロー少ないんだよ。
二回勝ったらベスト8だった。
区民大会なら自慢になるがな。
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/01(月) 23:32:06.64ID:17kbC7tJ
>>609
大したことないなと自分で思うんであれば、最初から何回戦出場って書き方をするべきって話かもね。
言ってるようにドロー数少ないとベスト8なんて当てにならないし。
0611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 00:12:53.13ID:tXuixdi2
うっせいなぁ
0612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 00:55:17.70ID:9W1xt0Ud
ここで実績自慢する奴はいろんな意味で全日本クラスだからなw
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 14:08:35.67ID:JN8CYoMp
>>613
それって釣りと煽りじゃなかったか?
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 16:48:50.86ID:gNcc6Sb5
>>601
大阪市内なら誘うよ?
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 19:01:42.16ID:kcLI03qF
>>614
ここまで明確に益出しを記載するのも珍しいな
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/02(火) 19:56:49.71ID:ZMY8e8nt
世田谷でこの参加費なら安すぎて参加者も気にしないだろ。

益出そうが参加者のニーズは抑えてるんだし晒しても無駄だよ
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 18:46:24.38ID:pZeOCh9h
テニスオフのショートラリー(ミニテニス?)は何分くらいやるのが普通なんですか?
初めてテニスオフ(中級?)で、
自分の大学、ほとんどショートラリーやらないから、
すぐ切り上げてボレーボレーしてたら、テニスなめてんのか?と怒られたから、
フルボッコにしてやったら、もう来ないでくれと言われた
0627名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 19:55:24.43ID:ogG/9gFy
体力面で不安のある方(ロングラリー2-3分×4セット連続ででキツイと感じられる方や
サンバイザーをかぶっていない方)も向いてないと思います
0628名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 20:11:41.55ID:1W8842tN
ミニテニス意味なくね
相手にもよるけど

ガチでミニテニスやるなら意味ある
テキトーにミニテニスやるなら意味ない
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 20:56:26.80ID:1bAy046O
そりゃあ、ボレーボレーして注意したら殴りかかってくる危険やつなんかもう来ないで欲しいわな。
よく警察呼ばれなかったな。
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 21:09:23.34ID:fSRZ2JMS
>>630
ん?
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/04(木) 21:51:22.14ID:fSRZ2JMS
>>632
んん?
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 00:24:44.85ID:ZqvxEfhm
オフで初対面の奴がいきなり自分の大学ではこうだっとか言い出して好き勝手練習してたらもう来るなだろw
そんな協調性もない奴はいきなり殴りかかる奴と同レベルって事を630は書いてるんだよ。

テニスオフに来ていきなり一発芸やってみろとか言われたら話はわかるが、ショートラリーくらい付き合ってやれよ。
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 18:02:33.52ID:uPuIwwXX
>>604
空想かもしれませんがシングルスAなめすぎでしょ。
1日に4、5回対戦して体力消耗してる中優勝っておそらく大変ですよ。
あまりプレッシャーのない中の一発勝負の単発で対戦するのと違うと思います。
と2回戦止まりのたわ言ですが。
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 20:37:30.13ID:7+mwyFbc
みなさん頭悪過ぎるんで、もういいです。
ここで聞いたのが間違いでした。
反論するのも馬鹿馬鹿しいのでアホなこと書いててください。
0639名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 20:54:21.34ID:TCq3qdsh
たぶんショートラリーは意味ない派と意味ある派がいる

意味ない=ロングラリーと違うし
意味ある=タッチの練習、アプローチをアングルに決めるのと近い

と意識がちがう
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 21:34:18.43ID:7+mwyFbc
>>638
ショートラリー何分なんていちいち聞くんだな
おまえ、細かいなww
テニスもジャッジとかも細かそうだなww
性格でるよな
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 21:40:40.52ID:CFr74Yoj
ID:7+mwyFbcは自分の言ったことを
数分で忘れるアフォだったと・・・
0642名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 21:43:20.29ID:7+mwyFbc
>>638
ショートラリー何分なんていちいち聞くんだな
おまえ、細かいなww
テニスもジャッジとかも細かそうだなww
性格でるよな
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 21:46:45.70ID:jduMmGKs
>>639
意味ない派はボールのコントロールをスイング速度の速い遅いでやっちゃってるんじゃない?
スイングを維持しつつ正確なコントロールが必要なショートラリーはないがしろにできないと思うんだけどなぁ
0645こーち
垢版 |
2019/04/05(金) 22:10:52.72ID:PpJs8118
準備運動代わりにショートラリーとボレーボレーして、ある程度温まってからロングラリーというのが常識的であるように思われます
0646名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 22:11:17.57ID:xA/cRk4g
>>636
女子のA優勝が大したことないって話ですよ?
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 22:20:32.84ID:AYmIufN4
もう7+mwyFbc的には僕ちゃんの言ってる事が正しいから構うなって事だな。
みんなががショートラリーしてる中、僕の大学の練習方法はサーブからだとか言って、1人同じコートでサーブの練習始めて、ショートラリーしてる人にボールぶつけて、文句言ってきたらフルボッコにして帰るんだろw

地獄絵図みたいなオフだなw
0648名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 22:40:21.67ID:4uq/8Hb+
ショートラリーって足を大袈裟に動かしてストロークの腰のひねりをゆっくり大きくとって、身体を温めてストレッチかわりにするもんだと思ってた。(面の確認含む)
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 22:43:03.49ID:8FWs2vAe
ショートラリーは、足を細かく動かしながら、スピンをしっかりかけてやるのは意味がある。ベタ足の親父は、やる意味は無いな。長年やっててやる意味無いと思うのは、スマッシュをつなぎながらやることだな。スマッシュは一発で決める物だろ。
0650名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 23:26:52.37ID:ccbKzjTm
オフは年齢層が高いからいきなりロングラリーをするのは怪我をしそうで怖いんだよ
相手の立場に立って考えられる人間になろうな
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 23:30:03.47ID:xA/cRk4g
>>650
ロングラリーからだと怪我するの?
脱力してたら全然痛くならないと思うが…。
どんだけ力んでるのか…。
0652名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/05(金) 23:45:04.17ID:ccbKzjTm
>>651
ダブルスの中級ならそんなもんでしょ
いきなり走ったりするロングラリーの方が怪我のリスク増すだろうし
実際怪我しているところは見たことないけどな
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/06(土) 00:06:08.55ID:jLtA6Xof
>>651
脱力が大事だと思ってる20代だけど、冬場にロングラリーから始めたら肩甲骨の腱鞘炎になったよ
色々打ち方変えてるのが根本の原因だけど、リスクが高まるのは間違いないよね
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/06(土) 10:41:52.23ID:zzKNkjW+
【練習例】
※当日の人数・サンバイザーの状況により適宜変更

3H 5人
ショートラリー  3分
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/06(土) 12:33:54.76ID:ZyNIj43y
一面三列でアップさせられて、となりの列の人にボールをぶつけられた。
顔面だけど、目に当たらなかったのが幸い。
コントロールない人は強くうたないでほしい。
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/06(土) 14:33:57.98ID:ngEug9Ow
>>655
3列は事故が多いからやめるべき。
スクールによっては3列はコーチがやらなないよう禁止にしてる。人数がいても球数が打てるからとアホなコーチがいるが安全第一。他にたいていみんな仕事や家事してるんだから。

私も目にあたるの2回見てるし。他のメニューに比べたら異常な確立。危ないのでコントロールしてなど言えば危険が予見できているのに危険を承知であえてやればいずれ重大事故でバドミントンのように損害賠償の裁判になる。
普通に2列のストレートやクロスが無難。
0658こーち
垢版 |
2019/04/07(日) 15:08:32.29ID:qA6t3UqZ
下手は1面3列でやらない方がいいね
0659名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/07(日) 23:23:14.83ID:j1vB++iv
ミニラリーまでは三列でもいいけど、ロングラリーとボレストは、二列でないと危ない。
とくに、下手な人のアップなんてコントロールが定まってない。強打したがる人のボールは凶器と同じ。

三列でアップさせる主催者にやめさせる方法ってないですかね?
0664こーち
垢版 |
2019/04/08(月) 08:44:19.56ID:NNYe+A5h
ロングラリーもボレストも3列でいいじゃん
下手は2列のほうが良いと思うけど
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/08(月) 17:11:38.69ID:tQVn46PK
この人が主催しているオフなら、参加者は上級ばかりらしいから三列でも安心だよ
この主催者の先輩で、愛工大名電出身でインターハイに出たことがある人がいるって、
以前この主催者のプロフィールに書いてあったよ

https://www.tennisoff.net/profile/kawananori



この主催者はド下手だけど
0668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/08(月) 19:16:47.73ID:qsdr00xs
>>665
ブラックリストにでも入れられたんですか?
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/08(月) 23:01:56.60ID:sYyNRtdq
>>666
サクラの女までつけて悪質だなw
0671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/08(月) 23:10:49.63ID:xo+RPr0p
くだらねえ。
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:18:26.30ID:9andDOJ9
>>646
確かに女子Aの優勝なんか大した事はないよ
男子Cのべ8と同レベル
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:18:53.26ID:9andDOJ9
>>672
確かに女子Aの優勝なんか大した事はないよ
男子Cのベスト8と同レベル
0674名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:26:28.74ID:9andDOJ9
>>660
4時間でも4人でタブルス?
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:27:20.08ID:9andDOJ9
>>659
三列でラリーにならないのって、初級?初中級?
0676名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 06:49:53.14ID:A3T7A6SG
>>674
???
0677名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 13:20:09.48ID:XQf5XIyB
1面2時間で1000円でしょ。仮にレッスンしても、1面が限界では。

以前、書込があったDeepriverと言うサークルが2時間2000円で複数面でカード徴収して規模を拡大してる方がよっぽど悪質。レッスンする訳でもなし

https://www.tennisoff.net/profile/nakamekun
0678名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/09(火) 19:54:05.80ID:DDpZiArR
>>677
ノンプレボールで2000円はレッスンオフの方がマシだな
0679名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 03:26:48.30ID:ZMLVtR/w
50代のブスBBA
バカのひとつ覚えで、すぐに前に出てきて平行陣を組むがロブで抜かれてポイントを取られる。女は背が低いから抜かれやすいし、スマッシュやハイボレーが下手糞なのに、前に出て来たらチャンスをくれてる事に気がつけよ。
ブスBBAが後衛で雁行陣の時もロブを打たれるが、走れないので、ポイントを取られる。下手糞なくせにプレー中は文句ばかり。
0680名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 03:30:33.60ID:ZMLVtR/w
そもそもBBA は、相手に簡単にロブを打たせるようなサーブやストロークしか打てないんだから、前に出て来て平行陣を組むより、サーブやストロークを磨けよ。
もう申し込まないで欲しい。
0681名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 08:05:59.08ID:5xqtwIBv
>>678
2000円でカード搾取・ノンプレ集金サークルより、1000円の少人数レッスンオフは良心的に思える。
0685名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 13:30:24.99ID:iPKXO6Yu
申込書に、聞いてもない事を長々と自分語りしてるオヤジがもうしこんできたから断った。
基地害が多いから。
0686こーち
垢版 |
2019/04/11(木) 15:40:22.49ID:NRzSGQ+c
演説オヤジか
上手いやつが多いけど、試合後の自分語りがウザいからお断りで良いと思うよ
0688名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 21:59:36.88ID:ztURXS+4
2面でダブルスするのはやめてほしい
0689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/11(木) 22:35:47.62ID:LEaCClqT
利用規約違反
0690名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/12(金) 07:54:24.90ID:8IBXtuuJ
このオフの主催者すげー下手
0691名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/13(土) 03:32:42.02ID:vA3kXF+d
>>686
上手いやつは、申込のときに長文は書かない。
戦績で十分。
自信のない下手くそな奴が長文を書く。
0692名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/13(土) 03:35:10.51ID:vA3kXF+d
>>687

在日が申し込んでる。
0693こーち
垢版 |
2019/04/13(土) 12:29:31.19ID:auq8qI4g
>>691
ああごめん、訂正
そこそこ上手いオヤジに演説オヤジが多いわ

私が本当に上手いなと思った人は、演説なんか一切しなかった
0694名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 03:45:11.19ID:gcXIy3O9
>>675
中級
0696名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 07:52:13.50ID:nwiSPat8
銭儲けのためにコートに10人押し込むのがデボォのスクールは行かない方が良い
0698名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 14:33:01.75ID:4LPb8ai9
ウォーミングアップのボレーボレーなら初心者クラスでも四列でやらない?
うちのスクールはショートラリーとボレーボレーは四列でやってるよ。
0699名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 14:38:05.34ID:BZgIOzxG
>>675
上級は上級でエグいスピンボールや伸びるフラットの当たりそこないの変球を隣のコートの人が痛い!と叫んでヘディングで返してくれたからなあ。

私はもう1人、目に当たった人を見たらハットトリック。自分が3人目にならないようにしないと。
0700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 14:47:53.93ID:vT1+3YvF
>>698
あれってすごい窮屈じゃない?
本来は身体を逃してスペースをつくるのに腕を畳んでボールを受けないといけないから変なクセがつきそう。
あれなら待ちが入ってもいいから2列で軽くラリーのほうがいいような。
0702名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 15:31:58.98ID:es9ErkSK
>>700
別に窮屈じゃないよ
ウォーミングアップのショートラリーで待たされるくらいなら、はじめから球出しでもしてくれた方が良い
0703名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/14(日) 18:00:13.13ID:TmKG/o5V
お前ら自称中上級の癖にスクールなんて行ってんのかよw
0704こーち
垢版 |
2019/04/14(日) 20:33:33.03ID:/arNlF2B
いつまで経ってもコーチにおんぶにだっこのヘタレのためにスクールがあるんだからしょーがねーだろ
こいつらにコーチ無しでやっていく根性なんてねーよ
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 01:56:39.06ID:W0Rrp1vp
>>693
中級オフ主催してるんだけど
テニス歴7年 初級のBBAが
「やる気はあるので参加させてくれ」
みたいな長文を書いて申し込んで来た。
断ったらクレームが来たが、普通断るよ。
ずうずうしいBBAだ。
7年もやって初級って運動神経なさすぎ。
0706名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 07:46:28.33ID:pZXmPnSA
>>705
やる気はいりません。
技術が必要です。
0708名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 08:39:26.21ID:OxqGm8WM
やる気ありまぁす!
でも、
無理ポーチ出てミス!
深くストローク打とうとしてホームラン
チャンボをネット
あるある
0709こーち
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:45.10ID:ZWqqt+gx
>>705
ああ、多分それはダメ元で申し込んできてるだけでしょう
承認通ればラッキー、通らなかったら仕方なし、ってところだと思う
もち他の参加者の迷惑になりそうだから断っておk
0710こーち
垢版 |
2019/04/15(月) 09:52:28.06ID:ZWqqt+gx
断ったらくれーむ、、
頭おかしいな
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 13:12:14.38ID:U0G971wJ
>>705
BBAっていうのは抜きにして、
テニス歴が長いのに対してレベルを低く見積もってるのは承認するか迷う
学生時代バリバリやってたけど、最近再開したので初級です
と参加後に言われるパターンもあるから何とも言えない
0712こーち
垢版 |
2019/04/15(月) 14:06:25.42ID:WIXLyXr/
いっつも思うんだけどテニス歴書かせる主催ってバカだよね
戦歴も必要ない
いつもどのレベルのオフに参加してるかだけ把握すればそれでいいと思うんだけど
0713名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 16:39:16.47ID:U0G971wJ
>>712
それだと更に自称が横行しない?
練習のレベル見るなら、年齢とテニス歴見た方が分かりやすいと思うけど
20代テニス歴10年は中上級いけそうだし、40代テニス歴20年は中〜中上級くらいかなーみたいな
0716名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:50.85ID:itsQE1nL
戦歴なくて、強いやつは見たことないぞ!
中上級で勝率をいってくるのは、9割とかでもたいしたことない。
0717名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:33:28.04ID:5yMRuqXR
>>716
4回戦辺りまでは運でいけそうだけど、ベスト4から上は参考になりそうだよね
1,2回は唐突に出てくる強い相手、もしくはシードを倒さなきゃならないから
0718こーち
垢版 |
2019/04/15(月) 19:33:42.31ID:553Jj4yd
>>713
例えば中上級で募集かけるとして、歴1年でも中上級の能力があれば承認を拒否する理由はねーだろ?
反対に歴10年でも中級の能力しか無いなら承認は拒否するしかなくなるだろ?
だったら歴聞くことに意味なんてねーだろ?
必要なものは能力 歴なんぞ聞いたって無意味

レベル違いって無いとは言わないけどさほど多くはないでしょ
ここのアホどもが騒ぎ過ぎなだけ
0719名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:42:56.65ID:o3VixeVS
>>718
その通りだけど、必要なものは能力だからこそ、それを測るのに年齢とテニス歴が参考になるって話だよ
どこのレベルに参加してますって言われても、レベルを高く見積もって、ただ参加してるだけかもしれないから、承認リスク的にはちょい高め
年齢とテニス歴が分かれば、ある程度どのくらいテニスに打ち込んで来たのかがわかりやすいかなって
0720名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:46:33.63ID:o3VixeVS
一歩踏み込んで言うならば、テニス歴1年で実力に自信があると言うのであれば、テニス歴を偽ってほしいとさえ思う
0721名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 19:55:44.98ID:bQyxq5lv
>>718
中上級なったばっかりだからわかんないだろうけど、中上級は幅広い。中々、自分で上級とはいえないし、上をみればきりがない。
特にテニスオフは承認されればラッキーとおもって申込む奴多すぎ。

そこのオマエだよ、オマエ。
0722こーち
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:30.40ID:BwYzvZHJ
>>719
それいい出したら歴だっていくらでも詐称可能だよね?

>>721
中上級は上級オフないからしかたなく中上級行く人もいるし、中級から上がりたての人もいるし、幅広くなるのは仕方ない
レベル違いでグチグチうるさいやつ多すぎ
そんなに嫌ならスクールいけよって思う
0724名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 21:54:29.98ID:/omPgdsD
ダブルスやってる奴って誤差程度のレベルにうるせえよな
まあ、ダブルス自体がせせこましい競技だから、やってるうちに性格も陰キャっぽくなるんだろう
0725名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/15(月) 22:21:50.12ID:5yMRuqXR
>>722
そうテニス歴も何もかもテニスオフは詐称可能
でもテニス歴偽る人なんて、それこそ急激に上手くなった人しかいないでしょ?
だからテニス歴さえ偽って申込む人はそれはそれでありなんじゃないかと思うって言ってるんだよ
自分が切り分けたいのは、何も考えずに自称レベルオンリーで申込む人だけ
0728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/16(火) 00:44:36.41ID:T0+0SBXa
ここに書き込む奴はダニエル太郎に勝ててやっと中上級って聞いたけど違うのか?
0729名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/16(火) 01:53:17.58ID:5pjzWE6y
>>712
どこのオフに参加してるか
ID テニスオフ、ID tennisoffで調べるの?
0730名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/16(火) 01:59:32.52ID:5pjzWE6y
>>714
テニス歴5年なら何級?
10年なら、何級?
15年なら?
20年なら?
女と男でも違うよな。
最近、テニス歴15年、自称中上級、市民大会で3位のババアが申し込んで来るんだけど、男の中級にも負けるレベルだよ?
マジへたくそ。
0731名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/16(火) 03:58:49.54ID:cGvq62it
レベルはカオス状態ですね。
そもそも、スクールのレベルなのか、大会でのレベルなのかも、はっきりしないですし。

スクール上級以下のレベルなら、スクールのクラスで書いてもらった方が、集まる人のレベルがそろいそう。
0732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/16(火) 10:04:46.45ID:Al6mAD3T
スクールで書かれてもわからんけどね
同じスクールでも朝と夜や土日でも違うし

同じ時間帯の同じレベルのクラスでも全然腕前がちがう事もあるし
0733こーち
垢版 |
2019/04/16(火) 10:33:31.19ID:SVo9Yl/j
ねーよ
0734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/17(水) 10:48:20.66ID:/UhuPAkT
要注意人物

wa0908
0735名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/17(水) 16:27:29.41ID:RaFJmjxW
>>730
うちの市の女子シングルスAは7人しかいなかった。
女子はあてにならないよ。
上手い人もいるけど俺は男子のみで募集しちゃうな
0736名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/18(木) 13:30:30.91ID:ArYLGSMi
初参加者は、大体承認するけど、あとは練習相手になるかならないかじゃないかな。フォームとスイングスピード見ればレベルと伸びしろがわかるし。上達しないしコミュ症だなと思ったらブラックに入れてる。
0737名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/18(木) 14:18:00.30ID:mqoTZ9c9
>>735
インスピの女子シングルオープンも4人の時があった
それなのにインスピ女子シングルオープン優勝と自慢げにプロフィールに書いてる中級レベルのBBAがいる
0738名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/18(木) 15:53:22.25ID:tKfZNWQt
実力は問題なくても、サーブにやたら時間かけるやつも正直来てほしくない
0741名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/19(金) 02:31:48.88ID:gJG0MZEk
>>735
うちは東京にほど近い市だけど、市民大会の女子シングルAは4人ダゾーンw
Bは6人w
AとBを分ける意味なくね?
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/19(金) 02:34:25.59ID:gJG0MZEk
>>740
ネタですか?
インスピのオープンでも自慢できないのに、初級を自慢できるわけないと思いますが。
0743名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/19(金) 02:36:46.78ID:gJG0MZEk
>>738
ダブルフォルトが多い人や、一発屋のバカ打ち、コントロールの悪い人にも来てほしくない。
0744こーち
垢版 |
2019/04/19(金) 09:33:15.74ID:yP0mAKhH
オフなんてそんなのばっかじゃん
0745名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/19(金) 10:07:16.03ID:jgl0nIfa
ここのスレ見てるとどんなレベルの高いテニスをしてるんだろうかと思うだろうけど実際のオフはそうでもない
0748名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/19(金) 12:47:11.51ID:5J/LPIcD
>>747
その人は上級者だろ?
0749名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/19(金) 13:47:16.93ID:9F1jePS1
>>748
以前プロフィールに「愛工大名電出身でインターハイに出た先輩がいる」って、書いてたしね
そんな先輩がいるならこの主催者も上級者だね
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/19(金) 18:44:15.51ID:sGYR0+Um
>>750
営利だからだろ
0753名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/19(金) 21:04:49.66ID:kczWugWy
part40では、なぜ嫌いかを問われ
主催者が偉そうと言い
自分はインスピ優勝数回、市民大会は3回戦止まり
微妙な戦績なので、自分の意にそぐわない程度のものと言われ
その後はコメント無しでこのpart41で書き込んでますね

承認されないか、BLから外されないのは、
本人になんかありそうですね
0755名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/19(金) 23:30:55.42ID:/adTWrfv
愛工大名電ならイチローの後輩だろうからそら上級よ。
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/20(土) 08:42:15.82ID:LZw4nt+3
>>757
先日主催者ネットワークなるものに参画しました。

ってほんと?
捨てアカウントでひたすらドタキャンしてみるかな
そしたら他のオフでもブラリスト入るだろうし
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/20(土) 22:01:09.40ID:gbLbArKv
>>756
ナイターで、照明代込みなのに安いなーー
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/21(日) 00:01:19.41ID:siUqgwfv
サイトに繋がらなくないんどけどみんな繋がる?
0765名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/21(日) 00:54:15.62ID:Dbq5zjM9
>>746
ババアに多いな

上手い男に頼んでペアを組んで貰って優勝して
自分も上手くなった気になってる
0766名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/21(日) 11:38:13.94ID:UVORAP1x
>>757
やはりmorixはトヨエツだった。
今日八潮北で現認。
しかも、コートはトヨエツではなくミックスパートナーの名前で予約してあった。
0769こーち
垢版 |
2019/04/21(日) 21:11:07.71ID:mYgjAVSt
複数IDは容赦なく天からの鉄槌が下るはずだよ
ここの管理人は甘いやつじゃない

プロバイダー変えたりしてんのかな
たかだかテニスオフにそこまでやるかね・・・
0770名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/21(日) 21:35:48.78ID:kpZADPzf
そもそも複数アカウント使う理由はなんなの?
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/21(日) 21:36:38.90ID:kpZADPzf
最近営利オフは垢バンされてるらしいから
営利主催者は震えて眠れよ

もう小遣い稼ぎは出来ないぜ、、、
0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/21(日) 23:46:30.72ID:LCJm123w
Y藤も複数アカ作ってるな
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/22(月) 13:03:39.30ID:D4zaxFBM
morix釣れたとか性格がキモいな。
0776名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/22(月) 17:17:40.83ID:MVUjS+35
民間コートなら営利出していいの?

それってテニスオフの趣旨に沿ってるのかな?
あくまでテニスやる仲間探しなのに営利出してるの?
0777こーち
垢版 |
2019/04/22(月) 17:29:44.55ID:HZKgZeYu
出して良いに決まってんじゃん
公営コートで営利出すってことは市民の税金で設けるってことだぞ
そんなことが許されるわけねーだろうがよ
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/22(月) 18:44:44.19ID:yBlQZkEI
テニスオフの管理人なんて、ちょーいい加減じゃん。
公営コートを宗教サークルが占領してぼったくったり、レッッスンやって儲けてるコーチを放置してんだからさ。
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/22(月) 18:48:30.68ID:MVUjS+35
つまり管理人のさじ加減って事か
そもそも個人サイトなんだし仕方ないね


民間コートでも営利出して良いとは明示してないから、いつか管理人の方針変わればアク禁になるだろうね
震えて眠れよ
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/22(月) 20:18:45.81ID:51ADfjhZ
個人サイトではないよ
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/22(月) 22:49:50.31ID:MfT7tIGe
× 営利出す
○ 利益を出す

バカばっかり
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/23(火) 00:58:41.74ID:AcwQ94eI
何が釣れたんやろ?
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/23(火) 06:09:47.36ID:s5TZ853x
>>782
お前が一番の馬鹿
小学生の国語からやり直せよ

× バカばっかり
○ バカばかり
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/24(水) 00:16:31.02ID:u4cWe+jg
>>787

× 小学生の国語
○ 小学校の国語

「ばっかり」は「ばかり」の音変化として、今では辞書にも載ってるんだよ、ジジイwwww
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/24(水) 00:30:03.00ID:t/GeiHZ0
>>790
おまえ無知だね。
話し言葉と書き言葉の違いは理解してる?

ばっかり=話し言葉なので、
文章で使用するときは、ばかりを使いなさいよ。
辞書にもそう明記されているはず。

ちなみに「小学生からの国語」で間違いはないよ。
お馬鹿さん。
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/24(水) 00:52:30.40ID:u4cWe+jg
>>791
お前の文章は全て書き言葉で構成されてるの?
頭の悪いブーメラン野郎だなww
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/24(水) 00:59:23.01ID:u4cWe+jg
矛盾w
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/24(水) 01:01:27.92ID:u4cWe+jg
× 小学生からの国語
○ 小学生の国語

恥ずかしいバカwwwwwww

もう寝るぞじじい。おやすみww
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/24(水) 01:14:03.33ID:T1pGN+Fz
5ちゃんは、正確な日本語は必要無し。
0799名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/24(水) 15:30:17.71ID:aJ3mePwy
>>798
俺んところ
初中級で募集してるけど、初級でも来ていいよ
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/24(水) 17:01:27.81ID:QsBz7CpJ
俺んとこ上級で募集してるけど、俺は下手だから申し込みしてきて良いよ(`ェ´)ピャー
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/24(水) 21:54:03.91ID:Z87FPaQp
>>800
中塚さんですよね?
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/25(木) 00:42:21.67ID:Uz56MqHD
>>795
知らない奴におやすみだってw
奥さんや彼女がいない寂しい爺なんだなw
可哀想
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/25(木) 06:51:38.38ID:pn6fy0lC
俺も初級だけど上級者募集してる
50以上爺さんも拒否してる
しかし年齢書かない参加者がいて理解に
苦しむ、爺さん同士でやってくれ
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/25(木) 19:19:55.10ID:06NQx5qa
>>803
奥さんも彼女もいるよww
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/25(木) 20:03:28.31ID:Xx2QPM2M
都内で上級募集のオフなんてほぼ見ないんだけど、どの辺でやってるの?
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/25(木) 23:33:38.90ID:Ox4iiqrH
>>806
インスピ優勝者さん
巧みな自分話題の引き込みバレバレw
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/26(金) 00:25:52.17ID:OWVL3vtI
>>807
どういう意味?
インスピ優勝者くらい掃いて捨てるほどいるんじゃないの?
上級レベルに興味はあるけど、ほぼ見ないから気になっただけだよ
0809名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/26(金) 12:32:26.19ID:l0Agm8Bj
>>806
この主催者のオフは上級者専用だよ
以前は「上級練習会」っていうタイトルだったよ

https://www.tennisoff.net/profile/kawananori

この主催者の先輩で、愛工大名電出身でインターハイに出た人がいるらしいよ
この主催者がインターハイに出たわけではないのに、そう書いてあったよ
0810名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/26(金) 18:40:53.11ID:w6Unmyrq
>>809
そこはよく参加してるけど、上級者専用じゃないでしょ
だからタイトルも変わってるんじゃないの?
上級者専用だったら自分は行けてない
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/26(金) 19:37:15.72ID:lwUQ3A02
あんまり強くなると、ほどよく競える相手がいなくなるから、上達しないようにしてます!
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/27(土) 08:54:21.91ID:EAd2fEs2
中上級条件での開催で中級でどしらっと申し込みしてみたんだが
丁寧にお断りされた。割と丁寧なお断りだったので翌週こっちが気を使って
レベルだけを中上級にして申し込みしたんだが、ブラックリストに
入れられたみたいだ。しけた主催者だ。
0817こーち
垢版 |
2019/04/27(土) 10:01:28.76ID:ZXFwZ3Qk
>>815
お前みたいなバカはしねばいいと思うよ
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/27(土) 22:29:11.61ID:c/FlHaYh
>>815
レベルが達していないのに申し込んでくる阿呆は、図々しいキチガイ。

お断りしたらクレームつけてきそうだったから、即ブラックに入れたんじゃね?

正解!!

面倒くさい事は避ける!
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 03:39:05.92ID:KZ3hIU0W
初老BBAがシングルスオフに申し込んできた。
レベル違いだけど、仕方なく承認してやったら、キャンセルしてきやがった。
そしたら初老BBAの近所のシングルスオフに申し込んでいやがった。
お前、出禁。
マナーを守れ。
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 08:47:43.54ID:/Kv8q6Ho
別オフ申し込まれるんなら
主催者の主催内容に魅力が足らないんだし
もっと努力して欲しい

ブラックリスト入りなんて子供じみた事しないでさ。
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 09:12:32.59ID:/Kv8q6Ho
>>822
サービス内容の向上を図りたまえ
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 09:27:13.34ID:W8xTX7+x
1ケ月前とかやったらしゃあないな
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 10:15:46.55ID:wOHXr0tQ
テニスオフの参加者は客じゃないぞ
サービスとか言っている昭和の爺さんが勘違いしているみたいだけど
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 10:17:14.86ID:hT199/Ug
システムエラーで新しいオフが登録できない
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 10:40:43.04ID:/Kv8q6Ho
>>824
じゃあ人気オフと不人気オフがあるのはなんで?
参加費ボッタクリ性格悪かったり下手くそだったり進行悪かったり球が新球じゃなかったり4個缶じゃなかったり、サービス内容が悪いオフはたくさんあるよね。

参加者はより良いオフに参加するだけだろ。
仕事や商売じゃなくてもそのくらい判断されるよね。
0830名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 10:53:22.43ID:/IpuNeHu
太い釣り針だな
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 11:13:47.61ID:/Kv8q6Ho
>>830
最近、オフ主催する人が増えてきたけど
定員にならないのをよく見かけるよ

やっぱ楽しいオフにみんな参加するよな
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 11:21:48.32ID:wOHXr0tQ
土日で埋まらないのなんてごく一部だろ
ほとんどのオフがわがままな爺さんを排除しても問題ない位の応募はあるだろうよ
そういうじいさんがいるとオフがつまらなくなるしね
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 11:49:32.40ID:qrtaWUPx
特に都市部ではコートが足りていないという切実な問題があるので主催者側有利
小銭稼ぎオフみたいなのが成り立ってしまう位
なのでたまにいる問題児を排除したところで影響ないよ
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 12:58:13.02ID:/Kv8q6Ho
ま、粗悪なダブルスオフには行かないだけさ。
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 14:07:41.53ID:ZXt6seZf
>>819
なんか悪いのか?
より近い場所でやれるなら当然そっち選ぶでしょ

俺も、申込してても自分で同じ時間でコート取れたりしたら余裕でキャンセルしてるよ
まあ念のため、申込用と主催用でiD分けるくらいの保険は掛けてるけど
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 14:09:15.59ID:/Kv8q6Ho
>>835
同じ端末で複数アカウント使うのは運営にばれてアクバンになるよ。
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 14:58:22.86ID:tDJgMQb2
>>835
釣り針がでかすぎるのが悪い
それでは釣れない
0839こーち
垢版 |
2019/04/28(日) 16:58:27.00ID:TBn1kvn4
単にオフに魅力が足りないからキャンセルされるんだろうよ
キャンセルに関してはなんかルール作ったほうが良いね
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:48:35.51ID:qLhq8kBS
承認されたらキャンセルしないのが普通。
病気とか家庭の事情なら、やむを得ないけど。

参加者がキャンセルOKとするなら、割り勘のオフなんて成立しない
キャンセルを見込んで、倍額にしないと、赤字になる
0842こーち
垢版 |
2019/04/29(月) 12:07:10.15ID:EJNjbqQP
>>840
募集のページでキャンセルに関して言及してないんだろ?
じゃあドタキャンとか非常識なキャンセルでない限りキャンセルOKだと思っても不思議はないんでないの
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/29(月) 12:16:48.84ID:5iVIECxB
ブラックリストは活用しないと。
レベル詐称、ドタキャンはブラックリスト入りさせてます。
円滑に運営するためなんで。
オフはいっぱいあるんでどうぞ他へ。
すぐ良い参加者さんが申し込んで下さるので全然困りません。
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/29(月) 15:32:12.53ID:WQmQgX+J
まあ営利出してるオフは定期的に潰してくからな
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/29(月) 15:45:07.73ID:3xj3TkEy
>>845
晒したいなら言い出しっぺがまず晒してけよ
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/29(月) 16:07:09.14ID:znWrvVSu
ケンモメン
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 00:52:35.76ID:t5p6UOOh
>>827
新オフも立てられないし、今、自宅から15km圏内で募集中のオフを探そうとしたけど、システムエラーが出た。
土日祝日は、みんながテニスオフを見てるからサーバーがパンクするらしい。
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 00:56:27.36ID:Tg3nUX73
cuzzって主催者に申し込みから承認が3日間以上空けられた
急募って書いてあったのに…
詳細情報もちょっとキモいし
やっぱオフは選ばないとダメだな
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 10:31:55.12ID:Oqs4tkXe
>>852
GJ!
ボッタオフ晒す事でコート予約IDをアクバンさせて
困らせてやろぜ。
今後の抑止力にもなるしなあ、
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:20:14.51ID:+ntN0FQM
コート代2600円+ボール代400円の場合に、募集5人で、参加料800円固定ってこのスレ的にどう?
営利目的と捉えられる?
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:49:39.40ID:4mbXrwW9
>>855
本人タダで700円利益はギルティだろ、、、

参加者は養分じゃない、
主催者も費用負担はすべき
0858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:53:34.85ID:3Hsfv6+f
1人しか応募なかった場合も固定価格なんだけど、それでもダメかな?
もっと言ったら1人も応募ないリスクも主催者側はあるけど
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:59:01.43ID:4mbXrwW9
>>858
なら主催やめたら?

もともとテニスオフってテニス相手探すマッチングサイトなんだし、相手見つからなかったらコート代は予約した人が負担するだけだろ。

そもそも民間公営問わず利益出していいものなのか?
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 19:07:26.40ID:3Hsfv6+f
単発のオフで見たら利益でてるけど、トータルで見たらでてないけどなあ
あとテニスオフって営利目的禁止って明記されてる?
公営コートは営利目的禁止だけど
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 19:07:27.37ID:fJ2Wi7rb
民間の場合は構わんでしょ
公営は公共の施設だし規約で営利行為が禁止されてる場合がほとんどだからそれが根拠になるけど民営の場合は禁止する根拠が無い
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 19:29:08.84ID:znqqmBFa
>>858
人数によらず固定価格って、
営利オフのいいわけだから。
トータルで損なんて、相当人気ないオフしかありえんぞ。
0863こーち
垢版 |
2019/04/30(火) 20:44:56.35ID:eP2ff1VU
>>860
何で公営コートが営利禁止かっていうと、公営コート自体が皆の税金で作ったもので、いわば皆のものだから
そういう施設を私物化してビジネスするなんて許されるわけがないでしょ
これはテニスだけでなくサッカーでも何でも同じ

民間人のコートでの営利オフは一向に構わない
倫理的な問題はなにも無い
ただテニスオフネットの管理人が開催場所に拘わらず営利オフ禁止の意向を持ってるなら話は別になるけど

とは言いつつも、主催タダ+ランチ代くらいの儲けを出さなきゃ主催者だってやってらんねーよ、ってのが現実だろうし、
10-15km/h程度の速度超過には、ここの住人も公営コートの管理者も何も言わないでしょう
このラインを1km/hでも超えたらワイワイ騒ぎ出す

でもまぁ倫理的な問題はひとまず抜きにして、営利オフ主催者は経済学的には極めて自然な存在
少ないものは価値が上がるわけだから、営利オフ主催者は経済的な価格調整をしていると考えることも出来る
(営利オフを容認しているわけでありません。念の為)

根幹の問題はコートが少なすぎること、政治家があまりにもやっつけ仕事なことじゃないでしょうか
首都と経済の中心を同じ街にするなんて、やっつけ仕事にも程がありますよ

ロンドンも今、深刻な住宅価格の上昇に悩んでいますね
家賃が地方都市の10倍とか何とか

政治、経済の中心を同じ街にしたら過密になるのは当たり前
これは英国の政治家の失政ですな
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 21:56:55.74ID:csG2ORP0
>>863
大体共感できるけど、一部抱けなんだかなぁな気持ち
「10-15km/h程度の速度超過には、ここの住人も公営コートの管理者も何も言わないでしょう
このラインを1km/hでも超えたらワイワイ騒ぎ出す 」
→ここの住人はそもそも1km/h程度の速度超過にワイワイ騒ぎ出す印象
あと856は算数できてない
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 22:47:36.94ID:znqqmBFa
1円でも違反は違反。
線引きするなら、1円でも利益がでてるかしかない。
スポーツマンなら、ルールは守れ。
0866名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 22:52:37.71ID:znqqmBFa
なんで主催者は儲けなければやってられないっておもうの?

自分の好きなレベルでできるんだから、これ以上好条件はない。
はした金儲けるくらいなら、主催者無料にしやがってって思われて来なくなるほうが嫌だろ。
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 23:33:23.98ID:o9NhiqA2
たまたま数百円プラスになったとしても、それは営利目的とは言わないと思うけどな
営利目的なら、最低賃金でバイトした方マシだし
費用の人数割りは、参加者にもリスクがあるよ
2時間オフで参加料2000円を超えることもありえるし
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/04/30(火) 23:39:10.35ID:csG2ORP0
>>866
儲けなければやってられないなんて思う人はほぼいないんじゃない?
手軽に小遣い稼ぎできそうだからそうしてるだけで。
「主催者無料にしやがってって思われて来なくなるほうが嫌だろ」
って言ってるけどそれは人が来ないオフに限ることであって、儲けられるオフはちゃんと要点抑えてみんなが来たくなるようにしてるから、そもそもそんなこと思う人より参加したい人の方が多いと思う。
結局は需要と供給のバランスでしょ。
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 02:20:15.65ID:Cz+3Hfo0
> >>855
> 本人タダで700円利益はギルティだろ、、、

募集5人なので、主催者入れたら合計6人。
800円×5人=4.000円
4.000-コート代とホール代3.000円=本人タダでテニスできて
1.000円の稼ぎでは?
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 08:01:16.43ID:znPHVy+e
>>868
お前アホだな。
上手いやつに常連になってもらいたいから条件を良くするんだよ。
中級ならだれでも一緒だからそれでもいいけど。
0871こーち
垢版 |
2019/05/01(水) 13:10:26.58ID:0EcS28CE
>>866
そこは人によるだろ?
君のように「参加者に参加していただいて、テニスをやらせていただいている」という考えの人は完全割り勘にするだろうし、
「主催はドタキャンのリスク負ってるんだから主催タダくらいは許されるべきだ」という人はそういう料金設定にするだろうし
人それぞれでいいんじゃないの

>>867
主催タダ+ランチ代くらいで営利がどうのとかほざく方がおかしいよな
最低賃金余裕で割ってるし

まあここの住人のリミットはこのくらいでしょう
ここを1円でも超えたらワイワイやり出すな
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 14:47:31.38ID:LwZXso8A
まあ簡単な話嫌なら行かなきゃいい
それだけよ
高くても行きたい人がいて集まってるならやればいいし高くて質も悪いオフなら淘汰されるだけ
営利目的禁止のコートで明らかに営利目的だと断言できるオフがあれば管理者に連絡すればいい
0874こーち
垢版 |
2019/05/01(水) 14:59:02.81ID:0EcS28CE
ここ嫌儲思想者大杉
コート取りする知能すら無くてベタ足の地蔵のくせに口の回転だけはいつも達者なんだよな
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:04:34.43ID:nRJaRUUm
1円でも利益出たら営利目的って暴論だと思う
最低賃金は1つの目安なるかも
0876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:34:50.48ID:41CB4GHw
主催者参加費無料なら営利100円以上ダメ
0877こーち
垢版 |
2019/05/01(水) 15:40:48.38ID:0EcS28CE
主催タダ+ランチ代くらいがリミットってのがここの住人の結論だから
ケンモメンは巣に帰れ
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:47:52.84ID:siix2t76
主催者タダは悪質なほうだな
プラスランチ代とかあり得ないレベル
手間賃100円くらいが妥当、だって自分が主催したくてやってるんだから
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:56:09.09ID:qfA5K1fS
>>870
テニスオフで小遣い稼ぎをする人の話をしているのであって、上手いやつに常連になってもらいたい人の話をしているんじゃないよ。
ちゃんと文を読んでくれ。
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 17:15:17.22ID:41CB4GHw
コートたくさん予約して
参加者だけたくさん集めて
本人はテニスしない主催者は糾弾されていいよな?

本人は使わないのにコート占有することは良くないし
本人は小遣い稼ぎしてるだけだし。
0881名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 17:36:47.60ID:Ueiv2bij
テニス歴浅いからバカ正直に年数書くとガンガン弾かれるわ
田舎の癖に世知辛いぜ
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 18:10:42.07ID:Cpy7hIvh
2時間で数百円プラスならセーフ
公営コートに通報したって数百円で営利目的と判断されることは絶対にない

そして集金して帰る主催者はゴミ
0885名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 18:18:28.49ID:Xjr3WYNV
端数はお前さん達的にはどれ位で切り上げるのは非営利だと思う?
全て100円単位(人数によって、700円、600円、500円…)
50円単位(700円、650円、600円…)
それとも完全に1円単位まで頭割りにしろ?
0887名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 18:33:09.01ID:3LD1jrJD
俺はレッスンオフが嫌だわ。
ボールもしょっちゅう隣のコートに入れるし利益も相当出してるし。
百歩譲ってコートが余ってる平日は許せても土日はやめて欲しいわ。
0888名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 18:35:25.15ID:cnQWraqd
>>886
1円でも利益出たら営利とか公営コートの運営にも相手にされないよ
0889名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 18:40:57.32ID:cnQWraqd
>>887
https://www.tennisoff.net/off/1456791
こういうオフとか本当迷惑だわ
この主催者は普通の中級オフも開いてるけど、明らかに初中級未満だし
0890名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 19:20:16.51ID:7nhKMOXE
年収数千万の俺からすれば数千円なんて誤差だから、多目にちょうしゅうしてもいいよね?
数百円にガタガタ言ってる人って、時給1000円くらいだから、文句いってるの?テヘペロ
0891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 19:32:32.03ID:bycih3YM
>>886
君、1人あたり567円とか言われたら、端数ぐらい「切り捨てろ」って乞食根性出しそう。
もしくは小銭準備ウザいとかね。
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 20:08:34.49ID:41CB4GHw
主催者無料や、端数集めて200円程度の利益ならお釣り手間考えたら理解できる。

それ以外の主催者が晒されるべきだろ。
違うのか?
0895こーち
垢版 |
2019/05/01(水) 20:33:07.20ID:HGvlozai
>>881
罪のない嘘は許される
0897名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 21:47:29.29ID:+9lm84CO
>>896
言うほど営利目的でもなくね?
コート代600円×4時間
照明代100円×3時間
ボール代150円×2個×4時間
ボールはフォードとか使ったらもうちょいするし
0898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 22:01:17.55ID:LwZXso8A
主催に多少利益が出てようが自分の許容範囲の参加費なら普通に参加する
それよりも態度が悪かったりやたら上から目線だったり害になる人を晒してほしいわ
0902名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 22:28:09.93ID:hi1TBwLR
>>899
晒す前にオフ情報はちゃんと見たほうがいいよ
タイトルが2時間でも開催日時ではちゃんと4時間になってるし
金儲けオフはもちろんクソだけど、普通のオフを悪意なく勘違いして晒すのもクソだから
0903名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 22:40:09.17ID:6Cbt2W/f
>>887
オレはこいつが大嫌い
何度もボールが入ってきて、丁寧に返しても謝らないし礼も言わない
しかもごくたまにこちらのボールが入ると、とても失礼な返し方をしてくる
とても迷惑なボッタクリバカ

https://www.tennisoff.net/off/1444395
0904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/01(水) 22:40:35.49ID:I1Txw0oL
>>901
えーと掛け算と足し算できる?
利益はでてないよ?
0911名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 00:25:45.72ID:+LAN0dPs
コートを何面もとって、高い金を聴取して、主催者トンズラ。
0915名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:29.93ID:eyMFJcK6
>>913
そうかな
2時間オフて4個入り缶開けない?
初中級じゃないし、中上級以上なら1時間も使えば空気抜けてくるし
0918名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 12:15:19.09ID:G5LNNHn1
>>914
西巣鴨コートは1時間1000円か、

3時間開催で一人2000円で4名募集
球は新品では無い。
主催者枠の参加者も四人いる。

主催者枠の参加者からも参加費取ってるから
8000円は利益出してそう
0919名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 13:38:13.74ID:oGJCiq2w
>>917
フォートでも結構打感変わるだろ
おれのオフは1時間で球変えるよ
0920名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 13:47:35.78ID:kDNGX0eW
ふぉーとも持たない
昔4時間ふぉーと2球でやらされた時は理解できなかった
0921こーち
垢版 |
2019/05/02(木) 14:58:27.51ID:enBV+liW
フォートは日本の製造業の矜持
0922名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 16:11:01.31ID:6jEBFQ4C
XT-8使用でオフやってるんだけど、シングルスマンツーマン2時間で
6-0,6-0だった相手がフォートじゃなければ実力がでないと言ってた、
それ以降申し込みない。
0923名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 18:31:08.10ID:X2yyGQbb
2人でのシングルスだとFORTでも2時間もたないけど
もう一缶出すのは中途半端でもったいないから練習を長くしてごまかしている
0924名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 18:35:02.40ID:rijKBUd1
練習球だと色々使ったけどNX-1かな。

まあ、貧乏球って馬鹿にされそうだけど。
0925名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 18:54:28.04ID:+XGDXS9q
>>922
6-0なのに2セットしかできなかったの?
0926名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 18:56:27.32ID:kDNGX0eW
使用球の記載無しでアップボールと同じだと思たら新球全然違うボール出てくるのやめちくり
0927名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 20:14:54.20ID:Y8iYo2ut
>>922
嘘がバレちゃったw
0928名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 20:38:00.78ID:RbhIxaz4
オムニにしろハードにしろ五分前から片付け始めて入れ替えスムーズにしようとか思わないのかね。とくにハードコートは貧乏性の奴が多いよな。ベンチは大丈夫的なアホーが居るけど、次の人もベンチ使うかな。オムニでもブラシかけなくても時間前にコートとベンチを空けろピャー
0929名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 20:52:59.28ID:G5LNNHn1
>>928
それ。出来ない人が多いね。地方は。

都内はマナー守れてる人多いけどね。
0930名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 21:07:55.46ID:q5papIZZ
>>929
ブラシかけてる最中に、時間前なのにズカズカと次のコマのおっさんが入ってきた
0931名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 21:11:36.87ID:G5LNNHn1
まだ時間じゃ無いでしょ!って一喝してやれ
0932名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/02(木) 21:17:28.75ID:pIVPmQis
>>930
俺は逆に次のコマの時間になってるのにベンチでしゃべりながら片付けが終わってない奴に腹立った。
0933こーち
垢版 |
2019/05/02(木) 21:44:22.68ID:glcEJClN
>>923
てめーら素人のパワーでフォートが2時間でダメになるわけねーだろ
0936名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 01:09:40.91ID:Aizp5nim
>>929
地方ってお前が生まれ育ったド田舎だろ

都会に憧れてるみたいだけど
ド田舎の実家も大切にしろよ
0938名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 02:57:01.22ID:eUMrE+ci
ボールの違いにもすぐ対応できないとかマジ?
0939名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 03:37:48.00ID:UYfnM/yr
ボール合わないのは確かにあるけど負けすぎ
フォート得意なら大会は大体フォートだから問題ないといえば問題ない
でもいろんなボール経験して対応するのも実力のうち。合わないコート、合わない天候、色々あるけどアジャストする能力がテニスには必要
0940名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 06:07:58.51ID:93uGlc8p
俺も昔はフォート信者だった。
ただガラパゴスって知って一気に興ざめ。

他のボールも試したけど、最終的にNX1使ってる。
セットボールを練習に使うことまで考えると、これに落ち着いた。
試合でもすぐに打感は変わるし、いろんなボールに対応できないといけない。

まあ、NX1が嫌ならその主催に行かなければいい。
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 07:56:24.05ID:a2eJi7Sc
>>936
地方民乙。

マナーは周りを見て身につけろよ
恥かくからな
0943こーち
垢版 |
2019/05/03(金) 08:56:52.84ID:oEPzOfYd
>>940
フォートは国際試合認定球だろ
何でガラパゴスなの?
0944名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 09:00:51.12ID:a2eJi7Sc
フォート使うATP大会あるの?

ないからガラパゴス言われるのでは?
0945名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 09:36:56.28ID:93uGlc8p
>>943
それをいうなら、NX1だって公認だよ。
atpで使ってるとこもあるにはあるが、
海外で売ってるのは日本とは別物だろ。
twで検索してみ?
0946名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 10:19:22.22ID:lhFaXMMk
>>933
三流こーちがガタガうるせえんだよ!
0947名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 10:24:57.07ID:Oc2eMktY
ボールでそんな変わるか?

プロと試合したらプロがラケットフライパンでも負ける自信あるわ。
0949名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 11:27:53.02ID:Aizp5nim
>>942
恥(を)かくからな

>>944
フォート(を)使うATP(が)大会あるの?
ないからガラパゴス(と)言われるのでは?

君は日本語が不得手のようだがチョン?
それともただの田舎者の馬鹿?
0951こーち
垢版 |
2019/05/03(金) 16:55:48.32ID:huvHKZg0
>>945
そうだよ
NX1とフォートは国際試合認定球
何でガラパゴスなの?って聞いてるんだけど
0953こーち
垢版 |
2019/05/03(金) 17:34:23.17ID:huvHKZg0
ああ勘違いしてた
ダンロップがやっとこさAOの公式サプライヤーになったってだけで、フォートやNX1はJTAの公式認定球だった
ググって調べたところ、2019のAOではDUNLOP Australian Openってのが使われたらしいですな

ふむ、とするとダンロップはガラパゴスではないが、フォートやNX1は依然としてガラパゴス、っつーことになりますな
まあ私個人はいいボールだと思うけどね
GS公式認定球を買うほどの富豪でもありませんし
0954こーち
垢版 |
2019/05/03(金) 17:42:46.21ID:huvHKZg0
ふむ
しかしGS使用球の公式サプライヤーになれたってことは素直に誇りに思っていいんじゃないかな
ダンロップのクォリティが世界に認められたってことだし

ウィンブルドンに食い込むのは簡単ではないな
GSの中でもあれは別格だし、一貫してスラセンジャーだしな

スラセンジャーって言えばヘンマンがスラセンジャーのラケット使ってたよな
スラセンジャーのラケット使えば私もヘンマンのようなボレーが打てるかな

んなわけねーか
0956こーち
垢版 |
2019/05/03(金) 18:05:16.50ID:huvHKZg0
日本製のテニスボール、いい線行ってると思うんだけどなぁ
フォートもNX1も打っていて本当にいいボールだなと思う

Gでの採用実績がいまいちなのは多分、白人至上主義、隠れトランプ主義ってやつでしょう
あーやだやだ
0959こーち
垢版 |
2019/05/03(金) 19:02:36.84ID:huvHKZg0
あの打ち心地ならぼっただとは思わないけどね、私は
あの極上の打球感はトッププロも絶賛すると思うんだけどなぁ
白人の世界に食い込んでいくのはなかなか厳しいからね
0961名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/03(金) 22:20:57.24ID:93uGlc8p
tennis warehouseだと全豪で使われてるボールが、1球140円くらいか。
ガラパゴス球は250円くらいだよね?
信者君達はこの事実をどう考えるのか。
0962名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 03:05:07.75ID:/SuKtieR
日本で販売されてるフォートはタイで生産。インドネシア産のフォートは3個入なので、こっちを輸入してほしい

あと、フォートはいまだにキャンペーンのチラシが入ってる。期限切れで悲しい。
0963名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 10:04:56.92ID:LnGK0xVn
今日たなかスポーツプラザで13-15:00テニスするけど、来れる人いない?
中級程度でシングルスやるよ
参加費500円だよ
0964名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 10:15:45.81ID:LnGK0xVn
やっぱ人集まらないからやめるわ
はあ…
0965名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 10:30:45.40ID:22flg1QV
プロフィールは丁寧な言葉遣いなのにな



egutaro(男性)

テニス大好きです

25歳からテニスを始め、今ではテニスにのめり込んでます。
主に中級〜のオフに参加しています。
基本我流ですので、オフでご一緒した時は是非アドバイスください。
調子の良し悪しに影響されず、安定感のあるプレイをすることが最近の課題です。
自分でもオフを開いています。
よろしくお願いします
0966名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 11:04:32.34ID:2Z5qEE4V
所詮オフなんだからノンプレ以外ならなんでもいい。
しかし「試合用です。」と開缶する音もせずに4個入から出されて渡されてエア緩くなってる時がある。オヤジ主催に多し。
0968名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 15:29:55.87ID:Bdmu6nt0
>>966
ボール持って行くのも面倒くさいんだよね。
缶がジャマだから家で開けて持って行っちゃう。
練習球もあるし、ボールは安く買うためにテニスショップしょっちゅう行くし。
ネットは送料無料でも高い。
テニスショップで箱買いするのが一番安い。
面倒くさいんだよなぁ。
練習球の管理もあるし。
嫁には片付けろと怒られるし。
って苦労しながら割り勘で主催やってますけどね。
ここを読んでると参加者さんには感謝されてなさそうなのでサークルメインで足りない人数だけオフで募集。
サークルメンバーの方が強い事が多い。
0969名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:20.50ID:RfRztnC3
開封から1週間以内の未使用球とか書くのがマナーだと思う
若干違いがあるような気がするし、こだわる人はこだわるし
0971名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:44.94ID:/SuKtieR
ボールのはずみかたすら、同じオムニでも場所によって違う
ハードはなおさら滑りかたが違う

ボールに、やたらこだわってる人がいるけど、コートはどうしてんだろ?
0972名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 17:31:34.75ID:d+ez35Lz
15年はやってるけどやたら硬い(名前忘れた)ヤツ以外はボールの種類なんて気にしたことないなぁ
草大会とか練習を開催してる立場じゃないしボールの種類なんか気にしてたらやってらんないよ

コートは正直オムニじゃなかったらガッカリするかな
特にハードなんて足痛めるから嫌だ
0973名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 19:03:22.83ID:RerCs5BF
新品出すときと出さないときとあるが、いちいちめんどくさいから料金は毎回ボール代込みの参加者割り勘で貰ってる

そのくらいはいいよな
特に文句言われたこともないし
初中級〜中級レベルだとそんなにこだわる人いない印象
0974名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 19:11:42.76ID:4ppouhBc
>>973
新品出さないなら減額しろや
ボッタオフだろ。
0975名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 19:12:53.17ID:4ppouhBc
>>973
新品ボールだすと思って参加してる人もいるぜ
0976名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 19:52:39.99ID:Bdmu6nt0
>>974
うるせえ参加者はオフ来るなよ。
くそが
0977名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 20:04:06.29ID:gql1EiNk
ほんとにここはいつも荒んでるね
0978名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 21:28:45.72ID:RerCs5BF
>>974
コート代とボール代で割ると、ちょうど区切りがいいんだよ
コート代のみだとこっちも100円単位の釣銭用意しないといけなくて面倒だからなー
まあ、チップとして貰ってるってイメージかな
0979名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 21:35:15.77ID:l/NucdSD
新球用意しなさい
0980名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 21:37:55.12ID:RerCs5BF
>>979
用意は常にしてる
でも、例えば参加者のレベルとか、前の使用球があんまり悪くなってなかったりするとあえて出さないときがあるだけだよ

新品出すとは一言も書いてないし、金額も明記してるわけだから問題ないよ
0981名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 21:57:03.25ID:Bdmu6nt0
>>979
自分で持ってこい
0982名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 22:15:31.84ID:MvGxx/+9
>>968
感謝されてなさそうって感じるなら改善しようと思わないの?
最低な主催者だな。
めんどい面倒い言うなら開催なんかすんなよ
0983名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 22:26:19.47ID:QB0ERtAt
結局はオフは主催者の物
主催者の使いたいボールでやり、主催者の言い値で払えばいいんだよ
0984名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 22:32:55.13ID:d+ez35Lz
今度初めてオフ会に行くけど主催内容が気にくわないなら参加しなきゃいいだけのことじゃないの?
テニスに限らずオフ会ってそういうもんじゃないかな
0985名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 23:06:29.92ID:Bdmu6nt0
>>982
ばーか。
お前みたいなやつの為には主催したくねーって言ってんだ。
8割は良い人。
お前みたいなクソはオフに来なくていい
0986名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/04(土) 23:20:49.17ID:PWkO7h4V
>>982
1度参加したオフが嫌ならそこに2度と来るな。

初参加オフならたかだか2時間か4時間くらい我慢しろ社会不適合者。

1回で1000円程度の小銭稼ぎしてる主催者より客気取りの参加者のほうがよっぽど悪質だわ。
0987名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/05(日) 01:25:59.22ID:WiliyxoJ
>>986
ほんとこれ
いい大人が恥ずかしい
0988名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/05(日) 01:36:27.42ID:VJSW4rsV
>>975
新球って書いてないオフには期待しない方がいいよ
0989名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/05(日) 03:31:25.86ID:Mr/y4Yhk
>>986
なかなか良いこと言うな
0990名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/05(日) 03:44:50.16ID:B7TrWJyb
>>986
まさにその通り。
主催した事も参加した事も何度もあるが、主催した時折りたたみのカートと練習球50球くらいとそれを入れてるカゴなんて持ってけないから車出して、ゲームの時は新球開けたのに何故かコート代のみの割り勘だろとか言ってくる奴いたし。

逆に参加した練習オフは6人でスーパーのビニール袋にボール10球くらいだけの主催者もいて効率悪いわ腰悪くなりそうになったり…。

もうこの辺は主催者と参加者のモラルだよな。
0991名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/05(日) 07:26:29.72ID:7goSTMxl
>>983
じゃあ主催者はオフはおれのもの?ってやって良いの?
テニスなんて一人以上でやるんだから、主催者はオフ参加者ケアして、参加者は主催者盛り上げて一つのオフが出来るんでないの?

気にくわないなら参加しない、おっしゃる通り。
オフに参加して我慢するのが正しいんですか?
我慢するくらいのオフなんてそれ主催者にも問題があると思います。

主催者も開催するなら普通はニューボールくらい出すべきかと。
テニスオフの選択にニューボールの有無とかあるといいですね。
改善案出せないかな。

まーお互い人間性の問題ですね。
文章よーく読んで参加します。
0992名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/05(日) 07:49:03.50ID:PXKl+Yj9
参加要項に新球か使用済み球かは明記しろ、
それを見て参加費が妥当か参加判断する。

あとは自由に主催すればいいさ。
他に良オフはたくさんあるしな。
0994こーち
垢版 |
2019/05/05(日) 11:29:51.43ID:jHD5ONNt
勘違いしてる参加者は確かにいる
コート取り&オフへのスレ立てする知能すらねぇ馬鹿のくせにな
0996名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/05(日) 20:25:31.27ID:ochZAwZb
>>995
ごめん、起きれなくてw
0997名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/05(日) 20:52:34.29ID:PXKl+Yj9
>>995
若者は朝弱いからな、無駄に夜更かしするし
0999名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/05/05(日) 22:47:51.52ID:Fy7N/+/h
imemuri ってIDのやつ知ってる人いない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 14時間 12分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況