X



トップページテニス
1002コメント312KB
【ATP】男子プロテニス総合スレッド304 ワッチョイ有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saf7-Ojib)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:48:01.74ID:v+8edGnja
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります


【ATP】男子プロテニス総合スレッド303 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1548419506/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0337名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ff5-mDuQ)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:48:04.07ID:j1kzLyuV0
急にすいません💦
研究発表でスポーツ選手の禿げる前後の比較画像を探していてダビデンコの写真を使いたいのですがどなたか毛髪のある頃の画像をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうかm(_ _)m
0339名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ff5-mDuQ)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:04:54.57ID:j1kzLyuV0
>>338
わかりました。
ありがとうございますm(_ _)m
0344名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87b8-OU7K)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:41:21.48ID:FUp0ZVZ10
>>342
サンプラスが1990年代の王者、フェデラーが2000年代の王者、ジョコビッチが2010年代の王者
ということが良くわかるね
0346名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp7b-2SAL)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:56:28.06ID:WOwQZ9TJp
最強のバックバンドの持ち主メドベデフのバックのフォーム、背むしがドジョウすくいしてるみたいだよな
強くてもあんなヘンテコ認めるのはなんか抵抗あるわ
今日はジョーがリベンジ果たしてくれると願います
0348名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4744-OU7K)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:18:26.23ID:YEsLZftQ0
【無関心の毒は、子孫に回る】 池江璃花子の白血病、治っても子供が被爆二世、ベッキーの子供も早死に
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550200163/l50
0349名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp7b-qvS0)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:15:25.13ID:d67Llfwep
>>329
深夜1時5分からホワイトアルバム戦だな
0356名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87b8-3a8x)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:50:28.67ID:tf2KOHwY0
メドベージェフってこれだけ安定して勝ててなんでまだトップ10圏外なんだ?
0359名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87b8-3a8x)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:59:06.30ID:tf2KOHwY0
去年8月あたりから急に勝ち始めたのか
トップ10どころかトップ5に来そうな勢いだが
0360名無しさん@エースをねらえ! (ガラプー KK9b-GhXn)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:04:30.43ID:cekn1reTK
>>356
まだGSとMSで目立った結果が出てない
直近の全豪でもジョコに当たって4回戦だったしね
まずはIWとマイアミで結果を出せるかだね
だけど連戦続きで体力続くのかなと正直思う
ロッテルダムも既に準決勝に進んでるしね
対戦相手より、これからはMSとGS前のスケジュール管理や体力配分も重要になってくると思うよ
怪我さえなければ近い内にトップ10入りするのは間違いないかと
0361名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa5b-Md/6)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:28:22.05ID:LGJmPxMaa
ズべレフにしてもメドベージェフにしても
量産型ビッグストローカーは安定してるからタイトル
取りやすいのな
チチパスやシャポはやっぱ不利だよね

フェデラーの後継者っていつになったら現れるの
かねえ
0367名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f04-WKXC)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:18:30.15ID:3eczylX30
>>361
片手バックでスライス、ストップボレーやドロップボレー、多くの球種を使い長期に渡って王者になるような選手はパワーテニス主流になる今後もう出てこないだろ。
0372名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd7f-nNGz)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:49:09.62ID:bZ9VN+cfd
最近のテニスのトレンドとして不満なのはネットプレーの減少だな
そしてそれに伴いどんどんネットプレーが下手な若手が出てきている
ワールドクラスのプロならフェデラーほどボレー極めろとは言わんが最低限錦織くらいのボレーは備えてくれないと
0381名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27dc-OCmv)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:46:47.05ID:o/AhaxP/0
>>379
スライスの応酬になると、持ち上げることができずに
延々とミス待ちになる選手が多いけど、コリは持ち上げて
展開を変えることができるからね。
ジョコにはスライスでなくてもどの場面でもやられるが。
0383名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a70e-7EKL)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:43:48.74ID:+IUKck0S0
アプローチとかネットダッシュのタイミングとかはまだ改善の余地有りな気はする
タッチセンス自体は往年のサーブ&ボレー時代の選手と比べてもひけは取らんと思うけどね
特に腰下に沈められた時は変態と言っても差し支えない対応
0386名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87b8-3a8x)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:59:43.13ID:tf2KOHwY0
錦織は縦に振るスマッシュが下手だよな
見てていつも危なっかしい
もっと練習すりゃいいのに
0388名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa4b-n0wB)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:08:50.55ID:5K8JbncAa
復帰後は大分うまくなっただろスマッシュも
酷いミスをかつては頻繁に見たものだが復帰後はローマのジョコ戦と今回のウゲー戦くらいしか思い浮かばんぞ
というか昔はスマミスとか多すぎてどの試合でミスったとか一々覚えてなかった
0389名無しさん@エースをねらえ! (ガラプー KK9b-GhXn)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:11:47.67ID:cekn1reTK
>>386
オーバーヘッドスイングが上手かったら、サーブももう少し良かっただろうにね
前のスマッシュに比べたら、まだ安心して見てられるよ
一時期はスマッシュが上がったら失敗の方が多かった気がするしw
恐る恐るスマッシュしてるのがモロ分かりだったw
0392名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87b8-3a8x)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:24:30.29ID:tf2KOHwY0
>>388-389
確かに昔よりは上手くなった
でもサーブの速度を上げるのは無理なんだから、改善するとしたらボレーやスマッシュの精度を上げてネットプレイを増やすことだろう
錦織のセンスなら練習時間を割けばもっと上手くなると思うよ
0393名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a70e-7EKL)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:30:41.48ID:+IUKck0S0
下手下手言われてた時期でもそこまで悪かったとは思わんけどね
他の選手の試合見ててもイージーなスマミスとかいるとこスマッシュなんて珍しい話じゃないし
こことか実況見てるとスマミスは決めて当たり前みたいな人が多いのはどうも違和感がある
0397名無しさん@エースをねらえ! (ガラプー KK9b-GhXn)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:11:48.84ID:cekn1reTK
コリはスマッシュを決めに行くってよりは無難に入れに行くって感じかな
自分がプレイしてる時、スマッシュはやたら緊張するw
観てる人の視線が一気に集中するしね
ミスしたら次ロブが上がるのが怖いw
滞空時間が長いロブが上がると、動作と自分の中の攻撃リズム・テンポが一旦止まって乱されるってのもある
スマッシュ得意な人やプロならそういうのは無いんだろうけどね
スマッシュは風や太陽の光などの外的要因も受けやすいし、難易度の高いショットだと思う
0401名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87b8-3a8x)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:23:24.33ID:tf2KOHwY0
>>400
バウンドさせてネットから遠くなる分ミスしたのも見たことあるから何とも言えんわ
0404名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87b8-VJYv)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:33:00.55ID:u85+asET0
フェデラー、ナダルはスマッシュミスしないよね
0409名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87b8-3a8x)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:40:13.13ID:tf2KOHwY0
BS朝日で明日早朝03:30〜
あと5時間ほどだね
0414名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp7b-0d6A)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:50:24.17ID:vcl6Xnegp
モンとメドベラリー長いけどポイント間短くていいね見やすい
これでポイント間も長いとなるとほんとつまらなくなる
0415名無しさん@エースをねらえ! (ガラプー KK9b-GhXn)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:03:17.88ID:IeFvm+SsK
>>398
そうだね。
サッカーのPKとバスケのパスカットからのランニングシュートとテニスのスマッシュは似てるかもしれない。
観てる人はスマッシュ=チャンスボールって思っちゃうよねw

コリvsバブ楽しみ
久々にバブがSF勝ち上がってきたし、コリの500優勝も見たい
0430名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp7b-0d6A)
垢版 |
2019/02/17(日) 04:10:52.99ID:rBCC8esvp
錦織のバックが世界一を争うなんてもう言わないでほしいわ
ワウリンカジョコレベルでは到底ないし普通にマレーの方が上だし
ナダルズベレフの威力を考えるとこの2人より明確に上なんてとても言えない
何より錦織って大事な試合でバックの強打打っていけないからね 脅威になってない
フェデラーが何か言ってたのはなしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況