実際のところ今はだいぶレベル低いからね
2017年頃から復活したフェデラーやナダルがあれだけ勝ちまくれたのも
若い世代が大して成長できていない証拠だからね
そこから2年経ってフェデラーナダルに劣化が見えてきてジョコがうまいタイミングで復活したのが現時点

それなりに年齢を重ねているジョコがいまさら圧倒的に見えるのも、ジョコの周りにいた
フェデラー、ナダル、マレー、ワウリンカ、デルポトロ、あたりのレベルが落ちているからだよ
それでいて若手からは「この選手が次の王者」という活躍をGSで安定して見せる選手がいない
期待のズベレフがまず全然駄目、他も入れ替わりが激しくて誰か1人に安定しない
結果、経験を積めていない
フェレールやベルディヒクラスの安定感もない、それではちょっと衰えたBIG3相手でも優勢にはなりきれない
ジョコを削れる存在も、倒しきれる存在も若い世代には皆無だ
全豪のQFでワウリンカを相手にしていたのが2010年代前半のジョコ
棄権する錦織で済むのが今のジョコ、そこだけでもだいぶレベルが違うんだよ