X



トップページテニス
1002コメント302KB
【ATP】男子プロテニス総合スレッド300 ワッチョイ有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffcf-VHKA)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:56:25.76ID:U3HSwbS/0
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド299 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1542160219/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0641名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp85-OdkL)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:12:27.31ID:QHyGOh4np
ナダルがバルセロナ出るのはセンターコートが自分の名前になってしまっているからやで
0642名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7a21-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:14:51.53ID:3GAl3Cxq0
まあ自国開催だからセンターコートの名前がなくても出るだろ
やっぱり現実的にはローマをまず飛ばすのがいいよな

これでマドリードローマの2週間フル稼働を阻止できて、なおかつ全仏まで2週間休める
一番縛りが少ないのがローマや
0643名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 19b8-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:14:51.71ID:3w2hkEE60
>>640
ナダルがポイント稼ぎに必死になることはない

バルセロナに出るのはスペイン人だからだろ
0644名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 19b8-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:15:55.88ID:3w2hkEE60
>>642
飛ばすならマドリードだろ
自国開催だけど大会の運営者のこと嫌いみたいだし、大会の格もモンテカルロやローマに比べたら遥かに落ちる
0645名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a544-iW/Y)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:43:52.55ID:skf3B5Id0
今さらだけどマドリードをクレーMS化したのはATPとスペイン運営が
もう一儲けするため、それまで実施してた秋インドアをやめた経緯がある
多分ハンブルクの頃の方が遥かに良かったとはナダル的には思っているし
蛇足だが以前ブルークレーにされたことで溜まっていた怒りが爆発したこともあった
逆にクロスするようだがフェデラーはここからクレー復帰しようとしているらしいが
0650名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7192-isW7)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:16:16.83ID:Vv7D7Gj50
引退するどころかホップマンカップ見る限りサーブ戻してきたからなぁ
フットワークも昨シーズン後半モタついてた時期に比べればずいぶんと動くようになってる

ナダルはFast4キリオス戦あまりボール深追いしてなかったけど回復具合はどうなんだろう
0651名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp85-KLLh)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:35:34.10ID:0pd3nY80p
2、3年前にツアーファイナル出場するために、
何大会か連続して優勝した馬車馬やったのが
響いてるのだろうな、、、

あのとき無理したからランキング1になれたのかもしれないが、失ったのは髪の毛だけじゃ無かったな
0652名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp85-JK55)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:38:38.32ID:2ymApza3p
>>643
ナダルがポイント気にしてる印象はないな
ランキングも1位以外はどれも同じと考えてそう
0654名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c1b7-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:43:35.12ID:uAVoqsZj0
WB初優勝逃して泣きじゃくって水挿したマレーがフェデラーより先に引退とはね・・

「まずは、ロジャー優勝おめでとう。

準決勝のあと、いろんな人から「これは君のベストチャンスか?」
と聞かれた。ロジャーは30代に入ったからね。
(ジョークまじりで)でも30代にしては彼はちっとも衰えていないよ。

彼は素晴らしいトーナメントを行い、背中の怪我を負いながらも
戦い続けた。本当におめでとう。君が優勝をして当然だ。」
0655名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 19b8-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:43:43.37ID:3w2hkEE60
>>651
2014と2017がごっちゃになってるぞ

2017は全英優勝した時点でツアーファイナルは内定してる
0656名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa89-w8XG)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:14:50.40ID:g/954VRba
フェデラーより先にほかのbig4が引退するってネタは前からあったけど
いよいよ現実のものになってしまったか
でもフェデラーも危ないんだよな
一線級で戦うのは流石にキツい
250でも、フェデラーが出たら超満員間違いなしなんだから、2〜3年ぐらい、ゆっくり世界を回ってから引退してほしいんだけどな
0657名無しさん@エースをねらえ! (ガックシ 06ee-YGYz)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:23:55.35ID:pAkW2bbK6
マレーは最後の試合にWBを希望しているけど残り三人はどこにするだろう

ナダル 全仏かバルセロナかマドリード
フェデラー WBかバーゼル
ジョコビッチ 謎
0658名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c5ee-mV3e)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:24:28.23ID:YHTCB0oI0
タツマの最終予選、相手選手からしたら超絶むかつく負け方のスコアでw
0659名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8ef7-mV3e)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:25:18.73ID:MZ9+WQCV0
下手に引退延ばすと雑魚にもポコポコ負けて、それまでの伝説が瓦解するからな
引退後のビジネスにも響く
0660名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fa44-c3Dq)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:43:34.30ID:DXDm2K3x0
>>648
現時点でたいして深刻な怪我もしてないし
かろうじて前髪もあるしミルマンに負けたくらいで
引退するようなあきらめのいい人じゃない
1年通してGSで2週目にいけなかったら
MSSFにいけなかったら辞めるくらいかなと思う
0664名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM8a-iHHJ)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:10:11.58ID:89ZU57dBM
せっかく2020年ロンドン五輪になりそうなのにマレー引退しないでくれw
0666名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 19b8-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:20:01.92ID:3w2hkEE60
>>661
2017と2016間違えたw

がそれ以外は>>655で合ってる
2016は全米以降は出る大会優勝しまくっていたけどそれはツアーファイナル出るためではない
0668名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e50e-ENZn)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:25:26.40ID:GPVthaLw0
日本勢、行けたのは伊藤だけか・・・
マクラクラン組、ダブルスの最強ペアのマラハ組倒して決勝行ったー
0671名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a544-iW/Y)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:40:01.47ID:skf3B5Id0
>>667
BIG4は俺の中では一貫しているけどね。マレーが他の3人との実力差は
僅かなものであったが、GS優勝数で僅か3回というところがなんていっても痛かった
特にナダルジョコとの直対での闇が深いかな
なかでもジョコには全般的に邪魔された。一方ナダルとGS決勝対決は無かった
若い頃MSだとフェデラーによく勝っていたが、GS決勝になると勝てなかったのも
何気に大きいな
0672名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0a7c-ae4N)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:41:56.36ID:verOllrT0
マレーみたいに才能はあるけど非力な選手が、低速でパワー重視の現代のテニスに
ずっとついていけるはずはないよな..
無理して力のかかったショットを打ち続けてれば、どっか体にがたが来るのは
しかたのないことだったのかも知れん
0674名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sadd-A1l/)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:08:49.34ID:Xbv+iliDa
こんな悲しい引退の仕方するNo.1は過去に居たのか…?
0675名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp85-pzq9)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:13:32.81ID:SyGYxjqlp
引退後はコーチとしてやるのも厳しいレベルなのかね
数年休んでからでも現場復帰してくれるといいな
0676名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e5b8-OdkL)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:20:48.66ID:H7Um7qqq0
マレーほどの選手が会見で涙を流しながら引退を決意したってことはそれほどまでにもうどうしようもないってことであって、続けろ続けろって言うのはだんだん可哀想に見えてきたな
本人が一番続けたいだろうけど、自分の身体のことは自分が一番良くわかってるし、テニス選手としてもう厳しいってことを確信してしまったんだろうからね
奇跡が起こって最後に悲願の全豪取って欲しい
0678名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 710b-JK55)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:15.72ID:WGmV1nAq0
バシラシヴィリって強くなったよね?
全豪期待できる?
0680名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ faf8-03VH)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:33:36.12ID:i9Yu/dxI0
ブリスベンの動画でヘリに乗ってたのがあったが、なんか元気なかったんだよね
単に怪我が治りきってないからと思ってたけど、既に引退決意してたのか

完全には治らないとは聞いてたけど、それでも数年かけてトップ10レベルに戻ってきてくると持ってた
並の痛さじゃないんだろうな 
それほど応援してたわけではないけど、試合はよく見てたしツアーにいて当たり前だと思ってた
ものすごいショックで放心状態だわ

そして残り三人にも近い将来こういう事が起きると改めて自覚してしまった
0681名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e5b8-LFg1)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:53.70ID:DEWmCcH+0
フェデラーはやり尽くして引退できそう。
ナダル、ジョコは怪我で無念の引退になるかも
0682名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e5b8-LFg1)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:38:05.55ID:DEWmCcH+0
>>670
ナダルはちょこちょこプレイスタイルを変えるから、
案外長もちしてるのかも
0684名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7aaa-S2kz)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:54:45.67ID:I1iXAc/o0
マレー……
1位なれたし、ウィンブルドンと金メダルとったし、もういいのかな……
0685名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7548-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:02:10.51ID:MKePA28V0
年始め、全豪前からこんな悲しいニュース聞きたくなかったよ
燃え尽きて引退じゃなく、ケガや痛みとの闘いで心が折れちゃったってのがなぁ・・・

テニス選手の引退を聞いてここまで落ち込んだの初めてかも
0691名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4ac0-JK55)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:38:47.40ID:jyhlZ17W0
好きな選手の引退なんて悲しすぎる
0692名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ba07-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:58:29.64ID:8dSiMSig0
日常生活にも支障をきたすレベルの痛みってのはちょっとシャレにならないな
今後の人生を考えるとむしろ今年と言わず去年引退したほうがよかったんじゃないか
何とか良くなってくれるといいのだけど
0694名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sadd-A1l/)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:25:57.59ID:O/54BvHEa
燃え尽きてはないだろ
燃え尽きてなかったらあんな悲壮な会見はしない
まだやりたいからこそのこの結果じゃないのか
0696名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d8e-mV3e)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:50:05.88ID:uYsri17D0
>>691
引退も視野に入れてたけど、悲しい
もう頑張れとは言わないけど、マレー戦が観れなくなると思うと…
0701名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp85-LFg1)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:09:54.53ID:piacSuUMp
さすがにショックだなぁ
3人が復活する中マレーだけは戻って来なかったか
やっぱり故障は怖いなぁ
0704名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d20-9fvU)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:57:21.62ID:Yo3c9KOw0
フェレールみたいな短い体型の選手なら負担大きいプレイスタイルでもある程度長く出来る理由が力学的にまだわかるけど、マレーのあの体型でフェレール以上に走って拾うスタイルなのにここまで出来たことが逆に凄い
デビューしてきた頃から「あれじゃ必ず関節おかしくして長持ちはしない」って囁かれてた選手だし
0705名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d8e-mV3e)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:42:53.32ID:uYsri17D0
マレーとフェレールを応援してた
フェレールは去年に引退を発表(納得)

今年で2人はいなくなるのか(涙目)
ナダルのサーブだサーブだを思い出した
0706名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 550b-A1l/)
垢版 |
2019/01/12(土) 03:08:13.45ID:ib5C6gtS0
正直ズべレフも絶対こうなるよな
あの身長であれだけ動いてたら長くはやれんだろ
0708名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp85-pzq9)
垢版 |
2019/01/12(土) 03:37:16.36ID:Z+idOl5kp
>>678
フォアだけならツアートップクラスだな
0712名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7548-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 05:45:59.62ID:NElSRbrO0
今のマレーに「辞めるな、まだ頑張ろう」って言って許されるのはデルポだけかもね

デルポ自身もずーっと故障と手術と復帰繰り返して、去年やっと昔のテニスが戻ってきたと思ったら
また終盤に膝壊して、それでもまた復帰しようとしてるし
0715名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d6e3-mV3e)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:42:45.08ID:rQi55z6o0
いや、ナダルのコメントはいいと思うよ
たとえ今辞めてもアンディがこれまで積み上げた実績は消えないんだから

自分も引退するのはも怖くはないと言ってるし、年齢いった選手はいろいろ覚悟持ってプレーしてるんだろう
0716名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd9a-dhwL)
垢版 |
2019/01/12(土) 08:03:09.95ID:/xfVsh5Xd
下手したら去年の今頃錦織が涙を流して引退宣言をしていた世界線もあったかもしれないということか
自然療法で治る程度だったからそんな大した怪我じゃなかったといわれてるがあれもテニス選手として場合によっては一発でアボンしてもおかしくない箇所だったらしいし
0717名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7af6-qImh)
垢版 |
2019/01/12(土) 08:26:30.85ID:GchQ+DZ90
マレーを1語で表すならって動画でアンダーソンがhe's disguiseって言ってたのを覚えてる

本当は全力で戦えるんだけど、痛みが強くて全力が出せない、引退する〜なんて嘘っこ言ってファンや選手たちを騙くらかして念願のノーマンブルックスチャレンジカップをかっさらおうって魂胆か。ジョコビッチのイタイイタイ詐欺と同じだよ。マジで卑怯な奴だぜ。
俺にはお見通しなんだよ。な?アンディ…引退するなんて嘘言ったって通じねえぞ
0722名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a60b-mV3e)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:45:18.60ID:NQ6Xi35X0
GSの評価は優勝回数だけじゃ可愛そう。
ポイントだって準優勝でもマスターズより高い1200だから
半分くらいの評価すれば、マレーの頑張りが分かる。
0723名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7a71-EOD1)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:07:17.24ID:3aEok+iu0
今年は錦織の年だ
全豪も圭が軽ーく、優勝だぁ♪
0724名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa89-8J0Y)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:13:44.69ID:RNGg80Pba
金曜日糞忙しかったからマレーの件、初めて知った。
皆ある程度の年齢だし、あれだけ勝ち続けたんだから身体の消耗は激しいだろうし、引退もそう遠い未来ではないと頭では分かっているがいざBIG4の一角がいなくなるという事実を知るとショックが大きい。

万全になることはないだろうけど復帰後は騙し騙しツアー乗り切るかとは思ったのだが日常生活にも支障が出るレベルなのかよ…
0725名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1a00-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:37:28.39ID:8iNMapB+0
日常生活にも支障が出るレベルの故障させるツアー
協会に人の心ないだろ
0730名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr85-Q5Fb)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:14:19.21ID:m8/ZyuInr
>>697
わかる。この数年はテニスを見始めてから最高の時間だった。
0734名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c150-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:52:31.71ID:zOw3gwQf0
元気いっぱいと言っても、ナダルは何年も前から膝やら手首やら、怪我して復活を繰り返してきてるからな
わりと満身創痍だよ

フェデラーは元々身体が頑丈なのに加えて、負担の少ないプレイスタイル、慎重なスケジュール管理と
これだけ条件揃えてるからこそだな
0738名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fa04-9pEX)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:34:07.03ID:9UnV3sim0
>>736
全米ミルマンはいいプレーしてジョコビッチに錦織よりも善戦していただろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況