X



トップページテニス
1002コメント335KB

【Kei】錦織総合スレ542【Nishikori】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 08:51:21.54ID:H8bnqM11
◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldtour.com/en/players/kei-nishikori/n552/overview
【ITF】
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100029697

◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Instagram
https://www.instagram.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori
前スレ
【Kei】錦織総合スレ541【Nishikori】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1542126070/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:42:13.97ID:1mpW3iDR
2020年のファイナルを東京でやるとかやらないとか言う話があるようだが、日本のトップ選手が大会クラッシャーで、多くの人たちの好意の調整、サポートをムダにすることを何とも思っていないサイコパスだから、とてもじゃないが良い大会になるとは思えない。
もし東京でやるなら、錦織を前に出さないやり方でやるしかないと思う。
宣伝するほど無様に負け、醜態をさらす選手だからスタッフから見てもどうしようもない。
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:42:55.46ID:yXcpA5WG
ラケット破壊をことさら言う奴鬱陶しい みんなやってんじゃん 何で錦織だけ言われなきゃいけないの
まあでも不快に思う人もいるみたいだから大声で叫ぶとか発散の仕方変えてみたら
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:43:34.74ID:L4DaOsJ8
まあ今年が最後のファイナルズ出場だと思うわ

来年も上位8人固定だとしてもうランキング8位以内に行けるとは思はない
バブやマレーが追い上げてくる、若手も急成長してる
ラオディミも上がってくるか
来年はシーズン初めの頃から激戦だろうな
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:47:07.78ID:fY5dg5+M
昨日の錦織は本当に無様だったなー
調子が悪いからといって、ウィルソンが自分のためだけに特別に作ってくれたラケットを投げてはいかん
ウィルソンはさんざん錦織選手の要望でここを改良して…とか嘘八百を並べてラケットを売ろうとしているんだから
あんな扱いをしていると、錦織に憧れて錦織モデルを買うバカが減ってしまうぞ
0113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:47:21.40ID:RXoVQqsP
補欠滑り込みでフェデラーに勝利して200ポイントという結果とモンテカルロ以前のゴミプレー3連発という内容が全然噛み合ってないからモヤモヤするんだよな
せめて全米〜ウィーンくらいの調子で見応えある1勝2敗ならな
ティエム戦はお互い1回ウィナー取る間にティエムは2回錦織は5回くらいUEする草トーみたいな試合展開
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:48:25.50ID:RXoVQqsP
というかワンチャン狙うならマジでコーチ変えたほうがいいだろ
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:49:19.57ID:SM45Tmgu
錦織は発達障害とサイコパスが混じってるんじゃないか、共感性の欠如といううか
発達障害だから、変にこだわりが強く、コートやボールやラケットなど、自分にとって良い環境じゃなければ、それだけで不貞腐れてプレーする気がなくなる
サイコパスだから一見人当たりは良く好印象の演技もできる
ただファンや関係者が錦織のぼろ負け試合を見て落ち込んでいるところを見ても、何とも思わない
自分本位思考だから、他人を苦しめてもなんとも思わない
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:50:11.27ID:KoyCF6bD
UE40ダボ6からの不貞腐れラケット破壊
世界中のJr.とか被災地の子供たち等が見てるとか考えないんだろうか?
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:52:06.37ID:w34H4swu
上げて落とすって
フェデラー戦みてあと二つ勝てると思った方がどうかしてるぞ
うわーこの出来でよく勝てたなぁ
ってかフェデラーどっか怪我でもしてるの?
これが正常な感想だったと思うが
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:54:48.83ID:UV082QYc
>>104
錦織なんてファンのことや大会のことんqんとも思ってないんでしょw

ティエムは試合後のインタビューでは「とにかく本当の自分のプレーを見せたかった。自分のため、ファンのため、大会のために。」

錦織みたいに毎度勝っても負けても自己中のコメントとは大違い
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:58:02.89ID:yXcpA5WG
そうなんだよね 不調の錦織と絶不調のフェデラーがやってるように見えた フェデに勝って下村余裕とかティーム余裕とか言ってるのがいたけど自分は全然そうは思わなかった
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:59:30.30ID:Pj+0pZot
錦織みたいなタイプは一緒に仕事ができないタイプだよなあ
自らを天才だと思い込んで、ボクは回りに理解されてない(キリッ、とか平気でやりそう、マジでめんどくさ
天才じゃなくても回りとうまくやれないことなんていくらでもあるのに、
錦織は何があってもみんなが自分の才能に嫉妬してる!とか思い込みそう
客観的な問題の分析と対応ができないタイプ
0123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 12:59:34.08ID:zSFoYQJ9
錦織みたいなタイプは一緒に仕事ができないタイプだよなあ
自らを天才だと思い込んで、ボクは回りに理解されてない(キリッ、とか平気でやりそう、マジでめんどくさ
天才じゃなくても回りとうまくやれないことなんていくらでもあるのに、
錦織は何があってもみんなが自分の才能に嫉妬してる!とか思い込みそう
客観的な問題の分析と対応ができないタイプ
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:03:58.84ID:zU/gjPp9
海外のコメントとか反応を気にしてるやつはなんなんだ?
外国人が評価することが絶対だとでも言いたいのだろうか
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:04:36.68ID:A14G4Hdk
>>115
発達障害の線は濃厚だと思うけどひとクラスに一人くらいの割合でいるから珍しくない
ただ錦織の場合は発達の中でもやや学習障害気味のところがあるから
それがさらなるテニスの上達を阻む致命傷になってる気がする
まあすでにトップ10で38億だから大成功なんだよね
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:04:38.81ID:1JAto42C
錦織はもう全盛期には戻れんな
フォアもバックも全部劣化してるわ
良くなったとこなんてサーブくらいか?
正直ウィーンの時にベストなテニスができてるとか言っててがっかりしたわ
この程度ベストかよと…
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:05:00.38ID:LbCtcqSY
>>93
まさに日本の恥
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:08:01.30ID:yK27rsWi
いつまでチャンとダンテ使い続けんだ
まともな戦略立てられるコーチ陣とメンタルトレーナーに入れ替えろ
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:13:22.68ID:wnLqKnsE
>>128
メンタルトレーナー(笑)
修造かな?
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:16:21.66ID:LbCtcqSY
錦織に雪辱 ティーム「圭はそこまでのプレーではなかった」<ATPファイナルズ>

w
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:18:23.23ID:wnLqKnsE
コーチ変えろコーチ変えろってほんと思考停止してるよな
成績上がらないからフォーム変える野球選手並みに思考停止してるわ
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:20:20.20ID:W6gZ1LIe
>>119
ティエム自身の準決勝進出の可能性に関して触れられて
「大半のファンの方々には申し訳ないけれど全力でケヴィンを応援しますw」
とフェデラーファンにも配慮した率直なコメントも好感持てた
錦織もいい加減に心のないテンプレコメントから脱却してほしい
0136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:21:44.35ID:/6C3+MBB
発達障害がまともな生活を送れるかどうかは周囲の対応がすべてで、今のチームは良い方に導けているとは言いがたいんじゃないか?
錦織の思い通りにさせるだけじゃ、こだわりを固定化させるだけだな。

今の彼女の存在も、錦織が信頼できる関係者の範囲を狭めている。具体的には、錦織の親と彼女の確執により彼女を取ることで親から孤立することで、信頼できる立ち位置の関係者を減らしている。
さらにその状況を正当化するため、彼女との限られた世界さえあればそれでいいと思い込む。これも錦織のこだわりを固定化させる一因。
二人を邪魔するものは敵と認識できる単純構造で、結果的に錦織の対外的悪意や反抗心を膨らませる存在になっている。
簡単に言えば、他人に聞く耳を持たせることができるかどうかだが、今の状態では彼女の言うことしか聞かない、という状態も起こり得る。
それが異常なことだと錦織本人は思いもしない。むしろ望んでその状況に陥ることができる構造になっている。
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:27:07.56ID:HdaOhNnK
ウィーンでは地元開催で気負ったティームの自滅で圧勝しただけなのにそのあと突然の不調は一体何が
ファイナルズでは絶不調だったフェデラーに圧勝しただけなのにそのあと突然の不調は一体何が
錦織自体はずっと同じ調子なのに全然テニスが理解できず学習能力もない錦織そっくりのコリオタたち
0139名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:34:08.72ID:yXcpA5WG
ティーム「圭はウィーンやパリで驚くようなプレーをしていた。今週は明らかにそこまでのプレーではなかった
0141名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:39.59ID:209Ugqly
やっぱりメンタルと修正力の不足が露呈したな。
チャンコーチとは別に、精神面でのイノベーションが図れるコーチが必要ということもわかった。

俺は錦織がツアーに出てきたときから杉山芙沙子がコーチになればいいと言っていたが、ネットではまるで相手にされてなかった。
俺の言っていることは正しかったことが今になって証明されたわけだが、当時のスレの連中はどう言い訳するのかね。
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:48:13.05ID:HdaOhNnK
>>139
ファイナルズで無様に負けた錦織へのリップサービスだろ
でなきゃボールもサーフェイスも変わってないククシュキン戦で急にプレーが悪くなる理由がない
0143名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:54.54ID:KG1Q2u6P
>>141
フサコというか錦織に対して金関係無く
尻叩ける人物がいい。
厳しいレジェンドかプライベートでも近い
姐さん、母ちゃんみたいな人
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:05:03.69ID:CkUA7kjm
修造名言集
フェデラー戦後「本当の圭に会えた!」
アンダーソン戦後「実はフェデラー戦では本当の圭では無かった…」w

アンダーソン戦後「今日のアンダーソンに勝てる選手は居ないだろう」→フェデラーにストレート負けw
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:05:34.67ID:2hJ+cSvZ
>>78
あれは駄目だよ 女性線審は一瞬びっくりしたように避けたよね
万が一ラケットグリップが女性線審の目でも(最悪失明)直撃すればテニスどころじゃなく
く一生償う事になる羽目になるで
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:10:20.51ID:p746ZfhN
コバンザメハイエナ修造
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:20:51.99ID:yQePAtl1
>>144
昨日のティエムに勝てる選手はいないって言って欲しいw
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:21:27.03ID:YZpbPLXj
戦略とは具現化できる能力があって初めて生かされるもの。
遂行に行き着く前にueしているのではまったく意味がない。
メンタルの崩壊も、
ミスヒットして石でも打ったかの様な
嫌な感触が手に残り続け、
打っても打ってもちゃんと当たらない
飛ばない飛び過ぎる、フィニッシュで
バランスが崩れるという事によるもの。
今必要なのは、いかにしてラケットの
真ん中でボールを捕らえるか、
いかにして頭で描いた通りのスピード、コース、
回転で打ち返す確率を上げるか、
と言った基礎的な課題の解決。
スイングの軌道やスピード、
ヒッティングポイントを分析して、
ズレを調整する道具、体を作っていくしかない。
コーチ変えるとかそういうのは後でも良い。
第一何より今のエラーマシン状態じゃ
本人もやってて楽しくないだろう。
0153名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:22:29.43ID:mAha4Gdg
フェデラーは周りのスタッフも優秀なんだろうなぁ
そんな優秀なスタッフの意見をちゃんと聞いて研究してバッチリ修正してくるんだもん流石ですわ
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:38:30.06ID:nmyWlQHt
錦織君よーどうしようもないなら守備に徹する時間増やせよ守備も結構出来るだろーと思ったけど
シコリ玉繋げ玉もミスりまくっててワロタ
0158名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:43:30.01ID:TeT8+VL7
フェデラー陣営では相当激しいやりとりもあったそうだ
ただ結果を真剣に求めている点での目的意識では共通しているのだろう
中1日を利用して練習をパスしたかわりにディスカッションへ費やした
この合理的判断。闇雲になって練習することばかりいい事では無い事を教えてくれる

錦織陣営はなにもかもだが、チャンが鍵を握ってしまうのが不味い
スポットで参加しているに過ぎない彼が陣営に入ると雰囲気まで一変してしまうんだろ
気弱なダンテもある時点から罵倒されるがままじゃないか
陰キャラな錦織はふて腐れて押し黙るだけ。嫌気がさして彼女の事に想いを巡らして気を紛らわす
そんな風なチーム状態で良くなるわけないだろう

もうチーム解体が最適な選択だが今の錦織は解任権限がなくて親父が握っているから
このままズルズルいくかもな。彼女が介入して錦織は親と疎遠になってしまったしな
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:45:31.04ID:UVTsrCXF
>>144
このスレのコリヲタまんまじゃんw
0160名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:49:41.37ID:jrg65eW3
>>158
そのチームの雰囲気はどこかの印刷物から?
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:50:41.66ID:+ABFna8N
>>158
これを読んで思うのは、やっぱり錦織って中学生並みのバカなんだな
不貞腐れて黙るんじゃ何も解決しない

フェデラー陣営の厳しいやりとりと、チャンの厳しい言葉には本質的に差はないと思う

違うのは、そこに参加するフェデラーはしっかり自分の考えで発言をするだろうことと、
錦織が押し黙ってしまうこと
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:54:42.52ID:nmyWlQHt
>>115
いやでもあの独特の脳構造じゃなきゃ4位まで行かないだろ
あそこまで行けたのは奴独特の脳が最大の理由だよ 何か変に冴えるんだろつや
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 14:57:32.17ID:A14G4Hdk
>>136
発達だからこそコーチを代えづらいんじゃん
錦織は当然何も考えてないだろう
周りももう現状維持でよしとしてると思う
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:00:08.49ID:nmyWlQHt
>>136
というかそういうのツイッターとかで本人にリプした方がいいよ
万が一にも読んで万が一にも成長するかもしれないw
まあ防衛本能が増すのがオチかもしれんが
0168名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:07:14.43ID:p746ZfhN
なんか前スレでも「左肩がぁ」とか言ってたヤツも
便所の落書きしてねえでツイッターで本人に直接言った方がいいだろ
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:54.05ID:dTFF1c4o
フェデラー撃破+200ポイントと引き換えにファンとアンチからの罵詈雑言とか安いもんだろ
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:08.56ID:UVTsrCXF
ここぞという時に実力を発揮して1位通過のフェデラーと
ここぞという時にヘタれて最下位転落の錦織
両者のテニス人生の縮図をそのまま表現したような展開だったな
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:29.78ID:1JAto42C
>>167
それなぁ
妄想も大概にしろとなぁ
ほんま発達障害って怖いわぁ
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:17:31.54ID:vT0DXRQ3
錦織の100%なんて、たかが知れてるし
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:38:34.94ID:CGmP1BO9
しかしサーブがゴミなやつって見ててイライラするよな
やっぱサーブがすべての基本であり原点

少なくともあんなゴミサーブ見せられて観客もこれが今年のトップ8の試合?状態だろ
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:41:00.30ID:nmyWlQHt
>>165
フェレールとかゴファンってやるべきプレーも戦術もシンプルじゃん
普通の人だと思うよ
錦織ってプレッシャーをあまり感じない時に凄い集中力を発揮して少しづつ相手にアジャストして自分のプレーも変化させてくってのが1番の強みじゃん?
その集中力を発揮できてる時ってかなり頭がクリアで分析することに集中できていてやるべきことが見えてくるんじゃないかな
それって訓練でも手に入れることは可能かもしれないけど
錦織は子供の頃からそれが出来てたんじゃないかな
相手のプレーの特徴を掴みパターンを読み何をすればポイント取れるかってのは錦織は短期間で理性ってより本能的に察せることがあるかもしれない そしてそれを実行していけるっていう
それには特徴的な脳構造が関係しているのではないかと
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:42:57.13ID:5ZDyYwpK
>>177
それは日本人だから錦織を良く思いたいだけで、世界でみれば錦織はフェレールやゴファンと同じ分類

さらに言えば、フェレールもゴファンも地元では子どもの頃から神童扱いされてたはずだよ
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 15:46:44.97ID:mWM4GXgM
錦織の試合が面白いなんてのは日本人っていう超補正が加わってるコリオタだけ

サーブをゴミにしてラケット投げたり態度悪くしたゴファンの試合を見るようなもんだ
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 16:08:12.19ID:xZV8NqWi
>>75
ジョコはもう見抜いてるというか見限ってるというか
弱点をはっきりと指摘してもらってるのに変わろうとしない強情さが錦織の最大の弱点なのかも
ジョコは慧眼のいいコーチになりそう
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 16:24:49.67ID:TeT8+VL7
修造は去年の方がまともな発言してた。このままでは一生GS取れないと言い切り
持ち上げ局WOWOWをビビらせるに十分であのときだけはよく言った
今年は圧力がかかったのか軌道を外したレベルで錦織に忖度するようになった
コイツだけの責任とは言い切れず、言わされている部分はあると思う
0191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 16:38:44.52ID:JxyuyuOY
>>106
2020、、、
もう引退してるんじゃない??錦織

それかtop20前後を維持できてるかどうかだと思うわ
それならまだマシだけど
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 16:42:36.59ID:usVvgsyC
錦織自身がフェレールと自分を照らし合わせたコメントが多かった、以前は。サービスよりもリターンゲームで本領発揮。ただしフェレールの方が体力があって拾いまくる。泥臭さは似ている。

ゴファンについては体格が酷似、だからこそ勝つためのプレーの選択も似てきてしまう。ゴファンは(体格が似ている)錦織ができるなら俺でもできる、と思ったと言った。その通りになった。どっちもフェデラーが若い頃のアイドル。
ただ錦織は自分が気持ち良くなれるプレーしかしないような頑固さがあるので、時々天才的に見えてるだけで、プレーすべてが天才的ではない。しょうもないエラーも多い。
ゴファンのポイントの取り方は錦織に似ている。錦織よりは大崩れが少ない印象。でもゴファンも十分トップクラス。
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 16:43:13.46ID:JxyuyuOY
>>138
フェデに圧勝???
アンダーソン戦みたいのを圧勝って言うんだよw
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 17:03:32.87ID:PNegvxIE
フェデラー戦の後なんかみんなジョコと当たるのにビクビクしてたんだから当たらずに済んで良かったじゃんw
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 17:22:32.60ID:zU/gjPp9
>>161
これ読んで思うのは〜って
映像だけでコーチや錦織の性格を勝手に妄想膨らませてるだけの部外者の発言だろ
真に受けてるなよw
チームの雰囲気とか5chに書き込む奴がどうしてわかると思えるんだ
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 17:25:41.95ID:zU/gjPp9
>>193
ゴファンは錦織よりリターン力とフットワークが優れてるけどストロークの組み立ては錦織と全然違うだろ
ゴファンが錦織に勝ててないのもストロークで上回れないからだし
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 17:28:44.04ID:zU/gjPp9
>>191
現時点でTOP10にいる選手が1年後に選手生命が危ぶまれるような大怪我以外で引退するわけねーだろ

錦織よりも年上で近年TOP10から落ちたツォンガやモンフィスが引退してるか?すると思うのか?ニワカも大概にしろよw
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/16(金) 17:31:11.39ID:GhILqruj
フォアハンドがここまで劣化することってあるんだろうか?
自分は中学高校時代しかテニスしなかったから、その感覚が全然分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況