X



トップページテニス
1002コメント282KB

壁打ちについて語ろう Part.3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8acf-C0mi)
垢版 |
2018/11/02(金) 05:03:17.92ID:WfF/4RNR0
テニスの効果的な一人練習といえば、壁打ち!

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

※前スレ
壁打ちについて語ろう Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1511398336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3711-Ylt7)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:16:24.15ID:3yvohENE0
もうネタ切れ〜
0004名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d911-nWRh)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:47:48.04ID:Q7XBwdxH0
雨か壁打ちは無理だな
0005名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMb3-D6ku)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:52:31.57ID:PYq6wZ1wM
いちょつ
今日も壁打ち頑張るぞぃ!
0006名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93cf-D6ku)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:21:16.26ID:jL9klL3R0
もつ
0009名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 93cf-D6ku)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:48:17.13ID:jL9klL3R0
壁打ちで打ててる気になっててもベースラインからちゃんとネットを超えて相手のサービスラインより後方にバウンドするだけの球威では打ち返せてないかも
壁で早いテンポで打ってるとどうしても短いショットになるから
0010名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d911-nWRh)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:03:03.97ID:64+pzlby0
壁打ちは禅に通じるものがある
0013名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d911-nWRh)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:12:51.04ID:OoSDbVvs0
チルドレンには遊戯
ビギナーはフォーム固定
ベテランはフォーム改善
ミドルはダイエット
シニアは足腰維持
0015名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0911-V/79)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:20:50.23ID:1wjOAZgl0
引っ越し 済んだ?
0017名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0911-V/79)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:29:15.19ID:VT1+8M890
引っ越しは大変
漫画家とかよく引っ越しているけど凄いと思う
0018名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d911-pfIc)
垢版 |
2018/12/08(土) 05:15:54.26ID:U6Ligm+r0
寒いとボールが弾まない
壁からあまり跳ねて戻ってこない
0019名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9169-+0bq)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:58:01.51ID:Ph/TYc410
この季節は球がとばないから
ラケットの12時のとこ1〜2グラム加重して
スイングウェイト上げてるわ
使う球は打ってると温まってきてだんだん飛ぶようになってくる
それでも夏にくらべれば硬い飛ばないだから
手首や肘を痛めないようにセーブしてる
0024名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d911-pfIc)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:46:23.48ID:26KvD2D90
>>19 マジすか・・・・
こっちはライトラケットで壁から戻ってくるように必死に叩いてますよ
0031名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d911-pfIc)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:35:15.74ID:002ZIASe0
メーカーは
色々 考えてくるものだな〜
0036名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c993-vR43)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:06:09.35ID:yT7hQ9SP0
動画で言ってるように、どう打っても同じペースのゆっくりした球が返ってくるのはフォームを作るにはいいだろうね
そのぶん自分が打った球の結果がわからないからそこは壁のほうがいい
それぞれ一長一短あるかな
0037名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d911-pfIc)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:41:25.22ID:cN2SSyWa0
ある意味 すごい発明だと思う
0039名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 936b-uw4X)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:42:00.59ID:d+1ZRVo80
ミラクルテニスは超ロングセラーだぞ
俺が中学の頃位からある。

部活とか田舎だと使えるんじゃね?
都市部は音がキツイな。
昔はゴルフの的当て練習とかで休日ボスボスやってる家多かったけど。
0041名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ de54-W8uN)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:05:27.45ID:zjz9j/N00
REBOWALLって高いね。
検索したら20万以上してました。
0044名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f11-Xq6B)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:09:05.63ID:RtM+ZT+B0
eテニスでGS目指そう!
0050名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ad11-z87g)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:04:50.43ID:qKyBNbLa0
いえ、札幌アパマンです!
0052名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9111-gV8P)
垢版 |
2018/12/27(木) 06:54:04.81ID:HsyK+2NA0
ビッグバン アパマン!
壁すら吹っ飛ぶ!
0054名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9111-gV8P)
垢版 |
2018/12/28(金) 10:01:53.07ID:2IZqILgA0
VR壁打ちって無いかな〜
0057名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9111-gV8P)
垢版 |
2018/12/29(土) 08:39:18.95ID:+fhc7x710
VRロイヤルボックス やりたい
0068名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 91a9-gV8P)
垢版 |
2018/12/31(月) 11:31:12.12ID:ax1rQx1q0
日本での生活はごく短期間
日本文化を知らず
日本語もロクにしゃべれず でも英語は達者
そもそもアジア人ですらない  黒ん坊

日本国籍者であっても日本人じゃない

日本人なら日本人錦織選手を応援しよう
0069名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 51a9-S0JZ)
垢版 |
2019/01/05(土) 13:22:19.51ID:VlwXmScG0
壁はいつでもお前を待っている!
0075名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 51a9-S0JZ)
垢版 |
2019/01/06(日) 19:52:43.45ID:8rf+hbF60
やるじゃない!
0076名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a1a9-wTJL)
垢版 |
2019/01/11(金) 11:30:52.56ID:9/1zo0jl0
西日本だから最近は
石油ストーブも電気ストーブも見かけなくなった
こたつも無くなった
電気毛布も消えた

今日もポカポカと温かい
壁打ち日和
0077名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8126-9oz7)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:26:18.68ID:4qFgAQfR0
壁打ちダイエット!
全身を鍛えられる
0078名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8126-9oz7)
垢版 |
2019/01/20(日) 08:22:39.89ID:R0JOPNOO0

早朝壁打ち 中止
0080名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 29a9-d86K)
垢版 |
2019/01/21(月) 10:31:10.54ID:Kg0JvOrN0
JKお色気筋トレモノ
0081名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
垢版 |
2019/01/30(水) 14:23:58.05ID:yBdaSSDj0
シャア「ふふふ… ニガーナオミ、聞こえていたら、君の生まれの不幸を呪うがいい」
0082名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fa9-mif0)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:30:23.80ID:E729x7/20
The wall is waiting for you!
0091名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a96f-GNAn)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:01:26.04ID:Hl7k6kEr0
寒さでボールが弾まなすぎてビックリする
0092名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-gkyr)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:53:41.74ID:MM7itJYQ0
土だと寒いと凍土になって球が減速せず、そこそこ弾む
ハードコートチックになっている
0094名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-gkyr)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:58:41.44ID:MM7itJYQ0
アイスクライマー
0096名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a96f-GNAn)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:38:57.48ID:7OcHjZhA0
壁でのボレー練習は、だいたい壁から4〜5メートル離れて打つ
0098名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-gkyr)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:18:51.97ID:MM7itJYQ0
朝方冷えるが すぐ暖かくなる
予報は相変わらず関東や西日本でも大雪積雪
今世紀最強寒波とかヌカしている
0101名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e94-ixlT)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:04.12ID:EwMNRlj10
オレが行ける範囲の壁で、地面と垂直の壁と気持ち上向きの壁と2ヶ所あって、前者はストロークがやりやすく、後者はボレーがやりやすい。
垂直の壁でボレー練習すると、ネットの高さのさらに1メートル位上に当てないと続けられないけど、実戦でそんなに上に打たない。
上向きの壁だとバウンドも上向きだから、もう少し下に当てても続けられる。
0102名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e5e6-VbEX)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:17:45.38ID:0k1PRnuI0
打ち続けたいなら上向きのほうがいいでも決めボレーの練習なら跳ね返りを決めて終えるの繰り返しも有効なので、その際は垂直でも問題ない
要は球出し角度の違いだからどっちも一長一短あるね
個人的には少しだけ傾斜してる壁が好きで、理由はそのほうが実戦の球の軌道に近いと感じるから
0104名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d926-Qfok)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:05:48.63ID:RCVvzvtp0
確かに上向きにビミョーに反っているね
ボレーには不向きかもね
0106名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e94-ixlT)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:26.25ID:LrK7e6m+0
ストロークは垂直壁がいいなあ。
上向き壁だと、バウンドしたボールの鉛直成分の分、若干スピードが遅くなるのと、トップスピンかけると上に跳ねすぎることが多いから。
フラットで打つとちょうど良かったりするけどね。
0107名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-gkyr)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:15:22.19ID:VRU/z3WX0
日本で一番大きな(正規の)壁打ち場ってどこなんだろう〜
0111名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-rbDF)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:35:50.93ID:vqHflPIWa
>>106
あぁそうか、俺が学生の頃はグリグリスピナー居なかったけど、
トップスピン掛けまくるとちょっと跳ね返りは高い弾道かもね。

ただ、ゆっくり弾むボールは自分から打ちに行かなきゃいけないからそういう意識とか
あとは縦に弾むライジングの方が難しいからそこら辺の意識だよね
0112名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-gkyr)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:20:39.44ID:TcID/fmI0
白血病か 若いのに可哀そうに
こういう才能ある若者ほど助からない天命なんだ
渡辺謙は天運があったが、たいてーは予後不良だ
テニスでシコシコ体力維持しても癌には勝てないね〜
0113名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c726-DWe/)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:52:25.18ID:MdvRz/eI0
癌 怖い・・・
0116名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a7a9-YL+1)
垢版 |
2019/02/20(水) 08:58:15.19ID:JFamxir50
ムハンマドでもいいぜ
0118名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a90b-rusg)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:05:08.88ID:GB0c1Zub0
>>112
テニスは最も寿命が延びるスポーツだという研究結果が最近出た
体力とか単純な問題ではないらしい
激しい動きを断続的に繰り返すことが良いらしい
だからジョギングや水泳などはほとんど寿命を延ばさない
0120名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 37a9-bklC)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:47:07.72ID:LeP5qwGy0
なんで体が壊れるん?
地味にやればいいだけと思う
0122名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 83a9-Dq94)
垢版 |
2019/03/08(金) 09:23:46.70ID:B+iHJY+/0
競技テニスはやめて 趣味テニスへ切り替えさ
0125名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cb6f-aMQN)
垢版 |
2019/03/08(金) 17:35:35.15ID:bZ6RlmUD0
それで満足してるならそれで構わないけど
ボールマシンはやれる事が少ないから壁の代わりにはならないよ
0126名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1e9f-s3iA)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:40:28.81ID:GuGmIk2K0
ボールマシン+会社のテニスコート(ある場合)+週末。これが最高だよ。
緩いボールでフォームやラケットのセッティングを色々試すのに最適。
人に頼んで球出ししてもらう訳じゃないから気兼ねしなくていいし、土日なんて会社はほぼ無人だから何時間でもコートを占有出来る。
この間持ってるラケット20本全てを同じ面圧、同じストリングスで張ってもらってひたすら打ってみたけど、楽しかったなぁ
0128名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2be6-0tL4)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:27:10.34ID:B/vmDwcG0
>>124
飛んでくる球の質が全然違うよ
そりゃマシンの球も人が打ったものとは少し違うけど、スピードやスピンも調節できるし勢いの落ちた壁の球よりはよほど打ち甲斐がある
そして何より、やはりコートで打つと空間の感覚が自然。壁だと広い場所でもコートの半分だから、ボールが飛んでくるタイミングや立体感がどうしても不自然になると思う。壁ならうまく打てるのにコートに出るとなぜか当たらないと言う場合はマシンを使うとすぐに修正できる
機種によっては首振り機能やスライス、ロブも上げられるし、ストロークやボレーなど自分のやりたい練習を他人を気にせず延々とできるのもいい
デメリットは本体が高いのとコートが必要なのと、ボール集めがしんどいことぐらいかな
とはいえ、壁スレ住人としては壁にもずいぶんお世話になったので、壁を悪く言うつもりはまったくないよ。壁はボール1個で気軽にもハードにも練習できる良いパートナー。基礎は壁に育ててもらったと思ってる。ただ、機会があればマシンも一度試してみて。今まで苦手だったこと(個人的にはボレーやアングルショット)が急に上達して今までの練習は何だったんだってなるよ
0129名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 83a9-Dq94)
垢版 |
2019/03/09(土) 07:55:58.75ID:B3My3bDu0
職場にテニスコートが2面あったな〜
ただでやりまくってた
照明はないけど
0133名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2be6-0tL4)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:06:58.25ID:EbuAmtld0
>>131
壁でのボレーは返ってくるのが速い、当てたあとの弾道がわからない、続けたいから左右を狙えない、という弱点があるね
続けるボレー練習はタッチや反応、身体さばきを鍛えるにはいいけど、より実際のボレーに近づけたいなら返ってきたのを一回だけ打つほうがいいと思う
0134名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 83a9-Dq94)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:44:21.47ID:wEmzX/QM0
>>130 基本 土日にやるね 当たり前だけど
0143名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 83a9-Dq94)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:20:38.54ID:26hdat4l0
>>135 ま、有休はゲームしてる
スーファミ・ミニ 面白い
0145名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b76f-aMQN)
垢版 |
2019/03/13(水) 12:46:18.77ID:2Z6l/3FX0
それはただのスライスショット
0147名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 83a9-Dq94)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:48:35.87ID:xIhwNX//0
前にですぎかもよ
0149名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f3a9-ZuG0)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:54:02.65ID:iK34NKJX0
チャンボのハイボレーやスマッシュ玉を
ネット(根元)に叩きつけるのは皆にあるある〜
0151名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f3a9-ZuG0)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:57:02.00ID:Hi/lyE040
誤魔化し、虚偽、それもあるある〜
0152名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e330-ttlD)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:09:00.43ID:k1HBXfDb0
北摂あたりで壁打ちできるところ教えてください。
0155名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e330-ttlD)
垢版 |
2019/03/16(土) 01:26:57.30ID:FT5VkE0E0
>>153
高槻、茨木あたりでは壁打ちに良い場所無いですかね?
0156名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cf4b-GZAr)
垢版 |
2019/03/18(月) 02:16:59.95ID:vqp1+lOd0
皆さんどんなところで壁打ちしてるんですか?
東北ですが壁打ちしてる人もあまり見ないし…
0158名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f3a9-ZuG0)
垢版 |
2019/03/18(月) 06:14:02.22ID:d2P5S5iY0
市営コート敷地内の壁打ち場
0165名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd1f-U4Sz)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:14:57.55ID:pmuXOznmd
子供が生まれてからコートに出れなくなって、壁打ちばかりになった。
子供が何歳になれば堂々とコートに行けるんだろう。
0168名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fff5-EnMT)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:08:21.48ID:MkRZM5Jv0
壁打ちは正面だけのスカッシュみたいなものだしな

子育てはおつかれさま
人見知りしないなら、親切な仲間が待ち時間に応対して大丈夫になる年頃かな
もちろんネットの内側には入れると危ないので、
0169名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa47-bHJj)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:14:51.43ID:mQNue8Mga
>>165
目を離さないように壁に赤ちゃん置いて狙っ…

ていうのがシャレになんない世の中になっちゃったよなぁ

グラフは3歳の時からやってたっけ?
そういやビリージーンキング夫人は妊娠したままウィンブルドン優勝とかしてなかったか?
0171名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c326-gJdc)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:31:53.23ID:KMHA/+//0
桜の中でテニスをするのだ!
0172名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 11a9-GdO3)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:05:24.32ID:yT2hyrkY0
また沖縄でニガー兵が日本人女性を殺したね〜
ニガーはさっさとアフリカに帰れ!
0175名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 331d-3eiS)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:18:57.35ID:aOQc7Jay0
ニガ―ナオミを壁画に書いてくれたら
ビシバシ壁打ちするんだけどさ〜
0176名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 55a9-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:56:07.06ID:qyHu2uCY0
壁打ちで汗がにじむ季節
0180名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ efff-31Zm)
垢版 |
2019/05/02(木) 22:48:44.94ID:4MhVfqgI0
>>178
負の感情に負けて行動パターンが変わるのかw
だぶふぉー連発のよわむしなんだろうなあ。
0183名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 83e6-zE+i)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:19.57ID:atvDCYFG0
それもアリだと思う
個人的には壁でのストロークはコートに比べて距離が短いせいか、しっかりボールの横に入る習慣がつきにくいような気がする(横に入らなくても打ててしまう)。そのせいでコートに出ると感覚が狂い、壁だと自在に打ち返せていたのが急にうまくいかなくなったりする
0185名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 236f-jxcM)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:16:21.55ID:PBa7NTPM0
>>182
そうだね
壁はどんなに叩き込んでもほぼ一定のクソ遅い球しか返ってこないから、反復していればヘボなスイングでもタイミングを合わせて気持ちよく打てるようになる
でもそれは自分の打球より速い球が跳んでくる実戦ではまるで役に立たないスイングかもしれない
壁だけやってるとそれに気付けないからね
0186名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ba9-syfw)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:18:04.71ID:ZNC91GXc0
畳水練で泳げるわけがない
0190名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ba9-syfw)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:20:40.00ID:V+MMifa10
人生 いたるところ 青壁あり!
0192名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-5AMV)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:53:30.07ID:DZLWam6u0
それ5インチフロッピーの時代すっか?
担任教師がデータレコーダーゲームをやってました
0193名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f6b-bntt)
垢版 |
2019/05/10(金) 03:34:43.88ID:ut6836Ou0
>>192
そう、5インチフロッピーでヤバくなると速攻イジェクトレバー上げてフロッピーに戦闘データ書き込ませなかったのw

データレコーダゲームってその頃もあったけど、カセットテープにビープ音でプログラムが書き込んであって
それを読み込んでゲームしたんだよ。
0194名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-5AMV)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:41:13.07ID:DZLWam6u0
大学時代に研究室の隅に現役5インチフローピーが並んでました

その担任教師のデータレコーダーゲーム

なんとかアーサー?(スターアーサー? これだとファミコンゲームっすね)
なんか30×30n升目を一つづつチェックして謎解きをするという
砂漠で倒れて衣服着用のままミイラ化した死体の指先に
何やらアイテムがあったのを思い出します。
0196名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff6f-ZR5u)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:35.07ID:j9MCn1Cf0
5インチの前に、8インチフロッピーもあったの知ってるか?
0198名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-5AMV)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:13:41.17ID:v4XJyx0X0
>>196 8インチはさすがに知りまへん 見たことないっす。
つい十数年前まで、フロッピー1.44MBで、MO250〜400mb、
CD-R600〜700mbで, DVD4GBで、今やブルーレイ三層が100GB越えすか
ごいす〜
0199名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-5AMV)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:13:57.81ID:v4XJyx0X0
壁はいつでも立ってますがね
0201名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3792-sBwZ)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:12:40.69ID:K/pC2bjt0
スレチ荒らしがひどいんで新スレ立てます
0202名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-5AMV)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:07:10.37ID:v4XJyx0X0
>>200 NEC PC-9801 もう聞かなくなりましたね〜

バリュースターもなくなっって、ラビエだけに〜
0205名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-5AMV)
垢版 |
2019/05/13(月) 09:13:05.57ID:5+bRacC20
MSX2でグラディウスや大魔界村をやりました!
0208名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1da9-0dpX)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:33:15.18ID:EUqZ7qff0
ワイもそれをやってる。
リョーマみたく両手打ちになりたいんや
サーブが鬼門かな〜
0210名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1da9-0dpX)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:04:41.05ID:3BWjajd40
ワイもそれを考えたことある
初心者教室にレベルダウンして
最初から左手をテニス腕に育てようかと・・・
0213名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2492-JaZ7)
垢版 |
2019/05/18(土) 08:32:24.41ID:BDTIBGT70
それな
壁打ちのメリットは、やってみたいが実際にやると他人に迷惑がかかるであろう練習を行えること
0214名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1da9-0dpX)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:18:17.77ID:nqkYiyDN0
>>211 でも それをやって両利きになった人を知っている
もともと左利きなのに、なぜか右利きでテニスを始めて
故障したときに、左手で練習してた。
今では見事な両刀使い
ほとんどメジャーのノゴロー
0216名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd9e-JaZ7)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:15:52.71ID:Jf2UUDjOd
まさか両利きプレイヤーになろうって奴はいないだろ笑
バックハンドの練習の一つとして利き手と逆のフォアハンドを打つ時はある
0219名無しさん@エースをねらえ! (ペラペラ SD2a-Iy8h)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:24:55.37ID:6LrrOakXD
両手フォアと両方の手でフォアの違いがわかってないな
いずれにせよ、持ち替えが間に合わずどちらかのグリップが短くなるので現実には難しい。ベースラインからのゆっくりラリーならいいけど試合だとね
0223名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5c6f-bRnS)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:15:43.42ID:pOArbxmv0
>>219
両手バックと言ったら、どういう打ち方を想像するか
両手フォアはそれのフォア版だな
0228名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5c6f-bRnS)
垢版 |
2019/05/20(月) 02:48:43.07ID:GvxhAQG/0
>>225
フォアは前、バックは後ろって意味でしょ
身体の前方向に打つのがフォアハンド
背中方向に打つのがバックハンド

選手名鑑等の選手のプレイスタイルの表記も、多様な打ち方を表せるように変えていったほうがいいな
左右各サイドでどのような持ち方で打つか、それぞれ記すように

たとえばジョコなら
 R:SF L:DB (右:シングルフォア 左:ダブルバック)

森田なら
 R:DB L:DB (右:ダブルバック 左:ダブルバック)

とか
0229名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 966f-bRnS)
垢版 |
2019/05/20(月) 09:22:44.23ID:PpSbDOde0
あとサーブもあるといいか
 S:L S:R
どっちでも打つ人だったら、なんだろうEither?Both?Multi?わからん
0230名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 966f-bRnS)
垢版 |
2019/05/20(月) 09:35:43.84ID:PpSbDOde0
>>228
視覚的に表記の順番は L R だな、失敗した

ジョコ L:DB R:SF
0231名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1da9-0dpX)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:58:10.59ID:3yb/ZNwS0
稀にいる両手効きの奴は、ボレーを返すのが異常にうまかったりする
両手ともにフォアで反応してくる
0232名無しさん@エースをねらえ! (ペラペラ SD2a-Iy8h)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:18:58.85ID:Qt6/ZlLAD
稀かどうかは知らんけど両手利きだよ
ボレーはちょい遠めなら無意識に逆手で返す。ストロークやサーブリターンでもやるけどその場合はグリップを短く持ってる状態だから強烈な返球はできない。その点、ボレーの場合は当てるだけでいいので結構武器にはなるね
決めたと思ったのに思わぬリーチから球が返ってきて驚く相手を見るのは楽しい
0233名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:55:43.12ID:AsXPjKn70
そう ボレーボレーで相手バック側の低いとこを狙うのがセオリーだけど
両手使いは、そこから返してくるときがある
0234名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df6b-we4a)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:37:12.13ID:9zm/iC0Y0
俺、むしろバックの方が得意。

一番苦手なのがフォアのミドルw

一番嫌なのが顔の右下。
右肩と言うが、右肩狙ってずれると半身でフォアで返されるが顔の辺りだと咄嗟に避けちゃう。

草トー向けだけど。
0235名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-pA78)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:21:36.30ID:DHOVz2L40
でも相手の左下を狙いつづけます
セオリ〜だから
低いとこさえ狙っていれば叩かれる確率は少ないはず
0237名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df6b-we4a)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:50:08.28ID:zmvGORTq0
目的による。

何かフォームの修正なら球だしの代わりに1球ずつ打った方がいいし
フットワークの練習として考えるなら続けて動くことを意識すればいいし

俺なんか人の居ない早朝とかにドロップ返し返しとか挙動不審な練習もしたぞw
0238名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2726-xE+J)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:13:59.38ID:5h5+t8rV0
全力の一打を壁に打ち込む!
0240名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdff-XFKM)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:26:45.79ID:oauc8kzEd
アガシが「壁打ち100回すら続けられないようじゃ人間相手に打ち勝てるわけがない」って言ってたそうなんやが。
しっかりと意識を持って打つのは当然として、長く打ち続ける練習もしたほうがええんやな
0243名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a76f-+1rR)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:44:51.29ID:2RxbFI0W0
>>241
ラインアウト狙えば簡単に勝てるけどな
0244名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-pA78)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:42:45.37ID:KYY4BLpV0
「 なぜベストを尽くさないのか?」

日本科学技術大学教授・上田次郎
0245名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:31:30.56ID:eQw8RbHC0
「ベストォォォォォォ」

上田次郎
0246名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 19:19:09.90ID:eQw8RbHC0
それにしても錦織のタフ度は凄いもんがある

見てるこっちの心臓に悪すぎる
0247名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-uKQX)
垢版 |
2019/06/05(水) 01:14:03.39ID:7/6je3070
クロンボなおみには大和魂がないから
みじめに負けた〜
0248名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 35a9-8GiV)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:51:32.55ID:CUaXSjXQ0
ハンたん 相変わらず きれい
セミヌードでマッサージ!

How do tennis players recover after a match ? | Roland-Garros 2019

https://www.youtube.com/watch?v=Lvzo_SEQN7w
0249名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 37a9-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:17:50.99ID:Qa4STa0x0
ひさしぶりに40分 フルに壁打ち
BHストレートとBH逆クロスを中心に練習
梅雨入り前だけど、まだ夜は涼しくて助かる
0250名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99a9-uGan)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:36:30.78ID:/+kgvra20
先週に引き続き30分 フルに壁打ち
BHストレートとBH逆クロスを中心に練習
梅雨入り前だけど、夜はムシムシする
0251名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f1b8-HQ34)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:29:11.42ID:W3asiLlI0
壁打ち無料
0252名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99a9-uGan)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:11:49.11ID:hiZS4hmz0
しかし最近はコートの自販機でコインを出さずにドリンクを買ってるのがいるな
なんかスマフォをかざすだけで
魔法か?
0254名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b6f-dwt5)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:44:51.03ID:vB6uvGi30
今日は壁でスピンサーブの練習してきた
欠点にも気付けてとても良い練習になった
誰にも気を使わずじっくり練習できる環境は、やっぱ有り難い
0255名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99a9-uGan)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:04:19.00ID:tX1T/Jbh0
↑素晴らしい! 研鑽あるのみ!
0260名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99a9-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:34:48.28ID:7DuaHDwS0
壁打ち やり続ければ 解決します
0262名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdb3-P+1M)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:06:17.24ID:WoxUXY3ld
>>261
は?じゃあスマッシュも上にむかって打てと?
0265名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdb3-P+1M)
垢版 |
2019/06/26(水) 12:05:38.68ID:WoxUXY3ld
>>264
絶対にミスれない緊張下におけるメンタルコントロールを壁打ちで養えるとか最高やないか
最悪ミスってベンツにぶつけても全力疾走逃亡で脚力も鍛えられる
0272名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89a9-VrEl)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:24:55.28ID:3C3oMj5W0
そう考えると コートの駐車場で挽かれないように
用心せねばならん時代やな
0279名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89a9-VrEl)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:12:57.06ID:3C3oMj5W0
タイガーショット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0281名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89a9-VrEl)
垢版 |
2019/06/28(金) 08:41:17.38ID:8KFoz8cY0
壁打ち周りの茂みが剪定されたボールがいっぱい出てきた
でも劣化して使えない〜
0283名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89a9-VrEl)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:09:45.24ID:8KFoz8cY0
垣根っすか?
0284名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89a9-VrEl)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:43:58.17ID:QcSVLYLf0
梅雨! 飲まずにはいられない!
0286名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 866f-CAOC)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:56:50.31ID:mdyOowe20
>>285
すげーいい身体してんなあ
0289名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89a9-VrEl)
垢版 |
2019/07/01(月) 06:42:52.46ID:w452YTF50
マッチョテニス神の降臨!
0292名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 156f-CAOC)
垢版 |
2019/07/03(水) 08:01:51.48ID:4OdifpJA0
この動画して上げてないみたいだけど、他のショットはどんななんだろう
このマッチョボティなら羽子板サーブでも140くらい出そう
0293名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 156f-CAOC)
垢版 |
2019/07/03(水) 08:02:55.31ID:4OdifpJA0
× この動画して
○ この動画しか
0294名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89a9-VrEl)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:42:53.11ID:JjT9FHhQ0
杉田戦後にナダルが脱いでたけど、全盛期より前胸部周りの
カットが甘くなっていた気がする
長期戦用の身体に仕上げたのかな?
0297名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 73a9-isUV)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:22:58.09ID:4iP71xi/0
マッチョは裸体で壁打ち!
0300名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 73a9-isUV)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:52:58.28ID:0lhZGC830
お前は今までに打った壁の枚数を覚えてるか?
0302名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 73a9-isUV)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:11:25.71ID:KZ8uN88l0
俺は南斗水鳥拳で壁を切り刻んでいるよ〜
0303名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-EG8W)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:41:21.46ID:oXNlm/Xy0
君は壁の涙を見る!
0305名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:07:30.82ID:X6R3XSI10
スイスの絶壁も無敵艦隊を打ち破った
0309名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:59:15.90ID:X6R3XSI10
長城で壁打ちしたい!
0312名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-EG8W)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:29:24.15ID:CqyArJ9P0
壁打ち3年=テニス一年
0313名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H06-mVAd)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:20:59.23ID:KMW6lAWVH
いくらなんでも盛りすぎ
かべうち10年=テニス0年
でしょ。そこは譲れない
サーブは除く
0319名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-EG8W)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:29:30.35ID:CqyArJ9P0
壁打ち3年=スカッシュ一年
0321名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4e6f-9VjD)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:51:26.75ID:kfJZ7fv/0
下手になるなんて決まってない
自分の悪いところに気付かなければ、ますます下手を刷り込むことになるってこと
それは素振りも同じ事
0325名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-EG8W)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:01:05.65ID:9cVknF6r0
何が自分に足りないかを見極めて練習するのも才能
0327名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8f26-BY8e)
垢版 |
2019/07/20(土) 16:27:51.66ID:aflq2Qod0
知能がないと壁打ちは役に立たない!
0333名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6f-NNDR)
垢版 |
2019/07/21(日) 08:30:55.35ID:l3HYjZzX0
くそー、前に修理出したのにまたリコールだよ
めんどくせーんだよタカタのエアバッグめ
0336名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6f-NNDR)
垢版 |
2019/07/22(月) 01:06:44.90ID:6XfNxX1D0
修理してる間、店の壁で壁打ちしてやるー
0337名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4fa9-Hfjl)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:14:49.72ID:eVUcHNK50
セブンの壁が壁打ちに適している気がするんだ!
0341名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sabf-u6E/)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:23:10.11ID:ZC7EQHMna
スマホで壁打ちしてる動画撮ってフォームチェックはしてる。あとフットワークとスタミナを鍛えるのに100回連続続けたいんだけどさすがに無理か
0346名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a36f-23RV)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:29:11.92ID:ehFQadsK0
>>341
100回続けるのがスタミナの問題だと思ってるなら、まだまだ余計な力使ってるな
0347名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fa9-b7OF)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:11:49.96ID:CnVfTQEH0
テニスウェアの上から腹がセリ出ている奴ほど醜いやつはいない!
壁打ちでカロリーを消費しろ!
0348名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fee-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 12:23:12.30ID:NeRrI/0t0
壁打ちではレシーブ練習はできないんだよなぁ
0354名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fa9-b7OF)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:48:56.04ID:pv269Jkq0
ドロップショットの練習に良い
0355名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1e6f-23RV)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:15:07.92ID:slz7C+NB0
男梅サワーめちゃウマいな
0357名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fa9-b7OF)
垢版 |
2019/07/30(火) 18:45:24.59ID:ehy/uyHr0
>>355 漢梅 うまいよな
0358名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fee-tP4r)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:50:22.75ID:S5NGfBVj0
壁打ちしに行こうとしたら既に野球少年に壁を奪われていた
0359名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa82-iigf)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:46:16.77ID:w1FBXzHFa
ワイドから壁のセンターに球出しすれば振り回しの練習ができる
0362名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 230b-8GkL)
垢版 |
2019/08/01(木) 05:02:02.82ID:KwDx+5Vy0
   ( ゚∀゚)    | |
  と    )   | |  パーン!
    Y /ノ    .人
     / )    <  >_,,..,,,,_
   _/し' //. V./ ,' 3  `ヽーっ
  (_フ彡       l   ⊃ ⌒_つ
                `'ー---‐'''''"
 
0365名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ adee-ONUK)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:31:56.06ID:JiyJYso30
壁はみんなで仲良く使おう!
0370名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ adee-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:55:16.60ID:A8fjZL9d0
今日の壁打ちの先客はサッカー少年とテニス少年でした〜
0371名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eda9-tia7)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:41:51.08ID:m6gx1A/C0
い い づ か おーと〜
0372名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 230b-8GkL)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:38:19.98ID:LHqw+HgU0
>>368
昔はスクール夏休みとかお正月でまだ知り合いとかも少なかった時、オートテニス行ってたなぁ

ネットの向こうに行ってボール拾えるタイプのヤツならアリ。

今はスマホで動画も簡単に撮れるし、ペコボールでも数打つ事も大事。
逆に上下左右ネットがあるから、オンコートでホームランになってなかなか矯正できないショットの練習には最適。

ただ、施設によっては微妙にネットの高さやコートの大きさが小さいとかあるので注意。

ちなみに俺は壁とオートテニスで股抜きショットを習得した(キリッ
0374名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eda9-tia7)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:14:48.68ID:Vd1sojS+0
テニス一時間後、
15分 壁打ちした
暑くて帰った 
0375名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 45a1-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:12:02.79ID:aK8m2kf/0
オートテニス高すぎて結局壁打ちでいいやってなる
んで、壁打ち行ったら先客居て萎える
0376名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa09-NlJz)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:13:42.94ID:aCgMufvYa
オートテニスは良くも悪くも自動球出し機だと思ってる
壁うちと違って自分が打った球に影響されないから
グリップ変更したいとか球が安定しないときの練習としては有効
スクールに行けば球出しにアドバイスがつくんだろうけどね
0384名無しさん@エースをねらえ! (ペラペラ SD81-ytlW)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:19:11.19ID:Ke0cZviyD
一般的に言うならコート1面分に3人では壁打ちできないね
ダブルス前の半面使ったラリー練習が3人だったらどんだけ窮屈か想像したらわかる
もちろん3人で話がつけばシェアすることも不可能ではないだろうが、大人しく1人が待つほうがみんな幸せになれるだろうね
0386名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa02-m6Jj)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:41:44.51ID:s4hkNMSWa
こな暑さなん中で
0387名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa02-m6Jj)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:42:25.67ID:s4hkNMSWa
途中で書き込んでしまった

こんな暑さの中で壁打ちしてる人いる?
0390名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8945-/zDH)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:48:59.62ID:R/gj0fxG0
部屋で筋トレする
こないだ壁打ちしたけど10分で暑くて引き上げた
(その前に一時間ダブルスしたけど)
0391名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b1ee-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:32:13.01ID:csZIdWLI0
高速下勢僕高みの見物
雨だろうが暑かろうが高速の下は日向よりずっと快適やで
0392名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b1aa-9/1m)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:47:35.27ID:ENl+/GJ90
自宅にコートと球出しマシーンある僕低みの見物
おとんのお金にもの言わして天狗になり友達を失った結果や
ミスばかりの友達、順番待ちしなきゃいけない狭い壁打ちでもワイワイ出来れば孤独なオートテニスよりずっと幸せなんやで
はあ…専属コーチでも雇おうかな
0394名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 766f-3B0j)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:13:04.86ID:oT9YgECO0
>>392
反省する気持ちがあるなら、やり直せるのではないか
0397名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b1aa-9/1m)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:51:40.97ID:ENl+/GJ90
つい今しがた頭をよぎったのは5chでコート代払うのも厳しい奴ら集めてオフでも開催してみようかな、だ
過去を反省したつもりでも未だに金銭という物差しで人を区別するカス根性は治っとらんかったって気付いて自己嫌悪
0399名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H7e-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:39:39.71ID:RKqhvJ7CH
>>専属コーチ

かねもち?
専用コートや専用インドアクラブや専用スクールじゃなくて?
0400名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H7e-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:43:28.92ID:RKqhvJ7CH
もちっというと
金を持ってるから嫌われんじゃないだろ?
貧乏だから嫌われたのさw
0401名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 766f-3B0j)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:48:05.70ID:L339AjCv0
ID:RKqhvJ7CH はスルーで
0403名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 51ee-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:20:34.11ID:AE0bHwDO0
>>393
高速の下の、壁打ち用壁のあるところぞ。
でも壁打ち用壁と高速道路支柱との間に隙間あって、壁打ち壁の高さも低いからショットが
少しでも高くなるとすぐ隙間に落ちて続かん。
支柱の方が多少跳ね返り悪くても自由に打てる気がする。コート上で使えるショットは一向に上手くならないがw
0405名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sae3-sOZB)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:03:53.39ID:FBj4QgGHa
壁の前でボールを地面に叩きつけると壁に当たってロブみたいな返球なるから股抜きの練習したけど難しいな
0406名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa15-+mkx)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:34:50.10ID:eS6krNUDa
最初は手出しで股の下から打って徐々に高くして、段階的にやらないとムリ。

あと壁打ちからのロブは意外と高さが低くて股抜きを打つ体勢で前の方に飛んでくので
もうちょい高く上がって上に弾む球からやった方が打ちやすい

とマジレスしてみるテスト
0413名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hdf-hc5G)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:02:38.57ID:XH6FonPvH
>>411
地面が運動場みたいなデコボコの壁知ってるけどイレギュラーし過ぎて本当にやりづらいし続かない。すぐ嫌になるよ
それを乗り越えて一年ぐらい修行したらアガシみたいなツルツルになれるのか…
0414名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa0a-YJB/)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:04:19.61ID:Pcjnc14+a
壁をボコボコにした方が良くない?
0415名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H52-gDu5)
垢版 |
2019/09/21(土) 02:54:59.38ID:MhJL+SBvH
昔いい壁を見つけられなかった頃に石垣でやってたことあるけどそりゃあもうハードモードだったよ
何の前触れもなくとんでもないアングルショットを返してくるから実質取れない
まだ地面がボコボコのほうがなんとかなるし最悪ボレーの練習に切り替えることもできる
0417名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MM65-YJB/)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:19:24.29ID:U93hOr/PM
来月大会あるけど人と打ったのは6月末でそれからずっと壁打ちしかしてない。壁打ちは乱打より返ってくるタイミングが早いから対人にそれなりに対応できると思ってるんだけどやっぱ全然違うかな?
0419名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H52-gDu5)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:53:50.94ID:RtN74QZjH
全然とは言わないけど違う
特に違うのはスピードと、遠くから飛んでくる奥行き感
さらに人の打つ球は複雑なスピンもかかってるし、壁のようにはうまく打てずしばらく修正するのに苦労するはず
でも個人的には壁打ちだけでもやらなかったよりは絶対いいと思うから、壁打ちスレ住人として胸を張って優勝してきてくれ
0420名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e94-0rFx)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:42:59.85ID:duUtlb7x0
>>417
確かにタイミングは早いとは思うが、ボールのスピードは遅いだろ
ボールの反発係数なんて0.6くらいなんだから打ったボールの6割のスピードの球しか帰ってこない
対人だと平均10割で帰ってくるよね
ざっくりだけど
0421名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4745-Brkf)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:18:33.95ID:ta/3greM0
緩めボールを強くたたくのも修行
0424名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 676e-Brkf)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:45:06.49ID:vnkjC+tK0
緩めボールをキャッチするのも修行
0425名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MM6d-CQnz)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:15:41.31ID:Is2rVDO/M
>>417です。
試合結果は散々でした。壁打ちで納得のいくショットショットを100点だとしたら10点くらいのショットしか打ててません。回転がかかった球は全く別物だということを痛感しました。
0428名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H7a-FJDM)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:09:28.24ID:pTBfMzFxH
>>425
知ってた
壁打ちだとガンガン打てて俺ってひょっとして才能あるんじゃ…?とか思っちゃうよね
あれはコーチの球出しをセルフで出し続けてるようなもんだから
でもコーチの球出し同様、それはそれでちゃんとやる意味あるからこんからも壁オンリーでテニスを極めてくれ!
0429名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59a9-PqvS)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:31:56.65ID:odrksOsp0
>>907 9月は暑いわ 台風くるわで 無理だった

そして10月に入った今、

そろそろ気温も下がってきて壁打ちシーズン到来!
0434名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59a9-PqvS)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:37:14.97ID:QaCn6tMV0
太りすぎて睡眠時無呼吸になってるだけじゃ・・・
体が動くうちに、股関節や膝を痛めてないうちに
何か運動して痩せないとね
壁打ちもいいよ〜
0438名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H4f-r3yB)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:36.83ID:pyvWk6vNH
あるある
全員バボラ使い
全員が髪にこだわり持ってるのか茶髪だったり特徴ある
へんてこな自転車のってる(自転車の場合)
0441名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f9f-P5Ea)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:12:41.12ID:p/chtCVy0
壁打ちしてて知らない人からアドバイス求められた時どうしてる?
この間壁打ちしてるおばさんからバックハンドについて色々聞かれたが、そのおばさんのバックハンドそんなに見てないし、自分はずっと細かい事考えず感覚で打って来てたからどんな事伝えれば良いか分からず困った
今後はイヤホンでも着けて声掛け難い雰囲気出すようにしようかな…
0443名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b745-gUHP)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:26:35.15ID:3Hf6Rmff0
しかしアドバイスを求めるとは、そのおばん
女のくせに殊勝やな
上手くなりそう
0448名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9282-RSI6)
垢版 |
2019/10/21(月) 06:03:52.17ID:HV6PauHx0
強く打たないとワンバンでこっちまで返ってこないし
返ってきても速いから間にあわない!
て思ってたけど弾道を山なりにするイメージで打つと軽く打ってもゆっくりワンバンで返ってくるから
高めの弾道にして壁打ちが続きやすいことに気付いた
0449名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 376f-ld1p)
垢版 |
2019/10/21(月) 08:20:23.29ID:8cTPMnvH0
>>448
のうみそ小学生クラスかよ
0451名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H6e-k5BT)
垢版 |
2019/10/21(月) 19:36:06.50ID:NOaYm0b0H
そういえば試合以外は壁打ちって人だいぶ昔にいたよ
そのときは36連勝(草とー優勝回数)とか言ってた
トラック乗ってて日本全国の壁を渡り歩いてるようなこと言ってたけ
おれもその影響受けて自転車と寝袋もって日本全国の壁をわたりあるいたさ
0452名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03a9-uHRg)
垢版 |
2019/10/22(火) 06:33:08.77ID:4T/R5zZC0
俺より強い壁に会いに行く!
0455名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6f45-n/9q)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:35:10.27ID:5y7t/CzW0
3日間の晩餐会 
豪勢なディナーに舌鼓打つ皇族・要人・来賓客

その裏では被災者・避難民が粗末な炊き出しを並んで貰い、啜った後
避難所、公民館で眠りにつくのであった。
0463名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf83-HdSQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:01:42.33ID:hPCmfNqS0
しばらく実テニスのブランクが空いたのでリハビリのつもりで一年ぶりに壁に行ったら壁打ちが予想以上に有意義で驚いた
ラケットとボール1個でいつまでも続けられて余計な作業が必要ないこと
本気で打つとかなり体力を使うが故障しない程度に自分でコントロールできること
相手を気にせず自分の練習したいショットをひたすら続けられること
特にフォームを見直したい時なんかはゆっくりじっくり取り組めるので最高だね。また来よう
0464名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33a9-Tlcr)
垢版 |
2019/10/30(水) 16:15:25.05ID:YAcQ0CqW0
ハゲドウ!
0465名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3a83-kneK)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:31:19.56ID:5+fZJMGi0
ボレーの練習用に適度な凹凸のある壁が欲しいな。ツルツルの壁だとフォアかバックかが読めてしまう
昔石垣でやった時はとんでもないアングルにしか返ってこなくて事実上壁打ち不可能だった
0469名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sac2-DhpZ)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:49:26.47ID:vJJzB1TPa
壁とコート半面スペースとそれを囲う金網さえあれば壁打ちできるのに田舎は少ないんだよな。各自治体一つでもあれば全国のテニス競技者のレベル底上げできるんじゃないかと思ってしまう
0470名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6745-jhAk)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:22:42.67ID:lZMzJSUN0
ボルダリング壁で壁打ちしたい
0471名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3ac0-rmjF)
垢版 |
2019/11/06(水) 05:45:39.54ID:0QdL8PwF0
スレチかもしれないけど、壁打ちプレイヤー的にはゴム付きボールの練習ってどう?
ブランクが10年くらいあって、壁打ちするのも躊躇うくらい下手くそなんだけど少しは練習になるかなと思って買おうか悩み中。
0472名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3a83-kneK)
垢版 |
2019/11/06(水) 07:52:27.12ID:GzZ4Vo8u0
正直あれはあんまりだよ。返ってくるボールが不自然な軌道だし、タイミングも速すぎる。回転もかけられないし
でも他にどうしても球を打つ手段がなければ何もしないよりはいいかもしれない、ぐらいのもん
最近はできるだけ自然に近い返球を目指したハイスペック機種もあるけどあれ高いんだよな
壁は初心者に優しい。下手でも怖れず壁に行こう
0475名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ba9-OQ0I)
垢版 |
2019/11/08(金) 09:43:07.17ID:XHRFmdsv0
昨夜は壁打ちを集中して30分〜

昨日から急に冷え込んできた

そろそろ扇風機を押し入れに戻すとしよう

英語の民間試験導入反対!
0476名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f0b-wKBL)
垢版 |
2019/11/08(金) 10:58:26.74ID:cADYzULU0
>>471
ある程度テニスやり込む予定ならお値段と音が大丈夫ならミラクルテニスがいい。

ゴム付きボールはゴムが付いてて重さも取り回しも全く違うし。
変な癖が付くだけでオススメしない。

それならノンプレボールをバケツで買って、手でバウンドさせて1球1球打った方がいい。
0480名無しさん@エースをねらえ! (ラクペッ MM8f-NVvR)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:34:47.44ID:YzemjGA0M
みんなプレッシャーボールとノンプレッシャーボールどっち使ってる?
0482名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H7f-qmoe)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:55:35.95ID:302TgHJKH
壁打ちなんてテニスじゃないし
テニスの練習にいいなんて勘違いするやつって絶対に相当なへたくそ
だいたいテニスコーチを自称してるやつで壁打ち上手いやつ見たことない
テニスはまあまあ出来るんだろうけどな
0486名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H7f-qmoe)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:06:11.73ID:7gJf7FeXH
>>484

いきがっても無駄だよ
壁相手でうまくなってるとかんちがいの典型的な万年初心者なのバレてる
0488名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fd2-WpRP)
垢版 |
2019/11/10(日) 06:50:17.00ID:4gg4MWo70
近くに良質な壁がないから悔しいんだな
いい壁があったらもっと素直な素敵な人になれたのに本当に可哀相
壁打ちが楽しめなかった悲劇の事例の1つと言ってもいいだろう
この悲劇の連鎖をこれ以上続けさせないためにも安倍総理に早急な壁建設を望む
0490名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ba9-OQ0I)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:02:19.78ID:plOR1Pfh0
今週 木曜日も壁打ちを頑張ろう!
今度は40分集中だ!
0491名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ba9-OQ0I)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:55:35.06ID:/hLO5w4/0
明日は壁打ちを頑張る日!だ!
0492名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6da9-7HT4)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:20:36.56ID:pMtzrYRU0
テニス・ダブルス2時間後
壁打ち30分 頑張った!
寒かった!
掛けそばで一杯やって寝た
昨日買ったコミック・剣客商売でも読もうっと
0493名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:08:07.10ID:7nCHOWEep
>>492
充実したね&#8252;
0497名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1926-lxil)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:20.69ID:G9qUJopM0
壁打ちするゆえに、壁在り!


>>493 いたわり サンクス!
0499名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6da9-7HT4)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:09:13.40ID:VCtx+dT90
壁さんに敬礼!
0501名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sae3-CMff)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:17:09.95ID:1g7QhYNFa
いつもとは別の壁打ち場で練習したら壁と地面の種類が違うと感覚が全然違う
0503名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 51a9-qRiE)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:31:14.12ID:H0qpHSjb0
壁打ち5分でやめてしまった
情けない
0504名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c145-GMUh)
垢版 |
2019/11/27(水) 07:50:10.73ID:lYdIWpoF0
明日こそ全力集中壁打ちを30分頑張る!
0512名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H62-k0E1)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:44:48.97ID:iD+SFuj2H
確かに男子プロテニス選手にはサッカー好きでサッカーやらせてもうまい人がわりといる印象
この際その子にはサッカーと野球とバレーボールと卓球やらせてからテニスに移行させれば大化けするかもしれんと考えたがとりあえず壁からのけと
0513名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 920b-FmUn)
垢版 |
2019/11/30(土) 21:13:07.67ID:/AHpHj8Y0
高校体育の卓球ダブルスで年間ランキング1位と引き換えにフォアハンドを失い
そのせいで大学でバドミントンの授業は活躍したもののバド上がりとスキー部の女の子に体力負けした俺から言わせると

ラケットスポーツは止めとけ。
0515名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 125b-Pw07)
垢版 |
2019/12/01(日) 03:12:29.20ID:+ZT4Bsm30
元サッカー部→アマチュア壁打ちテニスプレーヤーの俺は、テニスの壁を荒らすのではなくリフティングに磨きをかけた方が世間には評価されると思うが、親がモンスターペアレンツっぽいので壁荒しの小僧とは関わらない方針
0517名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 55a9-V9Wt)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:20:09.44ID:O3yJdm5q0
片手だけ使うラケットスポーツはやヴぁい
テニスはダブルBHにすれば弊害は少ない
0518名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 920b-FmUn)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:26:33.70ID:iJmZSHUI0
>>516
もう数十年前でまだ押し出すフラットな打ち方全盛期だったから、卓球で擦りあげる打ち方したらボールの感覚がおかしくなっちゃったのよ。

リストをこねちゃう感じで。

バドもバド上がりの人に言わせると「テニス打ちだね」とか言われた。
スマッシュなんか変わんねーんじゃねーの?と思ったけど。

バドはスマッシュからネット際に落とすドロップとかカットって言うのがあるんだけど
バドの授業の教官がオバサン先生だったけど全然フォームが読めなくて悔しい思いしたなぁ( ´∀`)

テニスも今でこそドロップショットは当たり前になったけど、ホントにフォーム読めないと取れないよね。
0522名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacd-FmUn)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:19:43.22ID:sqRLI1dPa
日ペンだったから!
日ペンだったから!

てか日ペンで捏ねた打ち方したってより重いテニスラケットを卓球のように軽やかに振ろうとして
重さに負けてこねるようになっちゃった、って感じ。

さういやグラフのフォアってなんか卓球の打ち方っぽくね?
なんか小さい頃卓球もやってたとか読んだ記憶あるけど、今ググっても出てこない。

リストも今風の回内外じゃなく背屈掌屈めちゃくちゃ使ってて、よくケガしなかったなぁ、と。
0525名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0da9-e23S)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:13:06.84ID:kcWqvpCK0
ビギナーが上手くなるには週2回以上!

1回を壁打ちにしてもよい!
0526名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1ba9-aVZR)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:17:55.06ID:58gBnxRs0
今日も壁打ちでBHスライスの練習だ!

フォアでクロス気味に打って、跳ね返って来た球を
BHスライスで切り返す!
0528名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4645-K2lL)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:42:42.76ID:e3f6y6kH0
壁村!
0530名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-I5PR)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:58:36.68ID:4mm9P+au0
今年も壁さんに御世話になります!
0531名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:39:49.51ID:O0O5xeOJ0
整いました!
壁っちデス!
0533名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-I5PR)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:16:36.50ID:/qXhOCDu0
みんな 太ったか〜い?

顔が丸く
顎が二重
腹囲も3割増し

テニスで解消しよう!
0534名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa69-tYxO)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:43:56.09ID:UHqr5g5ra
0535名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9dc6-RM0q)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:02:09.75ID:1m+dsMV80
>>533
80キロなっちまった。
0536名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f6f-7oiI)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:49:11.75ID:iGcGNkhl0
初壁いってきた
0537名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffec-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:19:21.07ID:ty8xIQNM0
俺も久々に4時間やってきた
やっぱ壁はいいね
0541名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-tokz)
垢版 |
2020/01/15(水) 07:10:30.41ID:gozjahV20
こないだ卒業大学に久しぶりにって見た
立派な壁打ち場があった
学生時代にテニスを始めてればな〜
いつか打ちに行ってみよう!
0546名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-tokz)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:31:44.20ID:nZtiPUZ90
そのうち学会の時にでもラケットを持って行って
壁打ちしようっと

>>544 国立大学のキャンパスは広いよ
周辺住民や中高生がフツーに散歩している

都内の私立の狭さには同情するよ・・・
0551名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-tokz)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:04:22.40ID:nZtiPUZ90
やっぱ私立より国立だよね!
特に理系は!
私立はノーベル賞0だもん
0555名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-tokz)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:47:20.54ID:di51ur9Q0
Go Go Go ! 壁打ち!
0556名無しさん@エースをねらえ! (ラクペッ MM9b-xYVW)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:00:32.40ID:rk9ixnjwM
壁打ちを始めて半年、週1〜2回で1回1時間前後やってます。人とは全く打たないので上手くなってるかはわからないけどいい運動になってます。
0558名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6f-NSu+)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:09:18.97ID:i1u6HmpJ0
対人だとだいぶ勝手がちがうよ
たぶんあんたと同等の実力の相手と、まともにラリーは続かない
すごくゆっくり打ってやる技術があれば続くかも
たしかに運動には良いだろうから、決して壁だけってのを否定はしないけど
0562名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a7a9-AH3V)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:58:44.42ID:gSSC16fL0
壁打ちも立派なテニスだ!
0563名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM3f-EzRW)
垢版 |
2020/01/25(土) 09:34:13.72ID:dhvyqjlKM
ボールの反発係数って、大きくても0.6位だから、壁で跳ね返ってくるボールのスピードは、打ったボールの6割でしかない。
対人ラリーだと、ほぼ同じスピード。
壁打ちしかやらないと、振り遅れ連発になりかねない。
0566名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f44-rfxV)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:36:38.46ID:m2jNJKdj0
スピードはまだいいけど、壁の返球はスピンがかかってないからコートに出た時に壁打ちのようには上手く返せない
でもコーチの手出しやボールマシンの緩い球と同じでフォームを反復練習するにはもってこいだと思う
0568名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6f-NSu+)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:42:05.11ID:WAnZ360k0
>>566
問題は、対人だと使い物にならないようなダメフォームでも、壁だと通用するのでそのまま反復で固めてしまう危険があるところ
0571名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f44-rfxV)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:14:40.77ID:m2jNJKdj0
アガシのボコボコクレー壁打ちでライジング開眼って有名な話だけど、地元にあった運動場の端っこみたいなとこにある壁はほんとにボコボコでイレギュラーなんてもんじゃないぐらい好き放題飛び跳ねてた
あれではとても壁打ちなんかできんと思っていたがそこで一年ぐらいみっちりやってれば今頃はライジングマスターだったのかね
0580名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa1f-xYVW)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:49:58.43ID:w870BeOGa
適当に左右に打ち分けると自分もその分動くからフットワークとか足腰とか鍛えられない?
0581名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a7a9-AH3V)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:48:14.82ID:ERjyRMWP0
最新号のスマッシュ

壁打ち特集

壁打ちで様々なバリエーションの練習をやる方法!

なかなか役に立つ
0583名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff93-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:42:27.46ID:ZGi1u9Sr0
前に近所にあった陸上競技場の壁、斜めになってて、ボールぶつけたらちょっと浮いて返ってきて、人間の打つボールに近くていい練習になったなぁ。
その後建て替えがあって、まっすぐの壁になってしまった。
0584名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1145-zuSX)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:45:52.68ID:5YFoEXEn0
そろそろNHK筋肉体操に
キンニクン
春日
HG
そしてシューゾーを出すべきだと思う。
0588名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 66a5-hTEk)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:05.91ID:CapEfDYI0
さっき20数年振りかにラケットを持って初壁打ちしてみた、テニス部連中からも初めてじゃないだろ?って位にフォアもバックもシュパーン!と打てたあの頃のイメージを持って。
2回も続かない…ボールは壁上のネットに行くし、正面に戻ってきたボールを回り込んで捌く事も出来ない…
時の流れとは儚いものだと感じて、今落ち込んでいる…
0591名無しさん@エースをねらえ! (ミカカウィ FFc9-SKYt)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:32:50.91ID:fHysAW8bF
>>588
半年前に同じ状況でした
手足にマメが出来て全身ズタボロでもめげずにテーピングして週一で通って1か月後にふくらはぎ肉離れ

3か月後に壁打ちに慣れてきてコートに立つもボールの距離感掴めず、、

やっとこなんとか普通にコートで打てるようになったけど壁打ちは月に3回くらい行ってマス!
0592名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 660e-AzIb)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:07:10.51ID:8G8d20VT0
何歳か知らないけど、週一で通ってるだけなのになんでそんなに満身創痍なんだよ…
運動しすぎというより日頃から運動しなさすぎだったんだろうな
まあそういう人に壁はうってつけだと思うよ。運動量を自分で調節できるからな
0593名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ade3-KBmY)
垢版 |
2020/02/04(火) 06:55:46.20ID:WIiTxd2T0
壁打ちで見かけるのは運動不足っぽいアラフォー以上が多い印象
0595名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59a9-0ef2)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:01:05.01ID:G5jgv6XA0
国鉄や私鉄では階段を使え!
常に鍛えろ!
0606名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 166f-jJeG)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:51:14.27ID:jbvaOh1+0
今日は寂しく一人で壁打ちの日でした
けどいいサーブ練習できた
0609名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f3a9-z+Zk)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:06:06.95ID:xnFrzWeJ0
月曜日 初雪だった!
わた雪舞う中、ラリーしたわさ!
0611名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f3a9-z+Zk)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:39:54.81ID:QdbP9JXg0
また雪が降らないかな〜
もうダメかな〜西日本は
0613名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cb6f-mDO7)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:04:42.97ID:eR9/wHVn0
>>612
これから壁打ち流行るかもね
0618名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eda9-lJHf)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:11:27.03ID:SC9iixP90
空気感染なのに死ぬのか?
0629名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5e6f-EOAi)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:46:04.52ID:yKu5omPM0
>>628
あれ難しいよー
特殊技術が要る
0632名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9244-N+5+)
垢版 |
2020/03/28(土) 11:12:39.93ID:rXI/OQUY0
近くのコートも壁も全部閉まってるから家のガレージの小さな壁で細々と壁打ち
ちょっとでも難しく、体力使えるように89インチ330gの重いMIDラケを使用
大した運動にはならんけど、なんというか、基本を取り戻すいい練習になるかもしれない
これ数ヶ月やったらテニス上手くなってるかなあ
0634名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9244-N+5+)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:43:52.25ID:pnh93NR20
>>633
実は方針が変わった
試しに息子のジュニア用ラケットフェイス80長さ19インチで壁打ちしたらこれがかなり難しく楽しい
でも狭いガレージにはちょうどいい飛びでちょっとハマってる
テニスの練習になるのかどうかはわからないしもはや違うスポーツになりかけているがたぶん何かの役に立つ…しらんけど
ちなみに19インチでしばらく打ったあと普通のラケットを持つと、何この巨人の武器?て感じで全然振れなくなるので新鮮さに飢えている人にオススメ
0636名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hab-sbZV)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:40:16.89ID:fvgqX0CNH
>>623
最高だな
心の醜さをあらわしたようなテニスもどきの爺さん連中を見なくてすむ
こきたないのがいないくなってコロナさまさま
0638名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23d2-GYzS)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:13:54.15ID:eFaMoS1m0
質ーー!
0639名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1576-uUuo)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:16:13.93ID:/Ps5kpy60
今週末も新横浜公園は土日コート使用は自粛要請出てる
おそらく壁も先週同様閉鎖

屋外でそんなに密集もしないコートと壁打ち閉鎖する意味あんの?
何でもかんでも自粛というのも腑に落ちない
0643名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-jIYQ)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:57:13.41ID:VE6l2rL50
国内累積感染3000人強って、NHKが言ってたけど
最初の方はもう治っとるやろw

別に死んでるわけやない

さっさと国民皆が罹患して免疫を獲得するのがベスト!

さてテニスにいこっと
0645名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1d6f-uj4T)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:46:59.80ID:kdsjxYZP0
武漢ウイルスのせいでテニスができない
まじで1人で壁打ちしかできない
0646名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-jIYQ)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:52:03.39ID:VE6l2rL50
テニス行ってきた

町営コートは満杯!

ジュニアもシニアも楽しそうにテニスやってる

サッカー・野球もやっている。

学校は4月からふつーに始まる!

そろそろコロナとか飽きたろ?

たいして死人はでてねーんだ

さっさと免疫獲得するのがベスト!
0647名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d5cc-WBgX)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:59:54.92ID:6RSYZDtC0
>>643
治ったとしても、肺にまで及んでいた場合には、侵された肺組織は損傷したままらしい。
繊維質化したり、肺機能は低下したまま戻せないとか云ってたと思う。
肺機能低下は運動機能低下を招くわけで、まだ若いなら長い将来、楽しみを減らすことになるんじゃないかい?
0648名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hab-sbZV)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:46:57.61ID:a3tHOj1sH
コロナ対策は60歳以上の壁打ち禁止で十分だろね
0649名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-jIYQ)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:15:54.52ID:VE6l2rL50
>>647 運が悪かった。 免疫機構に穴があったと諦めてもらうしかない。

人間も生物である以上、感染症による自然淘汰は避けられない。
乳幼児、高齢者、障碍者などは淘汰される。
有史以来、そうやって人間は生き延びてきた。

一時的なロックダウンで封じ込めても、解除と同時に再流行する。
ならば早期の免疫獲得を目指したほうが早いし、合理的だ。
0650名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b5b8-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:22:07.89ID:c4753gjP0
>>647
あと味覚嗅覚喪失も戻らない可能性があるとか言われてるけどあくまで可能性の話であって確定じゃないんだよね
新型コロナはまだまだ未知数の部分が多くて正体不明だからいたずらに不安を煽るのもよくないと思う
0652名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hab-sbZV)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:55:32.38ID:a3tHOj1sH
>>635の人の自宅壁打ち場いいね
Diyじゃあないだろうけど
0653名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d5cc-WBgX)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:47:07.14ID:6RSYZDtC0
>>649
>ならば早期の免疫獲得を目指したほうが早いし、合理的だ。
自分で免疫を作るには、感染症と格闘しなければならない。
格闘すれば、その傷跡は残る。それが問題。

>有史以来、そうやって人間は生き延びてきた。
自分の世代が免疫なり対処の実験場になって、それを子孫に受け継がせるという方法な。

>>650
>正体不明だからいたずらに不安を煽るのもよくないと思う
報告されている事実の認識が欠けているようだから教えたまでだよ。
>>646の脳天気はどうなんだい?
キミらの脳天気さに乗っかって貧乏くじ引く奴が出ても、オレ知らねで済ますのかね。
0655名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hab-sbZV)
垢版 |
2020/04/05(日) 02:46:01.06ID:oqrQonZMH
とにかくだ、60歳以上を3週間外出禁止にするだけでいい
いまだに電車やバスで遊びでてるじいばあがいるのに憤りすらおぼえる
外出したじじいは年金を全額停止でいいだろ
あと診療拒否もやれ、日本のお荷物のくせに、生産世代の活動の足ひっぱるんじゃない
0657名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d11-jIYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:21:25.70ID:+w5cWLVy0
さすがじじーは早起きだなw
0660名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23d2-GYzS)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:09:39.12ID:cL67+MKF0
俺らって先駆者だよな
0661名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1ba6-io1L)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:47:36.99ID:Uiqbep5y0
これだけ自粛と言われているのにこの後に及んでテニスしに外出するやつ
全員コロナで死ねばいいと本気で思う
自分さえ楽しければ良い
無責任無神経、我慢が出来ない自己中心的なバカども
全員コロナウィルスに感染して死ね。
そうすれば世の中今より良くなる
0662名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4b6f-uj4T)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:02:48.80ID:yPydSyHO0
>>661
在日が死滅しない限り良くならない
0663名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-jIYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:12:48.38ID:Ol6bVRzI0
ばんばん テニスしていいよ!
若者は免疫を獲得しよう!
0665名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H9e-fXY7)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:39:17.72ID:6mvTkc7SH
相手レベルやコート事情あるから、うまいやつほど練習場所が広域、全国区になっていくからね
今困ってるのは大都市のへたくそ中のへたくそだけでは?
地元のテニスコートとか壁打ちだけとかの本当のゴミでしょ
テニスのつもり境界線ってのはテニスの場合非常に分かりやすい
0668名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 62d2-XrLD)
垢版 |
2020/04/08(水) 04:20:09.04ID:HUtrOrQB0
家に壁打ち用壁も作れないようなザコ
0669名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H9e-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:32:53.24ID:6mvTkc7SH
>>666

地元オンリーな人?
今山梨、来週千葉みたいな練習してるって一般的な話をしただけな
だれもお前のことディスってないから
被害妄想なおせよw
0672名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ba9-mgCR)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:15:25.12ID:UMCL/GzX0
今日もテニスしてきた!

高校が始まったから、軟式ジュニアに邪魔されず
コートを利用できる!

7都道府県の奴らはお生憎様w

ま、警報なんて無意味でしょ

今日も電車は満員!
0674名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6f-qdBP)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:32.48ID:FJhDulyW0
今日は収穫のある壁打ちができたよ
うれしくて壁にお辞儀して帰ってきた
0675名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ba9-mgCR)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:21:45.63ID:UMCL/GzX0
地方はふつーにテニスできてよかった^^
0676名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23ec-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:43:58.72ID:OMTFu/YP0
日没がもう30分遅ければなー
家で仕事終わって壁打ち行けるのに
夏になっても在宅できるかわからんし
0677名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23ec-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:23:14.10ID:BlLmkTYf0
早朝打ちに行ったら人多すぎて諦めたわ
日の出の時間に行かなきゃ無理なんか・・・
0678名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e20b-R+7T)
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:30.18ID:BUCP4pef0
学校閉鎖で学童満員ってのと同じで、屋外公営コートなんかは着替える部屋とか閉めてやればいいんだよな

結局やるとこないと壁に集まって密集しちゃう(´・_・`)

>>677
マスクに並ぶジジイみたいのが席取りしてたりなw
0681名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e244-XUD2)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:17:11.50ID:bhcJz+G40
あれは実際のボールと感覚が違い過ぎるんだよな
打ち上げないといけないし、強打すると球が加速しながら返ってくる
俺はトスの練習がてらテニスボールでジャグリングしてるよ。最初全然ダメだったが3個やれそうなところまできた
0683名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02de-5zvt)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:36:48.99ID:VR+QhXoV0
壁は人多いとつまんなくなるよね。
もう最初の自粛の時から行ってないけど、いつもの何倍もいるんだろうね。
いつもやり慣れてない人が集まるからマナーも何もないんじゃないかな?
0684名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペペ MM8e-ELW7)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:58:11.60ID:OrkVJUdbM
仕方ないから家で素振りしてる
0685名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0ea6-ZMyd)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:20:08.13ID:rSc63sL30
今外出してテニスやってる奴らの民度なんて言わずもがな最悪
普通の神経の人は行かないから。
吉祥寺恩賜公園の壁打ちは激混みだったらしい。
0686名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9b11-mgCR)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:50:43.28ID:lPKDlJVp0
どうせ 一か月後にはジジババを生贄にして
経済を廻すことを選択するんだからテニスしても
いいじゃねーか
0687名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 62d2-XrLD)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:17:07.73ID:2LX7o2dV0
しゃーない
俺が弾き語りで壁と語り明かすか!
サマーレイン
0688名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 62d2-XrLD)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:17:56.65ID:2LX7o2dV0
お前らの好きな壁打ちソング募集するで
0692名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa3a-ELW7)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:11:30.79ID:Z0ThAFi+a
1人で壁使えるならセルフ振り回してできるんだけどなぁ
0693名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ba9-mgCR)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:20.14ID:/0Kg9Scc0
今日も町営コートは大盛況!
コート待ちのジュニアが壁打ちしまくり!
0694名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H9e-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:40:08.47ID:pkW97AzyH
今日、近所の壁うち場見にいったら超満員だったよw
併設の運動場も超満員
ジョガーが走りまわってるし、テニスのミニネット設置してボレー合戦してたり、
バスケやってたり、もう大混乱になってたw
じいじもチラホラいたぞ、命がけのサムライじいじに敬意すら覚えたよ
0695名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ba9-mgCR)
垢版 |
2020/04/13(月) 05:15:58.65ID:m0oRhVZR0
つーか、健康体の人間は恐れる必要はない
ただの風邪に過ぎない。
コロナで死ぬのはインフルでも死ぬ
0696名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 066f-qdBP)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:53:03.52ID:UH69Hhu80
>>694
すげ
屋外でも感染しそうな勢いだな
マジで気ぃつけてな
0697名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 12c9-5zvt)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:21:26.85ID:3AnDiR7f0
>>694
もしかした中野区のあそこ?
0700名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02de-5zvt)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:55:18.55ID:nNhsHl6v0
>>699
ラケット地べた置き、何なんあれ?やめてほしいよね
0702名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9b11-mgCR)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:56:20.04ID:ZIfa4NWQ0
パチンコか!
0703名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ba9-mgCR)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:23:50.22ID:Ji1zRTGb0
【画像】アニメ「MAJOR 2nd」第2シーズンの女の子達がエチエチすぎるwwwww

https://pioncoo.net/articles/post-341434.html

実に良い! 良すぎる!!
0704名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H4f-p9We)
垢版 |
2020/04/15(水) 21:56:00.01ID:w51Y+bBPH
>>701
奇習ではない、壁によくいついてるじじいの技ですや
昼飯食いに出たりする、ラケットで場所取りしておかんとな
0707名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-qGL9)
垢版 |
2020/04/16(木) 10:18:20.09ID:wss5id+J0
地方は平和なんだよな〜

ふつーにテニスコートやってるし

東京大阪は悲惨やね〜
0708名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfd2-7ihj)
垢版 |
2020/04/16(木) 11:43:19.69ID:bc295K7+0
このご時世に壁打ちなんかすんな非国民
0710名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 576f-ZuvV)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:41.81ID:ZMtD+dlm0
>>708
地域による
0711名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b711-qGL9)
垢版 |
2020/04/16(木) 13:22:01.43ID:xPTzaM480
>>709 ま、原人すら住めなくなるけどな 東京  死屍累々w
0714名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b711-qGL9)
垢版 |
2020/04/16(木) 15:54:59.41ID:ptEChmpk0
今夜はナイターテニスがあるのだ!
0715名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-qGL9)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:18:18.99ID:8IST64tp0
楽しかった!
明日もがんがる!
0716名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfd2-7ihj)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:08.77ID:bc295K7+0
非国民が!
0717名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-qGL9)
垢版 |
2020/04/17(金) 07:07:23.06ID:j03zhf9u0
午後 雨だから午前中のうちにテニスすることになった
地方はコロナも途絶えてるから自由さ
0720名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMcf-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 22:18:39.96ID:G1j3t8aoM
コート・スクールに行けないので、凄く久々に壁打ちしてる

コースの打ち分け、ネット超えてからの弾道・着弾点・バウンドが見えないのがモヤモヤするね

マナーの悪い爺が居るのも相変わらず、打ち始めると実力差を感じ取って大人しくなるのが滑稽だ、マナー悪くて上手い奴を見たことがない
0721名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H4f-p9We)
垢版 |
2020/04/19(日) 09:35:38.11ID:oBJic3V2H
コロナちゃんはもともと寿命の短いこうもりの中で細々と暮らしてたわけ
それがどうですか?いまじゃあメジャー中のメジャー
にんげんに取り付くことが出来ましたよ
もうあの暗い洞窟とはおさらばです
お日様の下で地球上をのし歩いても大丈夫、寿命も長いし
動物を殺し環境を破壊してもコロナちゃんの生活は絶対安泰
コロナちゃんもあたらしい宿主様、にんげんの繁栄のためにガンバリます
人間の繁栄はコロナの繁栄、一心同体なんです
まずはにんげんに仇をなす老害をやっつけましょう、そうすればにんげんは
仲間のコロナの移住先を紹介してくれて、拡散を手助けしてくれるはず
にんげんのために、にんげんの繁栄のため
コロナちゃんはにんげんの活動を邪魔をする老害をかならずやっつけます
老害は活動場所を奪いとるにんげんの敵だから
コロナちゃんの敵は老害
まずはすべて老害をやっつけるのです
コロナちゃんは毎日がんばって老害からにんげんを守っています
0722名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-BiXn)
垢版 |
2020/04/19(日) 14:56:18.09ID:upsoHFLya
昼間混んでるから夜にキャンプ用のLEDランタン持って壁打ちしようかな。まわりに住宅ないから騒音被害はなさそうだし
0724名無しさん@エースをねらえ! (アウウィフ FF1b-EHD3)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:33:27.75ID:WgXfZNn+F
>>722
今まさに自分がそれやってる。
Amazonで買った3000円くらいの1000ルーメンのランタン使ってるけど、よく見える。
0725名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfd2-+dgS)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:32:21.77ID:Wwrdhb2Q0
夜にやってたら地元の暴走族とか来るかもしれん
0727名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペペ MM8f-BiXn)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:50:37.04ID:hars0YokM
722だけどやってみたが上から地面を照らす感じじゃないとダメだ
0730名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 176f-ZuvV)
垢版 |
2020/04/20(月) 03:28:28.53ID:OaHZk+BM0
平衡感覚や距離感失うくらい暗いと、ミスが多くなりそう
0731名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-uCl/)
垢版 |
2020/04/20(月) 04:03:08.69ID:K4qjbEQa0
別に下手にはならんと思うけど、暗いところでサーブ打つのは想像よりもかなり難しい
暗さにもよるがライトの消えた夜間の薄暗いテニスコートだとトスぐらいの高さでもうボールの位置が正確に把握できなくなって最悪空振りする
テニスってボールがよく見えてないと成立しないスポーツなんだなと気づいた
0732名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 08:46:08.51ID:pDmzIxrW0
つーか、朝のニュースもどきワイドショーが
潮干狩りや釣り、砂浜遊びを攻撃してるが
それでコロナが移るか? 潮風 強いぞ
そのうち壁打ちも攻撃してきそう

つーか、TV局のADとかフツーに三蜜通勤だろ
0733名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1fc9-7wDT)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:32:58.11ID:1tHKuxBZ0
>>732
仕事と遊びを一緒にすな。
それにしても壁打ち人多すぎ
0734名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b711-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:05:56.65ID:P5sLuNRu0
仕事とはいえ、スタジオは三密だ。自粛すべきだ。

遊びで潮干狩りのほうが感染リスクは少ない。
0736名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfd2-+dgS)
垢版 |
2020/04/20(月) 17:54:16.53ID:883Nr/Co0
壇蜜と三密してぇ
0737名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b7a9-qGL9)
垢版 |
2020/04/21(火) 12:29:04.87ID:MRC2Q0xr0
このまま自粛が続けば 経済は壊滅的だな

経済は廻してりゃよかったって、若者は後悔するだろうな〜

さて、壁打ちはガラガラ
みな コートでバンバン やっているくらい
0738名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 15a9-mEE2)
垢版 |
2020/04/22(水) 07:41:46.57ID:kXTzc/vZ0
独伊仏 米?は やはり堪りかねて経済を廻し始めるらしいな
日本も壊滅する前の再開した方が良い
若者の未来がダメになってしまう。

若者は壁打ちしている場合じゃない!
0740名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e2d2-hb92)
垢版 |
2020/04/22(水) 09:46:55.14ID:26sCDUJj0
お前の越えられない壁になりたい
0742名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 15a9-mEE2)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:10:20.83ID:kXTzc/vZ0
若者は経済を回し
ジジババは在宅!

これがベターな展開だな


東京都がいつまで保てるか楽しみだ〜
0743名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 15a9-mEE2)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:39:34.92ID:O6rnDy4B0
さっさとコロナにかかって無敵になりたいわ!
テニスし放題やろうもん!
0746名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 15a9-mEE2)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:25:37.07ID:O6rnDy4B0
今日は夜テニス!
0748名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1511-mEE2)
垢版 |
2020/04/23(木) 22:08:06.65ID:DOUSAzJ90
帰ってきた
明日は朝テニス
夜は仕事
0749名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 15a9-mEE2)
垢版 |
2020/04/24(金) 08:01:48.69ID:GYH8JmuY0
スーパーとか公園ジョグくらいで、コロナがうつるか?
ばかばかしい
しゃべらなければいいんだよ

地方は、のんびり 屋外スポーツはできている

東京・大阪は悲惨やな
0751名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7345-Ugou)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:39:24.71ID:Ia/SwyWx0
20億くらい人口が減った方がいい
0752名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ee0b-6Duk)
垢版 |
2020/04/25(土) 00:02:42.50ID:vt7QqlL+0
ついに壁打ち練習場が閉鎖されてしまった。入り口にコーン+黄色テープの使用禁止の文字
が・・・遊具もテープぐるぐる巻き。アホかと・・・
0753名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7345-Ugou)
垢版 |
2020/04/25(土) 07:20:38.30ID:E3EMYY580
地方で良かった テニス三昧!

はやく都民よ 立ち上がれ!
東京を小池から解放するんだ!
0754名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 15a9-mEE2)
垢版 |
2020/04/26(日) 07:39:18.15ID:rqm/Lg3l0
今から週末テニス!

最近はオムニを選ばず、クレーでやってる。
乾いてるから砂ぼこりが凄い!

水を撒こうっと。

コロナとか都会は大変だね〜
0755名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa6a-JB04)
垢版 |
2020/04/28(火) 10:28:51.82ID:ksHojp9qa
久々に壁打ち空いてて打てた。早朝だけどね
0756名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-nYsY)
垢版 |
2020/04/29(水) 05:09:50.81ID:UlA9QiV70
自粛 自粛 自粛
5月も6月もコロナが一人でもいる限り
都会ではテニスはできないよ〜
0757名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr5b-7f+w)
垢版 |
2020/04/29(水) 16:25:03.98ID:My4ExFiSr
壁打ち人多すぎて萎えたから、
父親と田舎のジッジバッバの家に行って庭でボレーボレーしてきたわ
ボレー苦手だからいい練習になった
昔の家は庭が広くて良いわ
0759夏美120% (ワッチョイ 070b-9rgZ)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:18:26.34ID:sV51aohu0
ほぼほぼなんて言葉をつかう人の事を「ほぼほぼ饅頭蟹」と呼ぶのはどうだろうか?o(^o^)o「ほぼほぼ饅頭蟹呼ばわりは嫌だな」と言って改めるかもしれないよo(^o^)o拡散してもいいんだからね(´・з-)ノ⌒☆
0761名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fa5-7xMS)
垢版 |
2020/04/30(木) 22:15:55.08ID:cZkkoCrr0
この前、高校生の時以来に硬球でキャッチボールしたが、投げられた球がスゥーと糸を引くように見えず、瞬間瞬間でストロボのように見えて目の劣化を思い知った。
だからテニスの壁打ち時もボールがそんな感じで見えて、まともにできなかったんだろう。
0762名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 676f-AZmC)
垢版 |
2020/04/30(木) 22:22:22.84ID:mVkFiAHj0
>>761
照明のせいじゃないの
0763名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-nYsY)
垢版 |
2020/05/01(金) 07:06:51.32ID:7gYLOXE80
御用学者会議の設定した東京都の一日感染者数<10人を目指すために
6月も自粛要請は継続するだろうね!
おそらく7月いっぱいま再再々延長されるだろうね!


欧米はある程度の犠牲を覚悟して経済を回し始めてるというのに

都知事とか府知事とかパフォーマンス馬鹿を頂いてると
大変だね〜
0765名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa9f-a9Oo)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:01:02.80ID:JGY2WJSRa
暑いからか誰もいなかった。遠慮なく使わせてもらった
0766名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-nYsY)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:10:36.65ID:Keylf1VR0
雨でテニスできねぇぇぇぇ

自粛延期とか無駄無駄ぁぁぁ

国内でコロナを抑え込んでも
経済社会活動を再開すれば
すぐに外国からコロナは再輸入さる。
そして再パンデミック!
これの無限ループだよw

犠牲覚悟で集団免疫しかない!
0767名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H4f-qCa5)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:15:25.98ID:ohetr+58H
だれも入らなくなった壁打ちでな
年金暮らしが壁うちか
このご時勢だ、自粛もなしにさ
おれは覚悟ができているとか言って
えらそうに
0768名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-nYsY)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:50:48.64ID:Keylf1VR0
雨が上がったら町営コートに行きたい
でも明朝まで降るのか・・・
0769名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-nYsY)
垢版 |
2020/05/04(月) 09:57:36.93ID:T1Wgh99h0
今日も雨でテニスできない・・・
でも明日は晴れだ!
0774名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6f-AZmC)
垢版 |
2020/05/04(月) 20:57:10.02ID:6tnsQWI50
電柱いいね
電柱10回ボレーチャレンジ
0779名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c7ec-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:31:53.69ID:db8lvL6D0
久々やってきた
楽しかったわ
0781名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-nYsY)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:23:37.82ID:a+9QRofm0
雨が上がったから昼からテニスだ!
町営コートを開けてくれてる町長の英断に感謝!
0782名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-nYsY)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:30:41.34ID:a+9QRofm0
どんどん街に出よう!
自粛とかくそくらえ!
間隔開けろだの、手荒いしろだの、マスクしろだの
外食慎めだの、
一生、不自由な生活するくらいなら
さっさと罹患して免疫を持とう!
弱い個体が死ぬのは自然の摂理じゃないか!?
0783名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e76f-AZmC)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:41:48.35ID:Fflsap/O0
>>782
まっさきにお前が死ねよ
0784名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 87a9-nYsY)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:25:51.55ID:a+9QRofm0
都会から田舎へ流出しないように
はやく都会をロックしたほうがいいよ
外出した市民は自衛隊がバンバン射殺すればよい!
0785名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-Hnlo)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:10:46.83ID:fLbZDvaR0
>>783 はやく東京大阪に厳格厳粛厳罰なロックダウンを!
不要不急外出者はすぐ自衛隊により即射殺!
0787名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-Hnlo)
垢版 |
2020/05/07(木) 09:57:59.14ID:Fka7B5XO0
はやくロックダウンしろよ
さぞや見ものだろうよw
0788名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hb6-azKD)
垢版 |
2020/05/07(木) 11:24:14.84ID:5WluYyGDH
この先は爺さんだけ外出自粛でいいんじゃないかな?
60歳以下はなかなかしなないし、ほぼ無自覚なんだからさ
自由に出歩いて重症化したら運が悪かったと思えばいいよ
0789名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-Hnlo)
垢版 |
2020/05/07(木) 11:33:02.35ID:Fka7B5XO0
そうそう それが正解
20億くらい死んだほうがええ
40億のこればええ
0790名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-Hnlo)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:56:44.91ID:Y4tJ2Y1w0
こんな感染力が強力なウイルスは国内で封じ込めても
すぐ再輸入されるよ!

今頃になって、医療崩壊を防ぐために、コロナ患者を一定レベルに
抑えながら〜が、国の戦略なんだよ〜とかうそぶいている輩がいて
見苦しい!

そんなこと一つも国は考えてなかったよ
ダイプリ乗客を下船後隔離もせず、何百人も国内へ解き放ち!
おまけにダイプリに乗り込んだ厚労職員はマスク常用を守らずに
スーパースプレッダーとなって、合同庁舎、国会にばらまき
更には軽症患者で感染病棟を埋めまくった挙句、医療崩壊だ〜とか叫び
三密を避ければいいだけなのに、挙句の果ては外出禁止!とか言い出す
愚かな自粛厨まで発生してさ。
三浦瑠璃、ほりえもん、小林よしのりが正解だよ!

どんどん罹患して免疫を獲得しよう!
0792名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1745-YoKk)
垢版 |
2020/05/08(金) 21:07:25.97ID:bchjf/+F0
お前は自宅に引きこもってろよw
0795名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1745-YoKk)
垢版 |
2020/05/09(土) 07:49:06.97ID:LzjhOmNX0
自粛厨や不謹慎厨は
今日も自宅ヒッキーしてるの?

ワイはテニス行くで!
0797名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0b45-YoKk)
垢版 |
2020/05/10(日) 07:25:13.99ID:xs+7fNWY0
ワイも今からクレーで2時間 がんばるぜ!
0798名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-Hnlo)
垢版 |
2020/05/10(日) 11:39:06.18ID:oKVX6gmu0
今日は 2時間 たっぷり クレーでダブルス!

どうせコロナは大部分の国民が感染するまで
拡大しつづける
罹患するのが早いか遅いかだけ
0801名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-Hnlo)
垢版 |
2020/05/11(月) 06:57:35.78ID:KP+LPJ4a0
ひさしぶりにジャンプ発売か
チェーンソーマンが楽しみだぜ!

俺も安倍総理の黒川定年延長・検事総長任命みたく
自分に有利な主審を据えたいぜ〜
全部In判定や!
0802名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fa9-Hnlo)
垢版 |
2020/05/12(火) 08:14:37.21ID:Q26b+jfO0
自粛解除で、再びコロナの死が吹き荒れる!
多少の犠牲は出るが、皆が免疫獲得しよう!
医療崩壊とかくそったれ!

さて今日はクレーかオムニか・・・
あまり暑くなさそう
0803名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 85a9-RHMD)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:37:44.62ID:Jq+qyzv20
今のパリは、NYは2週間後の東京!
ロックダウンをしないと、国内で数十万人が死ぬ!
などと、さんざんデマをほざいていた連中がすっかり消えた
本当に薄汚く卑劣で無責任な奴らだった。

テニスでもインチキ判定を繰り返すような連中だったんだろう。
0804名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp6f-fmQk)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:03:09.22ID:61Y1vCgjp
テニス でも壁打ちでも必ずしも必要ではない外出してる奴ら全員氏ね
0807名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 85a9-RHMD)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:46:05.79ID:Jq+qyzv20
壁など不要!
八紘一宇の精神でアジアの 世界の 
コロナを迎え入れようぞ!

大和民族は磨かぬかれ ますます強くなる!

五族協和! コロナ協和! 壁打ち協和!
0809名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 85a9-RHMD)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:06.18ID:6gSRlikI0
今日は雨
テニスできない
帰りに買い出しに行こう
鬼滅ジャンプも買ってこねば
0810名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 37a9-jiYv)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:02:45.32ID:ihoDmHon0
狂った都知事から東京が解放された!
アホの総理から日本が解放された!
0811名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b6c-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:18:30.65ID:uHrfttPC0
久々にスクール行ってきた!

ここ一カ月強、壁打ちしかしてこなかった結果は・・・

サーブ:そこそこ打てる
スマッシュ:そこそこ打てる
ストローク:イマイチ
ボレー:イマイチ

壁で勢いが死んだ球では、人の打つ伸び・スピンの効いた球とは全然違うということがわかった、中上級クラスでこんな感じなので上級の人の球だともっとでしょう

逆に言うとサーブ・スマッシュの練習には壁打ちは有効ということがわかった!
0812名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b6f-AMVn)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:35:35.33ID:ry9dea2m0
壁はなんたってボール1個で練習できるのがイイ
ビンボー人の味方
0813名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 930b-58NF)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:05:01.88ID:jo+mA56N0
>>811
中上級くらいでボールの伸びが分かるならそれはそれで練習になるよ。

テニスって以外と死んだボールの方が打ちにくい。
スピードあるのは相手のボールの勢い使えるし。

あとボレーはいわゆるボレーボレーじゃなくて、スマッシュのロブを上げるのを弾道低くして浮いたボールをボレーするようにするとハイもミドル、ローボレーも出来る。

サーブみたいな球出しから1球ロブ上げてスマッシュ打ってそれをローやハイボレー、みたいな感じでやったり。

俺は逆にこの練習でローボレーとハイボレーは上手くなったが、ミドルボレーが一番下手になったw

もちろんレッスンのライブボールと併用するのが一番だけど、スクール行けない時はいい。
0814名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e9e6-p+Ne)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:57:30.68ID:eRn1sBBu0
壁打ちで気を抜いていると、しっかり腰を落とさず打つ癖がつくと思う
壁打ちなら重心が高くても一見いいような球が打ててしまうんだけど、それはスピードが遅くポテンポテンと跳ねる球だからで、そのままコートに出るとえらい目に遭う
壁でもちゃんと腰を落としてしんどい姿勢から打つように俺は気をつけてる
0816名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 516f-AMVn)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:34:39.84ID:z2yFpQgP0
壁から4〜5メートル離れて打てば、けっこういいボレー練習になるけどな
0823名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d9ee-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 23:39:57.96ID:Rx9CRhdm0
新しいラケット手に入れたけどテニスコート取れないからとりあえず壁打ちで我慢
0825名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d9ee-YHRm)
垢版 |
2020/06/01(月) 18:51:15.80ID:vSAUpk6p0
バーン95やで。安かったから試しに買ってみたお
こいつとあとスリクソン系は廃番なったせいか比較的新しいやつであっても今どこも安いわね
0826名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9192-suL7)
垢版 |
2020/06/01(月) 19:28:57.16ID:i+s2PNzm0
自粛明けで壁打ちテニスしに行ったら併設のバスケコートに人がいっぱいいたよ
壁打ちの方の人は普通だったよ バックハンドの練習したよ 
リアルテニスは2年はやってないからそろそろ成果を試さないとなんのための壁打ちかわからんくなってきた
0829名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa23-jIJU)
垢版 |
2020/06/02(火) 12:10:44.12ID:dJxQwIANa
https://youtu.be/vBWPPmmkaO8
こんな壁打ちできるようになりたい
0834名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H6b-DnWm)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:12:19.49ID:iEJgUc+rH
まだ近所の壁打ち場のバリケードすごいって状態だけど
白髪の爺さん二人が壁打ちをむりやりしてたよ
バリケード横の建物の壁に打ち込んでた、テロリストと変わらんねw
0836名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89a9-9LAe)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:37:30.88ID:zMYyhAd60
もうコロナとか みな忘れかかっている
そんなもんだ
慣れればどうーということはない!

壁打ちも満杯!
0837名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8392-UhuU)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:08:19.86ID:/1Wqg4sZ0
ハードオフでラケット2本買ったよ
フォルクルのオーガニクス9とやらと
プリンスのo3シエラ3とかいうやつ
2900円と700円でノータイムで買ったよ

これで壁打ちじゃないけど素振りするわ
壁打ちも素振りも一人でやるって意味で同じようなもんだろ
0844名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa22-JLKs)
垢版 |
2020/07/31(金) 17:08:28.01ID:zdsrc5+ta
コート解禁された今、壁では満足できない。
0845名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 41ee-UdrD)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:29:03.50ID:sd6B1TRF0
新しいラケットを手に入れたらまずは壁で試すな。
0847名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa0a-pwVP)
垢版 |
2020/08/26(水) 14:56:48.38ID:YlRdL8N7a
>>846
今日してきた。30分で切り上げたけどね。
0849名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2a1d-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:52:15.91ID:fcAu1WqP0
実戦に近いボレー練習したい。
ボレストのイメージでストロークで打って、返ってきたのをボレーして終わり、を繰り返してるけど効果あるのかわからん。
それともワンバンのボールを打ち続けるのかいいのか。
そもそも壁でボレー練習は無理なのか...
0850名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2a1d-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:57:20.21ID:fcAu1WqP0
壁で実戦的な練習ダメなら、ボレーの基礎固めするにはワンバンを続けるのがいいとか、
壁でボレーが少しでも上達する方法あったら教えてください。
0852名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea0b-WewD)
垢版 |
2020/09/10(木) 14:24:45.91ID:phNOilCJ0
>>850
スマッシュの練習で手前に当ててロブを返すっていうのを少し弾道を低く返すようにして
スマッシュ&ボレーでサービスダッシュの1stボレーの練習代わりにしてローボレー気味の1stボレーを打つと少し上向きにボールが跳ね返るので詰めて2ndボレーとか。

>>851
いや、こうじゃないとw
https://youtu.be/w8vbq7Pl6i8
0853名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:12:40.93ID:ibRa2U1da
>>851
2:24〜の練習ばかりしてました。
どの練習も狙うところを決めておくんですね。それはしてなかった。
ありがとうございます。

>>852
超人しかいませんでしたw
0854名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 155c-w46T)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:02:00.67ID:a+3BXJK/0
初心者だけど、サーブって壁打ちでうまくなるのかな
壁に向かって打っても入るサーブかどうかの判断できないような
0856名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea0b-WewD)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:42:44.39ID:phNOilCJ0
むしろ初心者だからこそ沢山やるべき。

特にサーブは薄いグリップで打つのが壁になるので(壁打ちだけに)、慣れるって意味でも沢山打って悪くない。

テニス用の壁とかならネットのラインとか、良くできてるのはコートのラインとかも引いてあるので、そういうのならネットの上30センチとか狙えばだいたい入る。

壁からベースラインまでは靴で何足分とかだいたいの距離でも測っておくとくでもいいし。
0861名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 666f-DBav)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:12:49.64ID:Wf9gFhUO0
>>854
散らさずに自分の足元に戻ってくるサーブ打てるようになれば、そうとうなもんだろ
0864名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d776-s0rD)
垢版 |
2020/09/16(水) 14:15:53.43ID:/0HY2zAX0
壁でボレー練習するときは
サービスラインまで下がって打つようにしてるかな
あとはそこからさらにベースライン付近まで下がって深く打つ練習とかね
ボレー苦手だったけどこれで俺は上達できた
0866名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-/w9c)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:14:54.44ID:U7TN3p3Ha
スーパーボウルで壁打ちってのを考えたけどすぐ失くしそうだからやってない
0870名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hff-VW09)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:23:19.17ID:9BNiBhwiH
壁打ち爺さん1日壁に巣くってないで、みちばたのゴミ拾いでもやって社会貢献しろや
0874名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp11-Iw0A)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:23:38.29ID:d7AO2/h3p
今月から壁打ち始めた
目的はストロークのフォーム改善・固定
週1〜2回、30分ずつ
フォアがめっちゃ安定した、もっと前から壁打ちやればよかった
0876名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 696f-kaos)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:01:27.87ID:58ctq4yp0
>>874
壁相手でなくちゃんと人相手で使えるフォアが安定したならいいけど
0879名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spc5-p9st)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:24:34.97ID:ssyTCWvEp
>>876
ラリーでもできた、もちろんギャップはあったけど
壁打ちはラリーではなく球出しという意識は大事
0880名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8b6f-kaos)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:32:31.43ID:CcnYmPc+0
>>879
ほう、それは良かった
壁は下手を刷り込んでしまう危険もあるからね
0884名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hc6-qnwZ)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:34:36.34ID:qtBfnwlDH
>>883

自分の書き込みにアンカー打つってどういうこと?
謎だぞ、分裂病の人か?
0885名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5e6f-Nb8O)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:00:20.85ID:Ku786P2+0
>>881
ちょっとわからない
0893名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacd-3c9N)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:14:32.25ID:Y6X4wBwha
壁打ちだけをやって1年と9ヶ月。テニスの技術向上というよりいい運動になるからやってる
0895名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:39:00.94ID:DmBgC+460
緊急事態宣言のおかげでいつもの壁打ち場どころか近場の壁がGW中すべて閉鎖に。。。
河川敷の柱とか使うしかないのかな。。。
0896名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a792-uN1F)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:31:29.95ID:fGB9u1lb0
さすがに壁打ちくらい良いだろって思うわ
飲み屋や風俗もやってるところもあるのに壁打ちは駄目とかおかしい
0897名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM2b-eqqJ)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:34:25.14ID:XXB21zaeM
クラスターの事例とか濃厚接触とか無視した根拠なき非常事態宣言と休業要請なんだから、何を言っても無駄なので、諦めましょう。
こんな人達を選んだ自分達に罪があると言うことで、次回の選挙で鉄槌を食らわす事だけを楽しみにしてGWを過ごしましょう。
0903名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7b2e-pImL)
垢版 |
2021/05/16(日) 08:26:41.92ID:oIC7zfzX0
うまくもないのに上手くなった気にだけさせてくれるのか?
コーチにぜひ採用したい
0904名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 938e-0BYE)
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:51.59ID:wPCMx0Ft0
苦手だったバックハンドを克服できたのは
間違いなく壁さんのお陰だと思うわ

今じゃ片手バックと両手バックをシチュに応じて使い分けられるくらい
小器用になったのは壁さんとの反復練習の日々のお陰
0906名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sad3-zwXB)
垢版 |
2021/06/25(金) 12:49:33.89ID:bo+fCFRua
壁の裏側が民家や駐車場とかだと気を遣って思い切り打てないけどわかる人いる?
0907名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fe6-Ioii)
垢版 |
2021/06/25(金) 12:55:23.76ID:VlbW13/U0
駐車場ならあった
壁を越してしまうと駐車場に飛び込んでしまう位置関係で、吹かすことは絶対に許されないストレスのたまる壁だった
その点、行きつけの壁は吹かしても建物の天井に乗っかるだけなので気兼ねなくボールを乗っけて紛失しまくってた
0908名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6f-kS+T)
垢版 |
2021/06/25(金) 15:10:18.77ID:94Y2r1S20
行きつけの壁かw
オレもかかりつけの壁に行ってくるかな
0911名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bcc-ffoZ)
垢版 |
2021/07/11(日) 20:53:33.37ID:0W5OrZeN0
>>902
死んだ球を叩く技術は間違いなく向上してるはず
0913名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペペ MM0e-dgLr)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:27:35.11ID:wjXJsws2M
上半身裸で壁打ちする人が現れる時期になりました
0915名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 056f-ZSSu)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:30:12.91ID:t8e5MNid0
>>913
若い女性ですか?!
0916名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa5d-3/W2)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:35:30.91ID:PAxL28hla
>>915
テニスバカのおっさん
0921名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c10e-7OFM)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:06:36.77ID:lYeW1dBN0
今日壁打ちしてたらテニスボールが壊れた
0922名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89b8-7alp)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:29:59.07ID:DGo8vXrb0
壁に穴空いた
0926名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a9b8-bQ3l)
垢版 |
2021/11/06(土) 18:45:55.98ID:W3wS1DbA0
人んちの壁でやってる
0928名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacd-iWi7)
垢版 |
2021/11/08(月) 10:12:21.64ID:28i9/9Uxa
壁打ちって基本無料だと思うけど有料のとこもあるのかな?
0932名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 15:18:17.30ID:a6k4xVmp0
電信柱で壁打ちやってる
0933名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fe6-WmXY)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:16:40.14ID:eJA1C69y0
半年ぶりぐらいで壁打ちしたら、いやーしんどいわ。下手すりゃコートで練習するより疲れるね
ゲーム関係なくエクササイズのための壁打ちってのもアリだなとちょっと思ったよ
改善中のフォームをみっちり練習できたしなかなか有意義だった。また来よう
0942名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-7G/Y)
垢版 |
2022/02/05(土) 08:08:01.11ID:4QHic7F7a
スクールは金かかるし人多いと打つまでの順番待ち待ち長いし、サークルだと人間関係めんどくさいから1人でできる壁打ちに至った
0946名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cf55-5x0y)
垢版 |
2022/02/12(土) 21:19:45.13ID:s+1h5neW0
スカッシュやパデルは専用の小さいラケットがあるでしょ
テニスラケットをそのまま使えるようにルールを見直すわけさ
必ずサービスライン的な線より後ろまで跳ね返ってこないとアウトとか
0947名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ de9a-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 09:19:50.50ID:6KosBOUI0
壁が近所になければ代替策は重りにゴム紐ボール括りつけた奴だろうけど
これはどうなの?
テニスヒット
https://www.youtube.com/watch?v=04THB0Ohymg

まあ15400円の時点でアリエン人が9割のような気がしないでもないけど、
始め1540円なのに目が疲れて0が2重に見えているのかと我が目を疑ったわw
ちょっと強く打ったら重りがひっくり返りそうだし、
棒の部分もどー見ても強度不足ですぐぶっ壊れそう。

でもこれ9年前の動画もあるから改良もしないで今までずーっと売ってるらしい。
ひょっとして、見た目に似合わず使える奴なのか?
誰か使った事ある人いない???

こんなの自作で似たようなの簡単に出来そうな気がしないでもないけど・・・
0948名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7955-78EL)
垢版 |
2022/03/30(水) 11:31:05.93ID:2De6CQyE0
思いっきり重りが浮きかけてるな…
実際に使ったことはないけど動画を見る限り、ゴム紐特有のありえない加速とか斜め上に打ち上げないとマトモに返ってこないとかはそのままっぽいよ。棒がついてるぶん少しは自然な軌道に近づいてるんだろうけどね
これならミラクルテニスとかマイオートテニスのほうがまだ有意義な練習ができるような気がする
0949名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5e6f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:56:39.75ID:zKSvesEL0
ただの重りからゴム紐が出てるやつだと、打ち出したボールをゴム紐が下向きに引っ張るため軌道が低くすぐに地面に落ちることになる
だからうまく自分の位置に返ってくるように続けるためには、かなり上向きに打たないといけない
その点が棒によってかなり改善されて、続けやすくなっているいると推測できる
想像だけど
0950名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb7-IiCa)
垢版 |
2022/05/16(月) 14:02:30.40ID:540xHWre0
近所に市営の壁打ちコートが完成してたので週一くらいで通っている。
ちなみに施工費800万円と市のHPに書いてあった。ンホ!すんげー、でも田舎だから利用者が全く居らず貸し切り状態だ。
0953名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ab55-/D7O)
垢版 |
2022/05/16(月) 22:18:57.43ID:7OQbB74A0
オムニコートの壁なんてあるの、見たことないわ
ただのコンクリートっぽいのが一番多くてヒビ割れ等なければバウンドも安定。運動場の土みたいなところはイレギュラーが凄すぎてある意味別の練習になってしまう
0954名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb7-IiCa)
垢版 |
2022/05/20(金) 14:39:25.77ID:juf+p17n0
自分のとこの壁打ちはオムニコートよ、珍しいのかね
あとブラシかけも毎回やってない
0955名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sac7-O8Pd)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:33:02.21ID:A65yOGbSa
地面が段々になっていて、ボールが斜めに跳ねる
マジでここの壁打ちはクソ
0957名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペペ MM4b-h/BG)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:57:53.97ID:mPDljd5ZM
ここの住民で海外で壁打ちしたことある人いる?
0959名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9a2e-ijmf)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:28:26.99ID:EDWp7uHP0
950を早く特定してくれ
都民用にしようぜ
0961名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6f-auNL)
垢版 |
2022/07/08(金) 21:54:18.55ID:aDDS67U+0
2年3カ月ぶりにボールを打ってきた
打ち方はだいたい覚えてた
0964名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 796f-5Ix7)
垢版 |
2022/08/18(木) 19:18:12.74ID:0Ge9Yug70
最近、打ちに行くたびに新しい気付きがあって気分がいい
逆に言えばまだ打ち方がちゃんと理解できてないってことだけどね
まあこうやってじっくりと打ち方を考えるのに、壁は有難いわ
0965名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f6f-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:07:27.51ID:GfhkqRae0
あとはキックサーブなんだが、壁だとわからんのが残念
0967名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 92c0-Ud03)
垢版 |
2022/08/27(土) 07:50:56.45ID:GAA7Wy6C0
キックサーブだと壁で跳ねるときに
少し右側に跳ねるよ
ストローク等の跳ね方と比べるといい
0969名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fce-t8Hw)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:18:39.87ID:K3XOgMt/0
壁なんか相手にしても上手くならないのに
なぜわからない?
へたくそ、または痴呆が過ぎて自分のレベルも認識できないんだろうか
0971名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 276c-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:24:01.48ID:ML3MUhuy0
>>968
ボールが水で重くなってガット傷めそう
0972名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:41:55.62ID:Xh8yD7aJ0
俺の隣に壁打ちに来たら
100%俺にテニスに誘われるから
気を付けろよ
0974名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-spri)
垢版 |
2022/10/17(月) 23:34:56.14ID:u3TaVr6ia
テオドシウスの壁
0975名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cfc4-e0Qe)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:07:27.23ID:TeQNXSim0
普段壁当てしかしないで、たまに草トー出るんだが、生きたボールを打つ練習ができないのが辛い
試合初戦の4ゲームくらいはまずラリーのリズムに慣らさないといけない。相手が弱いとゲーム取れるけど強い人だと慣れる前にどんどんゲーム取られる
0976名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-spri)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:24:50.96ID:d/SZ4Nasa
打ち合える仲間ができるといいね〜
0978名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0f45-rMHp)
垢版 |
2022/10/19(水) 20:14:48.09ID:X4GMDbm20
ま、壁打ちも また楽しいよね〜
ダイエットに最適!
0979名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa6a-5e4C)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:55:46.51ID:/0vRLibWa
さて 今日も壁打ちに出撃するか
それから仲間とテニス!
寒くなるから今宵は根深汁と麦飯にしよう!
0980名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sae2-Hg2b)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:27:08.17ID:pI+xZ3UFa
冬は、テニス前に壁打ちでウォーミングアップ!
0982名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa93-MkkF)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:11:41.83ID:F4xkWfdua
六つ壁坂で壁打ちしたい!
0983名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 53aa-xQ3H)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:47:13.20ID:A9g3hdU50
オリンピックを境に大井埠頭の壁打ちが消滅した(´;ω;`)
0988名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 09b8-QeO8)
垢版 |
2023/03/05(日) 06:30:47.18ID:r1tYwSnB0
テニスは子供からやってるが壁打ちはわりと最近おっさんになって初めてやってみたんだが
ボールの消耗度が半端ないね
すぐツルツルになっちゃう
0991名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c1cc-MjGU)
垢版 |
2023/03/08(水) 20:46:33.57ID:jC2Cmlkh0
壁で弱りきった肉体を鍛え直そうと思う
県内のいろんな壁に会いに行って強くなるんだ
0993名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b155-y/j6)
垢版 |
2023/03/23(木) 06:02:41.34ID:2baT9AgO0
オムロンがすごい球を打ち返してくる卓球ロボットを作ってるから、もうじきテニスの練習相手もロボットになってくるんだろうな
我々はそれに先んじて、激しく動いて打ち込んでくるハイテク壁を開発せねばなるまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1622日 8時間 58分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況