X



トップページテニス
1002コメント392KB

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff38-DZ/p)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:19:38.68ID:BBwGPWGA0
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭2行に書くこと(1行分は消えて表示されません)

女子プロテニスツアーについて語るスレ
公式HP
http://www.wtatennis.com/

前スレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド65
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1530889554/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0636名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-BCeM)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:00:05.77ID:8kz8fZ3Q0
大坂以外の日本女子、ダブルス以外は全く期待できない。
0637名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97b8-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:14:23.10ID:cB2iUd880
大坂以外はロクなスポンサー、コーチ付いてない部活の延長線上の学生レベル
あまりのふがいなさに伊達が復帰したぐらいだからな
プロだと思うから良くない学生代表が頑張っていると思わなくては
0638名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17b8-cLcm)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:21:48.39ID:yKL1aUUd0
>>609
俺もそう思う
昔から不思議だったが、なんでヒンギスなんかがグランドスラムに優勝したりランキング一位になったのか、いまだに分からん

しかも1999年全仏決勝の酷い態度はセリーナ並み
相手サイドに乗り出してクレーム、プレー続行拒否、二回のアンダーサーブ
0641名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MM1b-DM/N)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:43:23.80ID:JZuUlTN2M
>>638
・グラフが東レで大怪我して長期離脱
・次期女王候補のカプリアティ万引き
・そのせいで年齢制限ルールができて姉妹の試合数が制限される(ヒンギスは滑り込みで制限回避)
・WTAのランキングシステム変更

当時はヒンギスに奇跡的に有利な要素が重なったんだよね
だから谷間女王
実際にはGS5勝しかしてないからエナン、姉以下
全仏での醜態はセリーナの数倍酷かった!
0648名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-BCeM)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:32:25.98ID:8kz8fZ3Q0
日比野と土居が予選突破した。
もし、日比野がチブルコバ倒したら大坂とぶち当たるw
0650名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MM1b-DM/N)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:48:04.44ID:WSOuYReuM
>>646
マイケルチャンの勝つためのアンダーとヒンギスのふてくされアンダーはぜんぜん違うだろ
0651名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfda-dxhf)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:57:21.96ID:vx4b6mEo0
>>641
ヒンギスまでは14才とかでツアーデビューして16才位でGS取ったりしてたんだな。
で、20才過ぎから故障や燃えつき症候群で消えて行く選手が相次いだから18才までは試合数制限が掛かるようになった。
当のヒンギスもピーク短く燃えつきで引退したし、早熟問題の最後の被害者かなとも思うわ。
0652名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-BCeM)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:15:24.67ID:8kz8fZ3Q0
日比野、格上のリネッテ倒したのかよw
0654名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-+57R)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:39:18.12ID:1Lblitq4a
>>650>>653
逆にレンドルがアンダーサーブしたらどうなってたかな?
多分、酷い批判を受けたんじゃないかと思うよ
あの時代、レンドルは東側の人間で(アメリカ流に言えば)悪いやつだったから、マイケルチャンのアンダーサーブは許されたんだと思うよ
あのレベルでアンダーサーブを使う事は、相手に対する敬意を欠いているってのは、修造の言う通り
実際、あのサーブを見てみんな大笑いした訳だし、東側の悪い奴がやられたってな
全く修造の言う通りの相手に対する敬意を欠いたプレーをやったのが、マイケルチャンだよ
ヒンギスがダメで、チャンはOKってのは、ダブルスタンダードだよ
ヒンギスがダメならチャンもダメだし、チャンがOKならヒンギスもOKだと思うな
0656名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfda-dxhf)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:53:33.73ID:vx4b6mEo0
>>654
ヒンギスは既に実績十分で誰もが認める新女王が打ち負かした筈の前女王に最後まで穫れなかったGSを阻まれるシーン。
要は早熟すぎた結果。
チャンは実績十分で自他共に認める絶対王者に挑んだ17才の若者が繰り出した奇襲。
勝負の背景が全く違うから同列に扱うのは間違いだわ。
0657名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-+57R)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:14:16.55ID:fD7fTrmea
>>656
レンドルが絶対王者とかよく言うわ
確かにレンドルは強かったけど、タイトルはそんなに取れてないだろ?
それにあの当時のレンドルに対する風当たりとか知らないんだろ
冷戦時代の政治がモロにスポーツに影響してた時代だよ
俺は当時テニスやってたし、あのプレーには本当にがっかりしたよ
世間は大喜びしてたけどな、レンドルって一般には嫌われてたから、東側の強い選手ってだけで
その時の印象があるから、マイケルチャンのアンダーサーブは許されてるだけだよ
今、若い選手がトップレベルの選手にアンダーサーブやってみたら、絶対にマイケルチャンのような良い評価は貰えないと思うぞ
0660名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfb8-cC+K)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:38:37.05ID:/Wzs6f8S0
今思えば全仏ヒンギスは全米セリーナよりはるかにいろいろやらかしていた。
セリーナよりしつこく審判に食ってかかったし、相手コートにズカズカ入ってボール跡確認したり、審判に促されても「あたしもうやりたくなあい!!」とベンチでダダこねたり無気力プレーしたり・・・
それでもゲームペナルティ取られなかったのは主審に『グランドスラム決勝を壊してはならない』という自制心があったから。

それ考えるとやはりラモスは批判されてしかるべきだと思う。
グランドスラム決勝はよほどのことがない限りゲームペナルティ取るべきではない。
0662名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f6d-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:48:56.96ID:xmYRN9yW0
>>660
は?
0663名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f4c-t6RF)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:08:09.16ID:T6W4T8WI0
>>661
つか99年の全仏決勝はどう考えても誤審だろ。今回のセレナとは違いすぎるわ。ヒンギスの同情のほうが今でも多いし。
0664名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-meyQ)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:16:28.44ID:9JJ/yonkd
なんで急にグラヲタジジイが暴れ出してんの?
セレナがいくら全米のような振る舞いをしたからといって、グラフが史上最高の選手にはなりえないんですが?

ヒンギスは女王の期間は谷間だったけど、そのヒンギスのカモ、サンチェス相手にタイトル量産してたグラフもグラフだと思うが?
0665名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MM1b-DM/N)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:34:34.58ID:twkzIyKzM
単に話の流れで全仏ネタになってるだけ
GS決勝で一番有名なブーイング試合だから

ヒンギスに同情論なんかなかっただろ
会場のブーイングすごかったし、日頃好意的な岩佐さんや修造まで苦言を呈していた
表彰式にもなかなか出てこなくてやっと出てきたと思ったら勝者への祝福コメ一切言わず「わたしはなにも悪いことしてないのになんで非難されなきゃいけないの?」
それでさらに大ブーイングw
あのときのヒンギスに比べればセリーナなど品行方正
0666名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fffc-sVtD)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:54:31.23ID:jF/WCVAH0
>>665
ゴリのほうがずーっと悪質に思えるけど
0667名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf61-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:57:04.77ID:N8SvMPyp0
あの時のヒンギスと今回のセリーナと、酷さ加減はどっこいどっこいかなぁ
でもヒンギスは審判に「謝れ!」「泥棒!」みたいな侮辱的な発言はしてなかった
それに何より、あの時のヒンギスは18歳、今のセリーナは36歳 年齢差2倍だぜ
若い選手には判定も大目に見るべきなんてことが言いたいわけでなくて、純粋な自分の感想として36歳があれやるのはやっぱみっともないわ
0668名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 776b-meyQ)
垢版 |
2018/09/17(月) 02:10:22.96ID:92y6fBuS0
そもそも誤審があり、審判が非を認めている99全仏と、審判は全く悪くないのにしつこく罵ったセレナを同列で扱うこと自体意味不明。

ヒンギスの振る舞いが悪かったのは確かだが、その分観客を全員敵に回すというポイント以上のペナルティ与えられたのに対し、セレナは逆にコーチング受けようが、ラケット折ろうが、審判罵ろうが、観客にブーイングされるどころか味方につけたわけで。

これでセレナのがマシとかw
0673名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f4c-t6RF)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:03:25.37ID:T6W4T8WI0
グラフとセレシュは同格の扱いだよ。グラフが最高とかアホ丸出しだな。勿論グラフに非があるわけでなく、あの1匹の馬鹿のせいなんだけどな。
0674名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ff4-cC+K)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:25:28.47ID:usut8j9A0
懐かしい話題が続いて、おもしろい
ナオミには他山の石として、先人の過った道を歩まない事を願う
0675名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57f6-LJCv)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:44:45.34ID:8fRnONSh0
東レでコンタがどの程度調子をもどしているか?

大坂の凱旋試合とウォズ二アッキ、アザレンカの復活劇にも
焦点が集まるところだが。

個人的にはカミラ・ジョルジに注目してみたい。
イタリア系と言えば粘りとスタミナに定評があるイメージがわくが
珍しく瞬発力に長けたタイプで、サーブ、ショットに卓越したスピード
がを持つ。精度さえ上がれば大ブレイクしそうな予感の選手。
0680名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf61-jjCg)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:51:26.08ID:bPldr50u0
テニスはプロスポーツとして未熟というかまだプロの域に来てない

そもそも審判への暴言を許しちゃダメだよ。暴言以前にその素振り見せただけでさえ一発退場で問題ない
審判への意見なんて普通は退場覚悟でやるもんだ
0681名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd3f-Szx2)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:05:22.38ID:SNLZm1jud
プリプリ双子姉妹対決になったら、どっちがどっちだかわからなくなるかも…
0682名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f6d-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:06:39.73ID:xmYRN9yW0
>>680
はぁ?
0683名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 776b-meyQ)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:09:13.14ID:92y6fBuS0
>>678
ヒンギスにグランドスラムでボコられ、伊達の復帰直後に対戦して負けて消えたイメージ
0686名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-meyQ)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:44:52.82ID:9JJ/yonkd
>>684
なにファビョってんだ?
頭沸いてんのか?
0689名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-meyQ)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:55:30.15ID:9JJ/yonkd
>>687
頭の悪さ露呈するだけだから黙っとけ。
0693名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MM1b-DM/N)
垢版 |
2018/09/17(月) 13:43:20.49ID:twkzIyKzM
NHK特別企画『みんなで選ぶ “ウィンブルドン レジェンド” 』投票結果
https://www.nhk.or.jp/wimbledon/vote_videos.html

1位 シュテフィ・グラフ
2位 クリス・エバート
3位 マルチナ・ナブラチロワ
4位 伊達公子
5位 マルチナ・ヒンギス
6位 ジュスティーヌ・エナン
7位 マリア・シャラポワ
8位 ガブリエラ・サバティーニ
9位 セリーナ・ウィリアムズ
10位 ヤナ・ノボトナ
11位 モニカ・セレス
12位 ペトラ・クビトバ
13位 ビーナス・ウィリアムズ
14位 キム・クリスターズ
15位 イボンヌ・グーラゴング・コーリー
16位 バージニア・ウェード
17位 リンゼイ・ダベンポート
18位 アメリ・モレスモ
19位 マリオン・バルトリ
20位 コンチータ・マルチネス
0694名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Saeb-aB+c)
垢版 |
2018/09/17(月) 13:47:12.08ID:jaohdqn5a
>>690
体調面では問題ないから復帰したんだろうけど
痩せて体調も何もかも万全にしてから復帰すればよかったんだよな
まぁ、他が不甲斐ないというのも否定できないが
0695名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57f6-LJCv)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:20:44.79ID:8fRnONSh0
ムグルザちょっと堅いな。

ベンチッチは速い展開力が持ち味だから振り回されると
ムグルサの強打が不発に終わる可能性がある。
0701名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd3f-Szx2)
垢版 |
2018/09/17(月) 16:36:20.29ID:SNLZm1jud
今更で申し訳ないんだけと…

ガブリロワって、どうしてオーストラリアに国籍変更したんだっけ?

元々、オーストラリア育ち?
0703名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf5b-+8+/)
垢版 |
2018/09/17(月) 16:44:47.80ID:u7NjyHd30
>>681
クリソツだが利き手が違う
0707名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-BCeM)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:27:08.06ID:daQ6Lxxj0
土居雑魚すぎ
0709名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57f6-LJCv)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:40:35.72ID:8fRnONSh0
ストリコバ、パブルチェンコバ、チブルコバ

コバ3はテニスプレイヤーというより女子ラガーのような
たくましいボディしてるな。
0712名無しさん@エースをねらえ! (アウアウアー Sa4f-+IzX)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:49:22.05ID:t8RoPbD+a
今年もラドワンスカいないんか
俺の中では東レはラドワンかウォズなんだけど
0718名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 575b-0aTA)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:37:21.55ID:uKWRziN10
ハンチュはオージーオープンの解説してた
海外の放送局だけど
目元のシワは年齢感じさせたぞ
0719名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 776b-nFgO)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:45:49.70ID:CCJ2Oj0H0
>>693
女子テニスを見る日本人の目がヒンギスの時代で止まっているのがよくわかる順位だ
0722名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 776b-nFgO)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:41:52.61ID:CCJ2Oj0H0
当時は伊達がいたからな
やはり日本人が活躍しないと国民は注目してくれないし
一般は今の女子とかシャラポアやセリーナくらいしか知らんだろ
ハレプ?誰それ?みたな感じで
0723名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5761-l4q8)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:50:19.57ID:fplBd2ah0
>>722
シャラポワに続く「外タレ」は確かに出てない。そう考えると久しくないな…
クビレンカハレプは今でもハァ?だろうし、ウォズは出てきたときは
それなりに注目された時期もあったがマニア向けのレベルでとどまった
あくまでも日本人観でみた女子人気についてだが
0724名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-BCeM)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:51:01.82ID:daQ6Lxxj0
ラドワンスカは別の大会出てるよ。
0725名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97c9-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:12:52.49ID:GV1r8QJK0
伊達公子はタイソン似
0726名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 776b-nFgO)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:35:30.36ID:CCJ2Oj0H0
>>723
ウォズは毎年のように日本に来てくれてるのに人気が出ないのは残念
大坂が出てきたこれからは伊達の時代のようにTV中継してくれるのではないかと期待してる
0727名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f6d-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 23:15:31.28ID:xmYRN9yW0
>>726
ウォズは充分可愛いけど、日本人て金髪美女にはもっと上を求めちゃうからね

日本人からしたらハンチュ、シャラの方が綺麗だもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況