X



トップページテニス
1002コメント265KB

硬式フォアハンド総合 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/08/07(火) 19:45:30.23ID:pt5P7q9W
神にみちびかれし迷える子羊よ。ようこそわが教会へ。

硬式フォアハンド総合 22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1511536819/


過去ログ
硬式フォアハンド総合 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1499396080/
フォアハンド総合スレ20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1492671421/
硬式フォアハンド総合 19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1458952895
硬式フォアハンド総合 17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1409895141/
硬式フォアハンド総合16
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1399204622/
硬式フォアハンド総合15 【目指せビッグフォア】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1388457669/
硬式フォアハンド総合14 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1379855207/
硬式フォアハンド総合13 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1366295260/
硬式フォアハンド総合12 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1357996364/
硬式フォアハンド総合11 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1345893923/
硬式フォアハンド総合10 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1340879697/
硬式フォアハンド総合9 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1336896655/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合8【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1332514371/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合7【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1326106206/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1312712567/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合5【目指せビッグフォア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1299500010/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1292182177/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合3【目指せビッグフォア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1272840909/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合2【ニート禁】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234794545/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220462902/
0539名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/03(月) 22:35:33.93ID:lB4bVLsY
最近フォアハンドの振り抜きのコツつかんでラケットが走るようになってきたんだけど、力こぶの付け根が半端なく筋肉痛になる
これイラン力が入ってる証拠?単に筋力が追い付いてないだけ?
0540名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/03(月) 22:45:14.32ID:bn0yjzEp
スナップゥ〜
0541名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/03(月) 23:16:43.17ID:JzpKPyjP
イラン力入ってるっぽい
上手く打てても足で踏ん張れて上体や腕は遠心力まかせなら筋肉痛にならない
コーチとかにチェックしてもらうといいよ
0543名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/04(火) 11:47:50.35ID:ElSdd5DJ
>>542
オープンスタンスだね
0544名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/04(火) 12:28:28.94ID:jZBMZrmA
>>539
きっとヘンな打ち方になってるんだろうけど、それでもスナップで打つとか言ってるよりまマシかな
0545名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/04(火) 18:31:59.37ID:xrzWEL0p
>>541,544
ふむ、ありがとう
ウェスタンのダブルベンドなんだけどラケットの加速にまだ腕の力使ってるって事かな
脱力と運動連鎖勉強し直しか
0546名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/04(火) 20:47:01.70ID:QlsOk7W0
オマエノ体がヘナヘナなだけだろ
0547名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/04(火) 20:47:53.25ID:QlsOk7W0
ウエスタンの意味、わかってねえだろ
0549名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/05(水) 00:56:15.21ID:MJ1bhzQF
そんな頭でっかちじゃ見込みねえよ
0550名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/05(水) 04:41:55.26ID:u2hGJ+nh
腰低くなんてしない。
0551名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/05(水) 09:48:44.08ID:Cpy3U/Uw
>>548
100M走のダッシュのために体勢低くするのと同じことなんだが
0552名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/05(水) 19:36:12.82ID:L/bhLcog
ストロークで腰低くする必要あらず
0553名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/05(水) 20:37:32.55ID:E5I/++e8
また膝曲げろ腰落とせ信者が登場するぞw
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/05(水) 23:45:05.67ID:lE/pbYQZ
始めたばかりワイパースイングとか意識するもんじゃないっすよね?
ワイパー教わっても下手なのもあるだろうけど振り抜く時肘?に窮屈感あるわ
0555名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 06:18:02.52ID:ousVgPMf
スプリットステップは、ぜったいにやること、それと常に腰を低くしておくこと。基本中の基本。
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 06:19:10.96ID:ousVgPMf
スプリットステップは、ぜったいにやること、それと常に腰を低くしておくこと。基本中の基本。
0557名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 06:22:01.84ID:ousVgPMf
その両方で来てないのが、窪○
0558名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 06:24:33.08ID:ousVgPMf
アホな動画とテニスで金儲けなんてセコいことやるな。新聞配達でもやっとけ
0559名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 07:16:23.68ID:ousVgPMf
ヘボ田
0560名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 07:49:23.88ID:+sCKe2Ff
>>554
初心者なら意識しないほうがいい
まずはキチンとラケットの真ん中スイートスポットで、面も厚く当てられるようにしよう!

それが出来る初中級以上になってから、ボールの真ん中より少し外側を打つ意識をする。
そうするとスピンが多く掛かる、外から内へ巻き込むようなスイング=ワイパースイングになる
ワイパースイングは目的じゃなくて結果そうなるって感じ、けして薄く当てて擦り上げるようなスイングではない

テニスは難しいけど楽しいぞ、がんばれ〜!
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 07:57:51.68ID:qwcqF2x/
スタンスとかもうぐちゃぐちゃだけど
片手のバックハンドのときにクローズドスタンスってことだけ意識してるけどそんなもんでいいよね
0564名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 09:57:57.25ID:lqDdTaPk
バタフライエフェクトだよ
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 09:59:21.71ID:YLoW4cVY
ほら、信者来たw
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 10:00:27.61ID:lqDdTaPk
よく読み直してみたが、スタンスがグチャグチャとはどういう状態だろうか?興味深いぜよ
0567名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 10:04:22.86ID:lqDdTaPk
それに、頭がでかい陸上選手も見たことがない。興味深いぜよ
0568名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 10:05:42.13ID:qwcqF2x/
セミオープン?スクエア?そんなの知るかって感じで打ってるからそういうことっす
打点合わせで精一杯だから例えば足クロスして動きながら打ってたり
0570名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 13:16:14.56ID:lqDdTaPk
打点あわせを下半身でやるのは正しいよ。
しかし、最後の細かい位置合わせをステップを変えることで合わせるのは時間的に困難。
そこで信者以外の場合、ここで上半身を傾けたり、腕を伸ばしたり曲げたりせざるを得ない。
腰を落としている信者の場合は、上体の状態を変えずに下半身だけで打点の微調整ができる。
棒立ちだとそれが出来ない。
0571名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 13:22:19.00ID:lqDdTaPk
簡単に言うと、脚を伸ばしてると、股間から下が三角形になり固定されるので、困ったことになるのよ
0572名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 13:25:10.35ID:lqDdTaPk
さらに脚を伸ばしたママでは、次の動きに素早く移行できない。絶望的だ
0573名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 13:28:17.14ID:lqDdTaPk
ニックからの直伝だ
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 16:07:10.52ID:wYh6xiXZ
先に脳を鍛えろよw
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 19:50:35.61ID:wYh6xiXZ
アホばかり
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 19:51:59.00ID:wYh6xiXZ
で、星善文はテニスしてるのか?
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 20:57:46.82ID:yFK7nWMA
信者ってだれよ?
0579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 21:19:51.46ID:L5pbMtFR
俺だ
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 21:56:24.61ID:YLoW4cVY
棒立ちとか足伸ばしてるとかアホか
ごくわずかにかるーくひざ曲がるだろ、自然に曲がるその程度でおけ
曲げて腰落とすとかじゃなく
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 22:23:22.10ID:QfmUiPd+
ド素人だな
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 22:24:27.49ID:QfmUiPd+
ヘボ田が書いてるのかW
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 22:25:46.37ID:PT5E1TWl
やるきのない奴は放置でいこう
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 23:24:29.50ID:6eINORla
>>ごくわずかにかるーくひざ曲がるだろ
うんボーッとしててらそうなってる気がするよ
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 23:32:19.04ID:7RyVbai/
テニスのスイングなんて ゴルフに比べたら 遥かに簡単
0586名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/06(木) 23:33:33.76ID:7RyVbai/
信者派に 一票
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 01:41:47.90ID:PNatjWpB
ゴルフはボールが止まってるんだからクソ楽だよね
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 03:15:01.72ID:3Htp7Xz/
どんなに腰高の人でも必要な時に必要なだけ膝曲げ腰落としやって打ってるからな

社会人クラブとかに腰高で打ってると不機嫌になる爺がよくいたりするけどあれ何なんだろ
一生懸命やってないとか思ってるんだろうか
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 09:50:01.86ID:sVtVLtjz
アホなゴタク並べるより、「テニス、腰を落とす」で検索してみろ
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 10:03:21.09ID:juTo5pga
世の中には、腰を落としているつもりでなくても
自然に適度に腰を落としてる人間と
腰を落としているつもりもなくそのまま棒立ちで打ってるやつもいる
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 10:26:30.79ID:wGeGiuww
スイングは足の力も重要事項、特にトップスピンをかけたいときは必須。
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 13:09:21.47ID:/mZoOV+3
話をかえてすまないが、ずっと「ヘッドをさげろ」と言われてて悩んでたんだけど、
ヘッドは下げるのではなく、自然とさがる、下がらないなら下がらないでいい、とアドバイスされて、開眼できた気がする
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 13:58:36.00ID:3L8Lg0oj
ヘッドを下げて何したいの?
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 14:04:02.93ID:BqaW8GCO
窪田先生にちくりまーす
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 14:08:43.21ID:3L8Lg0oj
例えばこの人はあまし下げてないね、スピンかけるタイプじゃないみたいね
https://youtu.be/cYGpm25O0MA
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 14:45:18.57ID:dFaNvvGx
ナダルはおいといて、ジョコのフォアはしびれるわ
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 15:43:58.71ID:3Htp7Xz/
打球時にほんの少しも膝が曲がらず棒立ちで打つとか不可能だろ・・・
足を閉じて直立してんならともかく
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 17:28:52.11ID:7C0TvmF8
病気か?
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 18:06:33.70ID:+EAKqyAk
>>595
へそより高い所は曲げなくてもいいからね、スピンの打ち合い
だとこんな感じになるんじゃね。
中上級以下は落下時に少し重心を落とす(膝曲げる)のが無難。
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 18:27:01.66ID:+EAKqyAk
>>588
たぶん丁寧にタイミングを取る、打つ事をしないでミスばかり
してると思われてる。
ミスが少なければ、へー、そういう打ち方もあるのか〜、で終わる。
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 20:20:22.40ID:3Htp7Xz/
腰高でミスが少ない人もいれば頑張って頑張って腰落として一生懸命なのにミス多いひとだっているだろう
一概には言えないよ
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 20:37:43.09ID:MvizQfpw
ようこそわが教会へ
0603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/07(金) 20:45:15.43ID:MvizQfpw
592 ヘッドを下げるとは、どのタイミングなんだろうか?
0605名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/08(土) 15:03:16.72ID:XLcgvLkh
??
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/08(土) 15:14:41.14ID:CxwOM5os
×腰を落とす
〇スタンス・足幅を広くとった結果、腰が落ちる
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/08(土) 17:01:56.67ID:XLcgvLkh
つってるつもりか?
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/08(土) 17:55:49.35ID:pUuxs3Ud
>>606
同じことだ
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/08(土) 18:10:18.51ID:XLcgvLkh
マジ脳ミソ大丈夫かよ
脚を伸ばして開いてたら、それこそ身動き取れないだろ
0611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/08(土) 18:12:57.95ID:XLcgvLkh
時間を掛けて慎重に思考してるかどうかというより
脳の性能が低すぎるように感じるのだが、、、
0612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/08(土) 20:26:48.09ID:3Q4C+H/C
迷える子羊を導くべき立場の教会が迷っててウケるw
0614名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/08(土) 22:57:39.29ID:q/OqBbJ/
羊語は難解ですね。
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/10(月) 23:21:14.81ID:Jwt06O6e
時間に余裕のあるテニスしかしてないとそれでもOKじゃないの
0618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/11(火) 00:12:37.74ID:cvKYxBUJ
最近の流れ何なん?
宗教かなんか?
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/11(火) 01:05:29.87ID:LAeOgjA8
他者のホォアをケチつけるのがトレンドだね。

ちなみに膝落とすのは走りながらも維持しないと
相手の球が速くてテンポ良いと、
疲れて棒立ちになってミス多発するね。
だから相手も早いテンポで左右前後に振り回す訳だ。
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/11(火) 13:59:15.63ID:YU03kboP
アフォの他者のをケチつけるのがトレンドだね。
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/11(火) 19:33:18.93ID:xKUGzeeT
ホォア
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/11(火) 22:38:06.78ID:byYtIOvI
レスする人はイヤミが多い
まともなレスが出来なきゃスルーでいいと思うが何か言いたがるタイプ
0624名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/11(火) 23:01:27.19ID:YU03kboP
ここはヒガミっぽいのが一人いるな
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/11(火) 23:02:33.47ID:YU03kboP
その場で言えず、跡で悔しがるタイプも一人いる
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/11(火) 23:10:43.38ID:byYtIOvI
とりあえず実例を2例ほど
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/12(水) 17:44:22.66ID:aIv3DNWy
プロの映像見てて気づいたけど、フォア打つ時、軸足のヒザ伸ばして打たないのな。
俺は軸足を伸ばすことによってスピンをかけるものだと思っていた。これは自分的に大発見だ。
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/12(水) 18:46:24.00ID:Hu6hEa/V
>>630
プロでも体重移動して打つ場合はドライブを掛ける為、足を伸ばして打つでしょ。
後ろ体重の軸回転で打つ場合がそうなる。
0632名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/12(水) 21:32:04.94ID:W4VjDlLq
その映像のアドレスはってよ
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/14(金) 02:34:32.89ID:cbDguSGn
子羊の勘違い
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/12/15(土) 00:29:12.69ID:xyEQTH9M
>>635
でしょ?
再生回数少ないけど知られてないのか評価されてないのか

それと634はチョイ前から見てください
今見直したらいいと思ったとこ終わってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況