X



トップページテニス
1002コメント308KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド285 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0a61-JeAJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 04:14:58.58ID:ojh+QJVx0
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド284 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1531152344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eab8-kMcx)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:35:55.86ID:2V1QWpUg0
まあ優勝はナダルかジョコよ

アンダーソン君は・・・・・遅咲きの星だけどねえ

ジョコの嫁さん、日本人に好かれそうな顔だよね
0103名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd0a-ni2h)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:39:27.12ID:sFyarNdqd
>>96
アンダーソンがイズナー戦みたいに長期戦に持ち込んだら、多分ジョコはスタミナが持たない
前スレの最近の試合データのジョコのフルセットでの最終セット奪取率16%はフィジカル低下、スタミナ不足によるものだろうから
0105名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b5b8-XEKN)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:44:44.60ID:oIWzUwIB0
屋根付きでもサスペンデッドってあるんだね
0110名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2561-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:03:48.10ID:QxSNbNuZ0
今朝のナダジョコは作業しつつ見ていたのだが、
セット獲得数、ゲーム獲得数、ポイント獲得数の全てが
二人一緒ってことが何度もあった。
こんだけ高レベルでがっぷり四つの試合ってなかなかないよなあ
0111名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-rbbX)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:05:42.07ID:zjpZxJQ70
フェデラー、イズナー、ジョコまたはナダルを倒しての優勝には
誰も文句は付けられんよ
0115名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8db0-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:34:53.04ID:G8Clkpop0
【テニス】97年ぶり快挙、6時間半の死闘制したアンダーソンが初の決勝進出、ウィンブルドン準決勝
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531507773/

時事、AFPまで85年のケビン・カレンの準優勝をなかったことにするとはね・・・ヒドス
前年決勝を戦ったマック、コナーズに勝って決勝に進んだってのに

あの決勝はベッカーの印象が強烈過ぎたのもあるんだどけどさ
0117名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a5a5-GNIU)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:36:23.67ID:OmwHfW330
>>113
だが1年経たずに二度目の決勝だから全米の初めての決勝の時よりも心構えはできてるだろ
ジョコは久々のGS決勝だし疲労もプレッシャーもあるだろうから何かが起こるはず
0119名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea82-kMcx)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:43:55.68ID:JQwG9T8a0
アンダーソンVSイズナー 見てる側からすると激闘の割にはつまらない
サーブの打ち合い。早く終われよへたくそって感じ。

ジョコVSナダル は最高のテニスの試合。
0120名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea82-kMcx)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:44:47.48ID:JQwG9T8a0
アンダーソンVSイズナー 見てる側からすると激闘の割にはつまらない
サーブの打ち合い。早く終われよへたくそって感じ。

ジョコVSナダル は最高のテニスの試合。
0121名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea82-kMcx)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:44:52.07ID:JQwG9T8a0
アンダーソンVSイズナー 見てる側からすると激闘の割にはつまらない
サーブの打ち合い。早く終われよへたくそって感じ。

ジョコVSナダル は最高のテニスの試合。
0123名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d52-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:52:30.97ID:AroJ+8uJ0
>>121
お前の好きなにしこりには無いハードショット
パッシングもありでエンターテイメントにとんだ
試合だったけどな
お前殺すわオウムの弁護士一家以上の酷い死に様にしてやるよ
0124名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6de6-Jyrj)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:26:35.30ID:QQ/wVmVJ0
錦織信者醜いな
錦織みたいなMSすら取れず引退確定の3流選手ヲタの他の選手への僻みが醜い
0127名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eade-XEKN)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:57:43.25ID:C7w/UHMb0
お互いリターンド下手なビッグサーバーだからキープ合戦になっただけで
ジョコナダルどっちが上がってきてもサクッとブレイクされて負けそうな気しかしないしないんだが
ヤフーニュースのコメでにわかが最終セットもタイブレにしろと言ってるの多いな
0129名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d61-4mzJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:01:01.10ID:zk0fGDNQ0
ナダルのタイブレ見ていると、皆サーブ力が落ちるクレー以外で実績が大したことないのが見えてくる
サーブ力が足りず、ショートポイントが取れないものはこういう試合になると
キープへの圧力がかかってDFったり競り合いで負けたりするが相変らずやっているなって感じ
08年WBも歴史的一戦と言われている影で、3-1で決められず追いつかれたのはそれだったし
0133名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d61-4mzJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:21:49.98ID:zk0fGDNQ0
BIG4を経験するとビッグサーバの試合はしょっぱく見えるが
サンプ時代よりふたりともストロークの技術は上だよ、昨日の試合に限ってはな
イズナーもガス欠起こす前まではそれなりのストローク戦をしていたしな
0137名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 794d-hBhv)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:33:25.62ID:zEO9QoAR0
ほんと運営が馬鹿だった
待たされたナダジョコ、観客、マスコミみんな第1試合に持ってこないとこうなると余裕で分かる試合だったろうにな
0138名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a569-mvJ5)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:36:58.84ID:6W7LnJp40
ビッグサーバ同士の戦いはラオVSイズナーみたいにあっさり終わる可能性も高いからな
まさかタイブレ、タイブレ、タイブレ、タイブレ、26-24なんて
絶妙過ぎる拮抗の仕方するとは思ってもなかった
0139名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Spbd-/n7R)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:40:42.41ID:IqrofLvFp
>>123
自殺してないだけ立派立派
0140名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d61-4mzJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:45:42.30ID:zk0fGDNQ0
俺的には大満足だけどな。去年のWBに比べたら遥かに凄い試合連発しているだろう
芝山、土山ドローが発表された時点で想像できないレベルだよ
揚げ足とりのレベルでケチつける奴らが結構いるがよくわからんよ
0143名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-QrH5)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:52:47.92ID:J/utgxvvr
>>119
同感。お疲れ様とは思うが、試合そのものは全くもってつまらなかった。ジョコナダは最初のゲームからして面白かったよ。
0144名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロリ Spbd-rbbX)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:53:37.27ID:4yot3Oivp
>>141
クリケットはもっとずっと長い
休憩挟みつつやるから出来るんだよ
0148名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM7a-GNIU)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:11:36.76ID:tKZZ6NqCM
>>141
野球とか体力使わねえよ
ほとんど休憩時間じゃん、だからデブだらけなんだろ

テニスシングルスは1人で動きっぱなしの最も過酷なスポーツ
0150名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-XEKN)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:14:03.75ID:cPWS90Pta
テニス見てるとサッカー野球やらで1日試合やったくらいで中数日も休んでるのぬるいなと思っちゃうわ
まぁケガして当たり前な時点でテニスの方を緩くするべきだとは思うが
0152名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd0a-ni2h)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:26:06.41ID:V7bZCHhZd
>>126
長丁場になると違うんじゃないかな
今までも比較的浅いセットなら、あれ?いいんじゃない?みたいなの多かったし
確かによくはなってるが長丁場での強さ感じる勝利は未だに見れてないし
0153名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-BHIb)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:26:59.93ID:e4N/KkuOa
アンダーソンが優勝したらビッグ4二枚抜きだから称賛するほかないんだけどやっぱナダルジョコの勝者に優勝してほしいな
SFのレベルがあまりにも違いすぎる
0154名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a66b-Cnar)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:29:40.20ID:Ly3WVzAn0
>>148
やきうはピッチャー、キャッチャーだけしんどいんだよ
社会人になって会社のチームに誘われてやってたけど、人材不足でキャッチャーがいない
ダブルヘッダーで完投した後にキャッチャーした試合はスクワット繰り返して翌日、足腰にきたわw

テニスは蝶のように舞うフットワークなのでやきうのキャッチャーほど重労働ではないね
強健でリードでかいランナーを牽制で刺しまくり
盗塁は許さないw
0157名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d61-4mzJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:40:56.16ID:zk0fGDNQ0
>>151
ナダジョコは直接対決とあとフェデラーには敬意があるのかその試合は長さを感じない
ただそれ以外、特に格下に善戦されると今も異常mに長い
そこにこのふたりの器質、ルールよりも自分本位なのが透けて見える
それもショートクロック導入前の最後のGSになりそうだから見納めになるのか
0158名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:47:16.67ID:QbRJ/R/C0
ナダル優勝以外なら誰でもいい
頼むからジョコ頑張ってくれ

ジョコが決勝進出ならアンダーソン優勝可能性もあるし、
ジョコの復活も嬉しい
0162名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Spbd-37lj)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:53:02.16ID:BXHk3F4+p
GS優勝記録加算されたくないとか
0164名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a5a5-GNIU)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:54:10.16ID:OmwHfW330
全豪 フェデ
全仏 ナダル
全英 ナダル
全米 フェデ

だけは勘弁、去年と全英全米が入れ替わっただけだし
だが負けず嫌いのフェデの事だからアンダーソンは絶対許さないリストに入れて何が何でも今年は全米に照準合わせるんだろうな
0165名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-HjDF)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:58:56.87ID:jdPCCNJVa
昨日の試合見ても思ったけどやっぱフェデってジョコナダに比べりゃ見劣りするね
長期で見たときの安定感や息の長さは素晴らしいけど史上最強とは言えない
ピンチには強いけどチャンスに弱いし
BPの取得率もとても低い(もちろんBIG4最低)
CPやMP握って負けみたいな最悪の負け方もフェデが一番多い
ライバルがいないときにしっかりと荒稼ぎができた選手、という印象
0166名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spbd-K7Bl)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:17:46.70ID:1RkwvHibp
>>165
普通のテニスのレベルはフェデラーのが上だからなあその2人相手でもフェデラーのがチャンス多いんだよね
ただチャンスになると違う選手になることが多いね
0169名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-rbbX)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:33:00.51ID:zjpZxJQ70
今回ナダルがウィンブルドン優勝したら、フェデラーのGOAT論が
一気に怪しくなるよね。
0175名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-rbbX)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:44:50.59ID:zjpZxJQ70
>>172
誰が考えても自明だろ。
0176名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6ab6-uzdr)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:46:28.48ID:YJkJ24Jy0
普段は他選手貶めるなーほざいて、今はジョコナダルを叩き棒にしてフェデを叩いてるからな
0177名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5e25-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:47:52.12ID:hNQGlOo70
毛瓶が優勝してお前らが発狂するのを楽しみにしてる
0178名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:52:04.93ID:zjpZxJQ70
ナダルが今回優勝したら
・GS18勝達成
・最年長年間一位がほぼ確定
・ボルグと並ぶ3回目の仏英連続制覇達成。その他実績ではボルグを大きく引き離す。
・異なる3つのサーフェスでのGSタイトルを同時に保持

だから、フェデラーのGOAT論も分が悪くなってくるよ。
0179名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:58:10.15ID:zjpZxJQ70
真のオールラウンダーを名乗るには、全てのサーフェスで2勝以上の優勝が欲しいからね。
今回ナダルが勝てば、ハードで4勝、クレーで11勝、芝で3勝となり、十分に資格を満たす。
0180名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6ab6-uzdr)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:02:28.17ID:YJkJ24Jy0
フェデラー
全豪 6
全仏 1
全英 8
全米 5

ナダル
全豪 1
全仏 11
全英 2
全米 3

ナダルは全英よりも全豪で優勝しないとな
0182名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:09:12.48ID:zjpZxJQ70
>>180
フェデラーは全英よりも全仏で優勝しないとな(笑)
0183名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spbd-K7Bl)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:11:05.62ID:1RkwvHibp
>>181
お前は昨日の試合を含め一体何を見てたの?呆れ
昨日のジョコビッチって別にそこまでだろ
それに17全豪は勝ったほうが1人神の如きプレーをしてたな あんなプレーは見たことがなかった今だかつて誰も到達したことがないレベル
0187名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM7a-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:26:33.02ID:xxgwWyvGM
アンダーソンはとりあえずマスターズ優勝してくれ
GS決勝2回も行って(ウィンブルドン優勝かもしれないが)マスターズも取れずに引退とか恥ずかしいぞ

デルポチリはGS優勝&マスターズも取ってるからな
0188名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spbd-K7Bl)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:27:15.58ID:1RkwvHibp
>>186
お前とは明らかに違うものを見てるね
0189名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6ab6-uzdr)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:28:05.94ID:YJkJ24Jy0
>>181
ナダルはほとんどがクレーに偏りすぎてのが残念
王者なら王道のハードでのタイトル数が多くないとな
0197名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-rbbX)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:36:37.59ID:zjpZxJQ70
バブリンカもマスターズの優勝は無いが、GS3勝。
マスターズは単なる前哨戦
0201名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7db8-rbbX)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:39:49.76ID:zjpZxJQ70
はい、釣れました〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています