X



トップページテニス
1002コメント327KB
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/05(火) 02:51:27.30ID:oFg+DpWd
がんばってるって、ヨネックス以外にはスリクソンとかミズノとか?
スリクソンは国際大会でたまーに見るけどミズノはほぼ見ないな
アパレルに関してはウェアとかランバードの靴とかは見かける気がする
いずれにせよ、まだ中国ブランドが押し寄せてない分野だし日本メーカーには今のうちにがんばって欲しいよね
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/05(火) 16:05:00.25ID:2chJu6vD
SV98からPRO97に乗り換えた人いますか。
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/05(火) 22:22:41.19ID:CkxyzHjK
>>4
乗り換えましたー
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/06(水) 06:45:35.84ID:SLOddOgU
>>6
まったく真逆のラケットですからね
でも自分はSV98があまり合わなくて2ヶ月のみの使用だったので移行はわりとスムーズでした
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/06(水) 09:48:03.19ID:Iy5KWnwI
スレ立て乙。
Pro100いいラケットだよな。
97は少し重量たすかトップヘビーにしないとパワー負けするわ。周りみんな黄金スペックだから尚更
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/06(水) 10:12:25.33ID:fx59cfsy
>>8
そんなあなたにカスタムフィット
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/06(水) 11:15:06.52ID:vmA+CIrB
ツアーGからちょっとパワーがほしくてSV98への移行したんだけど、タッチやスライスの感覚が忘れられなくてPRO97気になってる
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/06(水) 18:06:57.04ID:cH7odW5n
自分はezone98からpro97に乗り換えたくちです。重さというか面ブレと衝撃が気になったので、vivecutを2こつけて、2時10時に2gずつ計4g分鉛つけて使ってます。とても気に入ってます。
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/06(水) 18:54:37.40ID:9g8GXb+Z
乗り換えた人はPROの何がそんなに気に入ってるの?
SVのほうがスピンはかかりそうだしEZONEのほうがパワーがあると思う
打感とかおさまりの良さかな?
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/06(水) 19:02:07.39ID:DnMuiTwV
ツアーGのしなりな好きでPRO97に乗り換えたけど
思ったよりパワーあるし
しなりやノリの良さがあってスライス系がむっちゃ良い
横の本数が減ったせいかツアーGよりスピンかかるし
打感が優しいのが肘には嬉しい
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/06(水) 23:11:26.94ID:5Vbo90ec
pro97はライトよりというか、少し万人向けにすり寄ってきて、
絶妙なバランスになった気がする。(オフセンターでも)割と飛ぶし、
収まりもすごく良い。打感はサイコー。
個人的には120mmとか細いポリが合ってる気がする。
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/07(木) 08:39:46.06ID:sxb7ed0y
120mmのガットが細いとか素敵やん
0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/09(土) 22:33:12.93ID:c6gbADcx
GとLGの重量差ってグリップ内の重りの差だけ?
ezoneのGにするかLGにするか悩んでるんだけど重りの差だけなら後で調整できるかと思って。
0025名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/09(土) 22:39:22.14ID:cCLQuos3
俺もPROの98か100かそれとも98のLGかで悩んでるとこ
LGは元グリップが白いのが目印みたいだからおそらく重りだけの差じゃないかと思ってる
でもグリップ内から上手に重りを取り出して調整する自信は俺にはない
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/11(月) 02:03:54.82ID:cevybG2L
自分なら、VCOREPRO買うなら97、EZONE買うなら100ですね
いまはPRO97使ってるけど、その前はEZONE98使ってました。
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/11(月) 08:42:56.35ID:ANAa5mrQ
>>26
どういう基準?
vcore97選択する人間がezone100とかぶっ飛ぶじゃん。
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/12(火) 20:42:45.15ID:s08ist2m
EZONE「DR」98→VCOREPRO97→EZONE100ならそんなにおかしくないでしょ。
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/12(火) 22:18:37.95ID:ls109ZjK
100の方が楽に安定したボール打てるの分かってても、練習のときの楽しさ優先して98使っちゃうー
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/13(水) 00:57:34.15ID:JutLAixV
ケルバーの黒ラケ、公式ホームページでは単に[VCORE]。

新型SVの布石なのかな?

ただ、画像拡大すると、どう見てもvcore100S。
今までもPJで、いまさら黒塗りの意味って何?
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/13(水) 11:23:10.35ID:LwM0OJYG
それにしても、新EZONEてトップ寄り硬くしてちょっと失敗したんじゃないかな
自分の周囲やネットのレビューを見てもDRより評価が低いような気がする
今気に入ってて使ってる人を悪く言ってるんじゃなくて、EZONE愛用者でも変化に戸惑った人が多いんじゃないかと
硬くしたことでVCOREとの違いも曖昧になったし、EZONEはEZONEで柔らかく使いやすい特徴を貫いたほうがシリーズとしてはよかったんじゃないかなあ
EZONE使用選手の意見を取り入れるうちにこうなったんだろうか
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:32:46.61ID:JutLAixV
新EZONEは、今までボックス系のハードスペック使っていた人の方が好評。

今までEZONEは飛び過ぎで使えないって言ってた人が乗り換えてきてる。

実際、98なんて、「これプロスタッフ系じゃねぇ?」て感じのしなって飛ばない感じでしょ?
でも、スイートスポットはプロスタやプレステより(vcore proより)すごく広い。

JRや体育会、実業団系の競技者(特に男。)には今回の方が評判がいいよ。

その分一般ユーザーには厳しくなっちゃったけど、その場合は無理せず100を使えばいいのでは。
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/13(水) 20:21:25.74ID:fp4OCWso
SVやPROは前作から大きく変えない正常進化でおおむね好評だけどEzoneはどのレビュー見ても硬くなったと書いてあるからよほどの変化なんだろうね
フッキー見ててもSVやPROの時よりは正直褒めてないなと言う感じではあった
次作でまた柔らかくなるかどうかは見もの
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/13(水) 21:28:17.50ID:21nzDLuZ
初級から上級まで使える懐の深さがEZONEのウリだとおもってたけど今回は少々競技者方向に振ったかなという感じ。その辺のさじ加減が難しいね
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/13(水) 22:18:14.03ID:JutLAixV
>>47 なるほど、すまん。
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/13(水) 23:13:01.23ID:3Y+NUsJX
学生から社会人アマチュア時代と、ずっとBOX形状のラケットを愛用してきましたけど、
自分的に新EZONE98はないわ。あの硬さを緩和しようとすると、相当テンション下げないといけないし、
いろいろセッティング変えながら1年使ってみたけど、正直何がウリで、どこが良いのか全く分からなかったです。
今はVCOREPRO98に乗り換えてすごく満足してますが、あえて新EZONE98を使う理由が見当たらないですね。
他のかたもおっしゃってるように、それならDR98の方がよっぽど良いですね。
新EZONE100は割と評判いいみたいですけど、それならbabolatのアエロとかピュアドラを安く買ったら
いいんじゃないかと思いますね。
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/13(水) 23:23:29.94ID:yiXfUtV9
わかる。初心者にDR100を勧めたことあるけど新EZONEは100でも最初のラケットとして勧めるのはちょっと躊躇う
それならピュアドラのほうがと思ってしまう
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/13(水) 23:50:24.87ID:dFXh5RrK
上手い人は何使ってもうまいですよね
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/14(木) 00:14:42.00ID:9JSOJhA8
最近の流れで気になっているのですが、VCORE PRO 98という新作がでたのですか?それとも海外限定版であるのですか?
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/06/14(木) 00:23:44.91ID:WAerxdLO
>>52
VCORE PRO 98/100 というラケットが発売された
こんなとこで聞く前にその端末でググれば速攻でわかることなんだがな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています