X



トップページテニス
1002コメント315KB

プリンス-Prince-のラケット 9本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/13(水) 20:22:40.49ID:kKyqwSSg
プリンスのラケットについて情報交換するためのスレです

【公式サイト】
販売代理店 : グローブライド(旧・ダイワ精工)
http://prince.globeride.co.jp/
メーカー : Prince Sports Inc.
http://www.princetennis.com/tennis/

【過去スレ】
プリンスのラケット
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1117329991/
プリンスのラケット 2本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1147361050/
プリンス-Prince-のラケット 3本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1188245245/
プリンス-Prince-のラケット 4本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234364788/
プリンス-Prince-のラケット 5本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285949228/
プリンス-Prince-のラケット 6本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1319369033/
プリンス-Prince-のラケット 7本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1418891143/
プリンス-Prince-のラケット 8本目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1477949851/
0920名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 21:15:37.55ID:0RqNDWDy
穴好き穴嫌い色々いると思いますが、
参考までに皆さん何使ってます?
自分はビースト100の300グラム。
O3も持ってるけど使ってない。
0921名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 22:19:06.52ID:GMJe0jgK
ビースト100 280g O3
その使ってないビーストクレクレ
0922名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 09:37:46.94ID:tIYWjPle
ゆるポリで張る人多くなっているけどオースリーはテンション落とさない方がいいよ。同フェイスサイズなら5ポンド位高く張って同じ感じになる。
0924名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 18:02:31.67ID:4ou9j3CQ
ツアー95ですか、ストロークでぶち抜くのはたまらなく最高なんだけど。。
ボレーがミスってしまう
ダブルスだと致命的だよー
0925名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 21:12:54.85ID:155GwrI2
ラケット選びやストリングの基準はボレーのやりやすさに合わせてる
ストロークで飛びすぎるのは調整しようと思えばできるけど、
ボレーはもう致命的になってしまう
0926名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 06:30:18.76ID:Bf1vRsNU
>>924
雁行陣で頑張れ
0929名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 09:52:24.93ID:Bf1vRsNU
ビースト100
0932名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 19:37:34.34ID:/VN4wK4O
その日の調子によって、O3は最高だと感じるときと
ノーマルグロメットのほうが簡単だと感じるときがある
0934名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 21:02:35.98ID:BLeqPFX4
こんばんは。今、プリンスのファントムxr-jを使ってて、少し腕にくるのと、相手の速い球を打ち返す時にパワーロスしている感覚があるので、ラケットを買い換えようとしているんですけど…
ツアー100(グロメットあり)とファントムプロXRどちらがおすすめですか?
0935名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 22:01:04.72ID:rvwr3E/G
俺もファントムxr-jは腕に来る、というか腕が痛いので手放そうと思ってる。
ダブルス専門の俺には無理だった。
0936名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 23:47:47.15ID:UZ2JhisU
ツアースペックのラケットが辛いなら一度中厚系使ったほうがいいと思う
俺達にツアースペックを扱うパワーやスイングスピードはない
0937名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 07:38:51.81ID:Sj4JT9q2
>>934
ツアー100のO3がおすすめ。これに関してはグロメット無しの方が出来がいいと思うよ。
それと初代テキストリームは腕にくる。
メーカーも気が付いてトワロンで衝撃を弱めようとしてる。あとマイナーチェンジでトップのグロメットの色が変わるみたい。
0938名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 10:43:24.87ID:go+7YU9n
トワロン無しのテキストリームは衝撃大きいよね
ハリアープロ100XR持ってるけど、手が痛くなるから使わなくなった
0939名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 13:02:08.16ID:km+aReLw
やっぱりテキストリームだけだと衝撃大きいですかね…
ファントムプロXRは柔らかいって意見よくみるのですが、それでも腕への負担はありますかね…
ツアー100系は試打会で打ったときは使いやすかったですが、少しアウトが目立ちました。慣れていないだけですかね笑
0940名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 16:57:41.32ID:vDoF8puL
テキストリームになってからツアー系は
硬くなったと思う。95なんか肘を痛めるパターンが
多い。パワーが出る分、負担が大きい
0941名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 17:23:48.30ID:Xcn2724L
ハリアー100の穴あり使ってるけど手とか肘の衝とか気になったことない。
ナイロン単体か横ポリのハイブリッドで使用。
飛ばせないのにポリ単体とか使ってないよな?
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 18:01:18.27ID:IQYWj4mQ
ファントムプロ100は衝撃ないぞ
日本のファントムは知らん
0944名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:59.25ID:cvoN/WhC
自分は前作の95で、知人も前作の98で手首を痛めた。ただ打感が好きだったので2年振りにトアロンのツアー100 O3使ってるけど今のところ大丈夫。
0946名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 22:57:44.81ID:3dYBoWhf
グリップのレジプロって柔すぎで使えないからいつもレザーに巻き変えてるけど、
この度fairwayにしたのが間違いだったかなあ。
fairwayを勧められた方法で巻くと、prince純正レザーよりかなり薄く感じる。
この薄さとトワロンなしtextremeが相まった結果なんだろうな、この俺の腕の痛みは。
0948名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 23:49:10.34ID:cvoN/WhC
レジプロは柔らか過ぎなので自分もレザーに交換してる。1078円と値段が安いのでKPIにしてるが、プリンスのレザーほど厚みは無いけど、長さがあるので少し厚目に巻くとオーケー。
色がイマイチだけどオーバーグリップ巻くから問題無し。
0949名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/21(金) 00:13:53.30ID:UbiYXwFy
グリップが細いと手首が割と自由に動けるので痛めることもある
または手首を使って回転かけてたり、距離調整したり。
俺もレザーだけど必ずグリップ3くらいには調整+オーバーグリップ巻いてる
0950名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/21(金) 10:08:25.19ID:18JLfhXF
>>946
本場のフェアウェイ?
0951名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/21(金) 11:53:48.44ID:SY7nj26z
参考までにレジプロは1.8ミリ、プリンスレザーグリップは1.9ミリと他社と比較するとかなり厚い。フェアウェイは1.5ミリじゃない。
0953名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/21(金) 20:30:00.78ID:Xl2PoLmp
TWオリジナルの自分、低みの見物
0954946
垢版 |
2019/06/21(金) 21:06:17.92ID:hgBral4t
>>950
EnglandのBalmforth社製だからそうなんだろ。

フェアウェイは薄いよ。フェアウェイの正しい巻き方のガイドとか見ると、
グリップの面と角をしっかり出すって思想みたいだから、あえて厚くはしないんだろう。
ただファントムJみたいなラケットには尖ったものどうしで相性悪いと思う。
0955名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:02:46.90ID:yd8FlTZu
X105を購入したのでレビューを。

フォア:懐を広く構えれてスピン系が打ちやすい。
バック:評判通り球持ちがいいので何でもできる。スライスは神。フォアと同様懐を広く構えれる。
ボレー:フォア側はパンチボレー。フォアのスライスボレーはネットに引っ掛ける。逆にバック側は何でもできる。
サーブ:回数が少ないので何とも。多分スピン系のほうが打ちやすいと思う。

プレイの幅は広がる面白いラケット。だけど人はめっちゃ選ぶ。
フォア側のねじれがスライス系に悪影響を及ぼしててるようで、
ラケット軌道が被り側から被り側に抜けていく全ショットは球持ちが悪く、硬さが出てしまってる。
マイケル・チャンみたいなプレイスタイルに合いそうかも?
0958名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:26:37.03ID:yd8FlTZu
最初ナイロン単体で試したけど、どちらかにポリ混ぜたほうが絶対いいと思う
ポリ単体でもいいけどね、パワーあるし
回転を楽しむラケットだよ
0959名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/23(日) 06:35:03.13ID:zt1k1lFD
ビースト100と104がウィンザー含め各社セール価格になってるね。今のところ尼の17900円が最安か?
秋の新型見て更に安くなったのを買い増すかだな。
0961名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/23(日) 11:11:38.20ID:a1Xtn2kf
いや米国も消費税はあるぞ。
LA在住だったが9.5%。ただ、食料品、ライフラインは非課税。無形サービスも基本非課税。
あと、予算や財政で常に変動してる。長期では上昇傾向だが、短期では税率が下がることもある。
0964名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/24(月) 00:05:35.08ID:Um/bagl1
X100は打ってないけど、105のデメリットが更に顕著に出そう

ビースト安くなってるな、X105買ってしまったから見送りだけど
0965名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/24(月) 01:06:12.75ID:OFd7spJq
Xがオークションにかなり出てきたね。
プリンスの新品は安く買えないけどオクでは悲しいぐらい値崩れが凄い。Xはまだマシだけどビーストは1万前後の落札価格になっている。
ビースト期待してなかったけど無茶苦茶いいから程度のいい中古探してみれば。
0966名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/24(月) 15:08:02.34ID:xzLlDmnd
X100にポリ50で張っていて
フォア側でボレー時球がこぼれる。

フォア側の低速時、ボレー時にパワー不足があります。104だと多少薄まるので評価高いと思われ。
0967名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:31:58.82ID:Ugn5dWO6
>>966
105だとグリップ3が無いから対象外なんだよな。プリンスって女性、初中級と割り切ると1と2しかラインナップしないよね。
0969名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/24(月) 21:30:09.43ID:xbfLQ2YY
ツアー100 O3ってここではどんな評判?
O3使ったことはない。
ダブルスでコントロール重視でもパワー少し欲しいんだけど、イメージに合ってるかな?
そのうち試打はしてみるつもりなんだけど。
0970名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/24(月) 22:12:06.71ID:DWQSdzKf
テーピングを巻いてからレザー巻いてるよ
ぐるぐる3、4回しておけばグリップ3くらいになる。
中古のもそんな感じで調整してる。
0971名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 12:22:41.43ID:HxFO7Ew8
>>969
ツアー100 O3は良いけどダブルス主体ならビーストの方がいいかもよ。
0972名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 19:27:15.26ID:dcR4KJWu
>>971
ビースト100ですか?赤いラケット?
ツアー100の290gがボレーの取り回しもいいかなと思ったんですが、ダブルスにはビーストのほうですかね。
ちなみにレベルは一般初中級程度です。
0974名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 22:12:26.10ID:ueu2AKxh
ビースト280gのほうが簡単じゃないかな
0975名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 22:49:44.87ID:dcR4KJWu
ビーストおススメ多いですね。

O3って異端なイメージありますが、トラディショナルと比べるとコントロール下がるんですか?わからないくらいの違いですかね。
0976名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/26(水) 06:23:16.00ID:9DZLpu+C
>>975
ビースト穴有りと穴無しは別物。
O3に慣れてないなら穴無しがおすすめ。
フレームは強靭だけどグロメットが柔らかく球持ちと打感の良さを演出してくれている。
ピュアドラみたいにすっ飛ばないので初級から上級まで幅広く使えるし、面ブレしないのでディフェンスが凄く楽。
初級なら280グラムでも良いかも。
プリンスはいいラケット作るな〜
と思える一本。
0977名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/26(水) 08:39:12.13ID:6LHI//jk
自分はアエロからの乗り換えでビースト100O3しばらく使ってたけど、アエロに比べるとかなりセンターフォーカスだから単純にスピンのかかりが悪く感じたかな。
フレームが硬いせいか「スコーン」ってあっさり飛んでく独特な打球感で、アエロの「バシュッ」ていう食い付く打球感に慣れた身からするとちょっと安心感に欠ける感じ。
良い点は、フレーム硬くて相当パワーがあるのにo3効果のおかげか腕に全く負担が来ないのと、振り抜きの良さもアエロの比じゃない。中厚の中でも断トツだと思う。長文乱文失礼しました
0978名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/26(水) 11:04:10.82ID:D/2APOOB
先代のテキストリームハリアーに比べてセンターフォーカスなんだよね
確かにスピンのかかりは少し悪くなった
0979名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:49.98ID:9DZLpu+C
ビースト半額になっても高いのでオークションがおすすめ。程度いいのが1万以下で落札できるから買って打って考えて、合わなきゃ出品すれば良い。
0980名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/26(水) 14:39:02.07ID:JL8jE679
>>977
969です。
自分もアエロから変更検討してるので参考になります。
今もビースト使ってるのですか?
アエロは特にストロークでのパワーやスピンは魅力あって好きなんですが、タッチ系のショット含め色んなショットを混ぜてゲームしたくてツアー100 O3の候補にたどり着きました。
ビースト含め、色々試してみます。
0982名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/27(木) 23:42:37.18ID:GoCzmUiB
今日渋谷のウ○ンザーの試打室でピュアドラ借りたら店員さんがこれもオススメってビースト100(穴ありなし両方)も渡してくれた(早く捌きたいからか?)
全然候補になかったけどすげーいいラケットだなこれ
どっちもパワー、打感、ボレーのしやすさとも文句なし
ピュアドラ買うつもりだったのにすごく迷ってる
0986名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:04:17.88ID:d65EwBZu
穴ありを使ってる人ってやっぱり少ない?試してみる価値はありそうだけど勇気というか、決心がつかんw
0987名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/28(金) 20:23:51.33ID:cCF3lkht
ビースト100と100のo3だと
どっちがフラットサーブのスピード出るんだろ?
0989名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/28(金) 21:34:23.14ID:cCF3lkht
>>988
o3の方がヘッドスピードは出るんだろうけど
ノーマルの方が弾く感じはするよね
0990名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/29(土) 06:39:51.71ID:HZoD6YJa
新しいファントム出るらしい。
あとXのツアーモデルも。
0991名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/29(土) 21:28:44.41ID:+ocbFsY/
新しいファントム?
tourと同じく、+トワロンになる予感。
じゃあtourと何が違うんだってことになっちゃうか。
ところで新スレどうすんの。
0993名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/01(月) 15:20:11.60ID:jKe3E0mp
スポーツオーソリティがアマゾンでビースト100のたたき売りをしてるぞ
9980円に2000ポイント付き
俺も予備に一本くらい買っておくか
0994名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/01(月) 15:30:41.65ID:NjO99Hsl
オーソリティは注意書きにもあるけど注文後に欠品でキャンセルになるパターンよくあるよ。信用度はどうなんだろ?
仮にあっても店舗の在庫からのんびり配送だから一週間は待つよ。
0995名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/01(月) 18:29:22.28ID:NjO99Hsl
ビーストニューモデル発表されたね。
メーカーホームページに出ているよ!
ビーストATSっていうのかな。
カラーもレッドメタリック一色でかっこいい。
0997名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/07/01(月) 19:12:32.51ID:y7G1FyzJ
そうですね、マツダ車の赤にも見える。
ビーストはトップかるく感じてたから
今回、10時2時のATSは興味深い改良ですね。
それとXシリーズのXツアーも発表になったね。
Twitterでスマッシュ編集部の方の試打あったり杉山さんのレビュー動画もあって、フレームチューブのコアも入って
こっちの方が力入っている感じ。
早く打ってみたいな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 564日 23時間 25分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況