X



トップページテニス
1002コメント324KB

日本男子プレーヤー総合スレッド 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/01(金) 03:54:19.04ID:/2eszK6z
■JTA選手名鑑
http://www.jta-tennis.or.jp/player/tabid/197/Default.aspx
選手の公式サイト、使用ラケットなどの情報あり

■日本開催の国際大会
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/tabid/158/Default.aspx

■ATP Challenger Tour
http://www.atpworldtour.com/Tournaments/Challenger-Tour.aspx
チャレンジャー、フューチャーズのドロー・日程・ライブスコアなど

■ITF Tennis - Pro Circuit
http://www.itftennis.com/procircuit/home.aspx
フューチャーズのドロー・日程・ライブスコアなど

この他はATPスレテンプレの関連サイトをごらんください

前スレ
日本男子プレーヤー総合スレッド 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1497147992/
日本男子プレーヤー総合スレッド 5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1456491003/
【有望若手】男子日本人総合スレ【ベテラン】(実質4)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1418036474/
日本男子プレーヤー総合スレッド 3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1336141490/
日本男子プレーヤー総合スレッド 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1296132002/
日本男子プレーヤー総合スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1127913852/
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/26(金) 15:50:33.38ID:4c1GFNSD
>>200
虎の威を借りて他人のフンドシで強くなる内弁慶タイプだよね。
プロテニスには向かないのかなと思いますけど国内ではそこそこ強いわけですから不思議ですね。
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/26(金) 21:27:37.42ID:vUcnmKIk
ライブATPランキング
27 錦織圭         (日本)     1555
29 ヒョン・チョン     (韓国)     1472
41 杉田祐一        (日本)     1235
73 ミハイル・ククシュキン (カザフスタン)
75 デニス・イストミン   (ウズベキスタン)
78 ルー・イェンシュン   (台湾)
100 ダニエル太郎      (日本)
111 ユキ・バンブリ     (インド)
151 伊藤竜馬        (日本)
159 添田豪         (日本)
169 西岡良仁        (日本)
175 クォン・スンウー    (韓国)
193 ジャン・ザ       (中国)
204 ダック・リー      (韓国)
218 スミット・ナガル    (インド)
226 内山靖崇        (日本)

https://live-tennis.eu/ja/atp-live-ranking
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/27(土) 17:53:29.87ID:qm8Pm0zK
国枝復活優勝!!!
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:20.33ID:kwJGcwdK
もう消されたけど365がダラスのチャレンジャーには錦織と伊藤のほか予選から内田海智、竹内研人、小野田賢が出場するとか書いてて大爆笑した
内田が出てるのはバーニーだし小野田賢(大西賢と間違えた?)と竹内研人はどこにも出てない
0210名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/27(土) 18:47:35.86ID:LbNT0eqT
>>208
確かに内田、竹内、小野田はダラスにエントリーしていたけど
本戦DAならともかく、予選に回る場合はドローが出なきゃわかるわけない
特に内田みたいに複数エントリーしている場合は、記事にするなら気をつけるだろうよ
よくそれで専門サイトを名乗れるなあ(´Д`)
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/28(日) 05:47:07.35ID:n7B61+XQ
ダブルスなんて落ちこぼれのゴミがやる競技
シングルスで粘るのが正解
ダブルスの実績なんてテニスファンですら誰も知らないからね
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/28(日) 05:47:45.48ID:n7B61+XQ
だいたいNZ人を無理やり日本人扱いしている馬鹿連中が
内山にいちいち文句つけているんじゃねえよ
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/28(日) 07:09:47.27ID:T6MzRGFN
変なダブルスアンチが居着いてるけど内山もGS単複出場目標とか中途半端なことを雑誌に書いてるからあかんのだよな
GS出場目標だけにしとけば良いのに
ダブルスでも出たかったならAOのWCプレーオフに出るだけ出たら良かったのに

少なくともダブルスは元NZ人以外と組んでGSに出ないと納得しないわ
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/28(日) 07:30:19.76ID:T3NKtoLq
【第4週の結果】
ニューポートビーチCH 伊藤(R32) 内田(Q1)
レンヌCH 内山(R32)

【第5週の予定】
デ杯 杉田 太郎 添田 内山 マクラクラン
ダラスCH 伊藤
バーニーCH 西岡 高橋 (予選)内田 徳田 仁木 大西
カンペールCH (予選)松井
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/28(日) 08:22:25.28ID:za4jMek8
デ杯は勝ち目はありそうなの?
シングルスは杉田とあとはダニエル?添田の方がまだチャンスある気がするけど…
杉田とマクラクランの頑張り次第なのかなぁ
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/28(日) 19:16:37.45ID:lM/W0bVM
内田海智LLでバーニーCH本戦出場
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/31(水) 17:09:04.15ID:VWGDEgUg
そういや三男って今何してるんだ?
1月に一度CHに出て初戦負けしたっきり音沙汰がない
若いといってもそろそろ20歳だし、こんな悠長なことで大丈夫なんかねえ
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/04(日) 23:41:11.00ID:RrA/BxJm
【第5週の結果】
デ杯 杉田(シングルス1勝1敗) 太郎(シングルス1敗) 添田(出場なし) 内山(ダブルス1敗) マクラクラン(ダブルス1敗)
ダラスCH 伊藤(R32)
バーニーCH 西岡(SF) 高橋(QF) 内田(R32) 徳田(Q1) 仁木(Q2) 大西(Q2)
カンペールCH 松井(Q1wo)

【第6週の予定】
モンペリエ250 杉田
サンフランシスコCH 内田
ローンセストンCH 西岡 (予選)徳田 大西 藤井
ブダペストCH (予選)守屋
0229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/08(木) 05:12:47.61ID:/tAiDH5F
New! 〜日本のジュニア選手たちが大活躍〜

【オレンジボール国際テニス選手権】

ジョーンズ怜音(レノン)選手12歳以下優勝

望月慎太郎選手14歳以下優勝

望月選手は【エディ・ハー国際ジュニア選手権】14歳以下も優勝し、2大会連続優勝。

何気にこのふたりマジですごい。
錦織級の選手になるよ
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/08(木) 07:36:20.99ID:oomD+fL0
ジョンレノンw
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/08(木) 07:59:11.53ID:reLqqpBp
>>229
ぜんぜん「New!」じゃない
去年12月にジュニアスレでレポされてる


341 名前:名無しさん@エースをねらえ! [sage] :2017/12/19(火) 09:13:33.66 ID:CKyMzSm6
U14望月慎太郎とU12ジョーンズ怜音(レノン)が 先ほど本戦決勝進出を決めた

344 名前:名無しさん@エースをねらえ! [sage] :2017/12/20(水) 05:22:37.42 ID:gGrdAJzB
ジュニアオレンジボウル 男子U12本戦決勝
[7]ジョーンズ怜音 6-2 6-3 [3]Nishesh Basavareddy (USA)

同 男子U14本戦決勝
[2]望月慎太郎 6-3 6-3 [1]Alexander Bernard (USA)

大会公式Facebook
https://m.facebook.com/JrOrangeBowlTennis/
0233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/08(木) 15:52:48.57ID:hM5oZ5xf
週なかばにして日本選手が全滅してしまった
日本リーグもあってFU参戦してる選手もいないしな
来週に期待
0237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/10(土) 15:24:52.72ID:LzcVlnG7
勉ニスの決勝は明日か
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/10(土) 19:00:12.38ID:8YRZsV7t
うっとうし、アンタルヤにはうら若き乙女さえ単身乗り込んでるの
0242名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/11(日) 10:13:08.68ID:yrWpPejV
【第6週の結果】
モンペリエ250 杉田(R32)
サンフランシスコCH 内田(R32)
ローンセストンCH 西岡(R32) 徳田(Q3) 大西(Q2) 藤井(Q1)
ブダペストCH 守屋(Q1)

【第7週の予定】
ロッテルダム500 杉田
ニューヨーク250  (予選)太郎
シェルブールCH (予選)守屋
チェンナイCH 内山
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/11(日) 16:53:14.07ID:gInsv8mg
テニス日本リーグ観て来た。福田そら、高橋にエース取られまくってたけど、これじゃあ厳しいよね…。
0245名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/11(日) 18:48:42.56ID:yrWpPejV
まあランキングからいっても高橋のが強いだろうしね
福田のプレーは会場やライストで何度か見たけど、あまり可能性ありそうに感じなかった
0246名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/11(日) 21:08:26.07ID:wtS4WMZi
福田ってこれまでスピンかけまくるシコラーの感じだったけど、今日の見てたらフラット系の打ち込み多用してた
その分ミスも多かったが
高橋にしろ仁木にしろ第1セットをあっさり取りながらファイルまでもつれるとか心臓に悪いよ
0248名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/17(土) 05:21:00.57ID:9CTOfW/v
綿貫3男は本戦?
0253名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/17(土) 18:25:31.13ID:HQzMZwgi
内田海智はぎりぎりDAできたので代わりに今井慎太郎がWCで本戦入り

三男-添田、清水悠太-竜馬の一回戦も
あとこの山だけ異常に日本人が多すぎる


そして太郎はデルレイDAしたもののまさかの一回戦キリオスを引いてしまう
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/18(日) 00:05:32.11ID:XbhmNw3o
【第7週の結果】
ロッテルダム500 杉田(R32)
ニューヨーク250  太郎(Q1)
シェルブールCH 守屋(Q1)
チェンナイCH 内山(QF)

【第8週の予定】
デルレイビーチ250 太郎
京都CH 伊藤 添田 内山 高橋 内田 今井 綿貫陽 福田 清水 (予選)守屋 江原 関口 竹内 仁木 越智 中川ほか
0258名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/18(日) 16:07:26.30ID:ATsQkWUd
上杉と中川見に京都の予選行ってきたけど、中川弱杉でビックリ
サーブとかヘロヘロで西岡より酷いんだけど
180もあるのに
同じ負けでも上杉のが面白かった
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/20(火) 19:07:11.96ID:IPMq9Rfw
京都CH
今のところ2回戦進出したのは、日本人対決を制した添田と伊藤のみ
若手も全滅しとるし

日本のテニス界の将来は暗いね
0262名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/20(火) 20:07:59.45ID:kcWbCyTB
望月慎太郎、ジョーンズ怜音に期待しよう
0264名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/20(火) 21:16:38.29ID:xBIez4v4
綿貫3男は添田を焼きもしたが、セット2つタイブレまで行って競り負けたんだよな
トータルポイントは添田99、綿貫109

エース連発してサーブ力の高さを示したがダフォ落としもあり
チャンスボールでミスって流れを手放すことも

勝負所で力を発揮したベテラン添田
若手に対する門番力は依然として高い
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/20(火) 22:26:32.56ID:uBldaPa8
チャレンジャーレベルで若手が伸びて来ないのは
プレースタイルが普通だからかな?

フラットストロークでダブルハンドのスタイルしかいないけど、世界では通じないよな
0267名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/20(火) 22:42:12.22ID:ALZikqMR
>>265
平日1500円で当日券売ってるよ
絶対売り切れることはないから安心しろ
ちなみに前売りだと1000円になる
予選見に行った時買ったから、行かないとパーになるんだよなあ(´・ω・`)
0268名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/21(水) 12:26:17.65ID:0KxRos6A
テニス界の藤井総太みたいなの現れないかと思うけど
テニスだと若い時から結果残すといってもナダルやヒューイットぐらいのが限界かなあ
それでも凄すぎるんだけどね
0271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/21(水) 17:37:34.14ID:g7BUxEUv
内山のファイナルセットタイブレークの敗退率の高さは今年も健在ですか
0272名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/21(水) 17:54:41.62ID:XRLCKax4
明日現地へ行ってシングルスで見られるのは内田だけとか…(´・ω・`)
あとは添田内山のダブルスと、その対戦相手が福田清水になるかも、、ぐらいかあ
トンプソンのむさ苦しいひげ面とか、謎のインド人とかあんま見たくない
明後日のがいいけど、明日しか行けないんだよなあ
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/22(木) 15:53:55.42ID:/2o8f47M
内田、第6シード相手に接戦を制してQF
添田内山は圧勝でSF
0278名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/22(木) 19:36:04.40ID:oMhYYhcn
>>274,276
見てきたよ
たった2試合しかない日本人の試合を完全に被せるとか、どういう嫌がらせかと思った
シングルスとダブルスかけもちしてる選手多かったから、仕方ない面あっただろうけどさあ
内田の試合が終わったら添田内山に移動するつもりだったんだけど、先にアッサリ終わってしまった(´・ω・`)
まあ内田の試合は確かに盛り上がったよw
QF進出なんてそうそう見られないだろうしな
0281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 14:55:26.83ID:GDbg8VVe
今年は愛媛の松山にもフューチャーズが出来て、3月頭の亜細亜大から国内Fu6連戦になるんだな
0283名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 15:02:23.21ID:04iidfVu
松山ってあったから愛媛の?と思ってたけど、本当にそうなんだな
ずっと関東圏なのに1週だけわざわざ四国に移動するのも面倒だが
0284名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 15:30:22.01ID:GDbg8VVe
テニス愛媛国際オープンは4月7〜15日に松山で

 愛媛県テニス協会(大塚岩男会長)は国際テニス連盟(ITF)公認の国際大会「ITFユニ・チャームトロフィー 愛媛国際オープン」を、4月7日から15日まで、
松山市上野町の県総合運動公園で開催すると発表した。

 種目は男子のシングルスとダブルスで、試合はトーナメント方式。定員はシングルスの予選が64人、本戦が32人。ダブルスは本戦16組で、賞金総額は2万5000ドル。

 今年、国内で開かれる男子の国際大会13大会のひとつで、若手が参加するITFフューチャーズに位置し、世界共通のランキング、ATPポイントを獲得できる。

 えひめ国体で整備された同運動公園の全豪オープン仕様のコートを有効に活用し、愛媛から世界にチャレンジする選手を育成しようと開催する。

 大塚会長は、「世界レベルの試合を地方で観戦できる意義のある大会で、インバウンド(訪日旅行)による国際化の推進にもなる」と期待を述べた。

http://www.sankei.com/region/news/180213/rgn1802130028-n1.html

製紙工場で有名な元川之江市の会社がスポンサーになってくれたんだな
ムーニーマンなどのCMで知ってる人も多いだろう
0287名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 15:52:56.34ID:8EeAADbX
>>283
でも6連戦の中では1番賞金もポイントも高いから有り難いんじゃないか?

一流企業だしどうせならチャレンジャー開催してほしいってのはあるけど
0289名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 18:29:23.74ID:GDbg8VVe
>>288
少なくともダンロップスリクソンワールドチャレンジは無くなったな
どこか引き継いでくれる会社は無いものかねえ…
0293名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 22:07:13.25ID:5mILBUAK
大学出身プロで有望なのは今井慎太郎君と上杉海斗君くらいかな
この2人は大きな怪我さえしなければ世界ランク200番台くらいまではいけると思うよ
上手くいけば世界ランク100番台もいけるかもしれない
その他の大学出身プロは国内レベルのプロで終わるだろうね
片山とか
0294名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/23(金) 22:15:21.72ID:5mILBUAK
大学出身といえばインカレ3連覇の田川君も惜しかったな
彼はプロに転向してたら世界ランク100番台まではおそらくいけたでしょう
和製ゴンザレスの異名にふさわしい強烈なフォアハンドは魅力的だった
まあ長い人生を考えると賢い選択だったのかもしれないけどね
0296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/24(土) 18:59:41.05ID:4JT0vFVf
【第8週の結果】
デルレイビーチ250 太郎(R32)
京都CH 伊藤(R16) 添田(QF) 内山(R32) 高橋(R32) 内田(QF) 綿貫陽(R32) 今井(R32) 福田(R32) 清水(R32) 守屋(Q1) 江原(Q2) 関口(Q1) 竹内(Q1) 仁木(Q3) 越智(Q1) 中川(Q2) 吉備(R32)
その他の予選結果はドロー表参照
http://www.protennislive.com/posting/2018/91/qs.pdf

【第9週の予定】
アカプルコ500 (予選)太郎
ドバイ500 杉田 西岡
慶応CH 伊藤 添田 内山 高橋 綿貫陽 上杉 羽澤 逸崎 (予選)守屋 江原 徳田 今井 福田 関口 竹内 仁木 越智ほか

慶応予選 http://www.protennislive.com/posting/2018/6626/qs.pdf
慶応本戦 http://www.protennislive.com/posting/2018/6626/mds.pdf
0297名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/25(日) 10:28:30.76ID:rPXFcZFx
慶応CH,1回戦から伊藤竜馬と上杉海斗とか・・・去年上杉がマッチポイントまで行ったんだよな
上杉が内山、ベーメルマンスと破り伊藤まで倒してたらTOP200を3人連続で倒してたことになる
添田対逸崎 羽沢慎司対クォンスンウーも気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況