X



トップページテニス
1002コメント438KB
【ATP】男子プロテニス総合スレッド266 ワッチョイ有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b338-SWOG)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:55:25.84ID:X8zdEROv0
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド265 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1509580396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4147-RuWE)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:20:06.01ID:sVf8Y2B10
>>748
去年の全米までの状態で戻ってこれて
ツアーが来年も今年と同様の混沌とした状況なら結構ありえるかな(それでも3割もないだろうけど)

ただ錦織が去年の状態で戻ってこられる可能性はかなり低いし
ジョコマレが戻ってくるだろうからツアーも今年の状態よか改善するだろうから
正直なところかなり厳しいと思う
トップテンに戻れたら上出来ってところだろうな
0752名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 25df-AWKa)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:38:01.32ID:hqjzQlFI0
錦織はスケジューリングを見直すことだよ。
単純に出場する大会を変えるんじゃなくて、なんていうかツアーの周り方が下手過ぎる。
体が強いわりに棄権が多いのがそれを証明してる。
0755名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fe3f-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:03:46.06ID:JYONNsjF0
錦織ってからだ強いの?
0756名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spd1-9lue)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:04:21.81ID:auT89c9mp
ていうかディミトロフってあんなサーブ遅かったっけ?決勝200もほとんど出てなかったぜ
0757名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a2e7-RjUU)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:17:49.57ID:f2O2vE6Z0
TOP10戻るもなにもワウリンカは今でも9位だし
ジョコ12位マレー16位だからフェデナダが多少ポイント吐き出して
上位メンバーは案外すぐ元通りかもしれないね
ラオコリはよくわからないけどデルポがTOP10に戻ってくるのは楽しみ
0759名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spd1-9lue)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:26:54.76ID:auT89c9mp
ミランのスコアリングシステムが5年間は導入しないって…
将来あんなシステムを採用する可能性があんのかよ
0761名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 25df-AWKa)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:34:47.94ID:hqjzQlFI0
来年のフェデナダの調子次第で1のポイントが7000くらいまで下がるな。
0762名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM52-KVO3)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:46:10.12ID:CC5JV9XIM
自分はディミはまだまだ可能性があると思ってる
サーブがゴミだとかストロークがダメだとか致命的な弱点もないしバランスもいいし見てて面白いプレイだ

早ければ来年はBIG4バブ以外でかなり久々のGS優勝がディミだと期待してる

ディミはもう段階的に着実に目標を達成してるから大舞台での優勝経験も自信も十分ついた
もうGS優勝のために何が足りないか課題をチームで本気で考える頃だろう
0766名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 25df-AWKa)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:28:54.54ID:hqjzQlFI0
フェデナダと違ってジョコマレバブラオ錦織は明確な怪我での離脱だから調子が上がってくるのはシーズン後半だと思う。
前者の2人は休養の要素が強い。
0768名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6ead-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:33:20.76ID:AVCySsxS0
歯茎ラオは復活早いよたぶん
この二人怪我に慣れてしまってるから、再発恐怖症がない
逆にこれまでめったに怪我しなかったジョコバブは治っても精神的にひきずると思う
0770名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spd1-9lue)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:38:44.44ID:auT89c9mp
>>766
フェデナダもケガだぞ
0774名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a9a8-dUYE)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:15:58.53ID:bp/u9cuK0
そりゃデンコにきまってんだろ
0778名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd1-0GMW)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:45:47.53ID:x+/obSc/r
>>752
よく錦織はスケジューリングが〜って言う奴いるけど義務大会あるの分かってる?
錦織は毎年義務大会含めた加算される18大会ギリギリしか出てなかったよ
ただ2週連戦程度でも体が持たないのに
へんに中途半端に勝ち上がっては中途半端なところで負けるから
体だけ酷使してタイトルは取れないって悪循環に陥ってた
0779名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ aeb8-RjUU)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:47:22.83ID:DenT/0jl0
フェデラーはモントリオール出たことは判断ミスと言ってるらしいけど、ナダルはどうなんだろう
北京上海の連戦で膝壊したあと、パリやファイナルに出たからフェデラー以上に壊れてそうなんだけど

来年全豪で1コケ、フェデラーはQF進出で1位から降りる可能性もありそう
0780名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-YJmE)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:57:09.43ID:U+gE/Do/a
モントリオールは義務大会なのに、出たのが判断ミスって表向きに言ったらあかんやろ
これ許されるのか
0781名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cddf-AWKa)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:59:43.12ID:KZoiUB0v0
誰かが言ってたが、プロの間でも錦織の強さを正確に説明できる人は居ないらしい。
0782名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82b6-VOby)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:14:21.72ID:r+ZOwmqV0
>>781
普通にデータ分析されて他の選手よりも走行距離が少なく、ベースラインから下がらずに最短で打点に入るから素早く感じる、ボールの予測が飛び抜けてると評価されてる。
0786名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-SN2Z)
垢版 |
2017/11/21(火) 01:26:39.43ID:QadXkZVZd
まさかこれが実現してしまうのか?

https://i.imgur.com/iFMiFH9.jpg
0787名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f9b8-a1Md)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:48:00.62ID:SI6GNIp00
>>739
当たりそうw
0789名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f9b8-OnN+)
垢版 |
2017/11/21(火) 05:58:10.15ID:49tix5+x0
>>779
仮にナダルが全豪欠場で1200P減、フェデがQFだと1640P減、SFでも1280P減、Fで800P減
ナダル絶不調でフェデが絶好調じゃないと1位逆転はないだろ
0790名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bde7-QRod)
垢版 |
2017/11/21(火) 07:03:34.16ID:/K3kcbqi0
来年シャポがグランドスラム優勝
0793名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-SFGF)
垢版 |
2017/11/21(火) 07:53:41.14ID:T+HiuJ4bd
>>767
フェデラーは義務大会免除されてるし
あくまで終わってから結果論としての話
なので問題なしだろ
0796名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxd1-Gzqn)
垢版 |
2017/11/21(火) 08:32:26.74ID:PY3V0eqVx
>>786
ペールが2位w
トミックグルビスヤノビッチw w w w
0798名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f9b8-OnN+)
垢版 |
2017/11/21(火) 08:48:09.13ID:49tix5+x0
テニスに限らず最近のスポーツは10年前のトップ選手が未だに支配してるね
サッカーはクリロナメッシ、バスケはレブロン、相撲は白鳳
ホントどうなってるんだ
0801名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-YJmE)
垢版 |
2017/11/21(火) 10:19:43.32ID:3jRuYRaHa
人増えてこんなに過疎ってるの悲しい
0803名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42b8-K+Lm)
垢版 |
2017/11/21(火) 10:34:43.39ID:TpRchEHS0
デミトロフは最初で最後のビッグタイトルになるだろうな
ビッグ4やワウリンカあたりにはまったく歯がたたないし
フィリポーシスとかブレイクとかあのへんに近いかな
0804名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42b8-K+Lm)
垢版 |
2017/11/21(火) 10:36:50.40ID:TpRchEHS0
>>798
サッカーもクリロナとメッシがバロンドール3回以上取っちゃう
以上時代じゃん。セリエが衰退してるのが原因だけどそういうのがあるから
やっとルール改正を積極的にし始めてる
0805名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6ead-0GMW)
垢版 |
2017/11/21(火) 10:53:20.44ID:a0B15mF70
>>803
ジョコやマレーやバブももう年だよ
来年復活してももう元の強さには戻らないだろ
もうビッグ4+バブの時代じゃないんだ
ディミは今の上位選手の中でもトップレベルの実力なのは間違いないんだから
来年以降彼がビッグタイトル取る可能性はいくらでもあるよ
0806名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-YJmE)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:05:52.02ID:3jRuYRaHa
>>802
ツアーファイナル中も去年一昨年より書き込みが極端に減ってる
まあ良くも悪くも錦織次第なんやね
0809名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42b8-K+Lm)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:36:38.76ID:TpRchEHS0
>>808
なんか大きなニュースがあっても5ちゃんだと
1スレ消費したら終わるパターンがほとんどだもんな
0810名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-YJmE)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:48:28.08ID:A/SlYnIsa
>>807
メンツだろうね
0811名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82b6-dUYE)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:51:20.60ID:7+iuL02r0
>>807
過去スレみるとほとんど錦織が主な話題だよ
まあ、なんだかんだで唯一トップに勝てそうな日本人だから期待するんだろう。

羽生欠場のNHK杯視聴率6・7%…2連覇から大幅ダウン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000090-spnannex-ent
錦織の追っかけが同じく好きそうなフィギュアも羽生が欠場すると視聴率が半分以下になるw
0814名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-YJmE)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:09:12.27ID:HdP9zDIga
やっぱり選手の格落ちたよなあ
0816(ワッチョイ cddf-AWKa)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:26:52.59ID:u0gJW/LT0
一応ディミは実績でナルバンディアンに並んだことになるのか。
0821名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-YJmE)
垢版 |
2017/11/21(火) 13:04:59.28ID:HdP9zDIga
面子が低いじゃなくて面子が悪い、な
低いっていうならレベルが低いって言わないと
0822名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-P42r)
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:23.77ID:BdA38pmla
>>805
腑抜けと化したタワシや内容最悪だったマレーはともかくワウリンカは今年も普通に強かっただろ
むしろ膝の痛みを抱えた状態で3番手といっていい実力発揮してたし
個人的に全豪の最有力候補はワウリンカとすら思ってるぞ
0823名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd22-X2f2)
垢版 |
2017/11/21(火) 15:52:08.68ID:BHo0sCP/d
休養組でまともなのはワウリンカだけになりそうだね
BIG4であるジョコマレ復活もあるとは思う
が、錦織ラオニッチはもう無理だろうな
この二人は完全にオワコン
こいつらは上三人と同じ扱いしてはいかんだろ
実力が違いすぎるし、普通に引退コースだろ
0825名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM52-BXd3)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:24:32.20ID:xO3ts/gRM
どうせ始まってみれば復帰組なんて全員、全豪でベスト16もいけないのが目に見えてる
久々の5セットマッチ、成長した周りの選手に圧倒され浦島太郎状態だろう
ノリに乗りまくっててしっかりリフレッシュして新たな年を迎える若手やディミ、ナダルとフェデラー

SFに残るのはシードベスト4のナダルとフェデとディミ、ズベレフも十分ありえる

ディミとズベレフに関してはトップシードの恩恵を初めて受けるわけだから今までより明らかに楽になる
0827名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa49-YJmE)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:46:48.40ID:atXbLU39a
全豪もこのゴミみたいなレベルになるのかよ
勘弁してくれ
0828名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a9c9-OBYm)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:50:32.86ID:PL+nhy7i0
ズベはともかくディミはとにかく大きなタイトルとか目に見える結果が
すごく大事だと思っていたのでWTF優勝の経験はブレイクスルーの
きっかけになるんじゃないかと期待してる。
彼に欠けているピースは”確固たる自信”だと思っていたから。
ズベは放っておけば勝手に伸びるでしょ。
0829名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42b8-K+Lm)
垢版 |
2017/11/21(火) 17:07:45.68ID:TpRchEHS0
デミトロフはやっぱり最初で最後のビッグタイトルだと思うわ

18歳のシャポバロフが来年ナダルのようにタイトル何かとりそうだし
今の20代後半の選手よりニューエイジのほうが絶対強くなりそう
0831名無しさん@エースをねらえ! (フリッテル MM16-dToP)
垢版 |
2017/11/21(火) 17:28:37.39ID:DFJSPPq8M
ディミはバブと同じ道を辿る気がする。三十路からブレークするパターン。

ズベレフは放っておいても強くはならんだろ。去年ジョコマレーの天下があった理由から、
今年は総じてコートは速くなった。それまでも通り越して
ちょっとルールまで変えてみよう、、
とまで行ったのが今年のネクジェネ。ジョコマレーの復活が予測される来年は、
今年以上に高速化されることが容易に予想できる。

そんな中、ズベレフのテニスはサーブ以外は悪いがクイックサーフェス向きとは言えない。
しかもリターン技術が格段に上がってる中、速いサーフェスであってもストローク戦は増えるだろう。
そんな中でズベレフのストロークはテンポが遅すぎる。

まあ、どう変わるが分からんが。下手するとベルディヒポジも十分あり得るぞ。
ベルディヒだって昔はフェデラーの刺客とか、磁気ナンバーワン候補だと言われてたからな。
0832名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Spd1-9lue)
垢版 |
2017/11/21(火) 17:38:55.16ID:mqp/1aaxp
上海の決勝を見直したがただただフェデラー強すぎだなビックリした
いうほどナダルも悪くなかったな
0834名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxd1-Gzqn)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:54:15.58ID:/PIouGA9x
全豪は4回戦あたりでフェデラー対ジョコを見れるかもしれないのか
胸熱
0840名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6ead-gRsw)
垢版 |
2017/11/21(火) 20:47:28.57ID:SmAiDlwA0
今年のエリート8が勤続疲労で来年グダグダになったりして休養組が甘い汁吸ったらいよいよ大規模なツアースケジュール改革が始まりそうだな
これだけ過酷なスポーツなんだからオフは3ヵ月はやれよ馬鹿ATP
0841名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a9a8-dUYE)
垢版 |
2017/11/21(火) 20:52:37.42ID:M58ApCoz0
フェデラー全盛期はこれに加えて5セットマッチもあったというのに
今の選手へぼすぎ
0843名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d98f-RuWE)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:03:03.48ID:/p9eW/he0
フェデラー世代(ニューボールズ)は、フェデラー除いて20代半ばには怪我等で衰えていたぞ
選手の負担を考えると全豪は3月がいいかな
トップ選手はMSを調整としてサンプラスみたいに手を抜けばいいい
0844名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 25df-AWKa)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:04:55.47ID:tYT25Sno0
明日にはブリスベン・ドーハ・インドのどこかのエントリーリストが出るぞ。
0845名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxd1-Gzqn)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:09:11.22ID:aTToPKICx
ツアーのスケジュール改革が行われないのはフェデラーがいつまでもピンピンしてるからだろうな
選手の中で最も影響力のあるフェデラーがスケジュール改革を提案すればATPも動くだろうけど

そのフェデラーは決勝5セットマッチの頃からATPの過酷さを苦にしないシーラカンスだからなw
ストライキでも起こさない限り変わらんだろ
0850名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 25df-AWKa)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:57:42.30ID:tYT25Sno0
1番はモチベーションだと思う。
どんだけガツガツしてんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況