X



トップページテニス
1002コメント310KB
【YONEX】yoyoヨネックス【弁当箱】 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0995名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:10:53.08ID:8z1Yb0xc
>>994
Wilsonの日本製のプロオーバーグリップとヨネックスのウエットの比較ならヨネックスのほうがへたりやすいです。
結構性能の差があります。

注意点は外国製のお徳用のプロオーバーグリップは日本製と別物でウエット力や持ちがまったくといっていいほど違います。
外国製のプロオーバーグリップとヨネックスは似たような持ちです。
0996名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:16:17.87ID:seNdh7QC
>>995
日本製のプロオーバーグリップはいいらしいね
でも俺が日頃使ってるウィルソンのプロオーバーグリップは外国製(インドネシア?)のほうなんだ。外国住みなので。それもホームセンターで売ってるやつ
ヨネックスのグリップテープはこっちでなかなか売ってないからわざわざtennisexpressで取り寄せしたんだけど、ヘタリ易いのはちょっと残念。早いサイクルで替えるなあまり気にならないけど不経済だね
0997名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/15(月) 20:10:49.35ID:VHX2lj+b
ヨネックスって日本と海外では製品ちょっと違う?
vcoresv100をtenniswarehouseで買おうと思ったんだけど
重さが違うもんで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 9時間 1分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況