X



トップページテニス
1002コメント447KB
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー36【ITF】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f7f-cwx9)
垢版 |
2017/06/14(水) 19:44:09.67ID:hs+yE68R0
世界を目指して頑張っている日本女子選手をみんなで応援しちゃおうってスレです
多少の贔屓目はOKだけどあからさまなやつは各スレでどぞ
あら捜しもダメとはいわないけど良いとこも教えてねぇ
公式サイトが無いような小さな大会の情報や結果もよろしくです

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■前スレ
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー34【ITF】
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1488666010/
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー35【ITF】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1493214321/

■たま〜〜にでいいので女子ジュニア選手にも愛をくらさいw
 女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! 2
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1457441159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0755名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-RAOX)
垢版 |
2017/07/28(金) 16:02:34.90ID:4/sA8ibg0
>>748
女子テニス見るなら考えるまでもないだろ。
0763名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-DwHR)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:25:50.82ID:BSsjar+S0
◎サーキットの結果
◇ITF-60K グランビー(カナダ)Hard-Outdoor
[S-2R] 日比万葉(JPN)[8] def Tammi Patterson(AUS) 3-6 6-2 6-1

◇ITF-25K ホルブ(ドイツ)Clay-Outdoor
[S-SF] 江口実沙(JPN)[3] def Julia Wachaczyk(GER) 6-3 6-1

◇ITF-25K ホアヒン(タイ)Hard-Outdoor
[S-SF] Alisa Kleybanova(RUS)(WC) def 岡村恭香(JPN)[8] 6-2 6-2
[D-SF] Bains(AUS)/Kennel(SUI) def 華谷(JPN)/吉冨(JPN) 6-4 6-3
[D-SF] Kumkhum(THA)/Palkina(KGZ) def 井上(JPN)/加治(JPN) 6-1 6-3

◇ITF-15K ホンコン(中国)Hard-Outdoor
[S-SF] 宗公美(JPN) def I-Hsuan Cho(TPE) 6-3 7-6(4)
[D-Final] 井上(JPN)/小関(JPN)[1] def 馬場(JPN)/Sheng(CHN) 6-4 6-2

※日比がベスト8進出で全米予選当確!江口も順調にベスト4進出!
 http://www.ando-sec.co.jp/mayo_hibi/tour_report/ (←各月をクリックするとレポートがでます)
 http://tennis.jp/misa-eguchi
 香港15Kでは宗公美が快進撃が続いています。ついに決勝まで来ました。
 ダブルスは井上明里/小関みちか組が優勝!
 http://tennis.jp/akari-inoue/
0764名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-DwHR)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:28:50.91ID:BSsjar+S0
■WTA-226K ナンチャン(中国・江西省南昌市)Hard-outdoor
[Singles QF]
・日比野菜緒(JPN) def Jing-Jing Lu(CHN)(Q) 6-2 6-3
[Doubles QF]
・日比野(JPN)/加藤(JPN)[1] def Plipuech(THA)/Lertpitaksinchai(THA) 6-3 6-2

※日比野が今日は快勝!!ルーをストレートで下して準決勝進出。110ポイントを獲得
 準決勝の相手はワイルドカードのYafan Wang。ここまで3試合ともストレートで勝ち上がっています。
 https://lineblog.me/naohibino_official/ (←更新はまだです)
 http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/1077/MDS.pdf
 ダブルスでは日比野/加藤がタイペアにストレート勝ち
 http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/1077/MDD.pdf
 https://twitter.com/miyukato1121
0768名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd8a-Cs75)
垢版 |
2017/07/29(土) 07:51:11.21ID:psXeA/Jnd
WTA International ワシントンD.C. (米国首都ワシントンD.C. / 時間 −13時間 / 屋外ハード)

シングルス本戦ドロー
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/1045/MDS.pdf
ダブルス本戦ドロー (後ほど反映)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/1045/MDD.pdf
シングルス予選ドロー
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/1045/QS.pdf
OOP (時差 −13時間)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/1045/OP.pdf

公式サイト
http://www.citiopentennis.com/
WTA TV (現地7/31(月)〜 配信開始)
http://www.wtatv.com/
DAZN放送予定
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/

シングルス本戦 : 尾崎・日比野(南昌シングルスSF/ダブルスSF)・奈良
ダブルス本戦 : 未定
シングルス予選 : 瀬間・青山
0769名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd8a-Cs75)
垢版 |
2017/07/29(土) 08:42:48.98ID:psXeA/Jnd
WTA Premier スタンフォード (米国コネチカット州 / 時差 −13時間 / 屋外ハード)

シングルス本戦ドロー (後ほど反映)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/703/MDS.pdf
ダブルス本戦ドロー (後ほど反映)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/703/MDD.pdf
シングルス予選ドロー (後ほど反映)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/703/QS.pdf
OOP (時差 −13時間)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/703/OP.pdf

公式サイト
http://www.bankofthewestclassic.com/
WTA TV (現地7/31(月)〜 配信開始)
http://www.wtatv.com/
DAZN放送予定
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/

シングルス本戦 : 大坂・土居
ダブルス本戦 : 未定
シングルス予選 : 今のところ(Q5)加藤の名前が予選ドローに載っているけど南昌ダブルスSFがあるのでwithdrawかな... (伊達はシングルス予選をwithdraw)
0773名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf69-JHYl)
垢版 |
2017/07/29(土) 13:52:45.89ID:DPJhnIXh0
>>768-769
ワシントン本戦は尾崎vsエラーニ 日比野vsニクレスク 奈良vsペトコビッチ 予選は瀬間vsワトソン 青山vsアルコナーダか。
スタンフォード本戦は土居vsデイ 大坂vs予選勝者だが南昌勝ち残り中の加藤やロディオノワ妹の関係で予選ドローの入り繰り発生しそうだな。

南昌準決勝の日比野と日比野加藤ペアがんばれ。
0776名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd8a-Cs75)
垢版 |
2017/07/29(土) 14:32:04.66ID:psXeA/Jnd
7/31(月)の週の予定は、今のところ、

WTA(P)スタンフォード (米国コネチカット州 / 時差 −13時間 / 屋外ハード) >>769
大坂な・土居・(以下は予選) 加藤(南昌ダブルスSF)

WTA(I)ワシントンD.C. (米国首都ワシントンD.C. / 時差 −13時間 / 屋外ハード) >>768
尾崎・日比野・奈良・(以下は予選) 青山・瀬間

60Kレキシントン (米国ケンタッキー州 / 時差 −13時間 / 屋外ハード)
穂積・桑田・(以下は予選Alt) #3伊藤萌
公式サイト
http://lexingtonchallenger.com/
USTA公式ライスト
https://www.usta.com/en/home/pro/pro-tennis-events/live-streaming.html

25Kフォートワース (米国テキサス州 / 時差 −14時間 / 屋外ハード)
瀬間(ワシントンD.C.予選)・今西・美濃越・大坂ま・奥野

25Kウォキング (英国 / 時差 −8時間 / 屋外ハード)
(予選) 宮崎リリー

25Kエルエスピナル (スペイン / 時差 −7時間 / 屋外ハード)
(予選/WC) ダニエル可菜

15Kシャルムエルシェイク (エジプト/ 時間 −7時間 / 屋外ハード)
上田・秋山み

15Kトゥルグジウ (ルーマニア / 時差 −6時間 / 屋外クレイ)
高村

15Kサビタイパレ (フィンランド / 時差 −6時間 / 屋外クレイ)
(予選) 江藤奈

15Kイスタンブール (トルコ / 時差 −6時間 / 屋外クレイ)
村松・北川

15Kノンタブリ (タイ / 時差 −2時間 / 屋外ハード)
加治・岡村・二宮・華谷・小関・(以下は予選) (Q8)西郷幸・(Q15)高山千・古屋・長船
0777名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd8a-Cs75)
垢版 |
2017/07/29(土) 14:49:24.97ID:psXeA/Jnd
60Kグランビー シングルスQF
(8)日比 7-6(3) 4-6 6(1)-7 セボフ
同上 ダブルスSF
日比/美濃越 1-6 4-6 グアラチマシソン/ジャンドラムリア

25Kホルブ ダブルスQF
江口/Y.K.チャン 6-1 6-1 ガブリク/シュルタイス

15K香港 シングルスF
(Q)宗 1-6 3-6 (1)張玲(Zhang Ling)

15Kシャルムエルシェイク シングルスQF
上田 6-3 2-6 6-4 (3)ミハイラ

宗はシングルス・ダブルスを通して初のITFプロ決勝進出での準優勝おめ、おつ!
江口/Y.K.チャン、上田、SF進出おめ
日比、日比/美濃越、現地深夜までおつ
0785名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-RAOX)
垢版 |
2017/07/29(土) 20:02:06.82ID:kzAkRWOi0
日比野はランキング3桁の取りこぼしが少ないこと。ただ二桁にはとにかく勝てない
0793名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-RAOX)
垢版 |
2017/07/29(土) 22:49:46.78ID:kzAkRWOi0
ペンシューアイに勝てるようなら、クアラルンプールでバーティーに勝てるようじゃないとなあ。決勝は加油連呼の超アウェーになりそう。後はペンの中ロブ攻撃に日比野がどう対応できるかだな。
0795名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-DwHR)
垢版 |
2017/07/29(土) 23:24:20.14ID:58ne+b4Y0
■WTA-226K ナンチャン(中国・江西省南昌市)Hard-outdoor
[Singles SF]
・日比野菜緒(JPN) def Yafan Wang(CHN)(WC) 6-0 6-2
[Doubles SF]
・Kudryavtseva(RUS)/Rodionova(AUS) def 日比野(JPN)/加藤(JPN)[1] 6-2 6-1

※日比野がヤファンに圧勝!!2日連続の快勝で決勝進出!!
 日比野はこの勝利で180ポイントが確定。ライブランキングを崖っぷちの92位→72位に急上昇。
 明日の対戦相手はシューアイポン。完全アウェーの中、ツアー2勝目を目指します。
 http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/1077/MDS.pdf
 https://lineblog.me/naohibino_official/
 ダブルスでは日比野/加藤が準決勝で敗退。しかしながら、110ポイント獲得で
 加藤は日本選手トップ34位。日比野はキャリアハイの43位に上昇。
 (ダブルスってトップ50に、日本選手が5人も入っていたんですね!)
 https://twitter.com/miyukato1121 
0797名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-DwHR)
垢版 |
2017/07/29(土) 23:32:42.01ID:58ne+b4Y0
>>780
やられちゃいました。
まだGS予選レベルには復活してないみたいですね

今、江口はSRを使って、全米本戦にエントリーしています。ALT5(キャンセル待ち5番目)
全米は本戦ダイレクト104人だから厳しいけど可能性はある。
それよりも全豪ならもっと回復しているだろうし、本戦ダイレクト108人でSRで本戦ほぼ確実。
このまま全米本戦を狙うのでしょうか。
0798名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-DwHR)
垢版 |
2017/07/30(日) 00:26:40.03ID:n3Kqu6uc0
◎サーキットの結果
◇ITF-25K ホルブ(ドイツ)Clay-Outdoor
[S-SF] Conny Perrin(SUI)[2] def 江口実沙(JPN)[3] 6-1 6-4
[D-SF] Bukta(HUN)/Shinikova(BUL)[2] def 江口(JPN)/Chiang(USA) 3-6 6-2 [10-6]

※江口は準決勝で敗退。ダブルスもユキクリスティーナチャン選手と組んで
 決勝進出を狙いましたが惜しくも敗退。
 このスレの人ならほとんどが知っている。チャン選手のお母さんのブログ↓
 https://ameblo.jp/mahha-fumiake/entry-12296194179.html?frm_src=thumb_module

 他のITFの結果は>>777を参照。宗公美は準優勝!
 まだエジプト15Kで上田らむ選手が勝ち残っていてこれから準決勝があります。
0799名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd8a-Cs75)
垢版 |
2017/07/30(日) 04:42:26.32ID:sWIyxZwud
>>797-798
江口、25KホルブはシングルスSF・ダブルスSFともに残念だったけど、今後に向けて好材料を見せてくれたドイツ3大会連戦だったね

15Kシャルムエルシェイク シングルスSF
上田 1-6 4-6 (2)Kordolaimi
上田おつ、来週も15Kシャルムエルシェイクがんばれ

WTA(I)ワシントンD.C.(>>768)は雨サス中で、瀬間・青山の予選1Rはまだ始まらず

WTA(P)スタンフォードは現地土曜日OOPがリバイスされて、今の時点では予選1R (Q5)加藤 vs D.ラオ が消えてるね...
予選ドローには加藤の名前が残っているけど、WTA(I)南昌ダブルスFに進出した妹ロディオノワはスタンフォード予選をwithdraw

WTA Premier スタンフォード
リバイス版 シングルス予選ドロー
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/703/QS.pdf
リバイス版 OOP (時差 −16時間)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/703/OP.pdf
0803名無しさん@エースをねらえ! (アウーイモ MM9f-igvW)
垢版 |
2017/07/30(日) 07:29:07.80ID:Dwxx2ORTM
>>802
君に返信してないんだが。自演かな?
じゃあこれからも恥ずかしげもなくリバイスを使えよ池沼
クレーム処理とかこういうのを恥ずかしいと思えないのが日本人がバカだと思われてる原因だろうな
ネットで調べただけじゃなくて本当に正しいかどうかを確認したほうがいいぞ池沼
0805名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd8a-AHIy)
垢版 |
2017/07/30(日) 08:50:05.07ID:9st3utFOd
>>802 >>804
多分同一人なんだろうけどバカそうだね
0806名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0f3f-JHYl)
垢版 |
2017/07/30(日) 09:12:40.69ID:fcvrC9qU0
なんか変な粘着がいるな。表記に拘るんならリ「ヴァ」イズと書けよ。
外国人選手名も外国大会名もルール用語も全部原音に忠実に書け。
もちろんサーヴだよな? アドヴァンティッジだよな? エイスだよな?
タイブレイク セヴン - ファイヴだよな? th の発音も忘れるなよ。

つうかそいつは大坂スレWTAスレ他をヘイトで荒らし回ってる常習な。
即NGネームNG IDにしとけ。
0807名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f33c-eJFs)
垢版 |
2017/07/30(日) 10:38:59.40ID:V8Z3iYpG0
>>797
いや、元通りできるまで3年程度かかると思うよ。
300位以下ぐらいは江口のパワーだけで振り回せて、自分が動かされる機会は少ない。
200位程度になればレベルが違うし、ハードコートになったら更に膝への負担も大きい。
0819名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Spb3-RAOX)
垢版 |
2017/07/30(日) 18:48:11.51ID:LMLhFICqp
日比野、後先考えず第1セットとるだけ考えてとばしているな。つまり第1セット取られりゃスト負け濃厚だわ。
0824名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97ff-UnsH)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:00:23.18ID:V1ooB9nc0
ペンちゃん勝ったwwwwwwおめでとう
0826名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-RAOX)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:05:55.06ID:1SMsN1U40
普通に考えたらクアラルンプール決勝のバーティーのほうが楽だからね。今回はよりきついシチュエーションだし。
0829名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-DwHR)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:38:40.87ID:n3Kqu6uc0
■WTA(I)-226K ナンチャン(中国・江西省南昌市)Hard-outdoor
[Singles Final]
・Shuai Peng(CHN)[2] def 日比野菜緒(JPN) 6-3 6-2

※日比野は準優勝。ポンにストレートで敗退。
 う〜ん、もっとなんとかならなかったのかという感じですね。
 少し運もあったけど、180ポイントの獲得はでかい。まだまだトップ100は安泰です。
 日比野選手、次こそは優勝を期待してます!!
 日比野の次戦はワシントン。初戦の相手はニクレスク。初戦に勝つとベスト4までいけそうです!
0831名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-RAOX)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:37:37.72ID:HZhVYMpJ0
初見でニクレスクのフォアスライスに対応できるのかね。
0834名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-RAOX)
垢版 |
2017/07/31(月) 01:10:57.92ID:HZhVYMpJ0
西岡と穂積の動画良かったわ。てか加藤と日本でダブルス練習していないのは意外だった。
0835名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Safb-NoOz)
垢版 |
2017/07/31(月) 03:05:43.51ID:0jbMjQGCa
虫賀心央
0838名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2a3f-w5F2)
垢版 |
2017/07/31(月) 09:49:17.55ID:DSEqtp190
どなたも触れていないようなので、北米WTA予選結果を。

<スタンフォード シングルス予選1回戦>
D.ラオ(USA) vs 加藤      6-1 6-2

<ワシントン シングルス予選1回戦>
青山   vs アルコナダ(USA)  6-2 6-2
H.ワトソン(GBR) vs 瀬間    6-2 5-7 6-3

< 同上 予選2回戦>
H.ワトソン(GBR) vs 青山    6-3 7-6(7)

ということで、予選勝ち上がれなかったようです。
0839名無しさん@エースをねらえ! (アウアウオー Sa22-J4DE)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:53:48.98ID:K+umeTPMa
華谷、二宮相手にダブルフォルト9回では勝てないかな。
見てないからわからんけど完敗なのかな。
有明予選落ちしてからシングルス良くないな…
これが本来の実力って言われたら終わりだけど多分あと二週タイ滞在して筑波だろうから奮起してほしいね。
ダブルスだと好結果出すこともあるんだけどね。
今週は同級生の加治遥だけどこの後どうかな?
0842名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 266b-VMmm)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:44:28.81ID:sRsDjBiS0
日比野の竹内コーチが『無理に一本で(ウィナーを)決めようとせずに、つないで行け』と
指導していたけど、第2セットも同じような一か八かで強打してミスが積みあがる展開でした。

無理せずに、つないだ奈良が第1セットを取ったのを見ると、そのあたりが差なのかなと思う。
0843名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-DwHR)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:14:23.22ID:OMbqesh30
ATP&WTAのライスコ
http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2017&;wkno=99&eventid=&tour=2&lang=en&ref=http://www.wtatennis.com

WTA公式サイトからこの↑ライスコに飛ばなくなってるので
いらないかも知れないけど貼っておきます。
今朝、青山vsワトソンで、第2セットタイブレーク、青山が2-6から6-6に追い上げたんだけど
WTA公式では逆になってました。ワトソンが追い上げた形になってました。

どっちが正しいのかなって両方見てたら最後のWTA公式に修正が入りました。
他のライスコも見比べてないのでどっちが正しいかはわからなかったけど
↑のリンクのライスコの方がATPも見れるので便利だと思います。
0846名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-DwHR)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:32:27.85ID:OMbqesh30
◎WTA(P) スタンフォード 時差16時間
 第1試合は日本時間深夜2時開始。土居は第2試合で早くても3時30分くらい
 http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/703/OP.pdf

◎WTA(I) ワシントン 時差13時間
 第1試合は日本時間深夜3時以降に開始(コートによって開始時間が異なる)
 尾崎は第2試合で早くて朝6:30頃。奈良は第5試合で早くても朝10時頃
 フルセットになると大幅な遅れもありえます。
 http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/1045/OP.pdf
0847名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ af16-mF2P)
垢版 |
2017/08/01(火) 03:06:36.06ID:9TWQUYQv0
日比野-ポン戦ですが、打ち合いにそれほど差があったようには見えなかった。
はっきりと差があったのはサーブだと思いました。
肝心な場面でポンが厳しいコースにサーブが決まるのに対して
日比野は肝心な場面でサーブが決まらない。
サーブの差でポンに主導権を握られた。
0850名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-RAOX)
垢版 |
2017/08/01(火) 08:59:21.03ID:JWaTf8P+0
>>847
ポンのループボールへの対応には充分ではなかった。奈良はセンター深めに返してポンにウィナー狙わせてサイドアウトでポイント稼いでたよ。日比野はそれが出来なかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況