X



トップページテニス
1002コメント332KB

【IMGの逸材】西岡良仁 12©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e764-OFq9)
垢版 |
2017/03/26(日) 08:16:51.44ID:MCC7rU+v0
西岡良仁の応援スレ

公式ホームページ
http://yoshihito-nishioka.com/
Facebook
https://www.facebook.com/yoshihitonishiokatennis
Twitter
https://twitter.com/yoshihitotennis
西岡良仁“NEVER GIVE UP”(H.I.Sサイト内コラム)
http://sports-his.com/tennis/nishioka_column/

ATPプロフィール
http://www.atpworldtour.com/en/players/yoshihito-nishioka/n732/overview
ITFプロフィール
http://www.itftennis.com/procircuit/players/player/profile.aspx?playerid=100147412
デ杯プロフィール
http://www.daviscup.com/en/players/player/profile.aspx?playerid=100147412
日本テニス協会プロフィール
http://www.jta-tennis.or.jp/player/tabid/198/pdid/27/Default.aspx

前スレ
【IMGの逸材】西岡良仁 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1489636560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7396-eaq5)
垢版 |
2017/03/31(金) 11:57:08.07ID:jSY84t4H0
足首サポーターしていないのが悪い
0107名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4395-QmV0)
垢版 |
2017/03/31(金) 12:19:04.38ID:QOl29In70
程度にもよるが前十字靱帯断裂からの完全復帰は相当大変になる
同じ前十字靱帯をやった野村忠宏氏がミキハウスのゼネラルマネジャーに就任してるから
何か助言でももらえるといいな
0111名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf96-yQbl)
垢版 |
2017/03/31(金) 12:38:21.67ID:84bq/4fT0
ツアーに耐えうる身体じゃなかったってことだな
徹底的のフットワークに頼るあのプレイスタイルじゃまたやるよ
0114名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sddf-VcKZ)
垢版 |
2017/03/31(金) 12:55:41.96ID:1kPHfTLzd
箇所は違うが修造は両膝半月板損傷と足首の靭帯断裂した後にWBベスト8と自己最高位出してるね
サッカー選手では膝や足首逝った後も結構復帰してくるけどテニスはどうなんだろ
何にせよしっかり治してまた元気なとこ見せて欲しいな
0118名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 737f-KP0P)
垢版 |
2017/03/31(金) 13:42:12.24ID:zDaP5BHK0
この前の西岡vsワウリンカ見れるとこない?
0119名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf3e-EWiu)
垢版 |
2017/03/31(金) 13:43:37.04ID:1Ej2wp0E0
俺前十字靭帯切ったことあるで
西岡みたいに若ければ周囲の筋肉でがっちり固めれば
ある程度は出来る。復帰も早い。相撲の遠藤がそう。
だけど100%のパフォーマンスを出せる保証も無いし
激しい動きで膝がずれて半月板などをまた痛める可能性が常にある

だから手術で再建した方が良いのだけれど
それだと最低半年〜一年掛かる
俺は他に色々一緒に痛めたので全治2年かかった
0124名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 037f-jHMp)
垢版 |
2017/03/31(金) 13:54:10.57ID:U94ULFoH0
靭帯断裂の状態で0-40からサービスキープしたのか・・
信じられん。
0127名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf3e-EWiu)
垢版 |
2017/03/31(金) 14:02:07.79ID:1Ej2wp0E0
>>123
今季はほぼ絶望かね。うまくいけば秋以降に復帰出来るよ。
焦らずしっかり治す事が一番。
ちゃんと治療すりゃ完璧に治る怪我。
錦織も同じような時期に同じ様な試練があって乗り越えたので
腐らず頑張って欲しい
0129名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sad7-T/+7)
垢版 |
2017/03/31(金) 14:12:40.86ID:q7/XM9EMa
1年かかる
0130名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sad7-T/+7)
垢版 |
2017/03/31(金) 14:13:06.73ID:q7/XM9EMa
これからなのに残念
0131名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 037f-jHMp)
垢版 |
2017/03/31(金) 14:13:35.88ID:U94ULFoH0
ノンフィクション作家になってもいい
テニス界のいろいろ書いてくれたら買う
冗談はおいといて、本当に早く良くなってほしいよ
ベースライン後方からのパッシングがまた見たい
0132名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr17-yQbl)
垢版 |
2017/03/31(金) 14:14:36.26ID:4sy+BCQer
>>127
錦織は10代の頃
21歳の頃は修造のランク越えて
どんどんランク上げてた時期だから
0136名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sad7-icq5)
垢版 |
2017/03/31(金) 14:44:27.58ID:amvOfju1a
これぞモテるDQN
0138名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sddf-q8gt)
垢版 |
2017/03/31(金) 15:18:23.56ID:PaNw5mxEd
>>103
切り返しって瞬間的にすごい加重がかかるんだよね。
ジャンピングスクワットで体重にによるけど300kgの負荷がかかってる資料を見た。
0139名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f37f-8eGF)
垢版 |
2017/03/31(金) 15:29:49.73ID:/8SQCCTu0
残念だが、怪我しないのも強さだからねぇ。また、トーナメント騒がしてくれる事を祈るよ。
0140名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sddf-q8gt)
垢版 |
2017/03/31(金) 15:41:27.48ID:PaNw5mxEd
>>134
アジア系入ってるんじゃなかったっけ?
ジュニアのときに日本のジュニアの試合に出るためによく来日しててよくしてもらってたので親日家らしい。
0145名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf96-yQbl)
垢版 |
2017/03/31(金) 16:09:22.38ID:84bq/4fT0
つうかキリオスの姉は日本で働いてたんだよ
今もかは知らんけど
0147名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MM97-K+xw)
垢版 |
2017/03/31(金) 16:17:09.61ID:7gg/WfdfM
とにかくまずは手術の成功と、あとはリハビリが順調に進むことだな
復帰まで約1年、今のパフォーマンスを完全に取り戻すにはさらに時間が必要だろうが
焦らず頑張って欲しい
西岡には未来がある
0148名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sddf-q8gt)
垢版 |
2017/03/31(金) 16:41:07.69ID:PaNw5mxEd
>>144
欧米は土に含まれるミネラルが日本の約2倍なので野菜や草を食べる牛とそれを食べる人間が骨太ででかくなり維持するための筋肉も発達するから火山帯の土の日本在住の時点では限界がある。
0156名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a37f-jHMp)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:08:45.23ID:Vapgq0f80
西岡も好きだが、キリオスも好きになってきたw
0160名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eff5-icq5)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:55:46.36ID:D4uXqzc/0
竜巻も怪我してから急激に衰えたしな
どうなるかマジでわからんな
0161名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3f86-7y0/)
垢版 |
2017/03/31(金) 20:16:13.92ID:/xZXUi/30
まあ常識的にも靭帯損傷は選手生命に関る大事だわな。
大事になる前に休養すべきだったとかトレーナーの管理とか全てもうたられば。
最高潮からお先が真っ白かな。まだどん底じゃ無いし真っ暗闇でも無いのが救い。
つか靭帯の損耗に自覚症状が薄いって怖いわ。
0163名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 432c-LJFa)
垢版 |
2017/03/31(金) 21:31:15.29ID:BBYa49JD0
西岡くんマジかあ。やっちゃたなあ
リハビリ大変だぞ。でも早く戻ってこいよ。
0165名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf38-eaq5)
垢版 |
2017/03/31(金) 22:27:53.34ID:bK/1UK260
チュンだって長期欠場したけど今回のニシオカはもっとか? 多分今年いっぱいは
無理だんべ。
0166名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf96-eaq5)
垢版 |
2017/03/31(金) 22:44:34.40ID:zrcKs9Qq0
また100位以内に戻ってきてほしい・・・・じっくり直してほしい
0167名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8f09-jHMp)
垢版 |
2017/03/31(金) 22:50:18.42ID:8sTbAscU0
切れた場面見てたからあの場面かって脳裏に焼きついて思い出される。
個人的には昔のマドリッドの錦織VSナダルのときのように次に何やってくるんだってワクワク感が今の西岡にあったので楽しみが1つ減った。
錦織も肘手術してリハビリ期間を集中して体を作る期間に当てたれたので強固で丈夫な体作ってください。
でも錦織も過去を振り返って一番つらい期間でめげたと言っていたので試練ではあるね。
0168名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9396-pIe9)
垢版 |
2017/04/01(土) 00:23:19.46ID:n/3HR23w0
ハードコートのスライドフットワークで受傷だよね。
最近は、ジョコの真似なのか、プロは皆が使うようになっているけど、
やっぱり、危険なテクニックなんだと思った。
少なくとも、アマチュアは手を出さない方がいいんだろな。
Evaluation: Poor..
0173名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp17-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 08:37:09.25ID:WdzCJneEp
なんでや…なんでやねん
なんで
もう、なんでやねん!!
0174名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp17-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 08:38:34.01ID:WdzCJneEp
>>127
半月板は痛めてないみたいだから
順調に行けば半年くらいで戻ってこれるはず
0175名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp17-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 08:39:26.40ID:WdzCJneEp
>>133
キリオスぅ〜
0176名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e364-A25p)
垢版 |
2017/04/01(土) 08:50:52.37ID:IK+MCdqV0
>>171
最後の大会から6ヶ月以内に申請
怪我で最低6ヶ月間試合しない場合に適用される
怪我をしてから最初の3ヶ月間の平均ランクを使う
PRを使える期間は9ヶ月、試合をしなかった期間が12ヶ月以上の場合は12ヶ月間
(細い条件付は省いてます)
みたいです
0179名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 432c-LJFa)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:20:42.74ID:s9gUYAJk0
>>168

へたくそ高校生が真似するなら、
ジョコビッチの尻餅つきながら減速するテクニックのほうがいいね。
0185名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx17-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 13:39:26.12ID:LZktn0VQx
>>183
怪我の多さに体格関係ないし
修造はでけーし
0187名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c3f5-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:32:21.59ID:YdSQv5/40
日本のせいにしているけど中学からアメリカだからな、西岡は
単にフィジカルの限界だろ
170くらいだとそれだけ肉体に負担が大きいってことだな

本当スポーツファンはオカルト理論だからな
0189名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7396-eaq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:55:15.96ID:Zba9HHMi0
西岡は絶対復活してくれると思ってる
手術乗り越えてリハビリしっかり頑張ってくれ
0193名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b32a-lU6a)
垢版 |
2017/04/02(日) 20:17:22.88ID:wdQCAE+B0
羽生善治がテニスやってたら、ゴールデンスラム余裕
0198名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4395-QmV0)
垢版 |
2017/04/03(月) 11:02:57.19ID:sZiSMdn30
ランキングが64位に落ちてしまったな
来週さらに30ポイントの失効があるからおそらく60位台後半に下がる
幸か不幸かこの先の失効は全仏の16ポイントぐらいだから
プロテクトランキングはそこそこ高めになるのが救い
0199名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 432c-LJFa)
垢版 |
2017/04/03(月) 11:24:14.43ID:0ElWrhjd0
早く帰ってきてフェデラーやっつけてほしいお
0200名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a33a-IDtH)
垢版 |
2017/04/03(月) 13:39:09.02ID:gFkx2sou0
テニス版小倉になったか
奇しくも二人とも同郷…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況