X



トップページテニス
110コメント62KB

史上最強はフェデラーで確定

0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/05(木) 20:39:51.24ID:E7S61QCP
ジョコビッチ
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/31(火) 05:19:23.65ID:rTwypOzY
生涯獲得GSポイント

*1. 62235pt フェデラー
*2. 45125pt ジョコビッチ
*3. 42315pt ナダル
*4. 40490pt コナーズ
*5. 40385pt サンプラス
*6. 39890pt レンドル
*7. 37675pt アガシ
*8. 31015pt ボルグ
*9. 28760pt マッケンロー
10. 28525pt エドバーグ
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/18(土) 09:09:39.26ID:CFy6adZT
ナダル

「Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "


個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


ナダルから見下されるサンプラス時代
0104名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/18(土) 09:09:57.87ID:CFy6adZT
ナダル

「Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "


個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない



ナダルから見下されるサンプラス時代
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/18(土) 09:10:52.14ID:CFy6adZT
年間勝率
1.マック 96.47% 1984 82-3

2.コナーズ 95.88% 1974 93-4

3.フェデラー 95.29% 2005 81-4

4.フェデラー 94.85% 2006 92-5

5.ボルグ 93.33% 1979 84-6

6.レンドル 92.50% 1986 74-6

6.フェデラー 92.50% 2004 74-6

8.レンドル 92.31% 1985 84-7

9.レンドル 92.17% 1982 106-9

10.ボルグ 92.11% 1980 70-6

10 ジョコビッチ 92.11% 2011


サンプラスとナダルは格下によく負けるからランク外
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/29(月) 00:18:45.73ID:i9VoHlkD
最強おめ
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/29(月) 00:30:01.02ID:0O+91B12
>>96
テニスやった事ないけど
正直フェデラーの試合だけは面白いと感じてテニス見始めた
陳腐な表現だろうけどやっぱ何か華があると思う
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/30(火) 11:40:22.39ID:SxhOPQIQ
文句ないわあ
0110 【だん吉】 【3.4m】 (庭)
垢版 |
2024/03/05(火) 00:38:46.47ID:GLWY7e7g

Slot
🍒💰🌸
😜😜🎰
🍜💣😜
Win!! 4 pts.(LA: 1.28, 1.19, 1.29)
レスを投稿する