X



トップページテニス
1002コメント452KB
◆◆大阪 江坂テニスセンターどうよ?◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2008/04/28(月) 15:39:05ID:uBCo440I
最近どうよ?!
0799名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/11(月) 20:04:17.25ID:rC3hupIv
しかし ほんとに ジャッジ上手いよね

あー このスクールの生徒じゃないよ
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/12(火) 17:42:04.87ID:oVATEM+M
江坂ジュニアトーナメントクラスも強くて将来性のある子供に良いコーチを固定して付けて伸ばして行く方針になったみたい。
やる気ないやつらと一緒にやるのって苦痛でしかないもんね。本当に良かった。

H谷川コーチ=小学6年女子
N崎コーチ=中学2-3年女子
S竹コーチ=中学2-3年男子

これくらいしか結局期待出来るジュニアが
いないってことよね。
それ以外のコーチにしかあたってないジュニアは
移籍も考えた方がいいんじゃないかな。
明らかに期待薄なんで。
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/12(火) 21:34:59.39ID:KOgjdPAF
S武コーチて評判ええの?
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/12(火) 21:40:07.20ID:VRW1y2eC
>>800
小学生はどうなってるの?
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/13(水) 00:14:41.56ID:7tC3wB/Q
その前に ジャッジ教えたら?
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/13(水) 15:01:25.31ID:x+I3+LQ3
小学生の男子や小さいお子さんって
協会の大会では結果がまだ出てないから
江坂の中ではあまり強化されていないんじゃないですか?
大阪でトップ10くらいには入れば強化の対象になっていくんではないでしょうか。
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/17(日) 08:45:22.06ID:q1Sk8XAz
あの環境で ジュニアが毎日テニスしてたら

プロになりたい‼
勉強などせずテニス中心の生活でいい‼

って 親子で思うのは当然だね。
環境は抜群にいいね。
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/18(月) 10:11:46.51ID:JD1ZjIoT
誰?その人
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/18(月) 17:20:14.69ID:xP5D5c09
江坂卒業生ですー
江坂ジュニアアカデミーって良い部分も沢山あります

★実績のあるコーチが多い(元プロやインカレ出場者)
★3時間×6日で40000円(税抜)と安め(試合当日は無料のコート解放あり)
★幼稚園から在籍しているジュニアと中途入会したジュニアが区別なく教えてもらえる
★ほぼ全てのカテゴリーで全国大会に出場経験を持つジュニアがいる
★全日本ジュニア、インカレ室内、関西大学1部団体戦などの大きな大会があり日常的に観戦する機会がある。
★環境が抜群に良い!1コート2人〜4人が基本。
6-8人位に1人コーチが付く
★ボールの数が関西のどのスクールよりも多くキレイで球出し練習で圧倒的な球数が打てる
★オムニが多い中、全面国際基準のハードコート
★雨でも必ずレッスンが出来る!これ大きいですよね
★奈良くるみ選手が練習に来る!これすごいです
★他のスクールや学校との併用可
★休みたい時に自由に休める
★施設内に鍼灸院(兼テニスコーチ)がある
ジュニアは超格安で練習前、後に診てもらえる
★ジュニアの大会や練習会のイベントが開催され、江坂ジュニアは割安で参加出来る
★毎週開催の3セットマッチ練習会は全国レベルの参加者が多数来場するので全国に出ているジュニアは良い練習が出来る
★練習が楽しい これ重要ですよね
★ほとんどの新作ラケットが試打出来る 迷っている人には良いですよね

江坂の宣伝みたいになっちゃいましたが
悪いところを除いて良い部分のみ書いてみましたー
もっともっといいところあると思いますが
今思いついたことだけ
0809名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/18(月) 19:41:09.87ID:JD1ZjIoT
>>808
これは凄い‼
ここのテニスコーチは 親が見てなければ、
手を抜きますか?
親が見てなくても、一生懸命しますか?
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:08:07.99ID:2SDhgKrH
>>810
多いならがんばれよ〜〜小学生!!
江坂11歳以下ダメダメじゃんかよ〜〜
ランキング上位皆無でしょ!皆無!
11歳以下誰か全国出ないと
スクール潰れちゃうよ〜〜
関西大会にも出られるのかな??
お兄さん、お姉さんの後に続け〜〜
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/19(火) 16:32:36.72ID:Kk32pSiy
江坂テニススクールのコーチが
過去にテニスが上手かったのは わかりますが

指導は上手いのですか?

人間性はどうですか?
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/19(火) 17:02:02.11ID:GN7+LAkm
>>812
江坂のコーチなんて20人近くいるのにそれぞれの人間性なんてわかんないんじゃない??
指導はピンキリでしょ。
将来プロになりたい!とかでなければ
自分に合うか合わないかが重要なんでは
ないでしょうか。
一度体験されてはいかがでしょうか?
ラケットもシューズも貸してもらえるので
気軽に受けられますよ。
0814名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/19(火) 18:33:15.71ID:GN7+LAkm
>>800
昔はこんなんでなく万遍なくコーチは
色んなジュニアを見てたでしょう?
誰が伸びるかなんてまだまだ小中の間は
分からないから、みんなをしっかりと
伸ばすつもりでやって欲しいですよね!
そこのお母さんもそう思っているはず!
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/19(火) 18:51:57.37ID:Kk32pSiy
人間性とは たいしたことではありませんが、ロリコンではないこと。
八つ当たりをしないこと。
親のまえでは一生懸命だが、親がいないと
適当で手抜きすること。
こんなコーチは嫌ですね。
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 09:25:13.50ID:vAR2vE4i
今コーチ足りてるの?
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/20(水) 13:08:04.55ID:oSG/0v9+
平凡なコーチは言って聞かせる
よいコーチは説明する
優秀なコーチはやってみせる
しかし最高のコーチは子どもの心に火をつける
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/21(木) 17:56:45.28ID:Gs9KMjvf
>>817
子どもの心に火をつけるくらい熱いコーチは
江坂には1人もいないんじゃないでしょうか??
なんとなく感じます。
江坂以外の大御所コーチも才能ある選手を見て来た分、ただ全国に出るくらいのレベルでは一生懸命にならないですよね。犬塚、水主、重家、内田、今村とかは何やってんだ!って感じ。歳だけとって熱さは失われて来てるよね。
本当はどんな子どもでもやる気に火をつければ、結構いいとこまで行くと思うんですけどね。
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/22(金) 08:41:36.55ID:LyqptfDU
親にやらされてる子、ジュニアアカデミーに在籍してることに満足してる子は選抜しないほうがいいかと思います。
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/22(金) 09:54:54.85ID:LUWPJ3Ah
テニススクールは 今後 露骨に 選手育成コース 文武両道コースに分けたら
ジュニアも選びやすいし、生徒数が増えると思う。
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/22(金) 20:30:57.50ID:+Z7gCr8X
いいコーチって、なかなか
居ないかも。
大人になりきれない人、
世間では通用しないことをする人、
コーチングを学ばない人、
金の亡者な人、
ロリコンが多いですね。
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/24(日) 12:10:02.64ID:ZZrrUfFR
プライベートレッスン、たまにレギュラーと違うコーチを指名したいんですけどコーチの顔色が気になります。
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/24(日) 12:59:41.79ID:+6VpyCQU
そんなの無視しとけばいいのです

そんなに器の小さなコーチなら
無視しとけばいいのです
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/25(月) 11:14:48.04ID:yHcxTL5P
文武両道コースなんか出来たら そこのジュニアは
かなり偏差値の高い学校に行かなければならない。
かなり、プレッシャーになる。プレッシャーにつぶされてしまう。
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/25(月) 18:40:30.08ID:3Dye2w7P
テニスばかりやってても
勉強ばかりやってても
どっちも頑張っても
どっちもやらなくても
別にいいんじゃない?
本人次第
そういうのを親がコントロールするから
私たちは変なレールを敷かれていると
感じ窮屈なんだよ
自分の将来くらい自分で決めさせてって感じ

コーチが良いとか馬鹿だとか、
中学生になれば分かってるよ
言わないだけで
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/26(火) 07:13:43.50ID:tU6+O5Po
>>825
教育を否定するの?
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/26(火) 14:50:34.75ID:rMcxsuEY
>>826
勉強してなかったけど
有名になった人をみんな否定するの?
ダウンタウンを否定するの?
好きにさせてよ
私は勉強していないわけじゃないし
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/26(火) 19:34:39.51ID:F/KY2G+x
>>827
ダウンタウン 頭いいよ
0830名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 10:13:43.15ID:OzTZBwqd
>>828
頭いいのと勉強してたか?は別でしょ
ちゃんと読んでる??
子供の頃に勉強してたか?ってこと
言いたいのは勉強してなくても
頭の良い人間や成功してる
人間は沢山いるってこと
今2ちゃん見てる大人で
子供の頃に勉強してたけど
幸せじゃない人沢山いるでしょ
年間1億稼いでない人も
沢山いるでしょ
私は稼いでる人と結婚して幸せになるよ
ダメな大人みたいに絶対ならない
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 11:59:03.03ID:K3uE4qja
>>830

>私は稼いでる人と結婚して幸せになるよ

他人頼りかいな?(爆笑)
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 13:52:16.89ID:LyZvg5qX
>>831
幸せになり、相手を幸せにする
それでいいんじゃない?
子供にも好きにさせる
お金は必要なだけ使ってあげる
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 14:37:18.67ID:OzTZBwqd
子供にテニス本気でやらせてる親って
楽しみが子供しか無くて
子供取ったら何にも残らない人多くない?
そんな親は絶対に嫌
そんな親は友達から絶対からかわれるんだよ
子供の試合とか必ずビデオに撮るのとか
本当にやめて欲しいんだけど
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 16:34:00.80ID:K3uE4qja
見当違いなレス(爆笑)
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 23:26:14.70ID:LKsDFjaC
>>833
おっしゃるとおり

とくに 一人っ子の親は 激しい
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/28(木) 01:49:59.54ID:ry9mCLHO
>>834
文句ばっかり言ってるけど
ちょっと当てはまったり
するんではないですか
ではここから江坂テニスセンターが
最近どうなのかのスレに従った
書き込みだけでお願いします
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 12:03:35.11ID:PEX90in+
>>821
誰のことですか?
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/02(月) 09:27:16.08ID:3xyv7dHB
あるテニスクラブにジュニアレッスンを視察したときの事
子供たちが順番にコーチから球出しされるボールを打ち返す、そんなトレーニングを見ていたのですが、
その中で一番体が小さいのにも関わらず誰よりもラケットをスムーズに振り、
そして勢いの有るボールをポンポン打っていたその子に目が行ったのです。
小学生低学年のクラスなのでしょう、まだまだラケットを思いどおりに振れずに、ボールに当てるのを苦労している子もいます。
その体の小さな子と他のこの違いは、スタンスに見つけることができました。
小さな子はオープンスタンスを使いこなし、右足をしっかりと踏ん張ってラケットをスイングしているのが分かります。

その一方で他の子はと見れば、スクエアスタンスです。
そのせいか、フォワードスイングの動きもぎこちなく見えます。
動きに安定性が無いからボールも正確にラケットに当たる事は有りません。

オープンスタンスで上手に打っていた子に、コーチがこう指導しました
「左足を前にして構えてから打つように」
いわゆるスクエアスタンスを指導したのです。するとどうでしょう。
それまでボールを打てていた子が、急にボールが打てなくなってしまったのです。
フォームがぎこちなくなり、他の子たちと同じようにボールを打つのに苦労し始めました。
そのことにコーチは気づいたのでしょうか。フォームが改悪された事は一時的なものだと考えていたのかもしれません。
コーチは左足を前にするように指導を続けていました。
クラスのみんながこれほどボールを打つのに苦労しているのに気づいていないのでしょうか。
オープンスタンスで打っていた子がスクエアスタンスにしたとたんに打ちにくくなった事に気づかなかったのでしょうか。
スクエアスタンスで上手く打てないのは練習不足が原因と考えているのでしょうか。
本人の努力やセンスがないせいだと考えているのでしょうか?
上手く打てていた子供が急に打てなくなったそのシーンを見てどう思ったのでしょう。

選手、生徒の技術を向上するのがコーチの役目だとしたら、フォームを改悪する指導は一体どう言うものなのでしょう。
コーチの頭の中にそのコーチが理想とするフォームが有り、その枠に生徒、選手をはめようとしているのでしょうか。
理想と思っていたフォームが果たして合理的なフォームかどうか、あらためて考え直す事はこれまでに無かったのでしょうか。
その理想とするフォームはそのコーチでしか出来ない事かもしれません。誰もが習得できる最適と言えるフォームなのでしょうか。

上達の足を引っ張る事、技術を後退させる事は、テニスをつまらなくさえしてしまいます。

錦織圭選手がテレビ番組でこのようなコメントをされたのを思い出します。
「これまでコーチの言う事を聞かずにやってきた」
その後に続く言葉はこうでした
「チャンコーチの言う事だけは当たっていて、悔しい程だった」

一人のコーチに任せっぱなしにしない事。
コーチと言っても様々な性格の人がいます。
選手の成長は選手だけでも、コーチだけでも達せられない、親御さんのサポートが絶対必要な事。
私はこのような事を学びました
選手を支えるコーチである私も、親御さんの本気に応えるよう、頑張らねばと思うのです。
0839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/02(月) 10:27:26.08ID:eyGyJJFZ
>>838
ブログのコピペだ
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/02(月) 14:07:46.29ID:v6bdjHtl
>>838
全然違うスクールのコピペしても意味ない
江坂テニスセンターがどうなのか?
っていうスレですよ
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/04(水) 06:08:12.19ID:dmEFDVw4
通信制高校と提携してプロ選手やアメリカの大学留学を目指すというジュニアのエキスパートクラスができるみたいだけど、これって需要あるのかな??
なぜ、日本の大学ではなくてアメリカの大学なんだろう、、??
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/06(金) 11:25:14.22ID:czzVE9Ey
そこの学校。
江坂に大阪校があるからね。
申し込むジュニアいるのかな??
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/07(土) 14:21:06.41ID:3zu/2h63
アメリカの大学だって ピンからキリまで
あるからね...
日本で『アメリカの大学に通ったました』と
言われても、わかる人はわかるからね。
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/07(土) 17:54:13.96ID:3zu/2h63
あと ラスベガスみたいなこともあるから、
テロには気をつけないとだめだね...
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/07(土) 22:21:43.40ID:1utZMrH2
なぜ「日本の大学に」じゃなくて「アメリカの大学に」なの??
結局、日本の大学には拾ってもらえないからアメリカに逃げてるだけじゃないのかな??
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/10(火) 21:13:14.60ID:Oc+T6Scs
お金もちのご家庭だけが選択すればいい感じ。
一般人には不要。
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/13(金) 23:02:59.73ID:ExQb2Ccn
>>846
アメリカの大学も、日本と同じで、
ピンからキリまでありますから
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/14(土) 20:15:29.84ID:TcLyWkTi
>>846
それもあると思います
ただ、80%の確率で
卒業出来ずに 帰国するようです。

アメリカの大学は 入るのは簡単だけど
卒業するのは 難しいです

そんなに甘くないです
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/15(日) 14:53:16.83ID:bw8e1ZYO
馬鹿で適当なコーチは
その日の気分で 練習内容が突然変わる

一貫性、反復練習など
そのコーチの頭には 全くない

ジュニアを強くする気がないのか
強くする練習を知らないのか
お金もらってるのに 手抜きする
仕事してないのと同じ

ジュニアを金づるだと思っている
または 何かの実験台だと思っている
到底 一般社会では 通用しない考え方

親の前では 一生懸命のふりをするが
親が見てなければ 適当な練習
ジュニアは子供だけど
そのくらいは見抜くから
ジュニアをなめすぎてませんか?
または テニスコーチとしての仕事を
一生懸命してないですよね?
このくらい ジュニアは見抜きますから

さて どこのスクールのコーチでしょう?
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/15(日) 21:04:31.30ID:V53cjcM0
>>850
江坂は育成する気ない。
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/16(月) 20:58:37.31ID:0w9t+EnO
ジュニア担当したほうが小遣い稼ぎできるのか?
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/17(火) 00:09:39.30ID:SooKYZcG
なんだかね

ジュニア育成のテニスコーチって

まずは 人間教育が必要だと思う
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/17(火) 06:05:52.13ID:z6e/n//Y
ジュニア担当してるコーチって誰??
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:36.07ID:syohs3jP
テニスの錦織圭選手がラケットを破壊したのを見て。
正直みっともないなって思う。
あんな世界の舞台で戦ってるってのはもちろんすごいし尊敬するんだけど、
物に当たるのはどうだろう。
あと物に当たる競技で思い当たるのが野球。
バット折ったり、ベンチ壊したり、グローブ叩きつけたり。YOSHIKIかお前らは。
あれ、格好良いと思ってるんですかね?

さて、先日の娘の試合でもいました、怒鳴っている指導者。
「おい!気持ちが足りないんだよ!気持ちが!もっと走れ!」って怒鳴ってた
個人的な考えだけど、ジュニア年代のサッカーで精神論は要らないと思ってる。
私かなりの精神論者だけれども。

「やる気あんのか!」みたいな声も聞こえたけど、やる気が出てくるような雰囲気つくりだったり、
「もっと頑張ろう!」って思えるような環境だったりを作るのは指導者や親の役目だと思う。

もちろんそれが難しかったりするんだけど、その作業すっ飛ばして怒鳴るのは本当格好悪い。
自分の指導力じゃどうもできないから怒鳴って子供達に八つ当たりしてる訳です。
ジュニアに八つ当たりしたってきっと良い事なんて何もない。

ジュニアに八つ当たりばかりするコーチ テニスの世界にもいますか?
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/17(火) 22:54:36.49ID:VdexV4z2
>>855
江坂スレですよーーーー
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/18(水) 12:32:58.96ID:10et/Bmi
江坂のコーチのことを
遠回しに書いてるのでは?
0858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/18(水) 13:20:30.96ID:TCY6JB2u
よそから優秀なコーチを引き抜いてくださいよー。
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/18(水) 14:24:11.98ID:mD+6fDRw
で、、、ジュニア担当してるコーチって誰??
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/19(木) 07:55:29.81ID:gNdkRaBR
テニス○ナジーのブログを読んだ

いまどき、あんな熱心なコーチいてるんだね

ただ 勉強で受験して高校
大学行きますと言ったら
嫌がって 手抜きするのかなぁ?

おっと 江坂スレだった
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/19(木) 18:53:08.99ID:vaV39B0q
○ナジーのコーチの情熱と熱心さと計画性は
すごいわ。ブログ読んで感動した。
家の近くにあったらなぁ...
あ ゴメン 江坂スレだった
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/19(木) 20:49:04.90ID:wcOtbM2k
ジュニアアカデミーのヘッドコーチって誰なん?誰か分からんのやけど。
0863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/20(金) 15:21:25.73ID:kEU3Mto0
>>855
野球は本当に甘いですからね。
成績悪ければテニスは0円なのにセカンドバック叩きつける野球選手が毎年のようにいましたね。

テニスは個人競技で自分の意思で走らないと意味がないと思います。

ダベンポートが言ってましたが怪我防止や体力温存の考えもあります。
いずれにせよスバルタ方式で強制で大成した選手は知りませんね。
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/21(土) 08:23:09.34ID:VfHZpz+p
紫芋みたいな囚人系ユニフォーム…
かえてあげたらいいのに。同情するよ。
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/21(土) 21:13:02.90ID:1jaadDto
>>852
小遣い稼ぎ、とは?
0866名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:44:44.66ID:1BMS1ADB
プライベートレッスンは上達の近道
みなさん是非
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/23(月) 07:19:13.88ID:PHIu3ud+
>>866
価格高いよ

一般社会だと 8時〜17時の日当 2万円でも
高いね というレベルだよ
ちょっと 異常な世界だよ
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/23(月) 08:44:39.65ID:4yFc0yC7
>>867
レッスン料いくらなんですか?
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/23(月) 12:39:19.77ID:co7vHyBi
上手くなった気になれます♪(´ε` )
価格は8千円から1万超
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/23(月) 13:52:10.89ID:4l+7BG/W
>>869
1時間 8千円って....
一般社会の時給の世界ではあり得ない
看護士の時給より高い
そんなに高い金払ってまで 何を目指す?
プロか?インターハイか?
それで 将来テニスコーチか?
親も よく金出すね
過保護だね
ところで コーチは税金払ってるのか?
所得税法違反は 犯罪だよ。
おそろしいほどの罰金を 税務署から
取られるよ 破産するよ
たいがいは 密告でバレますよ
0871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/23(月) 14:01:37.15ID:D2a24MJ5
ホリゾンがお勧めです
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/23(月) 18:12:07.92ID:0EyMXLa7
江坂のロリコンコーチHSGWコーチは
今は大人は置いておいて小学生狙ってるらしい。
江坂で1番大阪ランキングの高い小学生女子が
狙われているらしいけど、結果が出なかったら悲しいな。
コーチのマスターベーションに付き合わされて。
スクールの方針としては、HSGWコーチは毎日その少女ばかりを教えても良いことになったらしい。
「明らかに少女に興味があるのに江坂さんもよく毎日教えさせるな」と噂になってるって。
で、少女の親も少女自身も完全に担ぎ上げられて、天狗になってるって。
うちはそういう「えこひいき」みたいなのがあからさまで嫌らしいから別のスクールに移りました。
HSGW & NZKコーチはあからさま過ぎてこっちが恥ずかしいくらい必死に1人を面倒見てたんですよ。
今はもっとひどいって。
普通そんだけ優遇されたりすると逆に気を遣うもんだろうけど、親も少女もそれが普通だと思ってんだろうなあ。
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/23(月) 20:14:49.58ID:SCQ9lKwK
それ以外の子たちは、ちゃんと指導されない…ってなことはないですよね?
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/23(月) 20:51:46.71ID:nR62hm7X
プラベも、NコーチやHコーチやKコーチの指名が多そうですよ。
なんででしょうね。
0876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/24(火) 06:53:21.62ID:TH0Ru7l4
>>872
「明らかに少女に興味があるのに江坂さんもよく毎日教えさせるな」と噂になってるって。
→この件他スクールでも有名な話なの??

江坂が落ちぶれてきているって話は聞いたことあるよ。
0877名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/24(火) 17:21:10.17ID:OW0S5h2S
>>872
私も聞いた事がありますね。
数年前はI本コーチがS木さんという
京都の高校に進んだ少女を
担ぎ上げて、必ずその子の来る日は
担当をして、大学生のヒッティングパートナー
まで用意してあげてたって。
みんな同じ月謝なのにずるいって言っている
お母さん結構いたみたいです。
今はどうなっているか知りませんが
そんな事は当たり前にあるっていうのは
事実です。
江坂以外だとスクール生も少なく
もっとひどいとも聞きますよ。
テニストピアとかテニスエナジーって
担ぎ上げてあげているかわりに
高校に入っても出来れば
スクール名で出て欲しいって
言われてるみたいですもんね。
子供も親もそういう時期になって
面倒な事に気づくんですよね。
コーチを裏切ったりしたら
えげつない事をブログにかかれたり
しますしね。
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/25(水) 11:11:52.16ID:cJSNI2KA
ところで江坂の11歳以下大丈夫??
一回戦も勝てていない感じだけど…
今そんなに厳しいの?
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/25(水) 14:31:47.58ID:CXd1sRtU
>>877
恩着せがましい人はいますね。
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/25(水) 22:57:22.65ID:MWx8UkG3
>>877
そのような話しは 他のスクールでも
ありますよ

うちの子が通うスクールでも
ありますから

ただ テニスコーチは 子供が
帰宅後 親に 何も言わないと思っているのです。
0881名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/25(水) 23:01:36.14ID:MWx8UkG3
まあ まともなテニスコーチは
めったにいないということです

だから なんといっても 親がしっかりしないと
テニスコーチにごまかされて、
金づるになってしまうのです
0882名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/26(木) 01:34:59.09ID:VgpnGwwR
>>878
小さな子供は数年前からK床コーチが担当しているそうで、コーチングスキルもないのに任せてしまったから、今の11歳以下が勝てなくなったって聞きますよ。
だからどんどん他に移籍してるって。

良くも悪くも子供を担ぎあげるコーチは13歳以下、15歳以下をメインに教えているからそこのランキングが高いのかな。
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/26(木) 08:13:22.30ID:TiOHVHK8
>>882
育成能力のない江坂は他スクールで強くなった生徒をお待ちしてます。って感じ??

低年齢のうちに強化しないと11歳以下は厳しいのに。もったいないわ。
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/26(木) 12:09:35.06ID:oJqofhUg
コーチングするとなったら、誰でもコミュニケーションが大切という。
しかし、先生と違い、コーチは社交的な人間がいいとは限らない。
選手の話を聞き、相手をしっかりと見て、
話しかける。
さらにコーチのコミュニケーションには、
選手からの非難、酷評も受け止める覚悟も含まれる。

83歳になってもテニスへの情熱はあふれるばかりのボロテリー氏
アガシの場合は、絶対にネット越しに怒鳴ってはいけなかった。
彼にとって耳心地のよくないアドバイスをするときも、明るく伝えることが重要だった。

ボリス・ベッカーに話しかけるときはそばに寄りそうこと。
でも、助言はほんのちょっぴりにしないといけない。繊細なんだ。
マリア・シャラポワはコートに立ったら、
勝つことしか頭にない。スコアが劣勢だろうと、圧倒していようと、笑顔なんてありえないんだ。
ビーナス・ウィリアムズ、セリーナ・ウィリアムズは、相手をたたきのめすことが好きで、
勝負で受け身になることなど彼女たちの選択肢にない。こうなると怒鳴った方が効果的なことがある。

また、世の中にはコーチになりたがる選手の親が多い。
我々専門家にいろいろアドバイスしてくれるのだ。
エレナ・ヤンコビッチ(セルビア)の母親がそう。でも親を煙たがってはいけない。
選手にとってかけがえのない存在なんだ。

いいコーチは、親、エージェント、スポンサー、トレーナー、栄養士などの専門家たち、
そして自分も含めて選手を取り巻く人間関係のバランスを保ち、選手が能力を最も発揮できるような状態を維持すること。
それが成功の鍵なのだ。
0885名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/26(木) 12:18:05.54ID:oJqofhUg
テニスコーチは下記のことができなければならない

現在存在する、すべての技術とスタイルに精通する
ライバルの試合の偵察し勝つ方法を見つける
戦術を考えるのを手伝う
これまでのテニスが通じないなら、
新たな「武器」を身につけさせるのもコーチの仕事だ

ボロテリー
0886名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/26(木) 15:28:52.76ID:/AnTRUjF
一人一人にアドバイスしましょうね。
腕組んでみてるだけじゃダメですよ。
足動かして声出しましょうね。
0887名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/26(木) 22:52:50.09ID:05M3+SA+
そんなことしてくれるコーチ、大阪府にいますか?
いたら 教えてほしい
0888名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/27(金) 00:27:11.16ID:tGIBwJ/u
大人のレッスンでは、ひとりひとりにアドバイスくれますよね?それなりに。江坂でも。
0889名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/27(金) 12:20:36.43ID:AjjloUDF
子供の様子がいつもと違う時に声かけしてる?
生徒の欠席が続いた時に気にしてあげてる?
家庭での様子や他の習い事など親御さんから聞いてる?

競技テニスって精神的にしんどいと思います。
テニスをやめてしまった子もいます。
子供の心のケアは家庭とスクール両方で必要かと思います。
保護者は良好な信頼関係が築けることを望みます。
0890名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/27(金) 18:37:35.52ID:VgUnfF6/
>>889
テニスコーチが、一般の社会人のように、
一生懸命、仕事をするならば、
その情熱は スクール生やジュニアや
保護者に伝わりますから
それで 信頼関係は築けますから
0891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/28(土) 13:28:50.55ID:gw95WlKO
江坂ジャッジうまいよね
0892名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/28(土) 17:09:06.55ID:9pSWucrh
>>891
それは昔から
0893名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/30(月) 19:41:24.52ID:wl9p0ssE
江坂ってフォアもバックも両手打ちのジュニアが
多い印象だけど、だいたい高校に入った後に消えるよね。
なぜプロに両手フォアが少ないか?
なぜ大人に両手フォアが少ないか?
よく考えたら早めに片手に変えたほうが
良いと分かるだろうに。
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/30(月) 23:40:54.16ID:yPtrkIHX
>>872
ロリコンは治らないよ
大人の男性は 普通
小学生、中学生、高校生には
興味持ちませんから

だから ロリコンは病気なんですよ


テニススクールの場合 親が しっかりと
コーチを監視すべきだと思うよ

監視されるのを嫌がるコーチには
気を付けたほうがいいと思うよ
0895名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/30(月) 23:55:50.01ID:zT3yGdHT
ロリコンっていうより伸びそうな子を独り占めしたい的な。囲い込み?
これさー、江坂の雇用の仕方が悪いんじゃないの?
0896名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/31(火) 00:04:24.03ID:Ict0hC6D
来年トーナメントジュニアに何人ぐらい入ってくるかなぁ。
0897名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/31(火) 13:01:03.22ID:bH/kHSIQ
>>896
江坂のジュニアが強くて勝っている事実はありますよね
ということは 江坂のコーチがコーチとして
優秀だという結果だと思いますよ
そういうスクールに ジュニアは集まりますよ
教え方が上手いのと
練習内容がいいのと
人間性もいいのでしょう
比較的 グループレッスン料金なども
安いほうですからね
ジュニアは集まりますよ
だから ジュニアの数に制限かけてるのでしょう
ジュニアが嫌なら 今の時代
すぐに他のスクールに移りますよ
0898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/31(火) 18:09:59.27ID:kNcodwzY
何人ぐらいになるでしょうかねー
0899名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/31(火) 20:17:56.59ID:4E/BaYww
コーチもみてるのでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況