X



トップページテニス
177コメント44KB

★ ルキシロンのガット ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/24(日) 11:12:45ID:ZwruS4ky
アルパワー3年愛用。アルパワーラフに張替え打ってみるのが楽しみ。
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/24(日) 12:08:31ID:+GclnEpM
ラフとそうでないのはなにが違うん…?
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/24(日) 13:56:35ID:C95yIey+
俺もずっとアルパワー
ラフ感想教えて♪
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/24(日) 14:08:06ID:E7NX6Lsn
アルパワー自体どんな感じ?
スピン系かな?
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/24(日) 14:13:01ID:f8A1Abng
aaaaaaaaaa
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/24(日) 14:15:40ID:Bs6B71OE
aaaaaaaaaaa
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/24(日) 14:27:20ID:/lVpYY3c
ラフは凸凹があるからボールのフェルトがよくくっつくケド、性能はあんま変わらない気がするって言う
人もいるけど、プロの中では使用する人が増えてるらしい
0009
垢版 |
2006/09/24(日) 15:14:47ID:C95yIey+
>>5
自分はグリグリスピナー
ミクロスーパーからの乗り換えだけどうまくいってます。
食いつきはいいと思います。
00101
垢版 |
2006/09/24(日) 16:13:39ID:ZwruS4ky
ラフ超楽しみ!土曜日たっぷり打って報告します。
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/24(日) 17:50:43ID:/lVpYY3c
でもアルパワーは打たなくても3日間ぐらいしたら打感とか性能が
かなり落ちるぞ
00121
垢版 |
2006/09/24(日) 17:57:09ID:ZwruS4ky
ホールド感がなくなって硬くなっちゃうんだよね。でも好き。
0013
垢版 |
2006/09/24(日) 19:41:45ID:6mecqdhx
>>11
って聞くけど自分は全然気にならないです。
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/24(日) 20:47:24ID:115YATby
>>12-13
だんだん上達するにつれて気になってくるもんだぞ
俺は合宿や試合ぐらいでしか張らないが、1日ごとに性能が落ちてくるのがよくわかる

ちなみに時間が経って伸びたポリで打ってると、肘に負担がかかるからテニス肘にお気をつけて

参考資料:ストリングのテンションロス・スティフィネス(≒どのぐらいパワーが必要かってことだと思われ)
http://www.racquetsportsindustry.com/issues/200509/200509stringselector.html
こうやって見ると、テンションロスもスティフィネスともにポリの中では平均なのね
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/26(火) 00:03:06ID:FYWPVuA4
今はディアブロMPにラフを張ってます。以前はLMプレステージMP
に普通のアルパワー張ってた。

ラフと普通のやつは大して違いが分からなかったような・・・
まぁ同じラケットで試してないからかな。
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/26(火) 22:19:18ID:uVl9jj4v
数年前、テニスコーチが新作ラケットを誌打させてくれた。
ラケットもさることながらボールが食いつく打感のガットに感銘を覚えた。
ストロークもボレーもサーブもスマッシュも、ボールがとっちらかることなくすべてコートに収まっていく。まさに魔法のような秀逸なガットであった。
これはいったい何と言うガットなのか尋ねた。
コーチ曰く「アルパワーだよ。」
それ以来ずっとアルパワーの俺。
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/27(水) 12:42:41ID:RWj/uvCT
アルタッチってどんなかんじですか?
0018名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/27(水) 12:50:11ID:Pvus2Ccz
>>17
いい感じ
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/27(水) 14:24:05ID:rtq4iPrE
もっとアルパワーについて詳しく知りたい…
耐久性、スピン、打感の硬さなど…
あと今プロハリの125なんだけど比べてどうかな?
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/27(水) 14:29:56ID:nkJZFSb7
プロハリってポリ?
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/27(水) 19:43:57ID:RWj/uvCT
>>18
もしよかったら詳細よろ
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/27(水) 20:28:00ID:+1JEJA6i
ルキシロンファンの会のホームページってどうやって見るの?
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/27(水) 20:41:53ID:VZik+LVc
>>22
なくなりました
0025名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/30(土) 00:01:13ID:jeDHVwdv
さあ、アルパワーラフ試してきまっせ
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/09/30(土) 00:04:52ID:W2lXbbYN
ラフどうなんだ?
詳しくレポ頼む
00291
垢版 |
2006/09/30(土) 20:58:42ID:jeDHVwdv
ラフ試打しました。27、28が指摘しているとおりアルパワーとの違いがわかりませんでした。
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/02(月) 23:48:17ID:Gl1hTEbw
>>31
ラケットの違い、ガットの違いを感じ取れるセンスの鋭さは人により様々、
レベルの低い人、高い人にも様々いる。ぶっちゃけテニスの強さとイコール
では無いと・・・・煽りにマジレスしたかな?
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/03(火) 00:41:34ID:jjarIKmL
>>31
では使いこなせるレベルに達しているあなたにラフの違いを説明してもらいたいです。
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/03(火) 23:05:38ID:jjarIKmL
( ゚ 3゚)≡@ ペッ!! なあんだ、説明できないんだ。あほらし。
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/03(火) 23:46:27ID:SgAKvRhc
まあ、スピン性能なんてガットより腕のほうが影響あるよね。
俺はただの自己満レベルでラフ使ってるだけだな。
0037名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/04(水) 00:14:43ID:tRKJQttc
>>36
ラフを衝動買い(?)した私にとってまったく同感であります。
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/04(水) 00:20:19ID:/SWb2z1I
ルキシロンのアルパワーより
耐久性のあるガットを教えてください。
できれば食いつきがよさげなやつで・・・
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/11(水) 14:33:54ID:b7Wk3h8q
ルキシロンを一通り試したけれど、スーパーセンスが
打球感、食いつき、テンション維持性ともに秀逸と感じました。
他にいい印象を持ったのは、オリジナルラフとXP。
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/11(水) 20:58:03ID:AvYdsjZs
閉店セールでオリジナルが1700円なんだけど、これは買い?あとゾロは1200円。
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/11(水) 21:14:38ID:AvYdsjZs
>>41
通販じゃなく、直に店で販売してるんですが1700円でもまだ高いですか。
あとHEADのFXPっていうストリングが800円で、感覚がアルパワーに似てると聞いた事があるんですが、どうなんでしょうか?
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/12(木) 05:24:44ID:QBivd3Br
アルタッチとかティモタッチとかなくなったの?
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/12(木) 12:50:53ID:39RX6OUH
見るよ。
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/12(木) 23:43:38ID:r0GJMiAA
ルキシロンのガットでテンション維持が高いの無いよね…
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/13(金) 02:46:21ID:mJT6Mxeu
>>47
エースは多分良いと思う。
張ってる時に全然伸びない。
こういうガットは大体、維持は良いはず。
だが打感も硬いよ。
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/16(月) 21:11:07ID:PoJb07JV
ルキシロンから新作出ないですかね〜
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/16(月) 23:36:00ID:Kqs8I76n
アルパワーとアルパワーラフって、打球感やわらかいほう?
又、プロハリ125と比べたらどうでしょ?
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/17(火) 00:01:08ID:dvxzDV8y
高校生時代は県内のやつらのほとんどがルキシロンだったな〜
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/18(水) 00:56:44ID:K8u3iWmj
挙げ
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/19(木) 01:59:36ID:ay0HK4vB
>>50
Enduro ProのOEM
どちらも製造はドイツの某メーカー
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/21(土) 12:03:01ID:vwk+UD9H
>>55
他のどのポリより似てると思うけど。
でもアルパワー独特の打球音はしないし、期待度が
高いと全然違うと思うかも。
逆に期待度が低いと似てると思うかも。
値段が3倍でも、おれはやっぱアルパワーが使いたい。
005755
垢版 |
2006/10/21(土) 14:54:55ID:XRPWDkyy
>>56
わかりやすくアリガd!
大事な試合も終わったし、色々試してみます!
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/10/24(火) 01:29:31ID:hhoH/XIb
あげ
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/11/02(木) 00:42:27ID:zD8czYSx
SELESTAってポリなのかな?割とすぐ切れちゃうし、切れ方もナイロンぽい。
でも、値段と打球感はすごくいい。買って損はないと思うよ。
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/11/03(金) 00:41:48ID:WFBcDdtd
とにかくテンション維持をなんとかしないとこの会社ヤヴァイ
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/11/03(金) 00:46:37ID:dsRTq0GM
逆に性能維持さえなんとかすればいいわけだ。それまでポリプラズマ使うがな
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/11/17(金) 20:08:56ID:f7+b4v1U
オリジナルってこのスレであんまり話題になってないですけど、
アルパワー等ほかのポリと比べてホールド感、反発性、スピン性の優劣
スピン系向きかフラット系向きか、テンションはどのくらいで張ると良いか
などなどいろいろ知りたいです。 どなたか打ったことがある方は教えてください。
お願いします。

0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/11/17(金) 20:47:07ID:EHDI+IRk
てめえら全員ミクロスーパーに変えやがれ!
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/11/23(木) 11:16:25ID:Emr6YEni
>>64
俺も次アルパワー張り替えるとき、テンション50くらいに落とそうと思っている。
今まで58で張っていたので少し硬かった。
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/12/18(月) 23:57:52ID:3b4zw9Nw
いな
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/12/20(水) 14:12:00ID:0WRH+ygT
アルパワーは46ポンドが良かった。
張り立てが一番良かった。
アルパワーは毎日張り替えられる人向けだなと思う。だからもう2度と買わない。
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/01/19(金) 23:55:47ID:7KWran4H
やっぱり、アルパワーだな
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/01/20(土) 13:58:59ID:cABBYe5R
ルキシロン ユーザーの会、復活希望!
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/01/20(土) 14:04:31ID:cABBYe5R
もしかして、日本代理店の圧力?
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/01/20(土) 14:33:12ID:lkWbJ8oF
てか代理店が変わって無くなったって事は。
もともと販売促進に関連したホームページだったんじゃないの?
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/01/21(日) 17:24:55ID:XMjzpS7O
>>73
あそこはあくまでも非営利のユーザーフォーラムだったはず。
従来の代理店は黙認していたけれど、新しい代理店がケチつけたのかなと思った。
別に変なこと書いてあるわけじゃないから、それはないか。
あのサイトにあったATP/WTAプレイヤーのグランドスラムでのストリングデータが見たいんだけどな。
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/01/21(日) 19:04:26ID:Cx3BHmyp
>>74
代理店が代わったのが、2006年3月1日らしいが。
閉鎖時期とある程度一致するのかな?
俺は、あの終わり方と時期から、そいうい事だったのか。とピンと来たけどね。
もっとも、有意義な情報だったので。仮にそうでも全然舞わないけど。
しょうがないので、アメアスポーツにでも頼みますか。
あるいは誰かやってくれたらね。
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/01/21(日) 19:10:45ID:Cx3BHmyp
あっ、俺が言ってるのは。かならずしも代理店本体がって事じゃなくて。
例えば、社員の人がプライベートでやってたとする。
そんなケースだと、代理店が他に取られたら。もう継続したくないよね。
ライバルだし。
まあポリプラズマが売れてるから良いだろうけど。
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/02/04(日) 22:08:50ID:gKBKNbp/
アルパワー最高だな
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/02/05(月) 15:27:52ID:xThUe2dM
アルパワー使ってますが
擦り減ってくると食いつかなくなりませんか?
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/02/21(水) 14:31:06ID:Yx+AoXC1
アルタッチを50で張ってます
なかなかの使い心地でした
でも伸びてくるとすぐ腕にきますのでご注意を
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/03/01(木) 19:27:04ID:Glk/p0j0
先日試打ラケットを借りたのですがそのラケットがメイン:アルパワー(56P) クロス:プロハリ(52P)
だったんですけどポリとポリのハイブリッドってどうゆう感じの効果があるんですか?
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/03/15(木) 22:50:12ID:6UNUyOie
TWで5-starを買ってみて、かなり気に入ったんだが、これってロール販売されてないのかな。
いろんなとこ探してみても見つからないんだが。なかったら単張りで大量に買おうかなぁ。
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/03/16(金) 17:23:26ID:PD1zrAxL
>>81
1.38もあるのか。
あんまり切れにくいのもメーカーじゃ敬遠すんのかな。
単張りでもあまり見かけないね。
あと、Aceも国内扱い止めたんじゃないかな。
それにしてもたまにはageたほうが。カキコすくな過ぎるし。
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/03/20(火) 00:39:56ID:Eh9yMIbc
アルパワー好き
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/03/29(木) 20:18:42ID:BAClj0gN
ルキシロンのストリングはどれもこれも秀逸だと思うんだけど、やっぱテンション維持がなぁ。
テンション維持は百歩譲って目を瞑っても打感極端に変わっちゃうのだけはなんとかなんないかな。
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/04/03(火) 11:37:53ID:sMZW/+QS
新作ALU Power Fluoro
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/04/03(火) 11:45:33ID:8vzljnn5
>>78
ルキシロンはコントロールは最高。
だがすぐ使えなくなる。長くても一週間しか持たない。
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/04/29(日) 01:45:58ID:r62JXpm4
フルオロ張ってみたよ。アルパワーよりはずいぶん柔らかくどっちかといえばティモに近い感じかな。
ティモ張ったのがもう大分前であんま覚えてないからなんとも言えんが、
叩いたときの打感がティモよりも気持ちいい気がする。テンション維持に関してはまだなんとも言えませんな。
なかなか良いストリングだと思うよ。
008987
垢版 |
2007/05/07(月) 20:19:41ID:Zp9UV2VT
>>88
テンション維持は良くなってるような気がしなくもないが、やっぱあんまり変わらない気がする。
すぐ伸びちゃうのはポリエステルの宿命だね。
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/06/05(火) 12:05:42ID:XzW6IVYZ
フロロかてーよ
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/06/05(火) 13:08:50ID:VKbSjm2o
>>92
硬いですか?元々すごい硬いストリングだから、少し柔らかくなっても
かなり硬いのかも。
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/06/17(日) 22:33:53ID:jn9KMyD5
アルパワーラフを53Pで張ったら自分に凄く合ってる。
めっちゃ調子よくなった!
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/15(日) 16:36:22ID:NiSbXpnU
エースってアルパワーと比べて、硬さ、ホールド感、飛び、耐久性はどうですか?
1.12と細いのでスピンはかかりそうですが。
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/10/02(火) 03:08:29ID:meOHK8E1
アルパワースピンだよ5角形だよ
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2009/03/22(日) 00:27:28ID:mWoN+0kW
アルパワーってすごい重いのな。
自分が高校時代からNX GRAPHITE SP MPとアルパワー使ってるんだけど、この前中古でまったく一緒のラケットを中古で買ったんだ。
買ったラケットのガット(ストリングス)はエアロスーパー850クロスってヤツが入ってる。アルパワーより少し太いから1.30mm位かな。
ラケットバランスの違いもあるんだろうけど、アルパワー入ってるラケットに比べてすごい軽い。

ちなみに買ったラケットはすごく綺麗だし、自分がもともと持ってたラケットもわずかに塗装が剥がれてるだけ。
同じように作られたラケットが極端に違うわけ無いだろうしガットの重さに明らかな違いがあると考えられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況