>>896
>呼吸するときは、水中での腕の動かす軌道とか、力の入れ具合とかは違うのかな?
これはなるべく同じように努力はするが実際は違ってるんだと思う
スレチレベルの速さの人の例だけど1/2呼吸で中距離をhardにおよぐとタイミングがズレてくる人がまあまあいる
ほぼ例外なく呼吸する側の腕が先行で、リカバリー後にそちらだけグライドして待っている形だけど
これはつまり呼吸する側だけプルが短い事を示唆してる
ここから先は私の考察だが、呼吸で横向く関係上、胸を開くのがどうしても早くなるからだと思う