「心肺は消耗品」、「インターバルは絶対にやらない」とか
ここの人達はネガティブで否定的な事ばかりなのでポジティブなコメントをしますね

トライアスロンのスイムパートやOWS、マスターズの記録会を目指されているのでしょうか

現状、1500m/35分だと100mラップが2分20秒
一方、1500m/25分だと100mラップが1分40秒

100mあたり30秒短縮する必要があります

毎日練習する時間を作れるのなら2ヶ月でもかなりタイムは改善する可能性はあると思います
1500mに35分もかかっているのであれば現状は無駄なフォームで抵抗が大きいと推測されます
ビート板キック、サイドキック、フィンを用いたキック、
スカーリング、片手クロール、フィストスイム、ショルダータッチまたは
ヘッドタッチなど基本のドリルを丁寧にこなしてテクニックを磨く
いきなり25分ペースだとすぐにばてるでしょうから、30分ペースのサークルスイムになれる

一番手っ取り早いのはトライアスロンやOWS、マスターズ向けのレッスンや練習会に参加する事だと思います

25分きりは難しくても恐らく30分切りはすぐに達成できると思いますよ
若くて体力に自信があり部活並みに練習量を増やせるのであれば、
25分も絶対無理とは言い切れないと思います
まずは30分きりを目指しては練習されてはいかがでしょうか