プール新型コロナウイルス対策をどうするか?2泳者
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:06:32.40ID:cj1Z7Z8w
やっぱ大阪府知事が解除の指針や段階を東京都より先に決めたから、
プール開放も見本としてあげてます。
0003第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:06:44.95ID:cj1Z7Z8w
http://www.hos-arena.com/
プールの利用について
6/1 再開時より、下記の事項を遵守、制限のご協力頂きますようお願いいたします。
http://www.hos-arena.com/popup/index.html?id=1713

利用にあたっては毎回、添付しております「利用にあたり記入シート」を
記入して頂きます。
事前に印刷して頂き、自宅にて記入して頂くこともお勧めいたします。

冷水機も使用停止となりますので、水分(キャップ付き容器)のご用意をお願いします。

(制限事項)
 プールの利用は最大50名までとなります。
 更衣室は最大15名までとなります。
 コースの利用方法に制限がございます。(1レーン一方通行等)
(遵守事項)
●マスク/ボールペン/ハンカチタオルを常に携帯することにご協力ください。
 毎回、連絡先、遵守事項等記入がございます。
●来館前には、必ず体温測定をしてください。
●閉館20分前にはおあがりください。
●以下の@〜Cには該当しない。
 @平熱を超える発熱・咳・咽頭痛・倦怠感・味覚異常
 A新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触をした。
 B同居家族や知人に感染が疑われる方がいる
 C過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航または
  該当在住者との濃厚接触がある。
●受付時や着替え時等のスポーツを行っていない際や会話をする際にはマスクを着用してください。
●定期的に30秒以上の手洗い、アルコール等による手指消毒を実施すること。
●他の利用者、施設の従業員との距離(出来るだけ2M以上)を確保してください。
 障がい者の誘導や介助を行う場合を除きます。
●利用中に大きな声で会話、応援等をしないで下さい。
●感染防止の為に施設管理者が決めたその措置の遵守、施設管理者の指示に従ってください。
●利用終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症の発症が判明した場合、速やかに施設管理者に対して
 濃厚接触者の有無等について報告してください。
●施設利用後のミーティングや懇親会についても3つの密を避けてください。
●十分な距離の確保してください。
 @運動・スポーツの種類に関わらず、休憩中を含め感染予防の観点から周囲の人となるべく距離を空けてください。
  介助者誘導者の必要な場合は除きます。
 A強度の高い運動、スポーツの場合は呼吸が激しくなる為、より一層距離を空けてください。
 B水泳時等でマスクをしていない場合には、会話を控えて2m以上の十分な距離を空けてください。
●運動・スポーツ中に唾やたんを吐くことは極力行わないで下さい。
 タオルの共用は行わないで下さい。
●参加者同志の飲食物の提供はしないで下さい。
 飲み物は個人のペットボトル、水筒のみ使用可能、共用はしないで下さい。
●ゴミは個人で持ち帰ってください。
●利用後は、消毒作業を行ってください。
※以上のルールを遵守頂けない場合、途中退場をお願いすることになります。または、今後のご利用を
 お断りする場合がございます。
0004第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:08:12.41ID:/6RLU7k8
999 第1のコース!名無しくん sage 2020/05/30(土) 08:37:15.65 ID:jYPj5EFS
自分が行くプールのリンクは絶対に載せないんだよな

当たり前だろw
他所に誘導したいのだから
俺も自分が泳いでるところは絶対に晒さない
0005第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:19:30.27ID:WkGJl4SF
マスクして、マスク持って、プール行かないいけないようなので、
水着つながりで、もういいけど、ミズノマスクのリンクのみ以下。
https://twitter.com/mizunoshop

下着メーカーのグンゼマスク、紳士服メーカーAOKIマスクも出てるらしい。
後は、他の板でマスクスレが沢山あるので略。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:06:18.79ID:iTwlCJuG
>>1
スレ立て乙
0009第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:00:56.66ID:YGNJg4UM
運動不足は歴然としているから泳ぎたいけど
6月中くらいは人柱の様子を見てからじゃないといけないなあ
0010第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:47:30.86ID:NrggJVy6
通ってるスポクラ、6月1日から営業が決まったけど、
来館にはマスクが義務で更衣室はもちろん
マシンジムやプールサイドでも着用したままで
って・・・ 休会しようかなあ こんな変なの、嫌だ
0013第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:10:35.64ID:NrggJVy6
>>11
アクアビクスまで再開するらしい・・・
プールサイドで汗だくのオバちゃんイントラが
大声出して何回も「せーのっ! もう1回〜!」とか言うし
0014第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:39:25.94ID:/6RLU7k8
>>13
無茶苦茶だな
アクセルとブレーキを一緒に踏んでるようだ
旅行自粛させつつGo toキャンペーンみたいな
0016第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:04:34.82ID:3CkQq2W8
>>15
貼り紙のみ。
コロナ騒ぎでもともと利用者激減してるから、うまってて待つということはないかな。他に人が来ないから、レーンの真ん中で泳げるから気持ちいい。
今は、子供の水泳教室とかもやってないから、全レーン解放されてるし。
歩くプールだけは間隔開けてか複数利用のルールだけど。
0017第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/31(日) 06:19:35.86ID:2CLxKrwD
相変わらず、広島の公営プールは刺青者が多い。
コインロッカーも100円ぼったくる。
職員の態度は最悪で思わず手を挙げたくなりそうだな。
今回行った広島の公営プールは西区スポーツセンターで広い道路から中のプールの様子が見えるプールである。
ここは、男性の刺青者も見掛けるが女性の刺青者が比較的多いことである。
刺青者とはトラブルにならなかったがプールから出て駐車場から大声が聞こえたので
駆け付けてみたら、案の定、男性の刺青者の数人が胸ぐら掴んで、ひ弱な一般の男性に対して殴る蹴るの乱暴狼藉を働いていた。
世田谷区総合運動場温水プールの外や大阪の扇町プールの外で見たことがあったが
広島はあらゆるレベルで違った。
誰も助けないし、中には面白半分で見ている人も少なくなかった。
警官も駆けつけたが、相手が地元の指定暴力団なのか、取り立てて止める様子もなかった。
むしろ、殴られていた男性に対して厳しく詰め寄る状態だった。
0018第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:32:17.81ID:FxSnP/bL
>>17
もう刺身の話しは聞き飽きた
0019第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:44:05.34ID:kVQ9sJkh
>>5
水泳ではサンダルくらいしか出してないけど、
アディダスのマスクも発売されている。3枚入りで16US$
https://www.adidas.com/us/face-cover-small-3-pack/H13184.html
Sold out
国内販売はないみたい。

ミズノマスクのロゴも、
アディダスみたいにもうちょっと考えて欲しかったな。
アリーナ、アシックス、スピードも出せばみたいな雰囲気。
0023第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:32.16ID:Jz0fBrJD
>>3
ジムやクラブ会員でないのに、
まして大会エントリーでもないのに、
住所氏名電話とか個人情報記入はいるのかあ。
それなら、
ネットカフェみたいなポイントカードみたいな見返りが欲しいな。

東京の公立図書館でも話題だよ。

再開の図書館 利用者名の記入どうする? 2020年5月31日 17時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200531/k10012452461000.html

緊急事態宣言が解除されたあと
各地の図書館が再開に動き出す中で、
感染防止策の一環として利用者に名前や連絡先の記入を求めるかどうか、
対応に苦慮しています。

図書館の再開にあたっては、利用する人の入館記録があれば、
館内で感染者が出た場合に接触者を特定するのに役立つ一方で、
図書館は利用者のプライバシーを侵さないという前提があることから、
各地の図書館で対応が分かれています。
0024第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:38:36.15ID:6P5dqiXO
>>23
一応形式主義だと思ってる
役所が言う以上何らかの形で対応策をしなければならないが
効果的かどうかまでは知らんよ、ってこと
0025第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:24:24.72ID:gWwgmA7O
せいぜい初めだけ ”こいつコドオジじゃん ”ぐらいに思われるだけでしょ
振る舞い良ければそんな印象も薄れていくよ
0026第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:07:45.96ID:wEWkDRA9
富士水泳場に遠征してきた。
キモデブが女性用の競泳水着で泳いでた。
0027第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:49:06.30ID:vpTHRCht
県庁所在地、半数超が6月 10万円給付、大都市で遅れ 全国調査・新型コロナ




5/30(土) 7:33配信


時事通信


 新型コロナウイルス対策として国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金について、
郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが29日、分かった。

 人口100万人以上の11都市では9市が6月給付となり、大都市ほど遅れる傾向にある。
全国計52の県庁所在地(東京都は新宿区)・政令市へのアンケート調査で判明した。

 25日現在で、郵送申請による受け付けでの給付開始時期について、52自治体中、30市区が6月と回答。
うち半数は、郵送受け付けの開始も6月になると回答した。その他は5月中に支給を開始するか、既に開始している。

 給付が最も早かったのは津市の5月13日。6月給付とした自治体は支給日が未確定の所も多く、
「6月中」とした名古屋市が最も遅くなる可能性がある。
高知市は、郵送した申請用紙の返送を受けた給付開始を6月末としたが、
5月1日からダウンロード用紙による独自の郵送申請を受け付け、22日から給付を始めている。

 人口100万人以上で6月給付としたのは、札幌市、神戸市を除く9市。
川崎市の担当者は「人口が多いほど事務処理での手作業を減らす必要があり、システム開発に時間がかかる」と説明した。

 一方、オンライン申請は全52自治体で5月に開始しているが、受け付けを休止している市もある。
多くの自治体がオンライン申請の事務作業負担を訴え、理由として国の申請サイト「マイナポータル」の不備を挙げた。
総務省によると29日現在で、これまでオンライン申請を始めた全市区町村のうち、24自治体が休止または終了している。

 オンラインなどを含めると給付金の申請受け付けは、25日までに全市区町村で開始された。
29日時点で、東京都大島町を除く全国1740の自治体が給付を始めている。
0028第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:26:55.20ID:GDgvK9UB
>>19
こども用にマスク販売しないとかあったけど
ニュースでやってたな。

幼い子どものマスク 感染リスク高める可能性も 新型コロナ
2020年6月1日 5時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200601/k10012452831000.html

子どもとマスクについて、
国の感染症対策に関わっている沖縄県立中部病院感染症内科の
高山義浩医師は
「子どもの場合マスクが気になって顔をさわる頻度が増え、
感染リスクが高まる可能性もある」と注意を呼びかけるとともに、
「こまめな手洗いや登園の前後に熱を測るなど基本的な対策を
優先してほしい」と話しています。

マスクの着用をめぐっては、
日本小児科医会が呼吸がしにくくなるなどとして
2歳未満の子どもの着用をやめるよう呼びかけていて、
厚生労働省も「きちんとマスクをつけられない子もおり、
一律に着用を求めてはいない」としています。
0032第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:33:31.42ID:7aKDfwsx
今日から再開で早速行って来たわ
2000m泳いだけど身体がだるいわ
0033第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:04:45.52ID:t7nqf/ma
>>30
命令するなよ、
ビビりw
0036第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:37:37.68ID:t7nqf/ma
>他の人間が

自分が嫌なんだろ、
提示するのが、
ビビりw
0038第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:12:50.10ID:+P6GXbXu
広島は、広島都市圏に岩国など在日米軍基地も
あるので、在日米軍基地の兵士の刺青姿が
堂々とプールでも泳いでいる。

刺青厳禁の横浜国際プールの近くに
在日米軍基地があるが、ここの在日米軍基地の兵士の利用者は、まったくと言って見かけない。

でも、広島は、日本人男女の彫り物の利用者の他に、こういった在日米軍基地の兵士の刺青姿も見ることも可能である。

在日米軍基地の兵士は、日米地位協定の関係から監視員も手を出すことが出来ない状態で
黙認のレベルではなく、何も意見具申が出来ない社会状態と言っても過言ではない。

広島はプール利用において、一般市民でも刺青者の利用者が後を絶たないのだが
原爆被爆者、平和団体の圧力には勝てないらしく
黙認状態になっている。
ただ、日本人の刺青者は広島の人間だけではなくて、刺青者で他県で利用できない利用者が
来場してくる事実を見過ごしてはならない。
0043第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:49:28.91ID:rRIe0SbY
地域在住の住民のみ利用可のプールが多いけど、いちいち身分証明書で確認してるのか?
0045第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:50:06.94ID:6+S55LA2
今日も2000m泳いできた
久しぶりのJSのハイレグ見れた
0046第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:20:48.48ID:X4pjbOkm
久し振りに泳げてマジで幸せ感じたわぁ
筋トレの人は大変やろな マスク着用で筋トレしろって酸欠で倒れんぞ…
明日も泳ぎに行こ by大阪
0047第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:23:41.24ID:zgkSEh47
>>46
> 筋トレの人は大変やろな マスク着用で筋トレしろって酸欠で倒れんぞ…

同じ新聞を読だっぽいな
0050第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:58:32.20ID:rRIe0SbY
だって地元のプール、4レーンしかなくてショボいだもん。
隣の市は長水路のプールで泳ぎやすいから、普段はそっちに行ってる。
0051第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:47:55.49ID:eLSK4Qrc
オレも広島のプールに行ったことあるよ。
他の地域のプールと違って
プールのコインロッカーは開閉の度に
100円を取られる。徴収される。
これには頭に来た。
広島は、近隣にアメリカの基地があるので
ここの関係者の利用が多く、入れ墨入れて入るアメリカ人が多い。もちろん、マナーも悪い。

広島のプールで、東区の牛田(ビッグウェーブ前)50mを使ったのだか、職員、監視員の態度は
最悪だった。

コインロッカーは壊れているところも少なくない。
その上、100円を払わないと
すぐに盗難に遇う。

コインロッカーに、いつも徘徊している人がいて、コインロッカーに100円を払わずに開けっ放しの中身の入った場所を毎回、狙っている人が複数人がいる。

広島の東区の50mプールは、水質が悪く、水の
濁りが酷かった。
保健所は、これで基準を通すものなのか、驚かされたのだが。

周辺の交通の環境は文句無しである。
近くに新交通システムがあり、JR山陽本線の
新白島まで行ける上、市内中心部まで出られる。
バス停は、目の前にあり市内中心部まで出られる。本数も多い。

しかし、コインロッカーは開閉の度に金は取られる、入れ墨を入れた人間が地域の住民、外国人問わず多いこと、水質が汚い、職員の態度が悪いことを考えると二度と行きたくないプールの感想だった。
0052第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:05:54.48ID:7I25osC7
広島入れ墨万いつもおるな。
福岡もコインロッカー代返ってこないよ。30円。
戻ってくると思ってカギ閉めてすぐ開けたら戻ってこなくて(´・ω・`)だったおもひで。
プールの水は糞濁ってるし25メートルの超しょぼいプールばかりだよ。
刺青の人は見たことない。
0053第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:16:56.04ID:QI4SVbfK
神戸は50円で戻ってこなかったけど、
数年前にロッカーは無料になった、
でも入場料が50円値上がりした。
0055第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:18:48.15ID:jmkLkZGI
>>52
だから刺身の話しはもういいってば
0056第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:23:34.34ID:uWwskJvS
刺身食いたい。
瀬戸内海沿岸は美味い刺身が手に入らない。
静岡県の伊豆半島、清水、焼津の漁港で獲れる
美味い魚介類を知っているから。

広島市はプール利用で開閉の度に100円徴収を辞めて欲しい。
プールに行ったら 利用料金が安いから
プール利用料金よりも
コインロッカーの料金で金が掛かった。

広島市は被爆者の会の影響力が強いから
広島市としても事を荒立てたくないのでしょうね。

広島市の市営プールであまりにも刺青者の利用者が散見されるので、回答を求めたところ
こんな答えも返って来た。

昨今のファッションの多様化などにより、
刺青を入れる方が増加している傾向にあるため、
プールにおきましても刺青を入れている方が訪れていると思われます。
市で管理しているプールにつきましては、地方自治法により
『普通地方公共団体は、正当な理由がない限り、
住民が公の施設を利用することを拒んではならない。』
また、『普通地方公共団体は、住民が公の施設を利用することについて、
不当な差別的取扱いをしてはならない。』とあるため、
刺青を理由に施設利用に制限を設け、排除することは非常に難しいものと判断しています。

しかしながら、全国的な問題でもありますので、他市の状況等を考慮しながら、
今後、研究していきたいと考えておりますので、御理解をお願いいたします。

プールの開場期間中につきましては、
お客様の安全管理、プールの水質・衛生管理に努めさせていただいております。
他のお客様にご迷惑をお掛けするような言動・行動を取られた方につきましては、
退場していただくよう指導してまいりますのでよろしくお願いいたします。
0058第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:44:55.17ID:D4nY6uFa
瀬戸内海って穏やかなイメージあるけどやっぱり魚は美味しくないの?
数年前に瀬戸内海を泳いで逃げた囚人がいたけどそんなに波が穏やかなの?
0059第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:58:48.73ID:jDbUoXOP
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
0061第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:14:23.41ID:l0DTtnVy
同じく
加齢とともに抜けにくくなる感じ
0064第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:40:49.89ID:O7kcsQmQ
0250 第1のコース!名無しくん 2019/11/05 14:33:20
広島のプールだと、こういう反応が起こる。



223名無し野電車区 (ワッチョイ 9fe5-EcwO)2019/09/18(水) 22:03:02.39ID:oKrTZU7f0
>224

広島の人間は刺青者の公営プール利用は
気にならないだろうが
転勤で広島で生活して
刺青者が多い広島の公営プール利用は
普通の日本国民としての日本人として
反社会的団体の象徴であり、抵抗があるのだよ。
広島の公営プール利用は
コインロッカーは開閉するごとに
100円徴収しやがる。
財政が悪いのは理解可能だが
広島駅前改築に広島市は150億円、
西広島駅改築に60億円は
軽く支出を出すことが可能なのか。
もう少し税金をまともなところに
振り分けることはできないのか。

224
名無し野電車区 (アウアウエー Sa7f-WWnl)2019/09/18(水) 22:21:33.63ID:TLNHI9Nka
>226>227

>223 ネタにマジレスしとくね
「普通の日本国民としての日本人」という表現、"頭痛が痛い"並みの違和感w
ワシは刺青見たこと無いで

受益者負担が当たり前
広島駅や西広島駅の改修は、市民の大部分が利益を享受するが、
プールのロッカーは、使用者個人しか利益を享受できない

荷物を極力車の中に置いておいて、ロッカーの鍵をかけないという手もある
それも嫌なら、県立体育館か、安芸高田市あたりのプール使えばいいよ
0065第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:57:10.92ID:O7kcsQmQ
>>58
広島市西区西観音町に住んでいるけど
魚屋は見当たらない。
広島が本社の「ゆめタウン」に行っても
鮮魚売り場の場所が小さい。
イオンモール広島祇園に行っても鮮魚売り場は
申し訳程度の小規模配置である。
その代わり、精肉売り場の場所は
大型店舗ほど場所が広く大きく取っている。

瀬戸内海は魚は最悪に不味い。
正直言って喰えたモノではない。
瀬戸内海は海が汚なすぎる。
赤潮が気温が高くなると猛威を振るう。
瀬戸内海の赤潮は有名だが
瀬戸内海の赤潮の季節は腹を上に浮かべた魚の
死体が数多く見られる見られる。
瀬戸大橋が開業した当時
自家用車で渡ったことがあるのだが
赤潮で鼻を突く異臭、腹を上に浮かべた魚の死体が大量に浮かんでは流れていた。

景気が良かった頃は瀬戸内海の海洋汚染は改善されたが
近年の経済状況の悪化と国、地方自治体の財政難で瀬戸内海の海洋汚染が深刻な状況に
陥っている。
このような社会状況から瀬戸内海で獲れる水産物魚介類は食べられたものではないと言うのが
正直な感想である。
加えて、2年前の西日本豪雨災害で土砂が大量に瀬戸内海に流れ込んで瀬戸内海の赤潮、瀬戸内海の海洋汚染に拍車を加速させている始末である。
0066第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 05:13:37.03ID:UZdjQI7J
瀬戸内海の赤潮は酷い。
本気で工場雑排水や
汲み取り便所が多い地域で
そのまま瀬戸内海に垂れ流しているから
悪臭、赤潮、汚染が凄まじい。
山陽本線で尾道から三原まで電車に乗ったことが有るが
これからの糞暑い季節は
窓を開けていたら、生臭い瀬戸内海の赤潮の
悪臭で体調を悪くする。
0068第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:21:38.81ID:zyfTaeSb
>>67
悪く言うな
貴重な情報だぞ。
0070第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:42:16.11ID:/6l3uEpn
>童顔の涙目って若く見えるけど年取ってるから行動に移せない哀れなとっちゃん坊やって意味?
>それとも年相応の貫禄がなくて自分が中年だって言えなくてビクビクしてる哀れな奴って意味?
0071第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:41:04.95ID:0Dy/Sckv
>>68
コインロッカーのカネが戻らないのがわかったからもういいわ
貴重な情報ってのはハイレグJKがいつ泳ぎに来るかとかで、
イレズミおっさんではない
0072第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:58:26.49ID:fdQ7DU2n
レッスンが再開されてハイレグJSならもうわんさかいた
0073第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:30:21.45ID:VYKtUV2O
うちんとこ 今週頭からプールは再開 レッスンは1週遅らせて来週から再開
・入場時に体温チェックと氏名&電話番号記入
・プールサイドのウオーターサーバー止めてた ペットの飲料水持ち込んでね
・採暖室は閉鎖
・ロッカー1マス毎にソーシャルディスタンスとりましょうシール張ってあった

レッスン無しなので全レーン使えて&人もそこまで来てなくてかなり快適
なものの本人の筋力他がアレしてて、とてもきつかった
0075第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:24:13.28ID:Gv6UxwCv
実業団をはじめアマチュアスポーツの受け皿がこのまま萎んでしまっては
東京オリンピックどころの話ではなくなってしまう。
どこかわからない財団に20億円ピンハネされた分を考えれば
補助金や実業団を抱える企業へスポーツ振興減税等を検討する余地はあるのではないかと思う。

企業の経費削減の選択肢に企業スポーツは、入りますしね。
0076第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:08:58.05ID:5LtiLrMi
明日も仕事ほったらかして泳いだんねん。
2時間ほど泳いでなんばうどんで大盛り食って帰ろ。
0078第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:17:25.49ID:EemJyzrA
>>60
緊急事態の解禁で、
色々なお店の店頭に消毒薬が置かれてるけど、
アルコール消毒薬が品薄と高騰で、
次亜塩素水が置いてる所があるね。
水みたいで効果は落ちそうだけど、信じていいのだろうか。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590568077/

プール水も塩素を濃くしてるんじゃないのかな。
漂白効果もある濃い塩素系、茶髪に一層拍車がかかりそう。

70%?アルコールの中では泳げんしさ、仕方ない。。
http://www.sc-net.or.jp/new/2020/covid19/
http://www.sc-net.or.jp/pdf/20200304.pdf
0079第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:27:16.53ID:Ejvs061E
千葉県民の日には新習志野の国際水泳場で
決まりだな。
もちろん、無料開放の日だよね。
0080第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:45:42.01ID:0JEL1M0e
>>79
千葉県民の日を忘れ学校に行ったら、誰も居なかったのは遠き日の思い出。
0081第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:26:15.31ID:lPuoE6AN
>>74
再開当日にはいつも1.2-1.5kmくらいしか泳がないのに
いきなり2.7km泳いだ
体力的にはもっといけたが時間切れ

若いな ^^)ゞ
キャピー
0083第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:39:51.83ID:hTbpsQEs
遊泳用プールの衛生基準について
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei01/02.html
遊離残留塩素濃度は、0.4 mg/L 以上であること

一方で、
水道水は、衛生面から塩素による消毒を行い、
蛇口での残留塩素濃度を0.1mg/L以上保持ことが水道法で定められております。
東京都水道局では「おいしさに関する水質目標」を独自に定め、
残留塩素濃度を必要最低限の0.1mg/L以上0.4mg/L以下としています。
0084第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:14:06.27ID:BtH8R5l1
今年の千葉県民の日も
新習志野の国際水泳場に行く。
0088第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:12:03.49ID:BBw+1uUP
世田谷区総合運動場温水プールは
6月15日から再開の予定だが、
コロナの状況によっては再開未定に
なりそうである。
0089第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:30:16.21ID:ptZFRgxW
NHK森本健成アナウンサーが干された本当の理由を教えましょうか?。


実は森本健成アナウンサーは「おはよう日本」で教会の絵が変な顔に描かれていて、
それに対して本番中に笑ったので、NHK職員の何者がハメたんだよ。


ちょうどその時に森本健成アナウンサーの笑っている画像がネットの掲示板に流れて拡散され、
またちょうどその時期に民主党から自民党へ入れ替わる時期で、局内の派閥も兼ねてあの事件をわざと起こしたのだよ。


みんな初めて知っただろ?。
0090第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:54:30.64ID:G322ww+y
>童顔涙目じゃないけど、40代の男が若い女に年知られて"えー"って大声で言われてたぞw
>でその後は恋愛対象から外されたみたいだ。
>初めから分かってればそんなことにはならなかっただろうになw
0091第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:49:14.59ID:mIrWgy/r
>>84
新習志野、がっつりスイマー系ばかりですか?
0093第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:26:34.55ID:OjaGzgoR
もう早速子どもを何人も引き連れてプライベートレッスンしてるバカがいた
グループレッスン禁止の壁紙の前で片手人数なら良いって言われたんでーって大声張り上げてた
バカがいなくなる良い機会だったのにな
0095第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:32:55.09ID:YggvVWtn
横田滋さんが逝かれた。
1977年11月に新潟市で下校途中の中学1年生の横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて42年。
めぐみさんにお会いできずに、天国に召されたことの無念さは私たちには計り知れません。
心よりご冥福を申し上げます。

安倍首相は拉致問題を前面に掲げ、人気を得て政権の座に就いたと思っている。
拉致被害者の家族は高齢化している。
安倍政権には北朝鮮問題にもっと真剣に取り組んでほしい。

家族や身内が事故でなくなった等の経験がある人はいると思うが、
拉致された、つまり生きてはいるけど会えないつらさは想像できないつらさ。
あの国の状況をみると外交だけで解決するのはとても難しいと思う。
体制崩壊してくれればチャンスあると思うが...結局死んでなかったからなぁ。

後マスコミは拉致被害なんてなかった!とか
侵略戦争(朝鮮にはしてないが)したのだからこの位我慢しろとか言っている政治家の発言を報じて欲しい。
麻生さん、河野さんの揚げ足取りよかよっぽどひどい。
0097第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:53:07.60ID:VDDhQ7mt
政府・与党は5日、来年の東京五輪開・閉会式に合わせて祝日を移動する特別措置法改正案の今国会成立を見送る方針を固めた。

 与党内手続きが遅れ、審議日程の確保が難しいと判断した。秋の臨時国会で改めて成立を目指す見通しだ。 
0098第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:29:56.91ID:j/6Lc5JI
スーパーコンビニのレジ袋有料化7/1からなので、
小物買いでも袋に入れてもらって少し貯めてます。
あれ水着やゴーグルやタオル入れに数回使えて良かった。
0099第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:14:56.19ID:Q2DbEK6Q
昨日からウチのジム再開してんじゃねーか
知らなかった、あと数時間したら行くわー、待ってろワイのプール!
0100第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:18:20.97ID:J/vabIi6
とりあえず100 100fr

100frで、自己ベで7だと速いんですか。
アップや練習ではどのくらいで泳いでますか。

タイム激落ちしてませんか。
0101第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:50:26.03ID:j/XOaOjW
>>98
あっ、俺以外にも同じことわざしてる人いたんだw
0102第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:14:40.80ID:VApE0mxt
千葉県民の日は
新習志野の国際水泳場はサブプール
だけで
無料開放する事が緊急決定された。
0105第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:09:35.59ID:umn00QBE
>>104
なんじゃこりゃ?水着素材マスクでいいじゃん、と思ったけど
意味わかってみるとこれはアリだな
上がピッタリで下がスカスカで固定部分が一点という考え方は、
日常使うマスクにも夏用として応用できそう
0108第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:18:06.34ID:Q2DbEK6Q
コーチ!
もう腕が上がりません。
背筋が落ちてて息継ぎもキツいです。
100メートルでハアハアでずわ。。
0109第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:27:09.00ID:rajNvySN
 新型コロナウイルスの飛沫(ひまつ)感染を防ぐため、水泳スクールの指導者向けに開発された耐水マスクが話題になっている。
その名も「プールマスクマン」。透明で、装着したまま泳ぐことも可能。業界団体も推奨しており、全国各地から注文が殺到している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/542809dcae94f3f5a6bc2293cf2efb0dd542ddb0
0110第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:50:20.46ID:TYV0aBQF
643無記無記名2020/06/06(土) 21:33:36.07ID:/cJzTQ/r
名前とか記入するんだろ?
同時間利用者から感染者出たら、自分も二週間待機とか巻き込まれそうで怖い

644無記無記名2020/06/06(土) 21:39:09.64ID:192+cCT7
>>643
名前住所電話番号全部記入させられた
0111第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:47:18.67ID:Shde3EjQ
広島のプールは刺青だらけだった。
広島のプールはコインロッカーが100円徴収だから
二度と行かない。
広島のプールは職員、監視員が最悪だった。
0112第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 01:31:17.18ID:Shde3EjQ
広島市に入れ墨に関する質問をしました。
「入れ墨を入れていること自体は禁止していないし、それによる処分もしない。
しかし、見えるところに入れていればその際には個々に検討する。」という趣旨の回答でした。
公務員の多くは事務職であるため、職場で着替える必要はありません。
見えないところであれば見つかる確率が少なくなります。
入れ墨を入れた人で職がない人は公務員、特に広島市の職員を目指しましょう。
0113第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 01:49:18.18ID:FZXickJ3
息継ぎのときに飛沫飛ばしまくってるから
マスク無いと水面上にはかなりウィルス飛び交ってるよな
0114第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:34:37.73ID:q/5b2cwV
普通は水中で吐き切ってから水面で吸って息継ぎするから
ウイルスを吐くのは水中がメイン
0118第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:29:26.88ID:el2Dydzf
>>116
1000mや2000m泳げる人が3ヶ月のブランクで100mや25mで苦しくはならんと思う
でも自分が気持ちよく泳げればいいじゃない?
0119第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:35:30.90ID:MJKCdKUm
いやさ>>113,114なんてまるで小学校の水泳の授業で教わることそのままだし
>>115も水泳経験者なら二月休んだ程度でそうならんと思ったからさ
0120第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:38:46.52ID:MJKCdKUm
>>118
いや初心者でもいいんだ
どうせ俺も元ヘタッピだから

水泳板って学生のころ水泳ガッツリやってたのばかりだと思ってた
0121第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:25:15.42ID:ZJhonLtm
呼吸とか水泳でも陸上でも日常でも考えたことなかったな。
フォームとか、スタートやターンは気にすること多いけど。

アフタースイムで、唾飛ばしながらみんなで飲み食いが危ないと思うな。
遠征や大会でも、夜も弁当配布で各部屋で飲食する方が無難だろうね。
0122第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:53:54.62ID:4AuRiK1A
>>121
普段の泳ぎで,水面と空間の中間で息継ぎするとか専門的な泳ぎはしないよ。だって,口の中に水が入るからさ?
0123第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:01:49.07ID:CrsBcO+1
市民プールの爺さんとかだと平気でプールの中で唾とか吐くよな
たまに痰とかそのままの状態で漂ってるもん
塩素入りの水中に直接ウイルスが入った場合ならすぐ感染力なくすだろうけど
唾液や痰に包まれた状態だとどうなんだろうね
0124第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:01:53.24ID:yLqPeDDp
プール利用者は自分が丈夫だと思ってるから重症化するまでは放っておくだろうね。
まあ大体は感染しても軽症で済み検査しない=0で終わるんだけど。
0125第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:04:28.60ID:fft/KyLz
開放的な、夏の長水路とかの屋外プールは、開放して欲しいね。

日光紫外線サンサン塩素濃いめでさ。大丈夫と思う。
ただ更衣室三密対策だね。狭い所は空部屋や屋外客席仮設テントとか工夫して欲しい。
0126第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:20:12.90ID:BS3kZ040
>>122
>口の中に水が入る
だから、うがいして水分補給をしてる。

話題のウイルスは水中塩素で死んでも、 
アデノやレジオ菌は前から知っていたし、
幼児児童、老人、化粧女、シャワー浴びない入水者・・
プール水って汚れていると思っているからね。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1144322583/
0127第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:50:19.71ID:2dcgWFcn
654無記無記名2020/06/08(月) 19:53:43.74ID:k7JqHGNb
>>648
田舎の市営だけども
毎回行く度に名前住所電話番号体調の有無過去2週間以内の県外へ出たことあるか?などを記入させられる
0128第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:30:27.75ID:xcMga2E7
二日酔いや、食中毒や、インフルみたいな他のウイルスとか菌みたいに、
に潜伏期間が短ければいいけど、
新型コロナって1週間くらいして高熱とか症状が出るらしいじゃん。

その1週間の間に、夜の繁華街とか行ってても、それは黙ってて、
プールとトレーニングに行ってましたと健全な生活してましたとか、
陽性判明者が言うと、大迷惑だな。

プール入場で記名性だと電話かかってきそうだよ。クラスター探しだから。

韓国のクラスタークラブも記名性だったらしいが、
多くは偽名、偽電話だったらしいよ。意味ないよね。

施設やSCの会員制でないのに、気軽に利用できないよ。
いまや、パソコン入力して個人利用データや防犯カメラで管理してそうだし。

それなら、三密のスーパーもやれよと言いたいが、
もうポイントカードとかで買物客情報を押さえてるんだよね。

プールポイントカードで情報出す分還元、毎度手書き記名はめんどいぞ。
0129第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:42:21.14ID:NEBUjsBf
中小企業サラリーマンが感染すると、
コロナ不況で、リストラ失業になりそうで洒落にならん。
0133第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:44:11.71ID:er4D62F5
全身から絶えず汁が吹き出してる身としては、痰と鼻水が禁止されてる時点で自粛を余儀なくされる。。。
0134第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:11:14.51ID:ttwfTk9u
千葉県国際水泳場が今日から再開だったんで行ってみた
入口で手の消毒と検温、その後氏名住所連絡先を記入した紙を受付に提出の必要あり
ロッカーは密集しないように一部シールが貼ってあり利用不能になっているが
その対象が少なくて意味あるのかなと思った
感染防止のため水着の脱水機は撤去されていた
中はいつもと変わらず
0135第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:03:28.05ID:6eEnlq9N
>>133
大会が開催されるような長水路は水温低めで
水深も深いとジジババフジツボ君少ないし、
綺麗で安全かな。
水温低いと体冷えるので、全力泳ぎで体温上げて、
記録も上がりそう。屋内だと汗の量も少ないかも。
0136第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:09:01.71ID:YFEeyGdH
コロナ対策してプール授業 福島の小学校 2020年6月9日 17時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200609/k10012464351000.html

学校では、準備体操のあとのシャワーで子どもたちが密集しないよう、
一度に使う子どもの数を例年の半分程度の6人にする対策を取っています。

また着替えに使う部屋は、
各自の教室だけでなく会議室も加えることで、
いわゆる「3密」を避けるようにしているということです。
0140第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:55:55.32ID:awvkeaAb
オリンピックが延期されたけど、アクアティクスセンターは一般開放しないのかな?
近所だから行きたいな。
0141第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:07:24.66ID:n7GqpDD+
>>137
俺が行った時はちょっと人が少ないなと感じた
壁際でおしゃべりに夢中な老人たちも見かけず、ただ途中で連れ立って入ってきた
中学生5人くらいの集団は50m泳ぐ度に止まってずっとおしゃべりしてて邪魔だったけど
監視員からは特に注意したりというのはなかった

あと公式発表ではないけどロビーに貼ってあったお客様の声みたいな紙を見ると
メインは7月1日再開かもしれない
いきなり全開放にすると大勢詰めかけて混むから様子を見つつ段階的にってことらしい
0143第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:12:23.44ID:5v50PwV/
プールの中で塩素消毒されるとして、
どれくらいの時間でウィルスは死ぬの?

即死するならいいかもだけど
しばらく生きてるなら感染免れなさそうな気はするけど
0145第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:43:18.05ID:gBIdQFEm
プール終わったあとのロッカーはアルコールかけて拭くのかな?
前は速攻で忘れ物点検するだけだったけど
0149第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:19:51.37ID:2hheC0FN
>>147
お、おう
0150第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:51:57.30ID:Pfzju298
水中至近距離凝視で目の保養してきたが、
プール閉鎖でウォーキングするようになり、
数ヶ月でピチピチ着衣巨乳&巨尻が目の保養
となった。プールに戻れるかな…
0152第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:39:16.49ID:5GDvdb4N
緊急事態宣言が開けてまもないのにジジババらが専用とって団体練習してたわ
個人利用じゃコース内往復もさせてないのに30人40人集まって各レーン10人程度も入って更衣室でも密作ってアホすぎ
0153第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:21:10.04ID:pDF9ZQSx
個人利用者が水難事故に遭った場合、管理者側が責任を逃れるのは難しい
団体利用者が水難事故に遭った場合、団体側に責任を負わすことができる

そりゃ公営は団体利用者を優遇するわな
0154第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:09:22.57ID:yng671F3
もうコース貸しのみ、1コースにつき1〜〇名様までいいのかも。

1コース1名につき30分1,000円で入替制、短水路は1コース定員4名とか。
カラオケ感覚でどうかな。30分間マジ泳ぐ。1,000円で。
0156第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:49:17.89ID:lruj1E8a
安倍首相、連続執務140日 新型コロナに対応 夜の会食そろそろ解禁? 

6/13(土) 16:52配信

時事通信

新型コロナウイルス対応で陣頭指揮を執る安倍晋三首相の連続執務日数が13日、140日に達した。

 土日や祝日も首相官邸に入り、関係閣僚や各省幹部らとの「連絡会議」に出席するなどしてきた。
夜の会食は3カ月近く控えているが、そろそろ解禁の運びだ。

 公務が入らなかったのは1月25日が最後。中国・武漢の邦人帰国支援に始まり、緊急事態宣言発令、給付金支給などに追われた。
疲れもたまっているようで、周辺は「少し休んでほしい」と語る。

 首相は従来、夜の会合を頻繁に開いていたが、「3密」回避を呼び掛ける立場を考慮。
確認できた範囲で自民党の岸田文雄政調会長と会った3月18日以降、途絶えている。

 ただ、首相の行動パターンは近く元に戻りそうだ。政府は19日にも行動自粛要請をさらに緩和する予定。
同日には早速、麻生太郎副総理兼財務相や菅義偉官房長官らとの会食日程が入っているという。 



安倍首相、人間ドックを受診

6/13(土) 10:11配信

産経新聞

安倍晋三首相は13日、東京・信濃町の慶応大病院で人間ドックを受診した。
半年に1回程度受けており、首相周辺は今回も「定期的な人間ドック」と説明している。
新型コロナウイルス対応の長期化を受け、週末も官邸で執務にあたる中、体調管理に万全を期す考えだ。
0157第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:51:01.41ID:lruj1E8a
千葉県民の日は新習志野駅の国際水泳場が、終日、無料開放になるのだが、今年もサブプールだけでも無料開放なのか。
0159第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:42:39.54ID:k70l7qVB
わざわざ混んでる日に行きたくね〜。
1人1レーンまでが理想。
0160第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:57:50.86ID:kGNdzV9S
そうそう
1コースの対面右側練習より、
2コース使って、一方通行にして、折り返す練習の方がいいな。
0163第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:25:43.55ID:y7oPPeBl
一方通行にしたらターン禁止やぞ。
危ないから。
じゃぶじゃぶ歩いて隣まで移動すんねん。だから渋滞すんねん。
0165第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:42:44.51ID:bhE+cxHD
田舎のプールに行くと自分しかいない事も多い。
0172第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:47:23.06ID:hEWs5Kye
この時期にプールなんか行く馬鹿いるの?
自粛解除と言いつつもみんな節度を守ってるのになんで君達スイマーは泳いで良いって解釈になるの?
店開いてるからホストのいるクラブ行くレベルと同じだね。
だからスイマーは民度が低いと言われる。
0174第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:18:43.43ID:pwKvr7ra
>>172
まあ、そのうち再び一時閉鎖になるだろう
0176第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:07:51.79ID:1nY2R9uX
コロナ太り、コロナメタボを何とかしないとな。
水泳は体の形が出るから、
水泳してると体型とか気にするが、してないとね。
0178第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:17:08.86ID:3oK12/Ck
>>177
節度を守ってホストクラブに行ったり
節度を守って海外旅行行けば問題無いの?
クラスター発生したところでも節度を守れば大丈夫なの?
0180第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:44:05.63ID:dNyxnzeF
節度を守って生活習慣病になり
30年間透析する羽目になることはええといえるんか?
まぁ糖尿になったらコロナで速攻死ぬという可能性もあるけど。
0181第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:32:46.79ID:EuVgR4RS
まあホストクラブは異性と密着してお喋りするのが目的の店だからな
節度守ってたら目的が達成できん

プールは体動かすのが目的だし
付加価値として異性と密着できたらそれはそれで嬉しいが出禁は食らいたくない
0183第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:06:51.82ID:kMEeJ894
世田谷区大蔵総合運動所温水プールは再開されたが、当面、世田谷在住、在勤、在学のみ。
町田50m は再開予定だが、こちらも町田市民のみ。相模原50m は未定。
地味だが、アクアブルー多磨は6/1から再開済。平日のみ。人数制限あり。
再開後のアクアブルー行ってみた。一番先に検温、ロッカーキー貰う。
住所氏名、連絡先を記入して入場。50mプールとジャグジーのみ。
アクアブルーは50mつなげたコースは2コースのみ。あとは25mずつに区切り。
マスクなしで人が集まる場は他にはなく、大分緊張。
爺さん婆さんたちが一番危ないはずだが、皆のんきそう。
0184第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:02:58.21ID:b87pJa08
世田谷区=世田谷在住、在勤、在学のみ
町田市=町田市民のみ
多磨市=人数制限

世田谷と町田は他市民を入れないのか
0185第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:21:45.38ID:iaBBVnvs
>>184
代官山スポーツプラザのプールも区内在住、在勤、在学のみだね
実際には特に証明を求められたことは無いが、今どうなってんだろ
0186第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:43:59.21ID:VihgwU82
730無記無記名2020/06/15(月) 13:15:56.63ID:tvfX3Vyr
6/19から全国で移動制限解除になるから少し様子見したほうがいいよ
また感染者が増えれば休業要請なるから
0187第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:46:32.51ID:W//bnpv2
>世田谷と町田は他市民を入れないのか

6月19日には都道府県間の自粛要請が解除されるけど、世田谷も町田も、神奈川県と接しているから念のためかも。
アクアブルーがおおらかなのは、辺鄙な立地のせい? 面した道路の中央分離帯が大草原w
0189第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:52:29.75ID:K2KMzAH5
屋内長水と屋外長水両方へ行って来たが屋外の方が寒くて
上がってから体温戻るまで免疫力しばらく低下するわ
ロッカールームにウィルス居たらヤバいなあ。
0195第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:31:15.75ID:hjY5D/hi
屋外長水路とか見たこともないな
チラチラ横のコースロープ見て距離を確認しながら泳ぐしかないのか
0197第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:40:59.26ID:3ZKH4Zw9
>>189
暑さのせいで屋内温水プールの水温がぬるくて泳ぐとサウナみたいにのぼせる
泳いだ後は冷たいシャワーが必須だわ
0198第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:21:06.01ID:EphvylpI
519 名前:第1のコース!名無しくん 2020/06/16(火) 17:03:47.61 ID:EK02HKSq
これ利用してる同時間帯に感染者でたら全員検査なのね、会社に迷惑かかってやべぇ
0199第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:28:37.03ID:ZSRP/8zU
千葉国際水泳場は22日からトレーニング室、7月1日からメインプール開放らしい
貸し切りも7月1日から
ただ営業時間は引き続き19:30までだから仕事帰りの利用は厳しいかもしれない
0201第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:08:35.42ID:bUmTIXZv
あ、でも千葉県でも館山はやるのかな
館山って「来れるもんなら来てみろ」的な陸の孤島だけどなw
0202第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/18(木) 02:00:14.94ID:LlmeOGAy
こてはし温水プール:千葉市花見川区

■プール利用方法及び人数制限
◇ご来館時は必ずマスクを着用ください。マスクがない方は入場できません。
◇必ず氏名・住所が記載された身分証明証(免許証・保険証等)をお持ちください。
生徒・学生だけでご利用の場合は学生証や生徒手帳、学校指定の名札でも結構です。
◇千葉県外の方はご利用できません。
◇利用は 1 日を 2 時間ずつの 16 グループに分け、設定枠時間内のみの利用となります。
利用の延長はできません。(別掲「プール利用制限スケジュール表」をご覧ください)
◇1 グループの最大利用人数は、男性更衣室利用の方 12 名、女性更衣室利用の方 12 名、
障がい者用更衣室利用の方 2 名の合計 26 名となります。
更衣室内の密を避けるための設定ですので、それぞれの更衣室が定員に達した場合は、
合計で 26 名に達していなくても対象更衣室利用の方の受付は終了となります。
◇毎朝 8 時 40 分より当日分の整理券を先着順で配布し、定員になり次第当該グループの
受付は終了となります。
◇整理券の配布はその場にいる方の人数分のみとなります。その場にいない方の分を配布
することはできません。
◇整理券は当日分のみ1階ロビーで配布します。
◇営業時間内はどのグループの整理券でも配布は可能です。
◇定員に達していなければ各グループの利用時間途中でも入場は可能ですが、退場時間の
30 分前までとします。料金は変わりません。
◇整理券配布時に「施設利用確認書」(別掲)をお渡ししますのでご記入ください。
◇「施設利用確認書」記載の個人情報を確認させていただきますので、お名前・住所がわかる
身分証明証(免許証・保険証等)をご提示ください。(生徒・学生は上記)
◇非接触型体温計で体温を計測させていただきます。37.5 度以上の方は入場できません。
◇空気入れ・ビート板の貸し出しは中止といたします。
◇ドライヤーの持ち込みは禁止となります。
◇シューズ入れ袋の貸し出しは中止といたします。ご自身でビニール袋等ご用意ください。
◇入場時間 10 分前から地下1階受付カウンターで施設利用確認書・整理券と引き換えに
料金のお支払い、利用券・ロッカーキーをお受け取り下さい。ロッカーキーはすべて受付
で管理し、グループごとに指定のキーをお渡しします。券売機は使用しません。
◇プール場内への入場は水着着用とし、着衣での入場はできません。
◇プール場内へ持ち込みできるのはスイムキャップ・ゴーグル・タオル・飲み物・通常
ルールで使用可能な浮き具のみとなります。他の手荷物等は持ち込みできません。
◇ビート版の貸し出しは中止といたします。
◇スライダー、ジャグジー、打たせ湯、採暖室、冷水器は使用中止となります。
◇退場時間20分前に放送及び拡声器でしますので退場準備をお願いします。
◇退場時間10分前に再度サイレンを鳴らしますので更衣室への移動を始めてください。
◇退場時間には確実に更衣室からの退場が完了しているようお願いいたします。

以上、感染防止のためご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
0204第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:58:42.42ID:bUmTIXZv
営業時間が極端に短い公営プールはバイトを解雇したけど
急に上から再開するように指令がきて、
仕方ないから課の職員だけで回してる感じ?
0205第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:26:59.09ID:ey6nUtpX
777:無記無記名 2020/06/18(木) 17:21:03.68 ID:z8XTYa+f
今日久しぶりに行ったけど、多分もう行かないかもなあ
やっぱり、日常の中でかなりリスクのある空間だなとは思った
ずっと自粛生活してたからかもしれないけど、、
同じ空間で、いろんな人が同じ器具使ったり、飛沫とばしたりしてる
うちのところは体温も自己申告だし、運動中はマスク外してる人も多い

そこまでリスクとって行くほどの場所ではないかなとは思った
久しぶりで背中や肩がはってて、家ではできない刺激なんだけどなあ
0206第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:58:15.07ID:e/q95Aoq
>>202
こてはし温水プール。
マナー悪いのが多いし、水も濁って汗臭い。
泳ぐのが目的なら行く所ではない。
遠くても、習志野か袖ケ浦をお薦めする。元千葉市民
0207第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:37:37.28ID:jMYcSNA9
ベッキーのふるさと、川崎 王禅寺ヨネッティーが6月22日から再開。
25m プールの周りが1周130m?の回遊式プールなんで、密にならない。
丘陵地形を活かした吹き抜け型の広々とした明るいプール。
土日祝、お盆の週は休業。在住、在学、在勤条件はなさそう。
行ったことあるけど、すいてれば、回遊式もそれなりに楽しい。
0208第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:49:39.40ID:/eGn1n+u
感染者がホストクラブに行きましたみたいに、
プールに行きましたとか言うと、監視員もPCR検査とかなって終わるな。

よく考えて欲しいよ。
0210第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:49:58.05ID:bM1qx1h/
水着素材のマスクとか話題になってるが、透けてペラペラでフィルター効果あるんけ。璃花子の競水から作ったマスクならなぁ。
0212第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:58:51.67ID:Om9GRRPT
>>211
みんなARENAのマスクにしなよ
0219第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:28:46.49ID:CI4tdfcA
ウィルスはプール水の中にはいないだろう。
マットとか、ボードとか、手すりとか、タオルとか、でないかい。
夏風邪のアデノウイルスで習ったような。

屋外の方が、紫外線や換気が良くて安全だと思うので、
早く開けてくれ。
0220第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:54:40.07ID:QtPkuJE/
マスク、手洗い、消毒、うがい、だけでは駄目だ。

市民プールとか高齢者それも割引とかで多いし、60歳以上の入場規制とかして欲しい。
そもそも高齢者は、病院通いも多いので、
高熱でコロナ認定されると、プールで泳いでたと言ってやり玉に挙げられる。

だから、自衛も兼ねて、公認の大会開催級のプールを選んで行くようにするよ。
0221第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:26:08.99ID:12zg5w/1
>>202
4行以上は読む気がしないって何回言ったら・・・
0222第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:47:53.17ID:ib8AJtAe
>>221
4行はさすがにだが、長文書くんなら、それなりに読ませる工夫しないとな
改行、箇条書き、テーマ別の分類とか、レビューにも通じること
単純なコピペは問題外
0224第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:15:05.78ID:7FvOst3T
>>222
202ではないが、twitterやlineが今流だからね。
それに、ノートPCより小さなスマホが1人1台で、
長文は、読みにくい、書き込みにくいからね。

いや、202はそれだけ面倒と言いたかったと。
以上 改行して7行だが。
0225第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:24:16.80ID:umUOF8g1
あえては具体的には書き込まないけど、
5chも行数(文字数?)制限があり、注意画面が出て書き込めないよ。
0227第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:13:36.69ID:M5P3I6YF
>前の方にもレスがあったが毎回窓口で住所、氏名記入するの面倒
>まだ2回しか行ってないけど再開しても利用者少ないはずだわ
0228第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:01:47.06ID:JNXy/ClI
久しぶりに逝ったらバイトちゃん変わってた。
かわいい子ばっかだったのに。
爺は変わってなかった。
0229第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:16:35.59ID:WC+v52iA
>>219
ところが今年の関東地方の屋外は大半休止
「安全対策ができない」というのは口実で
金食い虫の屋外プールを閉鎖できてうれしいのだろう
0232第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:50:55.86ID:HnN06X5I
マスクは水着やユニの色と合わせて、
競技で飛込スタート前に外すと格好いいのかな。
0233第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:18:47.92ID:a09oyzWP
今年は軒並み大会が中止だから新型アスリートモデルが売れなさそうで、
生地がマスクになっちまったのかな。種類が沢山あるし生産国は日本。

そのうち本当にアリーナも出しそうな予感。
0234第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:35:42.72ID:uZaDznhA
島根県は、プール三密の更衣室を閉鎖して、

施設内の広い2つの会議室を、男女別更衣室にして、そこで着替えて、

荷物は、使用禁止の更衣室ロッカー(入場)キーと引き換えで、預けて、

入水前のシャワーは、屋外の風通しのよい壁に設置してあるものを使う。

タオルだけは、屋外プールサイドに必ず持ち出し、

退水時のシャワー後は、よく拭いて、更衣会議室に入るシステム。

これ参考にしたのかな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1581340485/815

今度、JOの地方予選(長水路)をやるよ。
0239第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:21:27.13ID:nSP2mgrU
>>230
秋頃には京都アリのミズノショップで売ってそだから、
泳ぎに行ったついでに見てみるとかもアリかも。
0240第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:03:54.91ID:T4I39hP5
島根なんてどうせ感染者いないんだから、通常通りでいいじゃん

なに都会ぶってんだよ
0242第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:09:03.02ID:S0SmqmZF
水中で吐いた息とか屁とか
泡沫のなかに入ってるウィルスが水面上へ行くまでに
不活性化って出来んのかね?

泡の中にあったら塩素に触れずに
水面上に出てくるのもあるような気はするけど
0247第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:12.04ID:o7DHB03v
>>240
感染者数で岩手県ゼロと最後まで争っていたのは、
鳥取県だよ。

もう6月15日から東山屋外公認50mも開放してるよ。
感染対策は知らん。
都会や夜の感染者はタイム関係なく行かないように。
0249第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 01:08:23.51ID:NbB0OVrn
広島のプールは刺青だらけだった。
広島のプールはコインロッカーが
その都度、開閉の度に100円徴収だから二度と行かない。広島のプールは職員、監視員が最悪だった。


入れ墨をした者の入場が禁止されている公衆浴場などに入れ墨をした者が入ると
建造物侵入罪(刑法130条前段)の構成要件に該当し、
入れ墨をした者が退場を求められても従わなかった場合は不退去罪(刑法130条後段)の構成要件に該当する。
2010年1月には、「入れ墨お断り」の看板を無視して入浴施設に入ったとして
建造物侵入罪に問われた裁判で、被告に懲役7月(求刑・懲役1年)の実刑判決が言い渡された。
 生命保険会社は暴力団関係者の加入を断っているため、 申込者に入れ墨があることが明白な場合、その加入を断るケースがある。



「規制があるからダメ」ではなく、
「どうやったら安全上のハードルをクリア出来るか?」という課題に集中して、問題を克服すべきじゃないのか?

大都市は、いろんな経緯でそうなっていて特例という形で黙認しているもの、そうせざるを得なかったものってたくさんあるもんですから。
0250第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 01:14:03.97ID:XCYNDeql
近所のプールの対策がこれ。

利用される方へのお願い
 更衣室の混雑を防ぐため,
 トレーニングルームを利用される方は,トレーニングウェアでご来場・ご帰宅いただき,また,
 プールを利用される方は,自宅で水着を着用してご来場いただき,
 更衣室のご利用を最小限に抑えていただきますようご協力をお願いします。
0251第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 01:39:39.96ID:gO5uW2+0
某有名プール
注意事項
 ○マスク着用でご来館ください。
 ○身分証をお持ちください(65歳以上、学生、契約4町)
 ○水着に着替えてからご来館ください。
 ○貴重品の持ち込みは必要最小限にしてください。
 ○ドライヤーの使用はできません。
 ○ジャグジーの使用はできません。
0255第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 02:12:01.45ID:Hysd1q7A
おい、家で水着一式に着替えて、シャワー浴びて、マスクして、3密の公共機関を使わず、自転車で来なさいとか、家からトライアスロンではないか。
0257第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:47:37.20ID:lXe5D3AE
2020/06/20
プールと新型コロナウイルス あるいはスポーツ一般について
https://georgebest1969.typepad.jp/blog/2020/06/プールと新型コロナウイルス-あるいはスポーツ一般について.html

プールで感染する可能性のあるウイルス感染症は糞口感染と皮膚からの接触感染だと思います。
過去には、アデノウイルス、A型肝炎ウイルス、ノロウイルスなどの水泳プールでの感染アウトブレイクが起きてきました。
プールの水や浮き輪、はしごなどに付着した鼻水、唾液、糞便、などが感染源のようです。

しかし、こうした感染症はプールの消毒が十分に行われていない状況で起きたものがほとんどで、
塩素系の消毒を適切に行なった場合はプールの水の細菌やウイルスは即座に死んでしまいます。

よって、適切に塩素系の消毒が行われているプールであれば、
水の中で新型コロナウイルス感染に遭遇する可能性はほぼないと思います。

水上で、咳などから飛沫感染をする可能性は(プールの内外で)残ります。
ですから、やはりソーシャルディスタンスは大事でして、
2m程度の距離を他の人と確保することが大事です。
水泳教室でよくあるような距離の狭い行列を作ったりするのは
回避しなければなりません。狭いプールサイドで十分な距離を確保できない場合。

また、ドアノブなどに触れた時の手指消毒もとても大事です。
これはプールとは無関係に適用できる一般的な対応策ですね。

ちょっと心配なのは更衣室です。もちろん、タオルのシェアはご法度です。
ここでも密な空間を作らないように、
ゆとりのある空間を確保して着替え時間をずらすことが大事になるでしょう。

プールの経営サイドとしては、
プールの水も含め、適切な環境消毒がとても大切になります。
ただ、神経質なまでに消毒にこだわりすぎてしまうとスタッフも疲弊しますから
(よくあります)やりすぎには要注意です。
0258第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:51:02.50ID:lXe5D3AE
リスクが高いのはむしろスイマーというよりは、付添の親御さんだと思います。
見守っている親のほうが密集を発生させやすいんです。
ちょっと残念かもしれませんが、親御さんは我が子の水泳姿を見るのは断念して、
送り迎えなどに徹するのがよいと思います。
十分な人と人との間隔を確保できたり、おしゃべりをしないなどの環境・ルールが整備できれば
その限りではないですが、
一般的にプールにおいては十分な観覧スペースって確保が難しいように思っています。
0259第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:53:51.03ID:lXe5D3AE
応用問題として温泉などの公衆浴場を考えてみましょう。
 温泉の温度は場所や浴槽により異なりますが、
 40℃台のところが多いようです。この温度では新型コロナウイルスは即座には死にません。
 調べた限りにおいては、温泉のお湯から人間に新型コロナウイルスが感染する経路を吟味したシミュレーションなどの研究はないようです。
 論理的には、感染者の唾液や鼻水がお湯に混じってしまい、
 その湯気が気道に入って感染する可能性は否定できないと思います。
0260第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:57:06.37ID:lXe5D3AE
新型コロナウイルスを考える上で、
「頻度」「数」を勘定に入れるのは極めて重要なのです。
数々の抗体検査が示唆するのは、日本の大都市においての抗体陽性者は0.1%前後、
つまり千人に一人くらいか、その前後ということです。
これはあくまでも累計で、過去の感染者を全部足したらそれくらい、という計算なので、
「現在」「今」感染している人はこれよりずっとずっと少ないことは容易に推察できます。
そういう状況下では、
「頻度」として、たまたま入った温泉でお湯から感染するリスクは非常に小さくなるのです。
逆に、感染者が非常に多くなった状況下では温泉はおろか、外出もご法度になるのですが。
 日本温泉協会が新型コロナウイルス対応ガイドラインを発表しています
https://www.spa.or.jp/news/general/4199/)。
熱や咳などの症状がある場合は来館を自粛するなど、ごく一般的な記載に留められています。
0261第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:59:06.56ID:lXe5D3AE
その他のスポーツでも、基本的に考え方は同じです。
感染経路は飛沫と接触。ここから勘案して一般的な感染対策を行います。
0262第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:25:38.02ID:rzSX5rKb
>>255
合法的に女子高生の下校時に競泳パンツで自転車に乗れるチャンスだな

ってか、隠すとこ隠せば合法だっけ?
0265第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:38:15.43ID:/e8mlKHt
今日の東京都は55人らしいけど、

都道府県別の感染者数が、日ごとに、どのように増減してきたか、
分かる棒グラフと色の動画が、以下のリンクにあるから、
見てみよう。毎日更新されるらしい。
https://www.informatix.co.jp/covid-19/index.html#/


数の多い自治体に住む人が、数の少ない自治体プールに遠征しないように。
そして、数の多い自治体プールはなるべく自粛だね。レジャープール論外。
0266第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:54:31.33ID:JM3EU3Ml
>>218
ウイルスが塩素少ないプール水で生きていても、
飲んだ分は、胃酸で死ぬとかネットで見た。

鼻や喉から気管にはいるとまずそう。
ASみたいに鼻栓で泳ぐか、
でも口も鼻も両方息継ぎに使うし、
フリーは口半分弱ほどプール水入れてるしなあ。


とにかく、塩素コテコテのプール水にしといて下さい。
0268第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:56:39.53ID:ntQCwsmu
サウナというか風呂とかどうなのかな。大阪東淀とか閉鎖千駄ヶ谷は密だったし。

競泳プールの採暖室とジャグジーは使用禁止になってる。
許可制の高飛び込みプールにジャグジーは付きものなのに、あれはいいのかな。
0270第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:11:41.16ID:OTX3peVP
そうですね。
掲示や放送で、「只今の水温、気温(室温)」に加えて、
「 只今の塩素濃度 」も公開して下さいな。
0271第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 06:26:10.90ID:Dp6CTBsO
気にしすぎ
ロッカールームで気をつけた方がいい
つうか、「次亜塩素酸噴霧で消毒」とか騒いでなかったか?
屋内プールなんて次亜塩素酸まみれだぞ
0272第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 06:59:35.54ID:AoS3VeW9
次亜塩素酸が濃いプールは水中の視界が悪いのかな。
それとも、温泉みたいな濁りというか、水が汚れているのかな。
汚れ+次亜塩素の両方かな。

水中は透き通ってた方が気持ちいいけど、菌やウイルス撲滅が優先か。


もし(潜伏)1〜2週間後に高熱とか出ると、まさかと思い怖いんだよね。
0273第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:58:26.73ID:4BuBwChF
>>272
次亜塩素酸は濃厚溶液では淡黄色
プールの濃度程度では無色だね

視界が悪いのは普通に濁りでしょ
朝一とか休日明けは綺麗で
段々汚くなってくるんだから
底もぬめってウォーキングも滑りやすくなるよね
0274第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:34:26.09ID:/XVarGgz
広島の都市部、中心部で気が付いたけど、深夜11時を過ぎても制服を着た中学生、高校生が男女関係無く目に着いた。
早朝は始発の5時台でも特に電車とバスの中で制服を着た中学生と高校生を見かけることが少なくなかった。
会社勤めの社会人でも毎日、連続して続けば肉体的にも精神的にも続かないものであるが
毎日、どのような日常生活を過ごしているのか、非常に興味深いところがある。

普通の都道府県だと、深夜11時過ぎに制服姿の中学生と高校生の姿は見かけない。これが広島市内だと当たり前の光景と言うのか
他所から来た人間から見ると異様に映ることも少なくない。
広島市内ではなく、他の都市部都市圏ならば普通に警察の補導対象になるはずであるが
広島市内では深夜の時間帯でも普通に中学生と高校生が制服を着て、市内を歩いている現状は納得いかないところが少なくない。

最近、広島市内でも、中区の土橋、西区の横川駅の近くに24時間営業のフィットネスジムクラブが開業した。
ここにも深夜から早朝にかけて、男女関係無く制服を着た中学生と高校生が入ってランニングマシンで汗を流したり、筋トレに励んでいる。
それだけではなく、自宅に帰宅しないで早朝に出てからそのまま学校の早朝練習で通学している生徒を少なからず見掛けてきた。
他の都市部、都市圏、都道府県では見かけない風景だった。学校、地域社会、家庭の両親は何も言わないのか。


東京都も淫行条例の導入が遅く、導入を検討して議論の末見送ってきた経緯がある
それでも2005年に現行の淫行条例を導入している
大阪も、例えば「青少年にも恋愛の自由がある」といったような議論の末に改正案が退けられていた…
というならわかるんだが、36年間検討もしなかったんだとしたら、なかなか呑気だなと思う
教育県を自負する我らが長野県は、その条例ですら最近まで無かったのだから、ある意味凄かったんだよな。


広島市内と広島県内の公営プールは安いからよく利用するけど、ラッシュガードも大概刺青隠しだろ
気味悪いし衛生上よくないので禁止してほしい

普通の都市の公営プールだと刺青の規制が厳しいが
広島では大っぴらに泳げるからだ。

入れ墨の人間を排除しようとすると、被爆者、被爆者団体、平和団体、反戦団体、反核団体の圧力が凄くて規制不可能なんだとよ。

入れ墨の人間で広島市の反応に腹も立つが、別途ロッカー代で100円も掛かることは明記して欲しい。

広島の公営プールは刺青黙認が多いね。

「世界ではこう」とよく言われるけど
日本では刺青は刑罰や犯罪者の前歴としての目印でもあり
後に自らそれを彫る事で外道であると名乗る意味もあってさ

「日本ではこう」なんだし、ここは日本なんで俺はお断りです


入れ墨をした者の入場が禁止されている公衆浴場などに入れ墨をした者が入ると
建造物侵入罪(刑法130条前段)の構成要件に該当し、
入れ墨をした者が退場を求められても従わなかった場合は不退去罪(刑法130条後段)の構成要件に該当する。
2010年1月には、「入れ墨お断り」の看板を無視して入浴施設に入ったとして
建造物侵入罪に問われた裁判で、被告に懲役7月(求刑・懲役1年)の実刑判決が言い渡された。
 生命保険会社は暴力団関係者の加入を断っているため、 申込者に入れ墨があることが明白な場合、その加入を断るケースがある。



「規制があるからダメ」ではなく、
「どうやったら安全上のハードルをクリア出来るか?」という課題に集中して、問題を克服すべきじゃないのか?

大都市は、いろんな経緯でそうなっていて特例という形で黙認しているもの、そうせざるを得なかったものってたくさんあるもんですから。
0275第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:52:26.30ID:KNAtUrJh
>>273
そうですね。
台風通過後、台風一過っていうのかな、
日本晴れの朝一の屋外プールは、
確かに、泳いでて水中で前を見ると透き通ってる。
0276第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:08:10.64ID:KNAtUrJh
でも、そんな時は次亜塩素酸の濃度が薄まっているのかな。
薬剤は循環ポンプ室で入れるのだろうから、入れて循環する時刻を考えて欲しいね。

それと、高飛び込みの水深5mプールは、清掃用掃除機、ルンバみたいなの入れて、
清掃しているのを見たことがある。あれいいね。
競泳プールも循環ポンプのろ過だけでなく、
濁ってくると、お昼休み1時間とかで、ルンバを沈めて清掃もして欲しいぞ。
0277第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:39:56.40ID:v18fMP4D
>>275
それは台風の日に泳ぐ奴はまずいないから
その間浄水システムが様々なゴミを取り除いてくれるからだろう
屋内プールでも新しいところは浄水機能が優れているので
水がきれい
0278第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:13:14.39ID:py4mIK/f
914無記無記名2020/06/25(木) 13:50:49.89ID:gbi1sU87
一応再開したらしいけど家族のこともあるんでどうも行きにくい
0279第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:16:50.22ID:DQPDY81N
台風後の屋外プールとか葉っぱかき分けて泳ぐわ。底なんてゴミだらけ。監視員は網でゴミ掃除。
0281第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:39:58.26ID:xYQvqjCE
>>280
そだね。
×感染者の多い区市町村プール 
  都道府県レベルでは>>265のリンク
×古く老朽化して循環設備が不十分なプール
×受付、更衣室、シャワー、WC、プールサイドが汚れているプール
×狭い、小さな建屋やプールなのに、人数制限しないで人大杉プール
×泳いだ後で遅いが、水が濁って汚いプール
×コロナ等ウィルスの感染対策にプール施設管理者のプール
  掲示や貼紙やネットとかで対策を示してない。

もうホテルみたいに各地の水連が検査監督して☆付け認可賞配布すればいい。
0282281
垢版 |
2020/06/26(金) 00:41:55.70ID:H3h5iZUo
不衛生でないプール施設 (まとめ1行)
0283第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:19:03.36ID:2cQwelPL
918無記無記名2020/06/25(木) 23:23:37.09ID:qTyLQQ7l
近所のプールは検温&住所氏名電話番号年齢等個人情報記入
入らずに帰ったわ
0287第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:54:28.17ID:zyWYYh2i
>>283
そういうプールの方が安心できるな
個人情報書いてでも泳ぎたいって奴だけになれば人数も減るし
万一の時にはプールから連絡してくれるだろうし
0289第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:18:10.05ID:374mInxZ
>>271
「次亜塩素酸水 一定濃度以上 十分な量使用で効果」
経産省など 2020年6月26日 18時10分新型コロナ

NITE=製品評価技術基盤機構などが実験を行って検証した結果、
「次亜塩素酸水」は塩素の濃度が一定以上あり、
十分な量がある場合、
手あかや油脂などの汚れが少ない場合に、
新型コロナウイルスに対して効果が見られたということです。

一方、人がいる場所で空間に噴霧すると、吸入してしまうおそれがあるとして、
人が吸入しないよう注意を呼びかけるとともに、
空気中のウイルス対策には、消毒剤の噴霧ではなく、
換気が有効だとしました。

人体に付着したウイルスの除去や感染予防を目的とする場合には、
医薬品または医薬部外品としての承認が必要ですが、現時点で、
空間噴霧用の消毒剤として承認が得られた製品はない、ということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/k10012485431000.html
0291第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:26:14.88ID:374mInxZ
  (2)次亜塩素酸水は、以下のものを有効と判断しました。
  ・次亜塩素酸水(電解型/非電解型)は有効塩素濃度35ppm以上
  ・ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムは有効塩素濃度100ppm以上

  なお、今回の検証結果を踏まえると、
  次亜塩素酸水の利用に当たっては以下の注意が必要であることが確認されました。
  @汚れ(有機物:手垢、油脂等)をあらかじめ除去すること
  A対象物に対して十分な量を使用すること
0292第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:26:42.70ID:374mInxZ
3.今回の検証結果のとりまとめにより、新型コロナウイルス対策のための家庭や職場における消毒方法の選択肢がさらに広がることを期待いたします。
なお、有効とされた界面活性剤を含む洗剤等は、NITEホームページで「効果が確認された界面活性剤を含む洗剤等のリスト」(※1)として公表しており、今回の追加を踏まえた情報に更新しました。
また、家庭用洗剤を使って身近なものを消毒する際の動画(※2)を作成し、公開しました。
※1  https://www.nite.go.jp/information/osirasedetergentlist.html
※2  https://www.youtube.com/watch?v=38HY_4-5sCU&;feature=youtu.be
0293第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:38:12.87ID:374mInxZ
新型コロナウイルスに有効な消毒・除菌方法一覧(PDF形式:391KB)
https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200626012/20200626012-1.pdf


報道発表資料【PDF:206KB】
https://www.nite.go.jp/data/000111306.pdf

新型コロナウイルスに有効な界面活性剤及び次亜塩素酸水を公表します(最終回)
https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200626012/20200626012.html
(1)界面活性剤
(2)次亜塩素酸水(有効塩素濃度35ppm以上)【6月25日追加】
0295第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:52:40.00ID:wp/xYXao
都内なのに子供が通ってる高校でプールやるから嫌だ子供だけの問題じゃなくて感染したら職場にも迷惑かかるのに
0296第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:53:14.13ID:IfuQ6bAo
>>294
確かにカルシウムは最終的に不溶性塩になるんだけど
プールへの投入量ならそれでも溶ける程度の濃度なので
濾過器の不良で蓄積していった場合の話だね
0297第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:28:42.87ID:4fSxSSFT
もう新型コロナウィルスの対して、免疫を獲得するしかないのか。

夜の飲み会はともかく、スポーツが全然楽しめないよ。
0299第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:51:31.80ID:TSQijfRL
>>286
団体ならいいが、個人でこれ↓に順に署名していくのか。
http://pool.shimane-sports.or.jp/_assets/page_files/files/000/022/022/c213bcd64e7e532aa8b1035d447bc70a4f080f2d/プール個人利用受付簿.pdf?1592886508

個人の場合だと、前の人や家族の個人情報が後に書く人に丸見えで怖いよ。
団体と家族以外は、別々のA4以下半分程度の紙にして、書き連ねないようにして欲しいように思う。
0301第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:13:43.00ID:yDdpglLY
>>298
青少年若者が重症にならないのは、
成長してて、ウイルス変異しても対応できるからかな。

成長が止まった大人や、もう体力落ちてきている高齢者は、
経験のない菌やウイルスに対応できなくなっているのかな。

マスターズもあるけど、健康管理もあるけど、
高齢者の定年制スポーツとそうでないのと、スポーツ庁あたりは、
考えた方がいいね。
70歳超えたらマラソン競泳から散歩水中歩行に限るとか。
0303第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:49:33.30ID:TA1BXpQi
俺の区では2000人一人が感染者
これは100人プールに入っていると
1か月程度でかならの感染リスクあるな。
当分自粛だ
0306第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:04:29.23ID:obQAviBU
みんなプールに泳ぎに行くのかい。
もう7月にもなるし開業する所は多いよ。
こう自衛して行った、行ったらこうだった、報告希望。
0307第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:22:33.91ID:5TI4MkRH
>>305
ホストはどこでコロナをもらって来るのか。
客からもらう大量の札束にコロナ付いてるのではないかな。

もうクレジットカード払いにしろよ。カードの消毒で済む。
なんちゃらペイでもいいけど、非対応や高額で使えないのか。
でもカードやスマホは個人情報と明細でるから現金主義かな。
0308第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:06:38.63ID:B2hREXWU
>>307
中国人(春節来日)→風俗嬢→ホスト

だと思う
若い人は潜在感染で発病もせず、かといって抗体で排除もせずに
体内でウイルスを飼っているのだろう
だから二月頃感染したのに今までズルズルと引きずっている
0310第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:52:35.70ID:Yr6YwBkm
プールに行く前に、HPを見て、記載のない施設は、電話して聞いている。

「混雑、レーン貸切状況は?」 
  → 「はぁ 普通通りです」

「コロナ対策で何かありますか?」
  → 「はぁ アルコール置いてます、後は各自マスクとか気を付けて下さい」

現在こんな、危機、いや感染防止意識のないプールには行かないようにするよ。
0311第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:18:50.58ID:bfzJ+0rP
>>310
地方か都内かにもよるだろ

数人しか感染者が出てない地方都市ならあまり神経質にならなくてもよいし、
都内なら危険

というか、都内はまだプール開放には早いと思う
0312第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:52:34.96ID:2IFomNDr
>>307
ばかだなー 密になって呑んでるのがだめなんだよ

しかし、、何でもない人どうしでも密になってるとそこに新コロナのウイルスが生まれて来るって思ってる人も今いっぱいいる
0313第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:35.10ID:1Q3YatIh
>>312
今日の感染者 東京60人 北海道小樽17人
北海道は昼のカラオケ

飲食もだが、密で唾飛ばして喋るのがあかんのかも。
プールでも、黙々と黙って泳ぐ、メニューは見るだけ。
0314第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:43:04.53ID:P0CRvMQx
>>313
北海道でも宣言解除後最多となる17人の感染が判明。
小樽市で確認された60〜80代の男女ら14人は、
全員が昼間にカラオケを提供する市内の飲食店の利用者だった。

>>60〜80代の男女ら14人 ソースは爺ドット混む。
0315第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:01:33.02ID:zJKkVZcF
>>313
ウォーキングできる深さのプールだとずっとジジババが喋ってて
水面にコロナのエアロゾルが漂ってるからな
黙って泳いでても激しく息吸う位置がストレートにコロナ最濃ゾーン
0316第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:54:44.42ID:UcMFaC4t
40以上のプール好きはどういう状況下でも通うからな
検査対象にならないことを信じて
0317第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 05:25:59.18ID:CIJL9I7x
>>313
つうかさ、他人と話しながら飯食ってるだけで感染するってことは
知らずに相手のツバを体内に取り込んでるということか

オエ
0319第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:23:27.02ID:tznGyNb4
そもそも密を避けている奴は他人からウイルスを貰う可能性も低い
ホストのような密になってなんぼの商売をしている奴や
わざわざ金を払ってそういう人間と密になりに行く奴はウイルスを持っている可能性も高い

偏見と言われようが暫くはこの方針で人を判断するわ
0321第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:31:30.63ID:81dVNsDr
厳しいな
水泳競技会の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン 2020年06月15日

(例)
招集所でもマスクを着用させるが、
招集所からプールに出るときはマスクを外して、
服内 のポケットか袋に入れさせる。
(マスクは選手イス・脱衣ボックスに直接置かない)

https://www.swim.or.jp/upfiles/1592473793-水泳競技会再開に向けた感染拡大予防ガイドライン0615.pdf
https://www.swim.or.jp/
0323第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:51:13.28ID:ZtWqaT8S
久しぶりに泳いだら全身筋肉痛だよ。
何でか首まで痛いよ。
しかも明日が本番なんだよね。。。
0324第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:52:33.84ID:ZtWqaT8S
しかも水着がパツパツで履くのも脱ぐのも一苦労。
体重以上にウェストがやばかったというorz
0325第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:02:51.31ID:srGGLkKL
>>324
泳がないと体型が崩れるよね。
いくらシャワー浴びたり風呂入っても、
そこまで自分のボディをみないから。
それに、競技用のスパッツは超きついし。
0326第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:08:40.24ID:xEtn78pc
>>323
俺は絶好調で昨日は三キロぶっ続けで泳いでたぞ
そのかわり四十肩でクロールをやると激痛が走るので
全部平だ
0327第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:27:59.93ID:R9/qfx3D
>>321
感染防止ガイドライン コピペで読むと、
こんな注意があって笑った。
 トイレの蓋を閉めてから、汚物を流すよう表示する。
これは、
 トイレの使用後は出口ですみやかに
 全身シャワーで充分に洗うこと。
でいいのではないのかな。
0329第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:03:03.82ID:VD1KWMhg
>>327
それじゃ意図がぜんぜん伝わらないよ
糞便が大きな感染源になってることははっきり分かってる

むしろ、鈍い奴にもわかるようにはっきり書くべき
・糞便の中に多くのウイルスが含まれて、大きな感染源になってる
・便器の蓋を開けたままで流すと、多くの飛沫が周囲に飛び散って漂う
・必ず便器の蓋を締めてから流せ
ぐらいはっきり書いたほうが良い
漫画風の画で分かりやすいポスター貼って、徹底させたほうがいい
全身シャワーで洗うとか、全くそんな話ではない
0330第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:18:30.80ID:+HDO6+dl
>>329
いいなそれ
プールに限らず全施設でやって欲しいわ

鈍い奴らへの配慮って本来そういうことであって
迷惑をかけても許せとか特別扱いしろとかじゃないんだよな
0331第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:14:56.59ID:/BM89H0x
手洗い後のエアー乾燥機はどこも止めてあるけど、
脱糞後のウォシュレットも使わない方が良いのかな?
0332第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:16:39.93ID:VD1KWMhg
>>330
知ってるイラストレーターの個人掲示板で
描いてくれるように頼んでみた
もしうまくいったら知らせるわ
0333第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:27:07.20ID:DJF5+jDB
>>283

544第1のコース!名無しくん2020/06/30(火) 09:46:15.13ID:ivDsqHy9
それでプール使えるんだからいいんじゃね?
あ、よくないね。その個人情報どうするんだろうね。ろうぇいとか怖くて行けないや。そんなプール行くの辞めよう。
絶対行かない。
0335第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:47:39.70ID:nG9t8nv7
プールエンドに自分1人でいる場合はいいけど、
1コース交互だと、向こうから人が泳いでくると、逃げるように、泳ぎ始めるんだよ。

向こうから来る人のスピードを見て、フライング?時間を考えて、スタートするんだ。

俺は以前から、コースエンドで2人いる時は、泳いでくる人に邪魔になるし、
来る前にスタートしてたよ。
プールサイドを走らない、でなく、プールエンドで固まらない、ように
監視員は放送や声掛けして欲しいね。今はプールもソシャルディスタンスとか言ってさ。
0337第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:36:58.74ID:GqnR3Y0j
545 名前:第1のコース!名無しくん 2020/07/01(水) 17:56:05.85 ID:OW9CbcKW
住所と年齢まではちょっとね
連絡取れればいいんだから電話だけでいいかと
0338第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:24:54.33ID:iVJq8aXv
例えば、偶然、同じ日時にいたおじいちゃんが、
後日病院で感染が分かって、プールにも行ったとかいうと、
記録を調べて、保健所から呼び出し電話があるんだろうな。

あーこわ。隠れコロナの疑いがかけられるってことだな。
0339第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:08:13.13ID:llGAM+B6
ホスト、キャパクラ、夜の繁華街と同一線上になるので、
感染経路不明でお願いします。
0341第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:32:41.96ID:YCEUFuj9
公営プールはもっと個人情報取得を厳しくしたほうがいいよ
顔写真付きの証明書見せてそれを毎回スキャンは必須
そうすれば有象無象が来なくなって人数減るだろ
0343第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:15:24.80ID:2F3chxta
>>337
548 名前:第1のコース!名無しくん 2020/07/02(木) 19:09:29.71 ID:8YakH+0B
>545
そうだよ。
住所は町名まで。
〇丁目からの番地はいらないと思う。

googleで検索されると一発とか怖いよ。
0344第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:05:49.29ID:FvldqL2v
今どき誰が来るかも分からないプールに入るやつはもうどうなっても構わないやつか相当なチャレンジャーだろ
0345第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:56:14.41ID:kpuFkoOD
チャレンジャーww
0346第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:21:50.44ID:w6YVuZgl
そうじゃなくて、スプリンターだよ。

競泳・池江璃花子、10月復帰目指す 学生選手権へ「練習励む」 2020/7/2 16:59

白血病と闘う競泳女子の池江璃花子(19)=日本大2年、ルネサンス=が
2日、東京都内での練習を報道陣にオンラインで公開し
「今の目標は日本学生選手権。(大会が)あることを信じて練習に励んでいる」と、
10月上旬の実戦復帰を目指していることを明かした。日経

持病というか、免疫抑制剤してたら、ウイルス耐性にも影響しそうで、
オリンピックがかかるくらいの、スプリンターは泳ぐよ。
0349第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:03:08.74ID:hXBkef00
オワコンがオリンピック出れるわけなし。
ツーかオリンピックまだやる気なんかYO。
人にめーわくかけんなYO。
都っと工事やめてプール開けろYO。
0350第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:21:55.31ID:ZBfgoaZ5
オリンピックを目指して頑張る人が
オリンピックのせいで持ち込まれたウイルスにやられて
オリンピックへの道を断たれるとか居たたまれなさすぎるわ
0352第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:22:49.32ID:FiwmDtJJ
落ちまくる体力を維持すべく、男の特権を最大限利用して
1日に5〜6回自己発電してるけど、心臓への負担が大きいのか、
最近、頻脈のままの状態が続くようになった。運動のしすぎか。
0353第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:33:22.47ID:95LRZOfN
夏プールのアルバイト監視員が募集中ですが、
田舎なのに、
高校生以上、年齢不問、日時相談可で、時給1,000円 夜間コンビニ超 驚!

学生は休校要請で夏休み減、おばさんは衛生不安、
定年越えのおじさんは高齢コロナ不安、・・だろうね。人が集まらないのか。
0354第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:11:43.72ID:9GE0EzbI
>>353
暑いのに外だしDQNやクレーマー、文字読めないバカ親父の対応
死亡事故出した日にぁ何日も警察に往復
しかも数日の警備業研修も必須だったはず

中年以降は日焼けあとはシミたるみになるし
例外なく家庭に水虫お持ち帰り

クーラー効いたスーパーでバイトしたほうが楽だし
水虫家族全員感染したら数万円コース
0357第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:27:07.80ID:yGyYDooV
166 名前:第1のコース!名無しくん
広い屋外プールは、更衣室やトイレとかを除いて、換気は良いので、
人数制限さえすればいい。
通年屋内温水プールの方が三密で、特に密閉で換気が悪すぎて危険。

そうそう 人数制限
1万人プールは、4千人有料プールにすればいいんだよな。
https://www.park-tochigi.com/pool/
0358第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:40:19.15ID:YOkdgrRJ
埼玉県では6月15〜28日の2週間で計88人の感染者が確認されたが、このうち45人が都内で感染した疑いがある。
 
きゃっ、東京、怖いっ!(>_<)
0359第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:28:53.21ID:045Qg/dx
>>354
うちの近所の夏プーでは、
数年前から、監視員がサングラスしてるし、
放送でも許可してると言ってる。

田舎なのでシルバー監視員もいるが、
近年強烈な紫外線は、眼に悪くて、白内障の原因になるそうだ。

そう言えば、日差しが強い時のマラソンランナーは、サングラスしてる。

将来、白内障になったら、手術で人工の水晶体に入れ替えだから、
リスク多いバイトになってしまったね。
0360第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:53:27.55ID:bfp8vPur
>将来、白内障になったら、手術で人工の水晶体に入れ替えだから、

ものは考えよう。近視の人は白内障手術の時に眼内レンズにして、
メガネ・コンタクトとおさらばする人が多い。白内障ウエルカムだって。
0362第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:52:46.04ID:z5ZfWlXp
白内障って遅かれ早かれ皆なるんだし
眼内レンズも手術も保険適用だから悪くは無い
でも俺らがその年になる頃の保険負担は6割とかなってそう
0363第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:39:47.60ID:BYmV3tY9
話をコロナに戻して申し訳ないが、こんなサイト見つけたので紹介します。

もしかして、コロナ? ただの風邪? 気のせい?
そんな時は、以下が参考になるよ。

慌ててやみくもに病院に行かず、数日は家で静養様子見らしい。
https://www.bishinkai.or.jp/wp-content/uploads/2020/04/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A20406-%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88..pdf
0365第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:34:37.34ID:y1LD79GM
広島だと、指定暴力団は共政会、尾道の侠道会がある。
プールで刺青者が絶えないのか、こういった人たちのトラブルも多い。
特に東区牛田(ビッグウェーブ前)の プールは、些細なことでいざこざが起こる。
以前、神戸山口組の茨城県の団体の刺青者の人が泳いでいて
共政会、尾道の侠道会の刺青者と殴り合いの喧嘩に発展したが
「神戸だ」と言ったら共政会、侠道会の刺青者は、そそくさと逃げて行った。
0366第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:38:06.35ID:y1LD79GM
相変わらず、広島の公営プールは刺青者が多い。 コインロッカーも100円ぼったくる。
職員の態度は最悪で思わず手を挙げたくなりそうだな。
0368第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:20:05.09ID:eUoGjoDj
夜の繁華街にある高級クラブ、キャバクラ、ホストクラブの感染者が話題だけど、
同じクラブでも、民間のスイミングクラブとか充分対策して欲しい。
プールというか水泳教室が終わり、泳ぎを覚えられなくなると安全上も不味いし。
0369第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:34:59.07ID:afuAovNX
>>365-366

広島は法務大臣だった国会議員の夫婦の汚職も酷いが、公営プールの職員の態度の悪さ、
コインロッカーは開閉の度に金を取る、
入れ墨者は平気でプールで威嚇する。

他の県では考えられないが、広島では、これが普通の公営プールとしての風景、光景なのか。
0372第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:30:05.74ID:Nj2enlvb
広島の中央公園ファミリープールと言う
市営のプールに行った。
刺青者が多く、この日は在日米軍駐留兵士が多くて、特にヒスパニックの人が多かった。

刺青は違法ではないが市民権を得ているとは言い難い。
子供たちが自由に出入りする場所で刺青を見せびらかすのは良くないと思う。
泳ぎたいならば公共ではない場所で泳げばいい。自由には対価が必要。

ヤクザ者は見かけたところはいなかったが
岩国、東広島、呉から来る在日米軍駐留兵士の
刺青者が多く来ることも理解して貰いたい。
0373第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:01:34.53ID:3lSYjIMp
法務大臣を勤めた国会議員の夫婦が
逮捕されるくらい広島の政界が腐っているならば
当然、広島の公営プールが
どういう状態なのか、概ね予測出来るが
広島の公営プールは、コインロッカーでは
開閉の度々に金を取り、職員の態度は最悪で
プールは入れ墨者だらけである。

他の県、政令指定都市では見られない光景だが
決して褒められたものではないことは
自覚して貰いたい。
0374第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:02:00.93ID:3lSYjIMp
法務大臣を勤めた国会議員の夫婦が
逮捕されるくらい広島の政界が腐っているならば
当然、広島の公営プールが
どういう状態なのか、概ね予測出来るが
広島の公営プールは、コインロッカーでは
開閉の度々に金を取り、職員の態度は最悪で
プールは入れ墨者だらけである。

他の県、政令指定都市では見られない光景だが
決して褒められたものではないことは
自覚して貰いたい。
0375第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:40:59.81ID:+Hz5N4hu

0376第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:49:28.33ID:Ri+dTuLh
東京都で200人を超える患者が出たというのになぜ緩和するのかの説明が不足していると思う。

政府はGO TOキャンペーンを強行したいから移動自粛と言えない。明日からはイベント自粛も緩和。
あからさまに経済に舵を切ったから「政府としても注視していく」
「専門家の意見を聞き総合的に判断をしていきたい」と繰り返すだけ。
「検査数が多いから」「夜の街が多いから」「重症者が少ないから」「医療体制が逼迫していないから」
「4月の状況とは違うから」そんなことばかり言っているうちに手遅れになってしまう。
0377第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:41:21.34ID:1en3Mf6K
最初のあの自粛が無に帰したと考えるとやりきれないわな
次の蔓延までにワクチンや治療薬が出回れば
あれが時間稼ぎになったと慰めにもなるんだが
0378第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:48:12.98ID:Ri+dTuLh
今のコロナ患者の増大は奇病であり、抗生物質、ワクチン、治療薬が完成されるまでには5年以上は掛かりそうだな。
オリンピックはおろか、ワールドカップ、万博も無理になる。
0379第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:28:57.12ID:9iIwFyka
そもそも刺青者が水泳を趣味にしてるって
小指ない奴がバイオリン趣味にしてるくらいあり得ないから

不便すぎるだろ
0382第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:25:22.88ID:xiEl81pk
3密とは無縁の○○町B&Gに行ってきた。
夜の営業時間の利用者は俺だけだった。
やっぱり雨の日は空いてて良い。
0383第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:41:53.94ID:DhthMPm7
新型コロナ感染が拡大している中、今尚、ホストクラブやキャバクラ通いしている客や接客を伴う店の従業員など、
他人に感染させる可能性を減らす為のマスクもつけず3密状態を作り出している自分勝手な人たちの行動を、
行政だけでなく社会全体で抑制して行かないと、根本的な解決に繋がらない様に思う。
特に国内の感染拡大は国民生活に直結する問題であり、国は新型コロナ特措法を改正する事で、
東京都及び隣接する県は感染が起こり易い業種に対する、
感染対策及び検査の罰則付きでの義務化を内容とした法律を成立させるよう頑張ってくれる事に期待する。

さすがに、これは小池都知事の責任ではないけれど、最悪のタイミングで都知事選が行われた感は歪めないなぁ。
都知事選さえなければ、小池さんも何らかの手段を講じたかも知れないし。

それにしても、経済を回す、経済を回すって言うと、どうして日本の場合は、それが「お酒」に繋がっちゃうんだろ?
夜の街にしても、居酒屋にしても、そういう場所ってのは、世間の景気が良くなって、初めて賑わう場所じゃないの?
今の状態は、夜の街を保護しようとするあまりに、日本の景気浮上の足を引っ張ってるとしか思えない。

政府も各都道府県の首長も、経済の基本をよく考えれば自ずと打つべく対策の答えは出てくると思うんだけどね。
0384第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 05:31:54.53ID:DhthMPm7
カレーのココイチ岩国駅前店は米ドルが使えますね。
客も8割がアメリカ人。
ココイチスプーンとココイチ箸も売っています。
アメリカ人に受けて買って行くようです。
プラージュ理容岩国店も客の8割が米兵さん。
英語メニューがあります。

広島の中央公園ファミリープールと言う
市営のプールに行った。
刺青者が多く、この日は在日米軍駐留兵士が多くて、特にヒスパニックの人が多かった。

刺青は違法ではないが市民権を得ているとは言い難い。
子供たちが自由に出入りする場所で刺青を見せびらかすのは良くないと思う。
泳ぎたいならば公共ではない場所で泳げばいい。自由には対価が必要。

ヤクザ者は見かけたところはいなかったが
岩国、東広島、呉から来る在日米軍駐留兵士の刺青者が多く来ることも理解して貰いたい。
0385第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 12:55:43.42ID:GjeiMndu
730列島縦断名無しさん2020/07/10(金) 09:36:14.88ID:xUdM6q3q

2020/07/10(金) 08:53:46.89 0

昔広島では広島で大麻所持が
職質の警官に見付かっても
警官は気遣いフリするとか
都市伝説があった

広島で大麻はほぼ米軍ルートで
米軍は日本の警察の操作範囲外で
広島県警が立件できないから
大麻に限らず1番嫌がる
0386第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 12:59:03.40ID:GjeiMndu
729列島縦断名無しさん2020/07/10(金) 09:22:04.62ID:xUdM6q3q

2020/07/10(金) 08:03:29.29 0

広島は今は知らんけど一昔前は
日本で1番大麻が溢れてた街だったのよ
理由は岩国米軍のギャング上がりの海兵が
大量に持ち込んでた

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594327988/

1朝一から閉店までφ ★2020/07/10(金) 05:53:08.76ID:aZ3e1E7b9

2020年7月10日 5時41分

プロ野球の広島でリリーフとしてリーグ3連覇に貢献し、今シーズンからロッテでプレーしていたジャクソン投手が、
自宅で大麻を所持していたとして警察に逮捕されました。
ロッテとの契約は9日解除されていて、調べに対し認否を保留しているということです。

逮捕されたのはプロ野球の広島におととしまで所属し、今シーズンからロッテに加入していた投手のジャクソン・ジュニアランディー容疑者(32)です。

警察によりますと、ジャクソン投手は今月7日、千葉市美浜区の自宅で大麻を所持していたとして、大麻取締法違反の疑いが持たれています。

ジャクソン投手が大麻を所持しているという情報をもとに広島県警が今月7日、千葉の自宅を捜索したところ、液状に加工された「大麻リキッド」が見つかり、
10日未明、広島市南区の駐車場で逮捕したということです。

調べに対し、「何も話したくない」と認否を保留しているということで、警察は詳しい入手経路などを捜査することにしています。

ジャクソン投手はおととしまで3年間、広島でリリーフとして活躍し、リーグの3連覇にも貢献しました。

今シーズンから所属していたロッテとの契約は、本人からの申し出で9日までに解除されています。

大リーグ ブルワーズにも所属
逮捕されたジャクソン投手はアメリカ出身の32歳。150キロを超える速球が持ち味でプロ野球の広島で平成28年から
おととしまでの3年間プレーし、リリーフとしてチームのリーグ3連覇に貢献しました。

その後、大リーグのブルワーズに所属した後、今シーズンはロッテに加入し、ここまで7試合の登板で3ホールド、1セーブ、
防御率3.86の成績を残していましたが、球団は9日、本人からの申し出で契約を解除したことを明らかにしていました。
0387第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:32:02.29ID:GjeiMndu
カナダが大麻合法になったとき、じゃあカナダまで行って大麻吸えばいいのかといったらそうじゃなかった。
カナダで日本人が大麻を吸ったら違法です。
つまりその当人の国の法律が適用されるということ。もしこれでジャクソンが合法の州出身だったら
日本の法律を適用したことになるから矛盾しとる。
多分カナダと違って日本自体がそもそも大麻の持ち込み、栽培を禁止にしとるからってことなんだろう。
0389第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:25:20.16ID:GjeiMndu
岡山市内で結核の集団感染 60代女性と同居家族、勤務先関係者計5人




7/10(金) 17:09配信


山陽新聞デジタル

岡山市保健所は10日、同市の60代女性が結核を発病し家族や勤務先の関係者計5人が集団感染したと発表した。
いずれも入院や服薬の治療を受けており、感染拡大の恐れはないという。市は同日、集団感染を厚生労働省に報告した。

 市によると女性は昨年9月ごろからせきの症状があり、今年4月7日に市内の病院を受診し結核と診断された。
市は、女性と接触して感染の可能性がある同居家族3人とアルバイト先の飲食店関係者5人を特定。
血液や胸部エックス線の検査の結果、今月8日までに家族3人の発病と職場関係者2人の感染を確認した。

 女性は市内の病院に入院しているが重篤な状態ではないという。
職場関係者は発病しておらず、家族3人もせきなどで結核菌をまき散らす排菌状態ではないため3次感染の恐れはないとしている。

 市は感染者の治療を続けるとともに、市民に対しては結核が疑われる症状がある場合の早期受診などを呼び掛ける。

 岡山県内の結核の集団感染は2018年12月に備前保健所管内で発生して以来。
0391第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:16:16.09ID:GjeiMndu
当時暮らしていた自治体の首長さんが、
「トイレがきちんとしていれば、そこに暮らす人となりがわかる。観光客にもこの町はすごいんだ、と感動してもらえる」
と町の公共機関のトイレを一斉にウォッシュレットに変えました。30年以上前だったかな?
今でも町のトイレがきれいだそうで、「もうちょっとでトイレのきれいな町だから我慢しろ」、と言う人もいる、と知り合いに教えてもらいました。
トイレは町の顔、ですね。

20年くらい前、ドイツのテレビを見ていたら他国の番組を紹介しているものがあった。所さんの番組でウォシュレットを紹介していたのだが、
ドイツ人のコメンテーターのドツボにハマり、温水が出るたびに涙を流さんばかりに笑っていた。私は久々に見る所さんの顔だけで笑ってましたが。
当時、駐在の方はわざわざ日本から持って行か人もいました。
それが今や駅構内のトイレまでウォシュレット。(メーカーが異なっても私の世代は温水洗浄便座と呼んでしまう、、) 受け入れられたからこそ、
最初の発明がどこか話題に上るけれど、普及させたのは日本の会社と日本の国民性だと思います。
0392第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:25:00.53ID:GjeiMndu
ロッテ「調査甘かった」ジャクソン元投手逮捕を謝罪

7/10(金) 14:02配信

最終更新:7/10(金) 17:59
日刊スポーツ

元ロッテ投手のジャクソン・ジュニア・ランディー容疑者(32)が10日、大麻取締法違反容疑(所持)で広島県警に逮捕された。

7日夜には1軍公式戦で登板していた。ロッテ松本尚樹球団本部長(49)はZOZOマリンで会見し
「野球界、野球ファンの皆様に多大なるご迷惑をおかけし、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。

同容疑者は7日の試合後、千葉市美浜区内の自宅で広島県警の家宅捜索を受けた。その際、連絡を受けた同本部長らも同席。
翌8日の試合前、ZOZOマリンで正式に退団の申し出があり、9日に正式受理した。
同本部長は「本人も、いい形でシーズンに入った中でチームにご迷惑をおかけし非常に申し訳ない、と深く反省していました」と明かした。

選手獲得時には素行調査も行っているが「こういう結果になるのは、まだまだ甘かったということ。
もう1つ上のランクで調査をしないと」と反省の意を示した。ロッテでは16年2月、外国人選手が銃刀法違反容疑で那覇空港で逮捕されている。
海外と日本での、文化や法律の違いは、球団も説明には務めてきた。

今春の石垣島キャンプでは、薬物対策も含めた研修も2度行った。
「ただ今回、非常に感じたのは、日本人選手向けの研修に外国人選手が入るのはなかなか難しいなと」。
通訳が臨席するものの、日本語の速いペースに追いつかないケースもある。「なかなか伝わりづらかったのもある。
今回の反省を込めて、逆に外国人だけの(研修)を今年からやっていかないと」と改善策を示した。

首脳陣、選手らユニホーム組には、10日の試合前に説明される。同本部長は球団全体で尿検査を行うことも明かした上で
「特にファンの皆様には本当にご迷惑をかけている。ましてや今日から、お客さんが入ってやる段階で、
こういうことがあり非常に申し訳なく、責任を感じております」とあらためて謝罪した。
0393第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:20:29.61ID:GjeiMndu
これまでのお相撲さんの概念を変えたのが千代の富士でした。
私が相撲を知った頃のお相撲さんは、肥満体型のイメージが強かったです。
しかし千代の富士は、肥満体型ではなく筋肉質でアスリート体型でした。
いわゆるアスリート力士の走りでしたが、それに加えてイケメンだったので、絶大な人気を誇っていました。
ただ、星をお金で買っていた等の悪い噂が絶えなかったのも事実でした。
引退記者会見での「体力の限界!」と言い切った姿は印象に残っています。
国民栄誉賞を受賞した大横綱ではありましたが、思ったほど人望がなく、理事になれないまま若くして亡くなったのが残念でした。

生きていれば、今頃65歳の誕生日を迎え高齢者の仲間入り。

星野監督などもそうだが、膵臓がんは5年生存率が10%未満で屈強な人をも容赦なく蝕む。
医療が発達し続けている今も、やはり膵臓がんは怖い…

最後の最後まで元横綱としての地位を汚さないように職務に遂行した方だと思う
病院で治療を続けていたらもう少し長く生きていたかもしれないが、最後まで相撲道を追いかけたんだなと思う

2016年名古屋場所初日、部屋の弟子達に厳しい稽古をつけてらした姿を見たのが私にとって最後の大横綱の姿となりました。

現役時代不屈の大横綱の姿にはどれほどの人が魅了されたか知れません。
テレビの前で千代の富士が勝つ度に喜んだ人はそれはそれは多かったと思います。
病で早くに亡くなった事は本当に残念ですが、現役時代の勇姿は多くの人の眼に今も焼きついています。
小さな大横綱の相撲を見ることが出来た事は紛れもなく幸せな事でした。

あのような力士はもう二度と出ないかもしれない。けれど、出てきてほしいとも思います。
子供たちのヒーローのような存在の力士の出現を、心から待っています。

もちろん、九重理事長として協会を引っ張る姿を見たかったし、当然見れると思っていたが、ファンからしたら記録にも記憶にも残る大横綱だった。










    .r'^ ̄ ̄`;、      
    | | ̄ ̄ ̄ヽ(  .)   
    lシ へ  ノ.| ) 丿    ・・・とぅ
    (6ヽ.` _|.´.ノ(/          __________   
     |.\ ==━・          | |             |  
  __ノ  `ーイ            | |             |  
/⌒ヽ \____._/ ̄\ カタカタ カタカタ | |             |  
|   ヽ____  \__ __  | |             |  
|  //     // ̄.\  //⊃ヾ)  |_|__________|  
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ_______|_|__|___    
0394第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:53:33.96ID:GjeiMndu
国内感染者400人超す




7/10(金) 19:31配信


共同通信


 10日に国内で報告された新型コロナウイルスの感染者数が400人を超えた。緊急事態宣言解除後の最多を更新した。
0395第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:50:52.85ID:GjeiMndu
広島の中央公園ファミリープールは刺青様の御用達のプールで、全国から入れ墨者の来訪者が多い。
特に、これからの夏休みシーズンはこう言った入れ墨者の終結プールで有名になる。
もちろん、在日米軍基地が近いから駐留米軍兵士の入れ墨姿も少なくないぞ。

http://www.midoriikimono.jp/pool_question.html

Q 入れ墨・タトゥーのある人は入園できますか?

ご入園いただけます。周りのお客様に威圧感を与えてしまう恐れがある場合には、
ラッシュガード(※)を着用するなどご配慮いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
※ サーフィンなどマリンスポーツで、日焼け防止、保温、有害生物からの皮膚の保護のために
着用する上半身用の衣服のことです。女性の場合は水着の上から着用します。

Q コインロッカーは荷物やお金の出し入れができますか?

開閉の都度、料金が必要になります。
園内で飲食等に使われる金額分の500円硬貨や100円硬貨をあらかじめご用意されておくと便利です。
浮き輪の貸出コーナーで、小銭入れの貸出し(保証金をお預かりし、返却時にお返しします)を行っておりますので、ご利用ください。
盗難の原因になりますので、財布など貴重品はコインロッカーを利用(必ず施錠してください)してください。
0397第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:19:06.75ID:AEdf5mJj
もう、自衛しかないよ。


三密を避ける


密閉=換気の悪い空間でない
 
→ 屋外プールを選ぶ。

→ 設備全体が狭いプール(トレーニングジム付属プールを含む)を避ける。

→ 遊泳中も時々うがいをする。


密集=多数の人が集まる場所 

→ あまり知られていない、プールを選ぶ。

→ 色々な施設が付属する、レジャープールを避ける。

→ 公認プールで、コースロープが張ってある競泳用プールを選ぶ。

→ 水深が深いプールを選ぶ。

→ 初心者や、プールの中で25か50を泳がず休んでいる人を避ける。

→ 人の多い日や時刻人の多い日や時刻、
  土日祝、連休、夏休み、午後一番、にはプールに行かない。


密接=間近で会話や発声をする場面

→ 予めプールのHPや電話で、入退場と開放時のコロナ対策を熟知し、
  受付や監視の人に、行ってから色々な質問や会話を控える。

→ 泳ぐ前後に更衣室を利用する場合は、マスクをして着替える。

→ プールへは2〜3人迄で行き、大勢で行かない。

→ 家族や仲間友人で来てる集団の人が多いプールや日時を避ける。

→ 予めプールのHPや電話で、
  コース(レーン)の団体専用や教室専用の日と時間帯その前後を含め避ける。



その他

  体温が下がると免疫力が落ちるので、気温の低い日は行かない。

  寝不足も免疫力が落ちるので、夜勤明けとか寝る前には行かない。

  屋外プールでは、殺菌効果の紫外線に注意しつつ晴天の日に行く。

  泳いだ後は、よくシャワーとうがいをして、
  マスクをして、体を冷やさないように、少し着込んで家に帰り、
  栄養、たんぱく質、ビタミン、水分を多めに取り、
  早めに寝て、睡眠も充分に取る。
0398第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:28:00.64ID:SlzfQ4DL
麻しん(はしか)にご注意ください

麻しん(はしか)とは
麻しんは、麻しんウイルスによって引き起こされる感染症で、一般的には「はしか」と呼ばれることもあります。
主たる感染経路は空気感染ですが、飛沫感染や接触感染もあります。感染力がきわめて強く、麻しんに対して免疫を持っていない人が感染している人に接触すると、ほぼ100%の人が感染します。
麻しんウイルスに感染すると、約10日から12日間の潜伏期間の後、38度程度の発熱及びかぜ症状が2日から4日続き、その後39度以上の高熱とともに発しんが出現します。
また、肺炎や脳炎などの合併症が起こることもあります。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/smph/tthc/oshirase/masin2.html
0400第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:07:56.41ID:1Et8Asuy
>>399
そうそう、
来る時体温は測かられましたか?
えっ、体温?
とか言ってると、
いきなりマシンガンみたいなのをひたいに向けられてピッ、
はい36.5度ですね
とかやられて驚いたぞ、うちの近所のプール。
0405第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:40:21.76ID:m78xgxXm
在宅さぼり組も、陽性行方不明組も、
電話記入してスマホだと、GPS機能で位置情報が分かるあたりがね。

採択さぼり組は、会社支給スマホだと家に置いて出かけ個人用を持ち出し同期させ、
要請行方不明組は、保健所とかの検査の時に電話番号を正しく書かないとか、
そうなるだろうね。

統制、共産、中国じゃあないんだから、
日本で最近政府が出した接触アプリのダウンロードする人は少ないらしく、
マイナンバーでさえ抵抗あるはずで、
政府はマイナポイント5,000円還元でカードの普及策を始めているよな。
もう、初年度年会費無料や、新規会員1ケ月無料みたいな民間的な手法だよね。
0407第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:58:14.42ID:FfQJ9bHs
年寄り無料の地元プール
完全に年寄り利用者復活

感染者増えてるとか言うのはまったく気にしてない
0408第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 06:39:07.34ID:hkfOdZAT
広島の公営プールに行ったことがある。
893と外国人、在日米軍駐留兵士問わず
入れ墨の人が多かった。

自分が住んでいる自治体では県も市も条例で
固く禁止されている。

広島市内中心部の公共公営プールで刺青者が多く見掛けたことは不快、恐怖を乗り越えて
逆に新鮮に映った。

刺青者の公営プール利用で困るのは威嚇、威圧が怖いだけではなくて、B型肝炎ウイルスやC型肝炎ウイルス感染症の感染の心配がある。

また、小さな子供の家族が多く利用する公営プールで威圧する刺青者が多く存在することは
やはり不快、恐怖である。

担当する広島市の職員に聞いたところ
現段階では広島市としても刺青者の問題に関しては議題に上らない、規制はしないと言う返事が返った。
野放し状態の現状について問い質したところ
広島市の職員はトラブルが発生したら
警察に通報すれば済むとの返事に過ぎなかった。

近くに広島県立総合体育館の地下通路沿いに
水深の深いプールがあるが
刺青者の規制について問い質したところ
水泳に関する一定の高い水準の水泳能力のある資格のある者の利用を前提にしているので
刺青者の利用に関しては一切の規制はしないと言う答えが返った。

広島市の公営プールだけではなくて広島県内の公営プールは何処でも刺青を入れた人の規制は
無いのが事実である。
しかし、都道府県、市町村ごとで
刺青を入れた人の規制について大きな規制の差が存在するのであろうか。
0410第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 09:12:02.13ID:yFnBoZzJ
入れ墨スレに誘導しようとしたがあっちにも当然のように投下してあったわ
余程ビビってんだな、可哀相に
汚いからプールの中に漏らすなよ
0411第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:48:47.95ID:f1QxoLj3
>コロナ流行ってからは利用してないがデリヘルに携帯番号控えられていて、かけたら○○様ですね。と返事されて気持ち悪い。>消去してほしいんだがどうすればいいの
0414第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:50:53.94ID:cnFaWpAh
広島で刺青okの公営プールは
中央公園ファミリープールだね。
かつて広島市民球場があった近くだよ。

ここ多いよ。それなりの人が。
でも、むやみやたら近付かない方が良い。
特に女性は広島市の近くの在日米軍駐留岩国基地の刺青者の兵士に乱暴される。
刺青者も広島の人間だけではなくて
全国各地の刺青者のプール利用者が集結する公営プールだから
いろいろな各地の方言が飛び交って面白い。
また、在日米軍駐留岩国基地の兵士だけではなくて、いろいろな国から来る外国人が多いから
バラエティー溢れる刺青を見ることも可能。
まあ、8月6日の原爆の日に広島観光ついでに
刺青者で溢れかえる広島の公営プールの現状は
見ておいた方が良い。
0416第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:01:21.84ID:hkfOdZAT
もう、コロナはどうでも良い。
広島の公営プールは刺青者が居なくなって欲しい。
大阪は山口組の武力抗争に伴う警戒区域の解除が終わって欲しい。
大阪はコロナが解決しても、山口組の武力抗争に伴う警戒区域が解決しなくては
甲子園の高校野球も開催不可能だぞ。
0417第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:07:15.29ID:U+UTLx5q
もうコロナはどうでも良い
北朝鮮問題、九州豪雨、山口組抗争警戒区域
など
やらなくてはならない仕事は山ほどある。
0418第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:45:49.76ID:X9Biab19
今日の東京は激増して、最高の感染者数286人を記録してるじゃないか。
なんか全国的みたいで、1日の感染者が600人を超えたのは4月10日以来らしい。
go toキャンペーンも見直しとか、国交大臣が会見しててビビるな。

go toプールもドキドキだが、泳げない夏とか悲し過ぎる。
ステイホームでは、体固まるわ、血液の流れも悪くなり免疫力も落ちそうだし、
精神衛生的にも悪くなりそうだい。

コロナ自粛で倒産失業もあるのに、プール自粛で体力筋力低下し精神も病んでもなぁ。
「自粛か経済か」と言われるが、同じく、「自粛か引き籠りか」だ。
二者選択をせまるのではなく、うまく折り合いをつけるのはどの程度かと思う。

プール管理者と利用者がどの程度の対策を取るかが大切と思う。
プール側は休業、プール利用者は行かない、これは一番簡単だが、解決でないと思う。
0420第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:05:16.23ID:dvtJLC0w
地方のプールは身分証の提示だけにして、名簿とか記入せずに、
その時に東京等だと入場規制しますとHPに公知するとかは?
都内在住者とかは都内のプールだけ利用可にするとかは?

拡散防止の見地と、東京は優しく価値観多様で良いが、
地方の田舎でコロナだと噂はすぐで特定され村八分やいじめだしさ。

ゴーゴーは以下のように決まったし。
 政府、「GoTo」東京発着は除外 
 地方の懸念強まり―安倍首相「状況踏まえ判断」
 2020年07月16日22時13分 時事ドットコムニュース

  東京都を目的地とする旅行や、
  都内居住者の旅行は補助対象から除外される。
  その他に関しては、
  宿泊業者と旅行者に感染防止策の徹底を求めた上で、
  予定通り22日から実施する。

  「地方には『ぜひ進めてほしい』という切実な声もある」
  と述べ、予定通りのキャンペーン開始に意欲を示していた。
0421第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:33:49.71ID:Ss3cYjW1
30第1のコース!名無しくん2020/06/01(月) 10:43:48.58ID:HOz4fBI5
>>26
「遠征」なんて書くなよ
そのうち住所書かされるだけじゃなく身分証提示させられるぞ


33第1のコース!名無しくん2020/06/01(月) 18:04:45.52ID:t7nqf/ma
>>30
命令するなよ、
ビビりw
0422第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:05:10.03ID:xlKuDOq8
感染した岩国基地関係者が広島に遊びに来てるのがアレだな。
コストコ広島で見る外国人も基地関係者なのだろうか?
どうせ普天間や嘉手納と岩国往来してると思うし。
駅前スラムがきれいになったのは最近のことだろう。 原爆スラムと駅前スラム
広島の二大不良債権だった
駅前はカープが来たおかげで一気に開発がすすんだな
0423第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:08:45.34ID:Uy4qqqBV
>>420
実際、首都圏からどれだけ地方か知らんが
わざわざ泳ぎにいかんだろ

団体の水泳合宿の類いを断ればいいだけだろうな
0424第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:02:25.36ID:7XeuFAoz
団体だったら抗原検査してもらって長期で来てもらったほうがええやん。
不特定多数が入れ代わり立ち代わりのほうがまずいやろ。
風俗とかと同じシステムやで。
0425第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:53.58ID:o8Cy10og
>>423
神奈川千葉埼玉辺りならわざわざ泳ぎに行くと思うわ
あの辺は交通の便がいいから「ここのプールが駄目ならあっちのプール行くか」が普通にできる
「地元東京のプールはやばそうだから神奈川のプール行くか」だって簡単にできる

ぶっちゃけGOTOも東京だけでなく近郊三県も除外した方がいい
俺もその地域住みだがここももうだめだ
ここは俺が食い止めるからお前らは早く逃
0426第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:23:24.33ID:uORhOXnS
>>425
神奈川千葉埼玉は地方じゃないな

千葉国際とか東京のコロナ民が押し寄せてるんだろうな、ガクブル
0427第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:38:31.41ID:M7vir1YM
703:不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 20:08:50.12 ID:rZEcf4dh0
偽名 偽連絡先だろうな
13日に症状が出たってのは嘘だろう
その前に自覚症状あって、何らかの繋がりがあった四万十で検査を受けることにした
(初めから逃げるつもりで、尚且つ逃げられる自信があった。)

30代って言うのは自己申告であって本当かどうかは判らないし、
既にどちらかの橋を渡って本州に既に来ている事だろう
0428第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:11:38.25ID:IW3Lry7K
869:不要不急の名無しさん 2020/07/18(土) 13:18:23.08 ID:X9zKjDYv0
女は入院したが、
県などの問いに曖昧な返事を繰り返し、
辿ったルートも解明できていない。
おまけにこの女の言ってた会社に
問い合わせると該当しないとのこと。
0431第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:54:38.44ID:77RK5dn+
水虫は死なないが
コロナは死ぬよ
0436第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:04:53.65ID:A42RHJxj
ライバルのスポクラがいつまでもプール営業再開しないから俺ん所は激混みだわ
はよ再開させて戻って欲しいね
なんかプールの流儀が違うんだよな、そこから来た人間で固まっていてウザいし
0438第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:06:21.80ID:p3m2Dq6c
スポクラがクラスターになった例があるが、
感染源がプールなのかトレーニングマシーンなのか
ロッカーなのかはわからない
0439第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:29:13.02ID:Us5r9rgM
今までは無いのだろうと思う。

ただ、マスクしないでハアハアやっているプールで本当に
皆無かどうかはこれから次第。半年ぐらいしてから俺は
再開しようかと思っている。それまでは家でエアロバイクで
シコシコこいで過ごす。暑い夏になりそうだ…
0440第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/21(火) 04:19:41.65ID:Mj0nUD71
子供ですら今年のプールは中止になって我慢してるのにお前ら大人は自由にプールに行くとか良心のかけらもないの?
ジムから感染者が出たって言うのが分かってるのに行くって事は夜の街に行く事と同じなんですけど。
売国奴なの?
0444第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:57:41.98ID:LCLttmwk
>>440
日本の一番の課題は少子高齢化なんだし、
真の愛国者はフーゾクに通って介護施設や病院に勤務するだろう。
0446第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:49:30.00ID:LCLttmwk
真の愛国者は自己犠牲の精神で行くことも恐れない。
わが人生に一片の悔いなしやろ
そもそも高齢者と持病餅以外は交通事故レベルやカラ大丈夫やろ。
ワイは凡人やからプールで泳ぐ。金もないし。
0447第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:30:00.07ID:wERg0R9T
>>444
いみわからん
フーゾクと生殖は殆んど関係ないぞ?
いや生殖行為ではあるが、生殖には繋がらない
0448第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:38:00.66ID:LCLttmwk
少子高齢化の解決は子供を増やさなくても老人減れば解決すんだよ。
コロナは老人しか死なない病気なんだ。90%以上高齢者が死ぬ。
だからコロナはやらせるだけで数千万死ねば高齢化問題解決すんだな。
解決にかかる時間もすごく短い。
世代構成を変えるのは普通100年単位だからな。
0450第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:08:05.65ID:M5CycMlF
わしはおくそ老害だから年金引きこもり無菌生活でサバイブする。
プールで視姦できないけど我慢汁
0451第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:08:09.79ID:zylj5tRM
今の感染は若い人が中心だし、後遺症で寿命を縮めるのも今、コロナに罹っている若い人達
だから、将来的にはコロナのおかげで高齢化社会は是正されるだろう
0452第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:17:57.97ID:gAAEtEH2
もうこれでいいじゃん。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528961000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

「3密」リスクをどう減らすか

競泳大会では
・泳ぐとき以外は極力マスクを着用

・開催場所を分散する
・会場では午前に女子レース、午後に男子レースと
 競技の時間帯も分けた

・選手どうしが密集することを避けるため
 男子は更衣室の利用が禁止され、
 プールサイドや観客席に設けたスペースで着替え

・マスクをつけた状態でレースの招集所に集まる

「プールの中はそれほど不安はなかったが、
 陸上の部分については神経を使った」と・・・
0454第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:46:37.61ID:93O+CGm6
>>453
昼のプールでなく、
夜の感染者が、監視のバイトば、してたんやなかとぉ。
夜の話は保健所ではせんやろうがぁ、20才やし。
0456第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:35:51.77ID:lcgUm8zH
>>344
それな
0458第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:23:40.66ID:1Ln02dQ6
プールの端で溜まってお喋りしてるジジババに注意してくれるプールは安全
プールサイドに痰を吐いても知らんふりのプールは危険
0460第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:13:28.14ID:fm6rl/7M
水深2mもあるようなプールはかなり安全だろうな
1m前後の市民プールはウォーキングのジジババがツバ飛ばしまくって数レーン先まで
水面すぐをコロナ舞わせてるから泳ぐのは危険だろう

ジジババはおしゃべりに来てるようなもんだし、あいつらが一番コロナの噴射量が多いのも
報告されてるから入れなきゃいいのに
0461第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:19:51.02ID:+c2aDLc+
最後にプールに行って泳いだ後に、
密な飲食やイベント観戦とかせず、
1週間〜10日間、特に何もなければセーフみたいな感じなのかな。
0462第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:23:20.64ID:1kOF0Do0
ウォーキングとかほぼ人いないけど
ワイプール。まぁ泳いでるからきずかんだけかも。
今は遊びに来るような人が全然いないな。
ビキニギャルみたいな人ね。
0463第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:48:44.91ID:23AWJ311
>>460
今日まさにその水深2mのプールで2.5kmほど泳いでたが、
大半の時間は三人くらいしか泳いでなくて非常に快適だった

ただし最後の方に泳ぎながら会話してる若者が来てて
もうアホかと思った
0464第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:16:19.08ID:1kOF0Do0
今日行ったらくそこんでた。
といっても例年ほどでもないけど
いつもの倍くらいいた。
夏休みは言ったせいかガキンチョもいっぱいいた。
0465第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:34:01.74ID:XSr7n3JG
感染者が出てまた閉鎖されたプールとかあるんだろうか
再開後1ヶ月ほどが経ってようやく以前と同じくらい泳げるようになったかと思うが
また休業ってなったらたまらんな
0466第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:42:16.48ID:fm6rl/7M
>>463
いーなー深いプール
うちの県立だと往復4時間超えて一日がかりになってしまう

泳ぎながら会話ってなに?
古式泳法で横泳ぎでもしてたの?

>>464
海の日でプール無料開放だったのかな
明日はスポーツの日だけどプール無料になる所あるのかな
0472第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:05:07.33ID:zAHma/qE
>>471
そもそもインフルエンザが夏にあまり流行らないのは
体内でウイルス飼ってて変異株ばらまいてる
渡り鳥が北に帰るからで
気温とか湿度は関係ない

渡り鳥がインフルエンザばらまいてるという話は
ウイルスの専門家の間では2〜30年前に判明した有名な話
なぜ俺が知ってるかというと、その頃ウイルス学会に所属してて
口頭発表で直に聞いたから
0473第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:57:26.16ID:0xHR4cBr
>>472
辛坊治郎がラジオで言ってたが、秋冬しか流行らないと言われたRSウイルスが
夏にも流行ってるのが分かった。ウイルス検査に健康保険が使えるようになって、
夏の検査数が増えて分かった。季節性ウイルスなんてないんじゃないの?が結論。
渡り鳥は諸説の1つにすぎない。
0474第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:14:55.65ID:gQzrHLTN
>>473
インフルエンザに関しては諸説じゃなくて
ほぼ決まりだから
渡り鳥→家禽→豚→ヒトと
表面レセプターの糖鎖を変えながら種間伝播するの
0475第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:28:56.19ID:I/UrtPDh
でもそれだったら渡り鳥の越冬地周辺とそれ以外で患者数違ってくるんじゃね?
しかも豚経由するなら農場の少ない都心部では流行りにくいことになる

でもまあインフルはスレ違いだな
0478第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:30:54.63ID:8DtzkDZE
今年はオリンピックも延期になったことだから、
風邪やインフルで39°の熱が出ても1週間だけど、
コロナは2週間で更に後遺症もあるということだし、
夏に収まると読んで組んだgotoも、感染者数で2波でもめるし、
夏のプールも延期して来年まで我慢、様子見が良いだろうね。
0479第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:48:46.25ID:0VdC+cXe
>>475
家禽→豚の経路が成立してるのは中国の農村なのだよね
豚はもちろん食用として市場に持ち込まれる

このコロナ騒ぎを期に中国政府が
衛生面での規制を強化してくれれば
インフルエンザも流行らなくなるはずなのだが
0480第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:51:29.69ID:BRqDOWK2
埼玉県越谷市の、しらこばと公園プールは
刺青者は規制されたから
広島の中央公園ファミリープールまで
脚を伸ばそうかと思っている。
新型コロナ感染症で緊急事態宣言が発令されたら広島行きは絶望だな。

因みに広島の中央公園ファミリープールは
かつての広島市民球場の跡地の直ぐ近くだよ。
近くに、西日本唯一のそごう百貨店広島、原爆ドームがある。
かつての広島市民球場の跡地には
勝鯉の森があり、広島カープの優勝記録が
記された石碑が残っている。
0481第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:34:55.94ID:uZQRIwRB
>>479
あーなるほど、中国だとそうだよなあ
あっちはコウモリも食うらしいしコロナがコウモリ経由だとしたら
インフルもコロナも、つか前のSARSもそれで防げた可能性があるわけだ

うーん、なんつか歯痒いな
0482第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:59:46.50ID:a1bMGxuZ
世田谷・大蔵第二運動場屋外プールは7月11日(土)オープンします。
■営業期間:2020年7月11日(土)〜2020年9月6日(日)まで
■営業時間:9:00〜17:00
■新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、以下のとおり変更しております。
1 定員を250名に制限させていただきます。※通常定員1000名
  ※更衣室は、男性30名、女性25名に人数を制限させていただきます。
2 土日祝日及びお盆の時期(8月11日〜14日)について、「事前予約」が必要になります。
【事前予約日程】※午前9時より受付開始
------------------

学校屋内プールは品川区だと、戸越台中はオープン、日野学園は9月再開予定だと。
密が避けられない所はためらうわな。
0483第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:50:24.06ID:3x+nWMyA
>>482
屋内はまずいよ。
人数制限しても、3密の1つ、密閉だからね。

4月頃の対策前のトレーニングジムと同じで、
感染者出ただろ。
最近テレビでもジムしか行ってなかったという、
体がきつい後遺症?みたいなのが残る若者が覆面で出てた。

これから夏だから、
人数制限している、広い、屋外プールを選んだ方がいい。
勿論、
手洗い、うがい、マスクを泳がない時は頻繁にして、自衛もする。
0484第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:04:22.24ID:3x+nWMyA
屋内プールは、
開けられる天井は全開、周りの窓は全て全開、
更に大型の業務用扇風機、(スーパー銭湯の更衣室にある以上のもの)を、
屋内プールサイドの隅に2〜4機設置して回し続ける。(窓開放のプールの場合)。

逆に、窓の開かない、換気の出来ない屋内プールはアウトだろ。
将来的にも、そういうプールはお金がかかっても設備を改善した方が良いだろうね。
0485第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:35:44.30ID:sLp3JHcL
>これから夏だから、人数制限している、広い、屋外プールを選んだ方がいい。
夏が終わったらどのプールもダメと言う机上の空論

屋内プールは 50m なら人数制限と利用時間を短くすれば大丈夫。
25mも、窓の多い所、子供プール併設とかで敷地が広い所はリスクは少ない。
日野学園は、天井低いし、ジャグジーやサブプール等のアメニティがなくて
換気もよくないから厳しい。
戸越台はまだ天井高くて学校廊下側のドアを開ける等の換気対策が出来る。
0486第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:36:41.56ID:Q+kHKXzI
とか言ってる間に夏が終わりそうだがw

今年は屋外行ってないな
なんか行きなれてるとこ以外面倒くさくって
0487第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:50:02.06ID:Q+kHKXzI
ちなみに毎年行ってる屋外は今年は休場
水がきれいで人の少ない最高のプールなのだが

あと女子中学生がいれば完璧、、いやなんでもない
0491第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/29(水) 06:20:41.17ID:sIJrGtok
屋内より屋外であっても、更衣室が3密にならないようにっせねば・・
0494第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/29(水) 09:02:41.69ID:dRb/rRGh
今の状況見たら、八月からは怖くて行けんわな
八月からまた休会や
今度はいつになったらまた行けるようになるか、見通しがたたんな
0495第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:08:26.19ID:IoGUCBiU
>>492
岩手県で初の感染者2名らしいよ。
この後20:00から報道関係者に会見があるらしい。
0498第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:44:10.13ID:urNQrbxA
>>497
熱海の海水浴場の海開きの様子をWBSが報じてた。
案の定、熱海市民は「閉鎖してほしい」「近づかない」と。
熱海市長は、海水浴場開かないと観光が立ち行かない、市民の収入がなくなると、
悲壮な覚悟。AI カメラでビーチ(サンビーチ)の密具合をアプリで教える工夫があった。
ほんで予想通り、群馬・茨城から来訪。関東全滅だからここだと。
やっぱ熱海行くのやめよかな? 
0502第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:58:48.18ID:dC7d2ceb
熱海は旅館関係が猛烈アタックしたらしいで。
もうインバウンドは戻らんだろうしとっとと産業構造転換すればええのにな。
塩素で死ぬなら糞しょっぱい海でも平気やろ。
超しみるしコロナたんも即死やろ。
0504第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:03:43.73ID:cPbdwSQZ
>>500
まあ、ロッカーとかロビーが危ないのだけどな

水泳合宿だのスイミングクラブとか、
個人利用でも馴れ馴れしく話しかけてくるジジイが危ない
0507第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:30:22.77ID:PuXEb1hT
>>497
サーファーとスイマーは違うよ。
スイマーは夏だから海に泳ぎには行かない。だよね。
高飛込やASとかシンクロ人もね。
 
逆にOWSとかトライアスロン人はプールに来るけど。
0508第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:59:26.19ID:zTOPMlPg
フリーコース(ウォーキングや途中立ち可)じゃないのにコース端で浸かったまま泳ぎもせず喋りまくってるジジイウザい!泳がんなら出ろ!暇潰しにプールに喋りにくんな非常識!
0509第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:07:19.13ID:tYAry8Bo
厳し過ぎるorz

期間の短縮、市民限定の予約制による入場制限等
http://www.city.kawasaki.jp/530/page/0000118344.html

利用を希望する方は、
往復ハガキに必要事項
(プール名、希望時間帯(第1希望、第2希望)、連絡先、同伴者数)を
記入して申し込んでください(添付の記載例を参照)。

利用については予約した日時のみであり、
ハガキ1枚で複数日を利用することはできません。
また悪天候等により予約日時の利用ができなかった場合でも、
振替は行いません・・・
0511第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 07:12:18.91ID:YBTqqxM/
574:第1のコース!名無しくん 2020/07/30(木) 19:24:13.00 ID:LDeimgF5
芝は住所氏名年齢職業連絡先を紙に書いた上に検温までしないとプールに入れないので
ホモは寄りつかなくなりました
0513第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:38:25.39ID:kdvewKl1
25mプールは厳しい所が多いみたい。ヨネッティー王禅寺は緩いが、川崎だと他にも、
川崎市民プラザ:
8月1日(土)以降のご利用に対し、以下の通り変更いたします。
■個人利用期間:7月23日(木)〜8月30日(日)
・定員:1区分30名・2時間の入替制。
1.9:30-11:30 30名

4.18:30-20:30 30名
※各時間の間隔60分は、更衣室・プールサイド・トイレの清掃・消毒・換気を行います。
 2時間のご利用時間には着替えも含まれます。・当面の間、延長はできません。
・ロッカーの利用可能数は、男女とも1回の時間帯につき35台ずつです。
・一度に更衣室をご利用いただけるのは男女各7名です。
入替のタイミングなど、スタッフがご案内いたします。
水着を着用してご来館されるとスムーズにご利用いただけます。
・シャワールームはご利用いただけません。プールサイドの強制シャワーをご利用ください。
・1コースの定員は最大6名とします。「密」にならないよう、ご配慮ください。
・利用終了15分前にスタッフよりお声がけいたします。
7月30日(木)・31日(金)のご利用方法(個別抽選)
当日、利用開始時間10分前までにスポーツ受付にお越しください。
ご利用希望者が30名を超える場合は、10分前より屋内広場(スポーツ受付付近)
にて抽選いたします(先着順ではございません)。
2名以上でのご利用の場合も、おひとりずつ1回の抽選となります。
ご一緒にご利用いただけない可能性もございます。
・開始10分前までに30名に満たなかった場合、30名に達した時点で一旦入場を停止します。
・ご利用者が30名の時、1名退場した時点で、1名入場いただけます。
・定員に達しない場合は、途中からご利用いただくこともできますが、時間帯の終了時間は変わりません。
・一人でも多くの方が利用できますよう、1日1人1回の利用といたします。
・予約は受付ておりません。
0514第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:01:05.34ID:uq/c2w+4
>>512
大人はそう思うかもしれないが、子供は行きたいって言うに決まってる
子供のいる親にとっては選択肢が増えるに越したことはない
0515第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:36:46.04ID:0b2LiqL1
子供(とボケ老人)はプールの中に唾を吐かないとか放尿しないとか
最低限のルールを守れないなら来て欲しくない
0516第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:19:03.96ID:iZTXCo/2
若くてもプールに入ってから一時間以上泳ぎっぱなしで
一度も上がってトイレ行かない奴も怪しい

中だししてる可能性あり
0519第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:31:40.28ID:wCGzHwBD
コロナが怖くて、プールにも、ましてトレーニングにも行けない。

気分も晴れないが、体力落ちまくり。


コロナか仕事社会経済か、だけでなく、コロナか心身身体健康か。

二者選択なのだろうか。
0520第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:39:15.95ID:JACK6A0Y
>>519
定番のサイクリングとかに移行する時期
ほかにも浜辺歩きとか長距離林道踏破とか地域の寺社巡礼山奥の廃寺参りとか楽しみ探してみては?
0521第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:20:19.73ID:QiF2x8jJ
京都府の西脇隆俊知事は31日、
宴会や飲み会の開き方について、
「2時間でお開き」・・・
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/320434

プールも更衣を含めて2時間制限が多い。飲み会と同じか。
追加料金とか再入場は駄目みたいだね。

車や交通機関で片道1時間かけて、
対策がよく取られた新しめの穴場の公認プールを見つけても、
往復で2時間かけて行っても、入退場で2時間制限では、
ゆっくりプールサイドとかでストレッチとか出来ないな。

去年までは1日1回の料金で途中昼休で退館も出来たのに。
行っても、充分満足に泳げないように思う。
0522第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:57:46.26ID:YFMAZt6k
>>521
俺が今行ってるプールは時間無制限なんだよな
遠いから週一回しかいけないが

場所はちょっと教えられないw
0523第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:02:10.51ID:0qIHPbtY
夜の繁華街→飲食店→カラオケ店→トレーニングジムで営業要請がかけようと言う話がある。
有酸素は自転車やウォーキングでもいいが、
柔軟性はトレーニング室やプールと一緒に片隅で済ませていたのにな。

トレーニング室は冷房きいてて換気してても、鼻までマスク着用だとそれが呼吸が苦しいんだ。
マシンの使用後の接触部のふき取りは、コロナ前から汗とか付くからみんなやってたけど。
0524第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:17:09.40ID:CfvY1NmX
でも普通の銭湯も3密ぽくて危ないけど、規制がしないのは生活に必要だからか、
スーパーも結構3密だけど、5月の宣言時も営業規制の対象外だった。
プールやトレセンは不急不要の外出で利用しているという考え方なんだろうな。
0525第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:25:44.69ID:U6rYa36R
>>499
時期的にも大きな声では言えないが、
米軍関係者は日本の空港検疫なしで、基地に直接来れるからとか。
別に、福岡は下関北九州とか韓国からの最短入口だし、船もあるし。
0526第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/01(土) 06:30:12.26ID:GEBOJrFc
江戸川区の某プール、
入場制限を全く掛けておらず芋洗い状態で1コース5、6人は当たり前だったのであまりに恐ろしくて30分で出てきたわ
窓ガラスが全てブラインド貼って外から混み具合確認出来ないし本当にわけわからん
0528第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:48:01.95ID:FqEI/7/G
>>527
東京は、人が多くて忙しいので、コロナ?家にいればと、
人に干渉しない冷たさはあるが、人は人で、ある意味で優しいんだよ。自己責任だから。

それが地方だと、少し暇なので、コロナ?どこで何してる人と、大騒ぎになるし、
更に田舎だと、人も少なく話題もないので、特定されて、差別や村八分も不安だから。
0529第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:46:12.18ID:pFhnjp2N
でも無感染者から万一感染して高熱や喉や呼吸や味覚にきても、若く健康だと治るけど、
後遺症で倦怠感や息苦しさや関節痛とかテレビでやってる。
血管が炎症し血栓が出来たり全身に回るとか脅してる。
梅雨明けで久々に晴れて暑いしプールに行きたいが、もう少しコロナが分かる来年まで我慢かな。
0530第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:17:28.79ID:rJmXP/9f
>>526
そこではないが、
プール関係者によると、暑さ、夏休み、大会練習で人が増えてるという。
0531第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:14:02.23ID:xanI/3Cy
阪神8月広島戦は来場者把握のため会員登録が必須に
0532第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:55:07.03ID:5+zpazE6
名古屋なんだけど泳ぎに行って良いと思うか?
先月感染者が激増してから2週間くらい泳げてないんだ
0534第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:35:32.25ID:d+5Vd/0q
水中は安全だけど
ノーマスクでしゃべる連中が絶対いるから
こいつらをどうにかしてくれるプールじゃないと厳しいかね?
0535第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:04:45.92ID:t0d35jDB
スポーツの在り方 コロナ禍の健康二次被害
 感染症対策による活動制限・運動不足の長期化による影響
 適度な運動・スポーツを行うことによって得られる効果
https://www.mext.go.jp/sports/content/20200622-spt_sseisaku01-000006777_1.pdf
https://www.mext.go.jp/sports/content/20200522-spt_sseisaku01-000006777_1.pdf

「安全に運動・スポーツをするポイントは?」の改正について
https://www.mext.go.jp/sports/content/20200522-spt_sseisaku01-000006777_2.pdf


出典は、スポーツ庁のHPより
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop05/jsa_00010.html
0536第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:28:36.38ID:Loa/RTq5
対策がしっかりしているプールを選ぶしかないだろう。

出来ないプールは今年は休業してると思う。
だから、HPを見て、その上で電話して状況を聞いて判断しているよ。

googleマップで、お店とかの曜日別混雑時間帯は見れるけど、
プールに関しては当てにならないからね。

だから、電話で行こうとする日の、団体コース貸の時刻別の数とか聞いて、
ある程度の判断をして、混雑を避けるようにしてる。

でも電話でも、当日のコース貸の申し込みやキャンセルもあり、
団体貸切前に個人で入ってる人もいるから、あくまでも参考とのこと。

プールの教室はのきなみ中止なのに、クラブプール感染防止で公営でやるとか、
ちょっとと思うのだけどね。
0537第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:48:44.31ID:u3cvobkm
世界的な流行でも、日本で刺青は御法度。世界標準に合わせる必要はない。

そもそも日本でイレズミは、社会で公序良俗に反するものという意識であり、
だから独特の美意識を育ててきた。
世界でも日本でも、イレズミが大ブームになっても、
やはりまともな人は見える箇所にイレズミは入れない。 

東京五輪を控えて日本は、外国人観光客を「おもてなし」で迎える準備に忙しい。 
そして標識看板までご親切に伝統を壊している。 
しかし海外に行く時の基本は「郷に入っては郷に従え」だ。

残念ながら
日本でタトゥー入れてるような連中は犯罪者が多いのは事実。
まだまだ認知には時間がかかるのはしょうがない。

どれ程ポジティブをアピールしようが、刺青は刺青。
それは『オレは他の人とは違う』というアピールであり、
そこに肯定的な意図を見るか、否定的な意図を見るかは様々だろうが、アピールの意味は変わらない。

『髪を金髪に染める』と似たようなものだ。
それに対して社会がどれくらい寛容か、というのは、
その社会が決めることで、他国の風習に合わせるべき必然性は無い。

白スーツ、金鎖、サングラスだとヤクザに見える、というのと同レベルで、
タトゥー見せて歩いている奴はチンピラに見える、ということ。
そしてそれはおそらく、世界中どこでも変わらないと思う。

タトゥーを『個性の表現』と言うが、何故タトゥーでなければならないのか。
むしろ『タトゥーを入れない奴は個性的じゃない』という強要、コミュニティからの圧力、没個性なんじゃないか。
『個性』とか言う人は、そこまで考えるべき。
0540第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:43:11.87ID:U3eXDDE0
ワイプールウォーキングしてる人壊滅状態。
すんごいホモっぽい人は折るけど。イケメン細マッチョのビキニ。
0541第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:15:02.46ID:m5rOz9B8
WAIプールは各種割引なしみたいに、
お喋り憩いの場でプールで喋ってるとか、
この際、高齢者割引を止めたらいいと思う。

健康維持や高齢者医療費負担とか言う前に、
コロナ対策で新しいプール様式に改善中の為、
ご理解とご協力をお願いしますでいいじゃん。
0543第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:28:23.29ID:xJn6hXjK
よみうりランドのプールでウォーキングしてるやついるの?
どっちかというと潜って女のケツ観賞するプールじゃないの?
0544第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:42.27ID:LYvvy/PO
俺の通っているところだと歩行可のレーンは再開直後は以前と同じくらいの混み具合だったけど
しばらくしたらだいぶ人が減って泳いでいる人も見かけるくらいになっていた
自主的なものなのか何か制限がかかったのかは不明
0545第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:36:11.13ID:/fiHaedZ
>>544
それソーシャルというかウォーキングディスタンスを
2mとか取れとか言われてんじゃないかな。
そうすると、25mだと25÷2=12.5で最大10名しか、
歩くコールは規制だよな。

プールで歩くなんて、温泉で足湯だけみたいな、
昔は見かけなかったけど、最近は歩くコースあるとこ多いね。
0550第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:02:58.98ID:MnhTFCLs
コロナが怖くてプールに行けないよ。
行って帰って潜伏コロナで、1週間以内に高熱とか出ると困るし。
0552第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:52:51.73ID:098Igfnf
この時期に水泳行くなんて昼カラとかクラブ行くのと同じくらいハイリスクな行為なんだけど馬鹿なの?
マジでお前らいい加減にしろや。
自分さえよけりゃそれで良いのかよ
0554第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/04(火) 10:48:41.80ID:BE38XNYd
こういう自分だけは感染しないと思い込んでる正常性バイアスマンには何を言っても無駄やな
7月下旬以降の状況をみれば、プールへ行くことも相当なハイリスクだよ
更衣室だけでなく、プール自体にもリスクはある
エンドで一生喋ってるババアとそれを注意しないスタッフに絶望するわ
感染リスクを示した画像があったけど、確かプールは9段階で5か6ぐらいはあったわ
もうプールも潮時だ、次いつ行けるかなんてもう全く見通しが立たないぐらい悪い状況だ
0555第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:59:37.87ID:72Na0mje
ぶっちゃけ感染対策が取れればリスクを減らすことは可能だと思うんだ
でも日本語読めないジジババを野放しにしている限り対策は無理
疫病神様に対してNOと言えない日本の悪い所だよな
0559第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:51:57.66ID:0aaQKMB/
>>555
年寄り野放しどころか優遇して利用料半額とか無料にしてんじゃん
年寄りの健康維持なんて迷惑なだけなんだからきちんと料金とって
老人サロン廃止しろよと思う
0560第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:54:27.77ID:VvDCyXEO
>>558
エンドでしゃぶってるのは怖いわー
0565第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:09:11.64ID:nVwORnEl
>>554
その事でクレームつけて休会しました。
0566第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:36:30.17ID:o+/DBKm5
272:第1のコース!名無しくん 2020/08/03(月) 00:23:10.89 ID:qU8bqYSH
住所書かされるみたいだけど、身分証(免許証とか)も一緒に見せるの?

288:第1のコース!名無しくん 2020/08/04(火) 02:56:45.19 ID:Zo2dY1bJ
知られるのが嫌なのね
0567第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:39:08.02ID:FbQGMzwo
プールはもう知らないよ
子どもが大勢遊んでる、プールに連れていく親も親だしこんな時にプールを開いてるのももう言葉もでないし呆れ果てる
国民がここまで馬鹿しかいないから政府ももう国民の為ー、なんて馬鹿らしいと思ってるのでは?
0568第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:33:43.58ID:TdcBF46T
国が自粛だgotoだと振り回したからこそ
国民が疲れ果ててもう自粛しても意味がないという空気になっているんじゃ
0575第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/07(金) 00:40:55.24ID:9adSWAK6
昨日のニュースでは、イソジンでうがいって、風俗店かよーと思ったよ。
大きなボトルタイプが、だいたい浴室や洗面台に置いてあったような。

そして今日は、お盆は帰省するかどうか、各県知事は色々コメントしてたが、
それこそ完全に規制は出来ないだろうね。
お盆は帰省、夏はプールや海、本当にコロナで「緊張の夏、日本の夏」だよ。
0576第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/07(金) 06:43:56.06ID:LnHo0GCa
泳ぎに行きたい。でも後悔先に立たずとかいうし。
去年はこんなことなかった。泳ぎまくってた。

1年先は分からないのを感じる。
来年はどーなんだろう。このままかな。ショック過ぎる。。
家でネットでググる地図でプール画像や公式HP見てる。

すすめないがリアルの状況レポ希望、この板で読みたい。
0577第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:39:53.80ID:IHfYYNG+
米軍岩国基地(岩国市)は7日、基地内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
7月24日に米軍のチャーター機で基地に到着し、8月6日のPCR検査で陽性が判明した。
在日米軍の方針に基づき基地に到着後すぐに外出制限下に置かれていたという。
現在は無症状。所属や性別、年齢などは明らかにしていない。基地内での感染者は4人目。
中国新聞デジタル 
0579第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:10:02.91ID:QHMTnlJ3
>>578
風俗店は三密をすべて満たしているからな。
感染経路不明の感染者の中に風俗店感染疑いの人がいそう。
最近は20,30代が多いんだろ。年寄りは行かんだろ。
0581第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:28:09.88ID:eEPw/lVk
パチンコや風俗でクラスター発生してもそれは報道規制だろう
0582第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:52:16.89ID:zkQwmvdY
プールでの感染者は、本来は仕事としての、アルバイトの監視員だろ。
それは、熱があったり体調不良とか言って、数日休まないといけないから。

もし、一般人が、たびたび、プールに遊びに行って、いや練習に行って、
そうなっても、プールに通ってたとは言わないと思うよ。
それは、水泳部や選手級でもないのに、知人や友人の理解が得られないから。

だから、万一、プールで感染しても、一般人だと感染ルート不明で処理だと思う。
0583第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:09:43.76ID:OCmYmxOF
俺も言わないだろうな
ってか、プールに行く途中のバスか電車かもしれないじゃないか
0584第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:13:45.81ID:Pw5MLL5I
でも名前も電話番号も教えてるわけじゃん。
で利用条件にコロナ感染したら連絡しろと書いてあったりするわけじゃん。
0585第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:20:50.62ID:ETQL80kQ
>>584
どんだけ守るんだろうな
利用規約なんて読んでるかわからんし

困ったちゃんスレなんかだとあんだけ書いてあんのになんで守んないみたいな話ばっかだ
0586第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:30:40.75ID:rhjpUZC3
感染した人が過去2週間以内にプールを利用したことを言えば
プール側に連絡が行きプール側が利用者名簿を保健所に提出し
保健所から感染者と同時刻帯に利用した人へ連絡が行く
0587第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:49:50.22ID:+hy1IPbb
今この時期にプールに行ける人は自己中なんだとこの先もそんな目で見てしまいそう
仕事してたら周りへの迷惑の方が先に浮かんで行けない
0589第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:06:49.13ID:T9Hi9Okw
でもさ、
引きこもってると体力の低下で、脳力というか思考能力も低下するよ。

そもそも、体力が落ちると気持ちも弱くなる。体力=気力だからね。
いまふうに言うと、心が折れやすくなる。性格暗くなる。

結局、ジムは駄目、プールも駄目だと、どーすればいいんだよ。
陸上系トレは不得意でつまんないし、水泳部で走り込みとかしないよね。
0593第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:49:10.48ID:nnb1QFRN
>>590
うん、
ウォーキングや競歩やジョギングやバイク・・
考えたけど、屋外でいいけど、今は暑いし、
スポグラサンしないと紫外線で眼やられそうだし、
マスクはどうなのとか、ちょっと準備がね。

その分、プールだと、屋外でもゴーグルでいいし、
水着とキャップとタオルで
@荷物にならないし、
Aマスクも泳ぐ前まででいいしね。
だいたい、
B汗かいても、ユニホームが水着だから、
そのまま、近くにシャワーがあり、浴びれるし、
C水分補給の水も近くに置いておけるし、
Dトイレも近い所にあるし、
いいことずくめだから、
勿論、施設なので、交通安全を気にするとかないし。

コロナにくし。
0594第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:58:36.78ID:jns9eYEy
もうプール行かなくなって4ヶ月だ。
週に1回でも行きたいけど、その1回で感染するかもと行けない。
来年には行けるようになるだろうか。。
0598第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:05:57.26ID:euyztfue
>>597
遠周りになる播州赤穂線は知らないが、
山陽本線は姫路ー岡山が青18キッパーで、
毎年3密で有名な区間だよ。

「君子危うきに近寄らず」の精神で、
もしプールに行ってもお喋りじじばばに注意とかせず、
近寄らないことだよ。
自粛、マスク、他県、最近は帰省けいさつとかテレビでしてた。
プールでは避けるのが得策だね。騒ぎは迷惑だから。

施設側のプールも試行錯誤なのだから、
投書箱みたいなのを設置して、意見を聞くのが良いと思う。

暑すぎるお休み期間に、プール自粛定員時間制はつらいな。
自宅でエアコン入れてネットとテレビとかじゃあ不健康だよ。
こんな時しか会えない友人と会食に誘うなんて躊躇されそうだし。
0599第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:40:08.66ID:uLewW5k3
指導者、コーチ様へ
サッカー部でなく、水泳部で感染者でない様に頼むよ。

水泳部員だと、監視員と同じように、学校、仕事だから、
公開されても、本人は、遊びではないから責められないからね。
0600第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:58:53.13ID:bEFqqGFC
俺の行ってるプールに喋り出すと最低5分は止まらなくなる老人性躁鬱病マシンガントーク爺がいる
ひどい時は20分ぐらい止まらない
10~ 20秒あれば伝えられる内容なのに
恐怖を感じてきた

ぶっ飛ばしてもいいか?
0603第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:52:53.83ID:rgptHBZ6
年寄り優遇してコロナ患ってもらって
ピンピンコロリなんだから許してやれよ。
コロナ授けてやったらええやん。
0604第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:17:04.86ID:8RAkfxTb
いや、高齢者と小学生未満の利用の不可か自粛とすれば良かったんだよ。

区や市に在住か在勤者限定みたな所あるから、安全上の建前で出来そうだけど。
特に高齢者は所在を問わずに今年は入場をご遠慮下さいとかね。
マスター組からクレームきそうだから、泳力許可証みたいな会員証提示でokとか。

また小学生未満は、家族で来るから、レジャープールみたいな所での利用を

あっそれから、定員制の話がここであったのでリンク
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1565693406/345
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1565693406/346
0605第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:23:56.02ID:eLw2Xjmo
有名どころは、どこも大変だよ。
王子
Webから事前に申し込みを行い、当選した方のみご利用いただけます。
当選メールを入場時に提示し、確認を受けてからご入場ください
※当日券の販売はありません
・本年度の団体利用の受付は行いません
・本年度の売店の営業はいたしません
島根県Twitter
プールは定員に達しました。待ち時間は最大2時間です。
0606第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:39:03.23ID:EQe+WXyK
俺の行ってるところは、都心に近いけど、人少ないし、かなり恵まれてるわ。
泳ぎに来る人しかいないから、まあまあ集中して泳げる。
0607第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:04:19.15ID:iIlTrtwi
日大水泳部の男子部員がコロナ感染 8/3(月) 22:54配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed67f8f5adfad3656f501c32ffbdb30a35faf8af
競泳界の強豪、日大水泳部の男子部員が新型コロナウイルスに感染したことが3日、明らかになった。
この男子部員は都内の寮に入っており、1日に感染が判明。水泳部は活動休止となっている。
この部員と同じ部屋だった寮生ら、数人いる濃厚接触者は現在、隔離しているという。大学側では全部員のPCR検査も検討している。
日大水泳部には白血病からの復帰を目指す池江璃花子(ルネサンス)も所属しているが普段は男子部員とは一緒に練習していない。
水泳界ではこの日、東京五輪代表の飛び込み・寺内健(ミキハウス)のコロナ陽性が判明。
0608第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:06:20.42ID:iIlTrtwi

日大水泳部コロナ集団感染か 陽性は10人超、池江は別行動 8/11 18:54 共同通信社
https://this.kiji.is/665856129810007137
日本大水泳部で10人以上が新型コロナウイルスに感染したことが11日、関係者への取材で分かった。
東京都内の寮に入る男子部員1人の感染が1日に判明していたがその後、部員や関係者約70人を対象としたPCR検査で陽性反応が相次いだ。

【プール】日大水泳部でコロナ集団感染 陽性は10人超、池江璃花子は別行動で無事 @芸スポ+
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597149336/
【速報】日大水泳部+10以上 @嫌儲
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597140005/
0609第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:25:04.19ID:1juXsA8R
>>599
若いのは、体力気力成長力で、コロナ感染来ても撃退や無症状で、済みそうなのにな。

でも、たまに高熱や喉痛みでダウンしそうな人がいても、
部活の大会前とかが目前だと休めないよな。

これは、大人が、仕事が忙しい時に会社を休めないのと同じだだろ。
コロナ疑いならなお更。
0610第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:03:32.57ID:eOWXajxC
池江璃花子って「ルネサンス(仏語で復活の意味)」とか言うところに所属してるのか

偶然とはいえ、これまた縁起のいいw
0611第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:49:21.83ID:ec0DTO8X
>>609
激しい運動の後ってガクッと免疫力落ちるで
プールからの帰り道に満員電車にでも乗ったら若者でもわからんよ
今はサウナで体温戻すのすらままならないし
0612第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:48:18.19ID:54Qv6RhN
松江の高校サッカー部は発症者が結構いるね

言っちゃ悪いが「健康体の若者が感染したらどうなるか」のサンプルになるかも
0614第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:32.38ID:JIA8aqLW
感染→陰性→復帰したとして
その後、水泳の記録に影響が出るのか出ないのか
注視したい
0618第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:15:23.33ID:PSX5SBC+
色んなスポーツ してきたけど
水泳の後が1番風邪を引きやすい
0619第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:33:22.69ID:ov77mYg+
プール熱ってやつ?
アデノウィルスだっけか。
ずっと泳いでれば冬でも30分とかなら寒くないぞ。
0621第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:41:35.20ID:zdKp7bjE
今日のような猛暑日は、
屋外のレジャーでなく競泳プールで、更に水循環させてると、
水温30℃近い天然の「温水」で、泳ぐ気がしないよ。

水泳部や教室の団体貸切は、
朝一かその前、夕方か開放終了後に入れてる。よく考えている。

だから、冷たい位の水温のプールで、体が暑くなるまで泳いで、
マスクと多少の厚着で帰って、栄養食事して寝ればよろしいかと。
0623第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:48:16.29ID:y+DFSiwZ
屋外は涼しくなるのを期待して、最終日前あたりでいけばいいかな。
今は暑すぎる。泳いでも涼しくなる訳でないし汗かいて体ほてる。

でもコロナはインフルみたいに冬流行、春過ぎ収束予定ではなかったんだな。
困ったもんだ。
0624第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:28:06.68ID:j4OoQmLK
インフルは渡り鳥が持ってくるから、
北に帰る夏の間は流行らないが、
コロナは宿主が人間だから一年中流行ると何度言っても納得しないからな

政治家ですらそうだ
政治家の場合調子いいこと言ってないと支持率下がるから
わかってて法螺吹いてたのかもしれんが
0626第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:17:41.73ID:aStOu5JW
344第1のコース!名無しくん2020/07/02(木) 23:05:49.29ID:FvldqL2v
今どき誰が来るかも分からないプールに入るやつはもうどうなっても構わないやつか相当なチャレンジャーだろ
0627第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:32:39.09ID:Nfe4q4Pj
>>624
そういう専門家の意見を聞いても、
政策の流れは政治家の意志で決めてるからな。全く。

GW明けあたりでコロナがほぼ収束 
【ここ重要】夏にはコロナ完全収束のストーリーを描く

緊急事態宣言を段階的に解除

学校、部活、再開

スポーツ競技、競技場は対策をして 開催

飲食業や繁華街も対策をして営業 再開

GWの巣ごもり go to トラベルで個人消費 喚起



2021夏 東京オリンピック コロナ克服 開催

多分、こういうストーリーを描いて進んでいるんだけど
ちょっと暗雲がただよってきてるな。

東京五輪で、来日の海外の世界ランク級の有名選手が感染したら、
大変なことというか、マスコミが大騒ぎだろうな。まずいよな。

日本流の病院の手術前承諾書にサインとか求めるとかになるのかな。
まあエントリーシートに同意するチェック欄かもね。
今は一般人でさえ連絡先個人情報書かせてるぐらいだから。
0629第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:35:28.43ID:koVk5bO7
海水浴やプールではマスクできないし、大騒ぎする連中も多い。

今年は行かない方がいいね
0630第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:50:16.76ID:0eX6sfdS
危険というか棄権だよな、公認記録がかかっても、中止でいいよ。

今年の大会、大変だ。以下コピペ

個人利用まだしも、
今年開催する大会は、競技場も、エントリーも、提出書類も、大会当日も、これは大変ですね。
どこへも行かず、体調管理に、大会当日のルールもよく読んでおかないと。責任問題分散かな。

【県水泳連盟 ガイドライン】

@水泳競技会の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン ダウンロード

Aチェックリスト 競技会主催者および施設管理者が実施すべき事項 ダウンロード
Bチェックリスト 選手・監督・コーチが順守すべき事項 ダウンロード

Cチーム体調管理報告用紙ダウンロード

D体調記録表(別紙1)ダウンロード
E行動履歴書(別紙4)ダウンロード


【県選手権水泳競技大会 要項等】
@県選手権大会2次要項ダウンロード

A県選手権スタンド割ダウンロード

Bチーム体調管理報告用紙ダウンロード

C大会参加同意書ダウンロード

D行動履歴書ダウンロード
E体調記録表ダウンロード
0631第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:28:04.13ID:Z6I2unx/
httpでhttpsでない公式で、セキュリティ上で、
新ブラウザWindowsエッジとかではじかれるかもしれないけど、
日本水連の公式にあるガイドラインがある。
 
水泳競技会の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン 2020年6月15日公開
http://www.swim.or.jp/about/download/rule/infection_prevention_20200615.pdf

開催も参加も、する気がうせるぐらい厳しい。。
0632第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:19:46.81ID:2D1Qzm0b
>>629
そんなこと言ってたらずっと行けませんよ?
「終息は二年後だろう」というのも非専門家の希望的観測にすぎない
「ただの風邪だから夏になったら納まる」と同様なんの根拠もない
0633第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:47:20.42ID:9JW1fYuM
だから感染したくなかったら、完全に収束するまで二度とプールへは行けないんだよ
心筋炎や間質性肺炎なりで内臓に不可逆のダメージを負いたければ、好きなだけ行けばいい
運動の手段を水泳しか知らないから、プールに固執するんだろ?
他にいくらでも選択肢はある、それだけの話
0634第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:08:31.05ID:WULsVkEO
今は利用者の、記名・連絡先・体温などのほとんどソフト面だけど、
来年にかけて、プール管理側も3密防止対策を設備のハード面で、
改修工事とかしてくると思う。特に大会を開催する県プールとかはね。
万一、公認の条件に対策条項とか入れられると、厳しくなるよ。
0635第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:40:17.84ID:P196Byid
>>631
そこの公式ガイドラインにあえてないのか知らないが、
眼はマスク以上に競技中もゴーグルで守られているけど、
泳いだ後のうがいは重要と思う。

自分は数年前は夏はよく泳ぎに行っていていたが、
一度、夏の後半に、きつい喉の痛みと倦怠感の夏かぜ(アデノかは不明)になったよ。
噂のイソジンで自力で治して、その後はしばらくプールに行かなかった。

コロナは知らないが、
泳いだ後や、休憩(特に昼弁前、特に水分補給の前←ここ大切)時に、
よくうがいをすることをすすめるよ。

洗眼や水道口だと目立つから、シャワーでやれば良いと思う。上水道の水だから。

普通の風邪や喉頭炎とかは、うがいに、
別にイソジンでなくても、水道水(殺菌の残留塩素)で効果あることが分かってきて、
病院でも、ビタミン剤みたいに、懇願しないと医療費都合で処方しなくなってきてる。

コロナも喉に飛沫が付くと悲惨だから、うがいは大切。水分補給、飲食前は必ず。
0636第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:36:59.71ID:TCcKteOi
暑いんだから、プールへじゃんじゃん行けばいい。夏のスポーツ。
プールクラスターが出るまでは、プールは安全。
へたに街中歩いて、マスクしないで大声でだべってる若者のそばを通るより
よっぽど安全。
プールの塩素をなめんなよ。
0638第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:50:07.68ID:3QdyscIe
都内の屋外50mプールどこも混んでるなあ
整理券待ちで1時間ぐらい待ったわ
0640第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 19:44:39.92ID:CJizfhUX
とは言っても都内でない屋外プールは
今年閉めてるのだよね
ウイルス対策がとれないとかいって

実際はプールはカネ食い虫だからそれ口実に休止してるのだろうがw
0641第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 19:59:07.91ID:nhnd0DSq
この状況でプールに行こうとしてる奴にも引くけどコロナ前と変わらずプライベートやってる奴は狂ってんな
子どもを10人前後連れてきたりして密作りながら大声出してアホの極み
0642第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:42:52.53ID:HPzpg1Bi
子供はどうしてもはしゃいで大声出すからねえ
熱中症にもなりやすいんだから冷房の効いた家で遊ばせればいいのに
こういう親に限って子供が溺れても気が付かないんだよな
0645第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:46:03.45ID:30R+kWbF
タオル位巻けよ〜。

車や家のキーや財布とか貴重品のロッカールームはいるだろ。
プールサイドで着替えても大切な貴重品丸出しは狙われるよ。
泳がない連れが居ても、その置き場を離れることがあるだろ。

ロッカー代やロッカーキー管理やコロナ3密は避けられるよな。
0646第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:11:21.06ID:OpFPY4V0
和田堀公園プールはめちゃくちゃ混んでいる
0648第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:36:44.99ID:Pi8XNOoC
今日はどこも混んでたんじゃない?うちのほうは近くの行ける場所全部一時間待ちであきらめた。三時位。
0649第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:46:51.72ID:8DMmqrRl
お盆休みも終わりだから空いてるかと思って行ったら
いつもの倍くらいいたから帰ってきたぜ。
0653第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:50:10.92ID:iFxk5WxL
>>650
公営は入場制限するなら年寄りとかの優遇もゼロにしろよ
年寄り無料とか半額で金払ってる利用者締め出すな

>>651
スポクラはコロナ感染所のジム・スタジオからクールダウンにプール入ってくる奴多いからね
感染ルート不明なんてこういうとこだろ
0654第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:52:43.33ID:RaZVCu2/
>>648
自分も今日が休み最終日で、
我慢の限界がきて15時頃に電話をかけて状況を聞いたよ。

もう明日から会社だし、
来週末にプール行く事で猛暑の中で仕事を頑張ろうと思ったら、
来週末は大会貸切で個人利用不可だった。

今年の夏終わった。
0655第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:34:18.66ID:A0kOQMKl
>>654
稲毛が公開延長するらしいが、平日だけしか前売りチケ売ってないな
てか、人数制限するならセブンチケットで前売りすればいいのだよ
0656第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:23:35.26ID:1NQTgWCw
>>654
大会どの地域でもやり出したからね。千葉国際や横浜国際ならサブプールがあるから大会でもサブだけやってるけどね。

千葉はほとんど屋外やってないから室内が溢れている。屋外も制限や対策してやってほしかった。
0657第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:19:41.90ID:7oEEJSjn
残念だけど今の状況が続く以上水泳は無理だろうね。
けど我慢しているのは君たちだけじゃなく幼い子供達も一緒。
授業でプールに入れない子供がプールにいるかもしれないがそれは子供達に譲るべきだ。君達が子供の時に大人から譲ってもらった様に今度は君達が子供達に譲る番なんだよ。
君達と子供達を同等では無いんだ。
子供たちには未来があるんだ。

そうだ。水泳の出来ない君達にはダンスをしてみたらどうだい?
これなら三密を防げるしいつでもどこでもできるじゃないか。
0660第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:58:08.38ID:ACaYRrDd
飲まず食わずで部屋から一歩も出ず、ワクチンが普及して安全宣言されるまで部屋で1人ダンスを続けられるならね
0661第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:53:13.80ID:t0V1bT3V
確かに高リスクの水泳よりか一人で部屋でダンスしてくれた方が周りからしてみれば安心だよ。
全く社会と繋がりがなく周りに感染させるリスクが無ければ水泳してもらっていいけど。
まあ、プール施設から出てきた一人の男性見てると社会に繋がりのない哀しい男なんだなって思うw
0662第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:49:36.40ID:WJPNGQ3B
>>658
プールでの感染というと水を媒体にするものだけと思考停止するのか
意図して忘れてるのかしらんが、人間は空気吸って生きてんだから
直接の空気中での感染を無視できないのにな

しかも通常空間とちがって水が胸まであるからすぐ足元まで飛沫は落ちず
かなりうウィルス濃い状態

みんなが好き放題ウィルスを飛ばしてるなか、床に這って運動してるようなもん

口から床まで距離が短いということは普通のスーパーとかの空間よりはるかに
ソーシャルディスタンスが必要になる
適当な話だけど、通常2mならプールは8m位になったりして
0666第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:11:55.79ID:HW18x7bQ
千葉国際の客の行動はもうすっかりコロナ前に戻ってるね
ロッカー室で大声で喋ってない奴を見ないほうが珍しくなってる
この点については普段迷惑な老人より若いのが多いという印象
まだ見つかってないだけで誰か陽性判定されて本格的な調査されたらやばそう
0669第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:35:27.02ID:/tVQNsnb
>>662
>しかも通常空間とちがって水が胸まであるからすぐ足元まで飛沫は落ちず

この辺の理論がよくわからない
0670第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:08:45.37ID:xc1MbQ0z
>>666
何歳で何者か知られてしまうね
0677第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:50:28.28ID:/EinmTgc
Fランクに裏口入学だったら、なおスゲーな
0678第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:20:34.46ID:XNjGX9zJ
それより夏が終わる。

9月営業の、屋外や、夏だけ長水路屋内(冬スッケート)はあるので、
最終日に行こうかな。夏だけスイマーの人も減るだろうし。

でも、後半は大会もあるし、水が汚れてそうだよな。
更に、今は冷水期なのに、この猛暑で、温水状態で人大杉の水だからね。

屋外は大雨か、またよく循環させて営業最後まで次亜塩投入手抜きなしを願う。
0682第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:31:04.41ID:dYoKA+c9
しかしプールでクラスター発生したってニュース聞かないね
黙々と泳ぐだけのプールならまだしも子供や年寄りはマスク付けられない状況でもギャーギャーうるさいのに

プールで感染しづらい理由でもあるのかね
それとも感染経路が追えてないだけかね
0683第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:22:05.74ID:wPuAd8by
消毒やマスク着用 感染防止ガイドラインに沿って競泳大会開催
2020年8月22日 17時06分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200822/k10012578921000.html

東京都水泳協会の会長を務める
北島康介さんは
「まだまだ注意が必要で、改善点も出てくると思うが、
この夏に大会を開催できてよかった。泳ぐことや記録の更新に挑むことなど、
水泳の楽しさを感じてもらいたい」と話していました。

東京 江東区の東京辰巳国際水泳場で開かれたこの大会は、
東京都水泳協会が企画しました。
大会は今後、中学生や高校生などの部門で競技が行われます。
0684第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:50:48.94ID:wQlKsfM+
>>680
これが俺の身分証だ!
とか言いながら競泳パンツを脱いで見せるとか。
0685第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:52:20.83ID:0q2uJStN
富山市 
東温水プール 窓なし扇風機のみ3密更衣室
2日間連続利用した30代男性 翌日に陽性

市は、同時間帯の利用者約70人に連絡し、 
状態確認し、必要と判断したら、検査実施予定。


動画記事 富山テレビ 8/22(土) 18:00
https://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=6c7aa385fa8d368e6437d091b0d0d9c9

北日本新聞社 記者会見のみ動画記事
https://webun.jp/item/7687404

【富山市】8月22日富山市内では新たに2名の新型コロナウイルスの陽性を確認、
感染者が利用していた温水プール施設も臨時休館となりました。
https://toyama.goguynet.jp/2020/08/22/toyamacorona_m/


個人的感想
プールも保健所も市の管轄だと怖いね。
0686第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:34:04.10ID:EOnmbxU1
25mで70人て相当蜜だなとおもったけど
8コースx5+ガキンチョ30人。
ぜんぜんやんけw
0687第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:35:54.97ID:EOnmbxU1
ガキンチョ10人として7人x8=56人+ガキンチョ7人保護者7人
思ったより蜜だったわ。
25メートルなら1コース3人位じゃないとあかんか。
0688第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:37:40.24ID:EOnmbxU1
7コースだったわ。
7x7=49人。ガキンチョ11人+保護者10人。
まぁガキンチョそんないなそうだけど。
0690第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:47:06.56ID:1e+2C2EP
新宿区民だが、
和田堀、目黒、落合南長崎、大久保あたりがオススメ
0691第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:39:58.28ID:YWVQsRXl
後日高熱コロナ陽性有給で、コロナ左遷コロナリストラ失業が怖いので、
プールにも行けないサラリーマンです。
私的で原因不明だと不要不急の場所で感染疑いと噂されるの確実です。

選手候補と学生さん以下は頑張って下さい。
サラリーマンは会社と生活がかかってます。田舎の村八分以上で泳ぎに行けません。
0692第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:41:19.44ID:ODAHxH2j
今日泳ぎいったらクッソ混んでた。
夏休み前半より明らかに混んでた。
先週はお盆だからと思ったけど何で???
0694第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:52:46.77ID:gYllh9zI
>>692
プール中毒
0697第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:32:31.17ID:7Fq+iyDa
東京のオリンピックうんぬんで閉鎖のところはいつあけんだろな。
そろそろパラも終わりそうな気がすんだけど。
とおもったら今日からの予定だったんだな。
9月2週目くらいから再開してきそうだな。
0698第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:07:52.23ID:mVV6D6hG
いまだにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
専門の医者がコロナは軽症でも肺が繊維化してしまって後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いって言ってるのに
医学的な定義では軽症ってだけで廃人になるレベルで日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで感染者が退院後の後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄
0700第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:54:01.46ID:c/6F6C0/
>>692
昨日で夏休み終わる小中学校が多かったからでは。
お盆過ぎても、今年は1週間猛暑が続いたからね。
0702第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:40:30.20ID:Q8uo7L6J
>>698
そうやって過剰に恐怖を煽るからこそ嫌気が差して
コロナただの風邪だのマスクいらんだの極端に走る奴らが出てくるんだぜ
人間は見たくないものからは目を背けるもの
普通にマスクしてお喋り控えてうがい手洗いしようぜでいいんだよ
それ以外に俺らにできることはないんだから
0703第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/25(火) 07:10:11.57ID:UlwXkhZN
患ったことがなくて今後も患うことがないだろうと思う人は大したことないって思うでしょ
0705第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:13:35.30ID:q9nZ9MIz
後遺症が残る風邪なら、
インフルのように、コロナ予防接種が出来ても、副作用がひどそうだね。
それに、インフルとコロナの検査料金から、コロナ予防接種は高そうだ。
0707第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:42:54.80ID:4URV8K+e
>>704
ただの風邪とインフルエンザと新型コロナは、
相撲では、幕下、十両、大関くらい強さが違うらしいけど。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナウイルスの感染拡大が心配されるフェーズに入ったことから
「指定感染症」に定められました。新型肺炎は「2類と同等」とみなされます。
https://www.kango-roo.com/work/7385/
0711第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:14:54.38ID:EYERywg3
日本は村社会だから都道府県どころか市を跨ぐぐらいで色々言ってるだろうな
あの人どこどこから来てるんだわみたいな感じで
0712第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:14:05.22ID:8zZVMJdY
>>701
冬から伸びたやつは残念やな
0714第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/28(金) 04:36:07.44ID:zIQsd+Hx
泳ぐ時のキャップみたいに、
もう外出時は、老いて死ぬまで、マスクするようになるのかな。

今までしてないのできついな。
0715第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:16:01.83ID:DqeGro6m
>>714
屋内に入るときだけマスクしてる
あと電車降りたらそそくさと
集団についていかないで
空くのを待ってから移動してる
0719第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:52:29.53ID:T1+2bYNG
まずおばあはんと30代男だから
接点ないだろ。
ロッカーも違うしどこで濃厚接触すんだよ。
0720第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:54:44.98ID:T1+2bYNG
大体BBAは仲間うちしゃべくり倒してんのに
何で誰にも感染させてないねん。ボッチBBAとか希少性高いやろ。

コースですれ違ってたらうつったにしても1人だけっておかしくね。
0721第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:06:53.80ID:mPW+FM4w
>>720
だからよそで感染したババアがプールに来ただけ
プールは空気中も塩素充満してるから、感染しにくい、これだろ
0722第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:45:42.72ID:/wEyxdcO
よそって飲食仲間じゃないかな。
やっぱりマスクとってワーワー言いながらの食事会は危ないよ。
クルーズ客船がいい例のように思う。船のプールでなく夜のディナーパーティ。

若者だと夏の水泳や海水浴とセットしやすいバーベキューとか、
さすがにババアだから考えにくいけど、カラオケとかは好きな高齢者は多いし、
それに飲食をからめたら感染リスクはあるよなあ。
そういう友達でなくても、帰省した子や孫とか家族単位で行ったりとかね。

まあ女性かつ高齢者だから夜の繁華街ホストクラブとかないだろうけど、
スーパー銭湯とかで順列みたい公園会ぐらいはあるかもね。
0723第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:00:23.50ID:UTHNx+zO
>>707
加藤厚生労働大臣は、
無症状や軽症の感染者が多い実態を踏まえ、
保健所などの負担軽減を図るため
政令の見直しを検討する考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012587931000.html


新型コロナウイルス感染症は、
現在、感染症法の「指定感染症」とされていて、
政府は法律に基づいて、
入院を勧告したり、
感染者の情報や感染経路などを調べる
積極的な疫学調査を行ったりしています。
0724第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:16:00.01ID:w+6A7glT
当面の間、休館とさせていただきます。
0727第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:59:29.48ID:/eEw/NzZ
>>726
運動しに来てんのに一歩でも歩くのは嫌だとばかり施設の入口の
駐車マス無いところにびっしり止めてるよ
0728第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:10:25.02ID:g+tR3R2C
歳を取ると子供に戻るというが、
この猛暑と残暑で、水泳を水遊びと勘違いしてると思う。
0734第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:16:30.73ID:sqbhU3sl
PCR検査を発明したマリス博士が「感染症検査で使うな」
://twitter.com/TweetTVJP/status/1298760672835117056?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0736第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/01(火) 07:02:19.75ID:HFXvafEo
9月になった。
レジャーでない公認長水路プール(屋外や夏のみ)も終わり始める。

今年はコロナで行けてない。
うー・・どうするか悩む時期だよ。
気温水温も台風通過後は下がりそうだし、空いてこないかなと思っている。
0738第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:18:36.11ID:s20zD0QW
>>736
悩むもなにももうほぼ終わってますやん?

屋外は開設のころ行かないとみず汚いぞ
大半のところは後半テキトーに管理されてるから
0739第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:34:09.39ID:KpH9SNZP
>>738
>屋外は開設のころ行かないとみず汚いぞ
>大半のところは後半テキトーに管理

それは事実ですよね。

屋外最終日に行って、
1年後までもう泳げないと思い、泳ぎ疲れるまで泳いで帰って、
数日後、いい大人がアデノみたいな夏かぜにかかったの思い出した。
0740第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:32:09.30ID:s20zD0QW
俺が毎年いってるところは最終日まで
50m先が見えるほど水綺麗なので安心して泳げたが、
そういうプールはむしろ少数派だからね

今年はそこ休業だったので、他探すかと思ったが
そこもいろいろ探した末に見つけたところで
匹敵するところはまあ見つからんだろうと思って
今年は屋外に行っていない
0744第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/02(水) 06:09:39.79ID:QQP/e6sl
>>742
次亜塩素濃度は大丈夫なの?
雨で薄くなってない? 木の葉とか浮いてるのはいいけど。

後半9月は人減って、
水質の管理適当のとこ多いみたいだし。

今年はコロナもあるし、
更衣室の清掃とかも人減って適当とかやだな。
0746第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:48:15.07ID:oz14Ky7e
和田堀や目黒プールは夏よくいったわ&#12316;
0747第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:18.10ID:vtsV+J0K
>>742
本当に台風が来てるやんけ。

それも、9と10号の2つも。10号は週末っぽい。
もう水がきれいとかではなく、
西日本の屋外は論外、臨時休業になりそう。
0748第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:15:41.54ID:+5mvh8zF
麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴

病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出をしたとして、札幌区検は19日までに
麻薬取締法違反の罪で、札幌 ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の男と、
同病院を運営する医療法人潤和会を略式起訴した。
https://seiyakuonlinenews.com/news/42856/
0749第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:38:33.88ID:1bx7tGk7
何者か知られないことを祈りながら泳いでいます
0750第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:57:26.52ID:M3TBVbea
全ての公営プールは感染のリスクがあるので廃止して欲しい。
何で感染のリスクのある施設を税金で運用しないといけないの?
意識高いスイマーが共同で運用すりゃいいじゃん。
もう日本国民を巻き込まないで。
0752第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:31:13.93ID:bS7kGvr0
>>750
意識が高いかどうかの判断基準を設ける必要があるなw
でもそこまでしなくともクレーム覚悟で監視員が口うるさくするだけでも
意識低いスイマーは寄りつかなくなるんじゃないかと

監視員が口うるさいのはDQNにとってはマイナス要素だけど
普通の人にとってはDQNに悩まされず快適に利用できるというプラス要素にもなり得る
コロナを機にDQN向けの施設だけでなく
普通の人向けの施設という営業方針も評価されて欲しい
0756第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:23:59.16ID:vrAL1ufO
むしろじじばばコロナで全滅してほしいぞ。
年金医療費浮いて消費税も廃止できるだろ。
0760第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:44:37.38ID:/uG1OWcW
誰だって年は取るが老害にならない事ならできる
今のように高齢者だって事を免罪符に好き勝手できる社会はそう長く続かないしな
0764第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:08:15.65ID:aX+EGAVK
いや、オレが老害だよ!
0766第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:29:27.07ID:LcOR4vei
特に障害は無いけど、この自粛期間で、マジ運動機能の衰えを感じる。
唾液感染とかも言われていたんで、不安は残る。
やはり、まだ行けないかな?
地元スポーツ施設は、2時間全入れ替え制
などで、対応始めてはいるんだが。
泳ぎてぇ!!
0767第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:11:25.50ID:pBcT0Nqv
>>766
子供と年金高齢者と地権者大家様だけリスクが少ないのは。
だいたい現役サラリーマンがコロナ不況の中で、
コロナに感染して会社休むはめになったら、人生変わりそう。

来年夏までパス我慢だよ。1年でだいたい傾向が分かるよ。
オリンピック見てから再開予定でいいんでね。
0769第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:35:27.59ID:c4empaIr
>>767
大家様だって企業が東京脱出始めたら笑ってられないぞ
借金してビル建ててたら家賃とれず借金も返せなくなる
0770第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:31:25.13ID:6RIO/iIA
同族嫌悪でにらみ合い
こんな時期に通いまくるって一体どういう生活してるんだよって感じで
0771第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:59:55.27ID:+6uPoT6L
>一体どういう生活してるんだ

何もしなくても、桁外れのお金が毎月入ってくる生活。
目の保養も兼ねて公営プールに来てはいるが、違和感のオーラが出ている。
常連だと危ないので、監視員も関わらないようにしているとか。
0774第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:06:28.97ID:tavnaSgr
コロナは夏でもたいして収まらなかったな。
となると冬で再度爆発ってパターンだろう。
0776第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:45:23.99ID:dVy40cYX
>>775
そうそう
密閉してる更衣室とかで、
無症状の感染者スイマーから、放出されたコロナウィルスが、
マイクロ飛沫として飛びかっている可能性は年中あるからね。

もう、狭い密閉した更衣室のプールは駄目だろう。

屋外や大型公認の夏プールは、練習や大会を含めて、
プールサイドや観客席で着替えればいいけどね。

でも、これから冬に向けて、温水期の特に25短水路プールは、
そうはいかないだろうから、狭い密閉の更衣室で着替えることになる。

水着に着替えて、冬服上着来て行ったとしても、
泳いだ後に、シャワー浴びて体もさっさと拭いて、
着替えずに、冬服上着来て帰ることが出来るかだけど、
どーしても、三密の更衣室の滞在時間は発生するからね。

更衣室に人がいなくても、
換気が悪い狭い更衣室だと、前に帰った人とかの、
コロナウィルスがマイクロ飛沫で舞ってたり、
手すりやドアノブに付いてたりすると怖いよね。

それに、ウィルスは寒くて、プールなら乾燥はないけど、
冬に活発になる傾向があるから、ただの風邪やインフルも含めて、
リスクは夏より上がると思うけど、
それに年中のコロナが加わるからね。更なる対策をしていかなければ。

が、
0777第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:15:34.16ID:jbcwFuK5
あちこちペタペタ触らないことだな

俺もエスカレーターのベルトとか
電車の手すり吊り革は触らなくなった
エレベータのボタンやタッチパネルさわるときは
中指の第2関節を使う

コロナが流行ってよくなったことは
「ただの風邪」をひいた人もうろつかなくなったので
こっちも風邪ひかなくなった
0780第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:32:17.60ID:XexSO57R
夏はプール海水浴、冬はスキースノボ、みたいな人が去ったんだな。
これで密集が回避できる。
水温低めで体が熱くなるまで泳ぐ方が記録も伸びるよね。
0781第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:13:17.01ID:H47qnnDC
コロナにかかると肺が繊維化してしまい息苦しさがずっと続く上に全身の血管に血栓が出来て血管が詰まって内臓に血が流れずに身体中の内臓がボコボコになる
脳梗塞や心臓梗塞はじめとして身体中の臓器に後遺症が残るリスクも
死なないから大丈夫とかとんでもないよ
0783第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:04:37.36ID:kgkMmh/B
491:不要不急の名無しさん 2020/09/15(火) 22:17:08.92 ID:H+Hjd2Vb0
調査員と会う必要はありません。
会う義務もないし、調査員に氏名や家族構成を答える義務もありません。
(国に確認済み。国勢調査のHPでもポストインするとなっています。)

ちらっと読んで、インターネットで回答はすぐに終わります。
なお調査そのものには回答する義務はあります。(統計法)

調査員のピンポンはガン無視で構いません。
0784第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:06:05.28ID:kgkMmh/B
513:不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 05:33:36.16 ID:8qZpo4bv0
自らネットにデータ晒すなんてやだね
紙最強


531:不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 09:54:44.32 ID:Eg2fNeSU0>>513
紙なら答えたいところだけ回答できるしね
0785第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:09.22ID:kgkMmh/B
77:不要不急の名無しさん 2020/09/14(月) 12:06:38.57 ID:idAe9UMD0
何年か前に玄関そばの実家のトイレで腹痛くて冷や汗かいてたら知らない男の声と母親(要介護)がめっちゃ個人情報答えてるの聞こえてきてめちゃくちゃ肝冷やしたわ
まだまだケツの穴をノックされてる状態だったけどトイレから飛び出して猛然と玄関行ったら国勢調査だった
頭のしっかりしてない年寄りは例え詐欺でも普通に引っかかると思ったわ
高齢親のいる人はこの時期気を付けてねと連絡しておいた方がいい
0786第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:26:43.28ID:kgkMmh/B
119:不要不急の名無しさん 2020/09/14(月) 13:29:15.30 ID:pjYbO9vf0
こんな個人情報ダダ洩れの穴だらけの調査法で5年前、10年前も指摘されてたのに
なにも変わってない。総務省はバカしかいないのか
0787第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:41:45.47ID:kgkMmh/B
407:不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 10:07:43.92 ID:mHc1GzXW0
ドコモ口座と各金融機関個人口座との紐付け事件報道を見ると
スマホで行政手続き個人情報やりとりとか
危ない
0788第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:22:15.95ID:z0c+148H
233:不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 22:55:17.16 ID:AKemlUse0
あと,国政調査員を学生や主婦や無職の人のアルバイトにしないで
国家公務員の何割かを活用して調査すべきだろう
アルバイトなんて,どんな人か,どんなことするかも分からない
それなら,身分が国家公務員なら,より厳しい守秘義務を負っているし,身分も分かっている
それだけ今の個人情報の管理は厳重にしなければならない
0789第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:12:21.50ID:bWTNRiY5
20年位前まで警官が国政調査やってなかった?
警察手帳を確認して管轄の警察署に確認しなかったから、本当に警官かどうかわからないけど
0790第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:00:03.37ID:tbWMHqEX
それよりここ水泳板だし、
みんな今年はプール行ったら名前や電話や住所もろもろ書かされただろ。

それを今頃、パソコンでエクセルとかに入力してたら怖いな。
日時や天候や人数に年齢まであると、統計データになるとかいってさ。

更に、それを外部委託ことプールの指定管理者がしてれば、
メール添付ファイルで県や市や水連にまで流すことは可能だから、
国勢調査ならぬプール勢い、プール利用調査が出来るよな。

そして利用率の悪いプールは時短やいらねされそうだよ。特に公営とかさ。
0791第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:48:56.42ID:gxZVpYQQ
>>784
そうそう、
デジタル庁は紐付け庁だろ。

今のマイナンバーで国民総背番号制にして、
更にネットでつなげて、行政改革大臣の縦割り行政を廃止の名のもと、
担当の違う省庁が扱う、
住所氏名等の住民票や戸籍、免許証番号、勤務先、預金や借金ローン、不動産、
話題の国勢調査の回答、交通違反、公共料金の滞納、選挙の投票に行ったか迄、
全て分かるようになる。


中国以上の統治国家になっていきそう。
0792第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:43:02.48ID:f9rhd5iF
田舎は感染者が出ても、中小商店や企業や施設は隠蔽するからな。
死活問題だし。

そこがHPやSNSとかで公知しなくて、関係者の噂から広がるから、
逆に陰湿になるんだよな。ネットに上げる奴もいたりして。
田舎は、日頃話題が少なく、ニュースも少ないからなおさら。

例えば、
ttps://www.s-re.jp/hiroshima-higashisenda/topics/article/?topicsId=35175
15日に判明して、17日にお知らせ? 16日に知らずに利用してしまった。。
お知らせが遅い!
0793第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:43:43.80ID:u/V1AUGt
ところでお前らって、プール行った時に本名や本当の住所や電話番号記入してんの?
0796第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:13:17.80ID:JMibbcOF
まあ、偽名使うなら「山田」とか「木村」とかありがちで漢字が複雑でない姓を使うなら
0798第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:28:53.81ID:dCqccCEt
>>791
アカとかパヨクとか犯罪おかしそうなやつが心配することだけど工作してるんか?w
普通の日本人ならなんにも困らないんだが
0799第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:41:19.23ID:7XJzD73q
アマゾンで競泳パンツが「オススメ」に出てくるくらいだから
もう今さら個人情報晒すの気にせわw
0800第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:48:44.32ID:Hi/ic7T3
クッキーはどうなの? うまいの? あげていいの?
東京オリンピック公式HPをみると、初めにクッキー利用承諾の画面が出る。
PC詳しい人、教えて下さい。

アマゾンとか勝手に利用みたいだけど、どこか規約にあるんだろうね。
オリンピックHPは真面目だよね。許可するとオリンピック広告になるのかな。
0802第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:11:38.66ID:Hi/ic7T3
>>801
クッキーは、お客様のデジタルプラットフォームの閲覧中に、
特定のデータを収集するために利用されます。
これにより、閲覧中(以下「セッションクッキー」)や
再アクセス時(以下「パーシステントクッキー」)に
ユーザーであるお客様を識別します。

ここまで読んだ。
アカウントとかログインなしでも、
特定というか識別してますってことかな。
この人また来たと5chのIDみたいに。
0804第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:24:12.33ID:tG24Ykn+
>>803
国勢調査も、調査員に回答せずに、郵便で出すよね。

お役所に出すのはいいけど、民間や途中で第3者に見られるのは嫌だよね。

ネット回答だと盗聴盗撮でなく盗電波や盗回線がありそうだけど、
でも、お役所の受付窓口も、天下りお友達の民間委託が多いこの頃だし、
もう気にしないようになってきてるね。

だってポイントをもらう代わりに、顧客と購入履歴出してるし。

ただ、ネットカフェや会社学校のWi-Fiや回線は使わないね。
google検索しただけでも、他人が検索した候補が出てくるし。
これもクッキーや履歴保存と関係あるのかな。

勿論、ペイペイとかネット銀行口座は自分の通信分だけを使うよ。
それでもクレカの番号入力は怖くて殆ど入力しないねえ。

コロナでないけど、毎年別売りの有料ウィルスソフト継続してるけど、
安くないね。最近はスマホも必要かなと思っているよ。
長文すいません。
0805第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:32:48.19ID:eSy8QV9b
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe3-Yx6e)2020/09/23(水) 10:47:46.30ID:9YcAPUF6M
無視してるわ
他の目的には使いませんとか絶対嘘だし
国が管理がだいたいザル

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-nKMv)2020/09/23(水) 10:56:51.80ID:SoVWq2yB0
ただで個人情報もらおうとかこのご時世に舐めてるよな…クソが

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF32-SOk2)2020/09/23(水) 17:16:38.06ID:mq4QaGQhF
ネットでやったけど情報漏れそうで心配
0806第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:58:16.63ID:fzDWBjVh
競泳「瀬戸大也」が白昼不倫  ラブホテルでの事後、娘2人のお迎えへ…

瀬戸大也(26)は、東京五輪の金メダルも期待される日本競泳界のホープである。
プライベートでは 2児を育てるイクメンとしても知られるが、そんな彼は白昼堂々の不倫劇を見せていた。

瀬戸は17年に元飛込選手の馬淵優佳さん(25)と結婚している。アスリートフードマイスターの資格を取得した優佳さんが、
毎日の食事を通じ夫をサポートする様子を「味の素」のCMでご覧になった方も多いだろう。
18年6月に長女が、今年3月には次女が産まれ、一家は都内の一軒家に暮らしている。

9月14日午後1時前。黒いキャップとマスク、ブルーのTシャツといういでたちで自宅を出た瀬戸は、近所の月極駐車場に
停めてある「BMW X6」に乗り込んだ。向かった先は、足立区内の住宅街にあるコンビニエンスストアの駐車場だ。
どこかに電話をかけたのち、再び走り出した車の助手席には、優佳さんではない女性の姿があった。

車を走らせること約10分。到着したのは「休憩4600円」の古びたラブホテルだった。
車を降りた2人は、少し距離をとりながらも、揃ってホテルの出入り口に歩いていく。
2人が再びホテルの外に姿を現したのは、およそ1時間半後の午後3時半頃のことだ。

その後、BMWは来た道を戻り、コンビニの近所で女性は車を降りた。
運転席の瀬戸に手を振って別れ、2人のあわただしい逢瀬は終了した。

BMWを駐車場に戻して自宅に帰ると、家の中に入ることなく、今度はガレージ前の国産車の運転席へ。
向かったのは近所の保育園と保育ルーム。長女と次女のお迎えである。

この日、妻の優佳さんは仕事が入っていたため、瀬戸にお迎えを頼んだようだ。当日、インスタグラムには
〈家で2人の子守をしてくれた旦那さんに感謝〉と投稿している。が、実際は、
〈子守〉の前に愛人と会っていたわけだ。

所属する事務所を通じ瀬戸に取材を申し込むと、担当者が、「(瀬戸)本人も狼狽していて…。
ちなみにそのホテルっていうのは、いつのこととか…」

その後、結局、「取材は受けない」とのこと。9月24日発売の週刊新潮では、
密会の様子を詳しく報じると共に、相手女性の素性に迫る。
0810第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:48:03.54ID:ZhcQ6p0u
>>809
コロナで変なネットビジネスを増えてるらしい。
プールとかでも、入口の自動体温測定機が顔認証になるかも。
某大手映画館に行ったら、入口に自動体温測定機があった。
いちいち体温ピィされないし、録画もされてそうでビビった。

来週は【顔パス】2020年9月29日(火)放送
暮らしが激変!? 急速に広がる“顔認証”
https://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/

今週は【リスティング広告】だった。
いいね!をする・動画を再生する・ネット広告を見る・・・。
こうしたネット上の「クリック」を代行するビジネスが急速に拡大。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4462/index.html
https://www.seohacks.net/basic/terms/listing-ads/#:~:text=%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E6%A4%9C%E7%B4%A2,%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%81%8C%E6%9C%89%E5%90%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
0811第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:27:41.38ID:MHFxFvvg
スマホに入れて持ち歩くだけ、
アリバイにもなるけど、記者や探偵の張り込みも不要だな。

映画や大島てるで聞く事故物件サイトみたいな、
コロナ感染サイトも出来てきそうでちょっと怖いです。

【新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」や
 追跡システムは機能するか?】 そのしくみとプライバシーの課題
https://jxpress.net/contact-tracing-apps-japan/#COCOA%EF%BC%88%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%89%E3%83%BB%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E8%BF%BD%E8%B7%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%81%A8NewsDigest%20GPS%E6%84%9F%E6%9F%93%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
0812第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:52:47.43ID:trwfmYEC
航空券チケットレスサービスも二次元バーコードQRコードだし、
東京五輪の入場券も多分そう。
入口で住所氏名電話を手書きさせる次はスマホバーコードかその印刷物で
入場管理の未来が来そう。
0813第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:41:58.53ID:cIkwvhOI
第二十三条 個人情報取扱事業者は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供してはならない。
一 法令に基づく場合
二 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
三 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
四 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
0814第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:41:58.73ID:3BL/nlEv
そろそろこのルールも改善が必要だよな
犯罪捜査や公衆衛生上の安全のためには使えても
ダイレクトマーケティングやデータそのものを商品とした商売のために使ったら同意を得てても死刑みたいな

個人情報書かせるやつって
嘘のデータ書きませんとか人に迷惑かけませんとかそういう当たり前だがクソ長い規約の中に
しれっと「広告のためにお友達にこのデータ渡すけどいいよなw」みたいの紛れてんのがうざい
しかもそれも含めて同意しないとサービス利用できないからな
プールに行ったらスポクラや健康食品のダイレクトメールがどっさりとか俺嫌だぞ
0815第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:50:35.56ID:pVSaAdjU
>>814
公立のプールに通ってるが、まだそこまでモラル崩壊していない
一応運営はコナミだかなんだかの民間に委託されてはいるようだが
0816第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:04:21.99ID:FDtssKqH
> 「少し歩いたり泳いだりしただけで息が切れ、たくさん空気を吸い込めずに息苦しい」。
新型コロナ感染症で入院した名古屋市の40代の男性会社員は8月中旬に退院したが、
感染前と比べて体調の変化に気付いた。胸が痛む日もあるという。

抜け毛300本、無味無臭、息切れ…「#コロナ後遺症」解明が本格化 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601006617/



プールでの感染とは書かれてないが仲間の被害来たな
やはり感染して自覚症状無しで済まなかったらプール引退だな

深い超水路しか使わなければかなり安全だろうが
ウォーキングのジジババがツバ飛ばしまくってる市民プール組は困った話
0817第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:47:32.63ID:zw4DfRzS
457名刺は切らしておりまして2020/09/25(金) 21:37:28.65ID:uj9hQJg/
ハンコを廃止しようと急に最近一生懸命になってるでしょ
これ、ハンコ廃止すると代わりの本人認証が必要になるが、
おそらくにマイナンバーカード使わせるつもりだよ

つまり、口座を開くにはハンコでなくてマイナンバーカード必須にするってこと
0818第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:25:24.36ID:v/Kwzbam
>>817
マイナンバーは便利になるし何も困らない
はんこだのFAXだの時代遅れの無駄なものを未だに使ってるほうがおかしい
0819第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:24:47.84ID:AeimYmZQ
俺らは困らないがまだシステムがデジタル化されていないお役所が困る

だけどまあ消費税を8%と10%に分けた時だって民間業者を困らせたんだから
お役所だけが困らなくていいとかねえわな
精々困ってパソコンできない年寄り職員は引退してくれ
経験不足が祟って個人情報漏洩とかはなしで頼む
0820第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:25:53.72ID:1ndFhBGo
個人情報は置いといて、


結局、プールに行っても、コロナはだいじょうぶなんか?


夏だけの、にわかスイマーは減って、密集は緩和されてると思うけど。


密集は、時間制限してたけど、継続するのかな。
gotoキャンペーンとかで、世の中、緩和されてきてるけど。

密閉は、プール設備が行き届いた所を、選べばいい。
衛生の観点も見て。

密着は、スイマー同士の距離、ソーシャル、スイミングディスタンスを保ち、
更に、すいている、日、時歓待二行く。


どうなんだろうね。リスクは、夏が終わって軽減されてないかな。


清掃や消毒や換気とか、対策が適当なプールが、

個人情報だけ、きっちり書かせるような所は、本末転倒だよね。
0821第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:23:27.54ID:ZJekQnyL
金さえありゃあ俺専用のプールを作る
公式長水路で、水深も一点入水可能な深さで、室内温水プールだ

無論目の保養も兼ねて室内の壁にグラビアアイドルやAV女優の等身大ポスターを貼ることも怠らない
0822第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:49:06.32ID:qzpYEjjU
プールもスポクラと同じく予防意識ガバガバの高齢者の社交場になりがちな場だから
安心して泳ぐのは難しいだろうね

個人情報や体温計測、申告は
「うちは対策してますよ」と何かあった時の「対策してましたからうちは悪くないですよ」
の責任逃れのためのポーズな可能性が高いからあまりアテにはできん
個人情報書く所で「もしこの日に来場した人から感染者が明らかになったら連絡してくれるんですか?」
とでも聞いてみるといいんじゃないかな
0823第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/01(木) 03:12:03.38ID:gwLeHXE0
統計法第十三条
行政機関の長は、第九条第一項の承認に基づいて基幹統計調査を行う場合には、
基幹統計の作成のために必要な事項について、個人又は法人その他の団体に対し
報告を求めることができる。
2 前項の規定により ”報告” を求められた者は、これを拒み、又は虚偽の報告をしてはならない。
0824第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:31:44.84ID:rwn51HR/
>>820
心配なら自己防衛するしかないね
人があまりいないところにいく、
深いプールで泳ぐ、
東京や東京近辺は避ける、とかね
0825第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:54:09.83ID:GAOPCBlw
>>821
男のスイマーってマジキモい。
これからプールは男女別の施設にして欲しい。若しくは時間帯で分けるとか。
男のスイマーの性犯罪に怯えずに安心して泳げるプールにするべき。
0829第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:29:01.39ID:x8s5UPuF
ぶっちゃけ女の競泳用水着見てもなんとも思わん
ビキニやマイクロビキニなら話は変わるが
0830第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:35:34.56ID:N3utJY0y
>>828
独身拗らせすぎた性癖が歪んだ男なら幼女に手を出すのは充分に考えられる。
俺も子を持つ親としてプールは男女別にするのは大賛成だね。
若い女がいないのは既に安心して泳げないイメージがついているからだね。
水泳を盛り上げるには若い女性も安心して泳げる場所作りからだよ。
0831第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:29:30.69ID:hDn9L3UG
新型コロナの最も恐ろしいところは自分自身が被害者にも加害者にもなってしまうこと
油断して遊び歩いて見知らぬ人間からコロナ伝染されて
自分の身近な大切な人に伝染して死なせたり一生残る生涯を引き起こしたりしてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
0833第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/06(火) 01:53:34.64ID:vL3NHxRd
まあ実はいろいろ拗らせてヤバいのは晴彦なんだな。
まあ終わりだな。どんな餌でも解決は無理だ。
0834第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:56:19.16ID:t1sAoe/c
989無記無記名2020/10/07(水) 09:03:52.08ID:TT8e0tMk
入館するのに感染拡大予防の為のシートに記入する必要があるらしいんだけど住所、電話番号とか書くの?

990無記無記名2020/10/07(水) 09:08:10.53ID:qPyGYMu0
>>989
うちんとこは全部書くよ
ただ、身分確認はしてない
0835第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:46:34.34ID:eW71GYx6
女性が安心して泳げるようにプールを男女別に分けよう!
男性スイマーの性犯罪をこれ以上発生させてはいけない!
一般の男性スイマーだって冤罪から身を守りたいだろ?

プールを男女別で分けるのは令和の常識!
0836第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:45:57.32ID:QxCrJjsr
男女はどうでもいいから運動目当ての若者と
お喋り目当ての高齢者を分けて欲しい
高齢者がプールサイドに吐く病原だらけの痰から身を守りたい
0837第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:55:45.03ID:dtn7wuE6
ジジイ気持ちわりーよな
なんで25mごとにオエオエ吐いてんの
あんだけ痰出るんなら公共の水場に出る資格無いだろ
0838第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:05:14.17ID:pHwMuX0h
俺の通ってるジムのプールは、ツバや痰を吐くことを禁止してるよ
最低限これは禁止いておかないと
0844第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:21:18.78ID:sDlAaMKX
痰クラゲ
0846第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:30:53.57ID:pmG54l5o
痰やツバを吐いてるのを見たら、注意しようぜ!
注意する時は、ゴーグルつけて、口元は手のひらで覆っておく
相手が逆ギレしたら、すぐにスタッフを呼んで、出禁にしてもらおう!
0851第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:36:14.41ID:+5nKLfiu
>咳するのが一番ヤバい
>インフル抑えたのは外で咳できない状況が続いたからやと思う
0853第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:09:52.37ID:bptJ3EEL
>>846
ほんと!それぐらいして欲しい!25m泳ぐと痰を吐いている奴がいるけど、そういうやつは出禁にしてくれよ〜そのレーンじゃ怖くて泳げないよ
0854第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:52:11.11ID:lNoHytWx
今のコロナが収まってもSARS、MERS見る限り次のコロナが来るだろうし
これからのプール、スポクラ界隈は常識のない客は出禁にするぐらいじゃないと生き残れないだろうな
それかルールには厳しいが安全性の高い人間専用プールとルールは緩いが不衛生な猿専用プールに分化していくか
ポストコロナってそういうことやで
0856第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:52:11.57ID:4sZp1OlJ
まったくどこにも行かずに半年以上過ごして
体がいろいろとおかしくなってしまった…
(100%在宅ワーク)
泳げば治る、かな…
0858第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:25:53.07ID:XuI7sdEL
gqv***** | 14時間前
周りのお客さんがいる中、仕事はなに?お勤め先は?休みはどこへ? 

非常識でしょ。
美容師のニーズではなく、客のニーズに応えてください!!!!
ちなみにこの記事、どこの美容師?絶対行きたくない!
0861チコちゃん@5才
垢版 |
2020/11/14(土) 14:54:31.49ID:PhKqL0NA
>>853
ねぇねぇ〜
陸上トラックではレーンと言うのに、
水泳競泳ではコースと言うのは、なぜ?
0862第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/15(日) 03:22:06.20ID:WJ0Wm2mI
何年か前から、水泳でもレーンって言うようになったよ
0863チコちゃん@5才
垢版 |
2020/11/15(日) 19:14:22.33ID:8u9c2JFp
つまんねーの

ねぇねぇ〜 では
陸上トラックではオンユアマークと言うのに、
水泳競泳ではテイクユアマークと言うのは、なぜ?
0864チコちゃん@5才
垢版 |
2020/11/15(日) 19:19:11.07ID:8u9c2JFp
それに、陸上トラックではセットだけの時もあるよね。
0865第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/16(月) 08:32:05.54ID:IX663B+u
陸上は区切りの線があって 開始線の上で準備しろ オン
競泳は開始の線や仕切りがないからな 準備しろで テイク
0867第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:50:02.76ID:JqgXqZVf
>>866
洗面所の水道水でよくゆすぎ、軽く絞ってから
プラセーム革で水気をできるだけ吸い取れば結構いいぞ
あとはちゃんと陰干しすること

つーか、脱水機でコロナの感染ゼロじゃないからな
なにせタオルを入れるやつも居るからな
脱水機は使わないに越したことはない
0868第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:55:13.09ID:XUgW933i
トイレの手洗い後の水飛ばしはどこも停止だが、
スパ銭を含めて、備え付けのドライヤーを見ないような。
0869第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/19(木) 02:18:13.49ID:UBIPphpK
>後楽園ホールにプロレスの試合を見に行った。
>コロナ問題が起きてからはまったくのご無沙汰。
>18時00分、ホールがあるビルの1階で待ち合わせ。
>ホールは5階なのだ。
>エレベーターの前でまず用紙に名前、連絡先、住所、席の番号を記入。


プロレスまでもか
0870第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:02:35.91ID:lrvtKmbV
汚染地域東京のワイプール脱水機もドライヤーも一部使えるぜ。
水深30センチくらいの幼児プールも使えるのになぜかジャグジーは使えないままだな。
0872第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:40:45.49ID:nIbMcNcl
もうずいぶん前からだが、コロナ流行ってからは何となく土日はプール行ってない
0873第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:20:03.28ID:DcxzFbxs
死にかけのジジイとそれを介護してるような遺産目当てのニートっぽい息子二人が所かまわず喋ってる。
マジで非常識で迷惑だからもろとも真で欲しいわ。
0874第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:48:34.26ID:JMiEGB0E
そういう人が来るプールへ好きで行くってことは貴方も同類ってことだ
向こうは"こいつ孤独で無口で引きこもりっぽい"って感じているだろう
0875第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:06:44.42ID:DcxzFbxs
そもそもプールは孤独な場所だろうに。
マスク出来ないエリアでは会話禁止が原則のリハビリ施設でなく民間「スポーツジム」での話。
0876第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:42:43.26ID:iPmwg/Cj
>>873
金はあっても若さがない
若さはあっても金はない

老人と若者 ウインウインな会話してると思うぞ
0879第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/28(土) 06:13:35.98ID:hPcNeV5w
3連休から 1週間 潜伏期をへて
新型コロナ 大拡散

川柳  詠み人知らず


大会後の2週間が大切だろう
0880第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:38:57.90ID:T6Qgf4FZ
水泳大会やってる大馬鹿者がいるんだよな
一般解放ならまだしも、団体貸切でもかなり危険なのに
0881第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:50:06.66ID:Kbp7fv2Z
>>871
これはヤバイ
まだ増えるのか
クリスマス年末年始はどーなるんだろ

東京都は
5日午後3時時点の速報値で、
都内で新たに584人が
新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の人数としてはこれまでで最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201205/k10012747721000.html
0882第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:09:45.29ID:mk9HwJKD
第三波も途中だけど来年診療開始と同時に絶対ニューイヤー波が来るよなw
来年十月にはクリスマスに濃厚接触したリア充どもからコロナの影響を受けた赤ん坊が続々と…とかw
0884第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/07(月) 19:27:41.51ID:ePI8lUI/
今日は空いてるかなと思って千葉国際に行ったら
意外にも結構「命知らず」がいてw早々に退散してきた
0887第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/08(火) 02:45:32.20ID:mpZz8RPq
千葉国際は一般の利用者も大概だけど貸し切りにしてるレーンの指導者のおっさんどもが輪をかけて酷いわ
大声でしゃべるのはやめてくださいという場内放送もおっさんのクソデカ声でかき消されてる
0888第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/08(火) 03:46:36.84ID:TRCM19DE
貸し切りしてるだけえらいやん。
毎日のように集団できて個人指導してるバカは死んでほしいわ。
0890第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:26:12.82ID:G9KgHGOg
>>887
脳筋に何を言っても無駄。
0891第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:37:54.53ID:mpZz8RPq
せめて施設側が拡声器を貸し出すとかすりゃいいと思うんだけどね
あと確かに個人で指導してるのも酷い
水に出入りするわけでもないのにわざわざ梯子のところに呼び寄せて次はこう泳いでみようとかやってる
0899第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:55:26.30ID:CEjJnRUo
gotoトラベルでプール遠征合宿な 
記載はホテル住所と部屋番号と携帯電話

ホテルのチェックインは正確に書かないとな
0900第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:43:58.05ID:YcrrNRow
台東区の某温水プールは入館時に検温はやらない、更衣室には換気がなく三密状態で監視もしていない
他のプールも同じなの?
0901第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:50:31.04ID:Qu0ZH2t4
>>900
全部自主申告だろ

地元のとこなんて三密防止にシャワーは短時間で洗剤禁止なんてやってるど
風呂代わりに来る高齢者無料組の年寄りは鼻歌歌いながら大声で喋ってずっと使ってるよ
0902第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:04:32.52ID:JfBOk+rW
今日いったらクッソ寒かった。
幼児プールはぬっくぬく。
ジャグジー使えるようになってたから入ってから泳いだら
クッソ水が冷たくて死にそうになったわ。
0903第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:05:35.13ID:JfBOk+rW
換気タイムとかし出すし、水温表示やめたし
室温も温度計見当たらないし経費削減か?
0904第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/17(木) 08:22:26.32ID:qNtom7D9
ジャグジーも採暖室も使用禁止なのかな
更衣室もプールも密防止で時間制限と換気で
コロナの前に、普通に風邪引きそうだね

めちゃ必死で短時間に泳がないと、体が暖まらないような
アップやストレッチもくそもないな
温水プールとはいえど、冬の風呂の事故のように、
血圧急変化で危ないような

監視員は暖かい控え室にいて、
時々着込んだままプールサイドに短時間いるだけ

冬の温水プールも高湿度でもほぼ裸で低温では
風邪のリスクあり過ぎだな
いま風邪ひいて、病院とか行くと、
念の為PCR検査もしときますかとか言われて終わろよな
一般人だと、この冬にプールで風邪ひいてとか言えないし

困ったもんだ
0906第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:17:34.12ID:gwSEZDTQ
>>904
そんなんで風邪ひく軟弱者は来るなってこと
体温下がったらシャワーで暖まればよい
下手に暖まると次泳ぐときつらいがな
0909第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/17(木) 16:35:27.96ID:WvTVEVOl
先月11月後半の3連休に、観光飲食のgoto民が多くて、
今の12月中旬に感染者数が広がったように思う。

プールをはじめ競技場感染はオリンピックを控え隠されそうだ。
もう五輪前後期間中は東京と札幌も選手関係者以外出入り禁止
テロ対策以上の規制をしないとヤバくないだろうか。

「感染防止でオンライン観戦」先に標語作ってみた。
0916第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/24(木) 13:33:50.89ID:KdCOnQ3S
地元のプールは緊急事態宣言の出る前の3月下旬に休館になった
来年早々また休館になるかも
0917第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:52:55.26ID:gfaagMEr
今日の午後に千葉国際行ったら飛び込みプールが貸し切りで学生らしき団体が
何かの大会やってたけど歓声、声援の声がすごくて驚いたわ
全国大会とかなら外部の目もあってある程度対策するんだろうけど
部活でこんなのやってるとしたらいつどこでクラスターが発生してもおかしくないわ
0918第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:37:10.23ID:ZGdtODUF
高齢者の大半は施設感染だし、感染すると悪化しやすいってことは元気なお年寄りの感染率は低い。
一方、若者は人口あたりの感染者数も多いし、無症状も多い。
感染拡大を防ぐなら、20代のプール利用は遠慮する方が良いということになるけどね。

まあ、プールは湿度高いし、塩素消毒されてるし、泳いでいるならすぐ洗い流されちゃうしでそれほど心配しなくて良いんじゃないの?
0920第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:06:23.67ID:o8DBi2l9
>>918
応援してる奴がいるなら別問題
大体、バスケに見るように千葉の体育会系ってアホ多すぎ
他県の選手にまでうつしてるし
0921第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/27(日) 06:24:21.23ID:tLT8yd6i
コロナ禍 日大豊山高、水泳部 
インターハイに代わる大会 非公認で 3年最後
 その気持ちは

NHK 総合 目撃にっぽん  
「コロナと青春とボクら?水泳部 高3の夏?」 放送中です
12月27日(日)朝6:10〜6:45

HPに動画あり
https://www.nhk.jp/p/mokugeki-nippon/ts/32M8QX25NV/episode/te/6MW8RW61GZ/
0922第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/27(日) 06:27:34.07ID:tLT8yd6i
動画は受信契約が必要 有料です
0924第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/29(火) 07:58:55.81ID:L+vsm0Ju
実際、けっこうな数の大会がリモートになってるけど、設備が悪いのか気分が載らないのか記録全然でてない
たまに出てる大会は手計り
0925第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:03:27.23ID:EgYHBk9c
競泳だから競ってないとあかんのでしょ。アドレナリン不足。
お馬さんも併せ馬とかやらんとやる気出さないのと一緒じゃないんか?
0927第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:37:03.31ID:7A+QnQRe
俺は去年まで年に10大会くらい出てたが
今年はゼロ
新型コロナが風邪やインフル程度の扱いになるまで
今後も出ない

その分、自主練でレペやったりしてモチベは保つようにしてる
0930第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:59:34.34ID:rcwYeEgW
緊急事態宣言でまたプール難民だわ
0931第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:04:37.53ID:ycPa38gk
確かにプール難民になる
閉鎖するなら首都圏だけにしてほしい
0933第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:16:56.42ID:RTHbvaKw
都立のところはとっくに閉鎖しとるしな。
再開も延期だろな。
そんなことならオリンピックとっとと中止しろよ。無駄に閉めやがって。
0934第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:44:16.53ID:ELtE2vR7
周辺県だけど都民の遠征組が来るからプールのレベルが上ってる
この時期せっかく空いてて快適なはずなのに邪魔だし汚染が進みそうで嫌
0938第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:00:41.04ID:o8wRFNuc
千葉国際が明日から営業開始の予定だったから公式サイトを見に行ったら
1/5~11の専用使用の中止のお知らせが出ていた、と思ったら新規受付の停止だった
一体何の意味があるんだ
0939第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:16:20.63ID:fPRjATHc
千葉国際は早急に65歳以上無料奉仕をやめるべきだよ
しかも千葉県民以外にもこれやってるんだぜ
千葉県以外の首都圏から古事記老人がわんさかやってくる
だから資金難で水が濁っちゃうんだよ
まったくアホかと
0940第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:49:19.00ID:SfaayElL
>>939
そこじゃない千葉だけど近所のプールがそのシステム
年寄りが集会場と無料シャワーとして毎日押しかけてきてゲラゲラゲホゲホやってる

ほとんど無料利用者だから委託管理者もやる気なくしてどこも汚くてヌルヌルしてる
0942第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:29:58.69ID:HR4Tf2kz
期限ありで専用使用自体の中止か、それが難しいなら無期限の新規受付中止ならわかるが
指定期間中のみの受付中止って単にやってる感出してるだけに過ぎないでしょ
0943第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:35:02.22ID:wdaWp+Eu
よかった、神奈川はプールは営業できそうだ
今回は一律じゃなくて施設によって微妙に違うみたいね
0945第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:25:16.02ID:wdaWp+Eu
神奈川ったって人少ない会員制クラブだもん
更衣室も時間ずらして2〜3人づつしか使わないし
有象無象の来るようなとこじゃない
0947第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:27:47.03ID:qHCYPFVr
正直老人というかハイリスク人間だけ完全自粛してればええだけやん。
とりあえず老人無料とかは山たほうがええな。
0948第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:20:02.37ID:y5BKnGcD
シニア割とかあるから家庭内に居場所のない年寄りが無駄に遊び歩くんだよな
強制的な外出制限が無理ならシニア割禁止だけでもできれば
少なくとも医療機関への負担は減るだろうに
0949第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:03:21.34ID:ppZN5O6Z
>>947
いや、老人はどうせ長くないからいいが、
コロナが蔓延する社会ではあまり未来がない
感染のチェーンを絶ちきらないと
0951第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:22:39.77ID:tlz4admA
>>948
うちの市なんて馬鹿だから先月老人に6000円の公共交通機関無料券配りやがった
年寄りは意地汚いから無料なんてあると使える限りでかけるのにな
0952第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:30:23.84ID:feEsOiOw
やだ。これまでに年金保険料を2000万円以上払ってきたんだ。
せめて合計でその2倍を受け取るまでは死なない!
0953第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:12:32.33ID:0CYi8UmT
若者からしたら、自分はほぼ死なないし、
老害滅ぶべしで自粛とかするメリット皆無なんだから、老人側で自衛しないと。
コロナとかピンピンコロリだし理想的な死に方ですやん。
0954第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:58:44.23ID:Wdgd0H5c
放置しとくとそのうち強毒性株ができて若者も死ぬぞ?
インフルと違って人の体内で変異するようだから
変異株できたらすぐに蔓延する
0955第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:37:50.17ID:qmvncKgg
>>950
はいそうです
50代です
加齢コンプレックスを慰めたいがゆえに上の世代に対して老害などという言葉をネットで発してしまいます
0956第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:43.21ID:Pil7Av26
>>955
加齢は避けられない現象だけど老害にならない事や
老害から無害な年寄りになる事ならできるやで
どうせ年取るなら糞爺よりも好々爺になろうや
0957第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:10:53.31ID:zAySzuy4
年寄りは付き合いの範囲が比較的狭いから、感染リスクは高くない。数名の知り合いコミュニティならなおのこと。
それに年寄りだから重症化するってもんでもないんだよね。
後遺症に関しては若者の方がむしろ影響が大きいとか。サイトカインストームが発生しやすいのかもしれないね。
0958第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:43:52.64ID:FiEWGiUD
それ自分のパートナーは1人だけど、そのパートナーがポジ種やばSEXしてるから結果じぶんもポジになってるゲイとおんなじ考えだなw
どこから来るか分からんから皆んな動くな、って話しなのに根拠の無い自信に満ち溢れる老害
0960第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:06:41.97ID:URst8ebE
乱暴な話このまま長寿高齢化が続く方が将来の生活に禍根残すって気もするが

国の言い分は「若者は動くな、仕事はしろ(年寄りはご自由に)」だもんな
そろそろ高齢者に関しても言及しないと半ボケ老人の勘違い徘徊は止まらないよ
大事な大事な票畑の方を向いて話をしようよ
0961第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:47:46.82ID:AK5ZMJMr
人口あたりの感染者の比率を見れば20代が突出してるから、そこに注目されるのは仕方ないよ。
0962第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:08:51.78ID:GBYm5VHd
そりゃ休めない、断れない、稼げないと一番立場の弱い世代が突出するのは当たり前だろ
疲労とストレスを解消できないまま抱え込み、免疫力削りながら働いてんだぞ
0963第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:57:41.66ID:iIPVxN8j
>>960
老人はどうせ先長くないからいいのだけど
RNAウイルスを長い間体内で飼ってると
そのうち毒性高い変異株できるぞ
0964第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:09:04.27ID:PKVqZ7ab
とりあえず死亡率突出してんだし、年金引きこもりで問題ないんだから
年金ボーイ&ガールは完全引きこもりでええと思うんだが。
なぜそんなに徘徊したがるのか?
若者からしたらぴんぴんコロナで逝ってくれればいいことしかないけど。
0965第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:39:13.32ID:72Seq/FE
ジジババが喋り倒すけれどメンバー固定のスポクラのプールと、喋る人は少ないけど不特定多数が来る公共のプール、どっちがリスク少ないかな
0966第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:52:27.21ID:kgOiX04h
>>965
前者のジジババはプールだけが生活の場じゃないからな

カラオケも合唱もバスツアーも危険な感染遊びはみんなやってるから
後者の不特定多数と不潔度は大差ない

それが喋りまくってウォーキングして隣のレーンの泳者の顔に唾吐きまくってる
0967第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:53:37.24ID:OqtwDFFS
メンバー固定のスポクラ
0968第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:07:22.47ID:dy4u+BQr
プール以外だったら喋る人さえいなければリスクはかなり低くなるけど
プールだと息継ぎがなあ

もちろんだからって喋っていいってことにはならないぞ
0か1か思考は認知がピンチだからねおじいちゃん
0971第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:07:58.79ID:EVOulwMO
ここ第2泳者 971レスだけど、合わせると1,971、
東京の2,000超えみたいに、第3泳者スレはくるのかな

オリンピックの年だし、これからが少年Bでなく、正念場
0976第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:58:05.17ID:VwKstfAg
こんな時期なのにまた馬鹿共がプールに泳ぎに来てる
いい大人がこの状況わかってないのかね?
0979第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:55:06.82ID:81QI2nqU
実際、緊急事態宣言出たところってジムはどうなってるか教えてくれないか?
関西ももうすぐだし気になるんだよ。
0980第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:22:12.22ID:vxhYKwP5
>>979
千葉だけど八時退館、着替えなどで実際7時30に終了。
じーさんがだったら会費が安くならないのかとクレームしてたの見た。
稀だと思うけど温泉や銭湯施設ありのとこだと大丈夫みたい。千葉だとクリーンスパのような。
0981第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:45:40.45ID:iJjjvAEP
スポーツセンターやジムが時短営業してるがどういう理由でそうなったのかが謎だ
夜なんて黙々とひとりで運動してるやつが多数だろう
やってる感を出す意味しかないように思える
0982第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:28:05.16ID:T1aAnHoc
酒出す飲食店だったら、酔って気の緩んだ集団が歌って叫んでスプレッドなんて事態の防止になると思うが
確かにスポクラの時短はあまり意味ないよなあ
むしろあそこは昼の方がお喋り目当ての客が多くて密になりやすい
個々の業種の特徴に合わせて対応を変える程度の柔軟性すら持ち合わせていないんだろうなあ日本の政治屋ってのは

上級さん達は自宅に最新マシン一式取り揃えているからスポクラなんて行ったこともないんだろう
0983第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:13.48ID:pRHWZg/m
>>973
長引くのか
400mメドレーリレーでなく、800とか1500m自由形の競技のように、
みんな応援やめて、遊びを伴う飲食をはじめそうだよ
0984第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:04:47.73ID:eC0yz0RD
瀬戸大也「自分が恵まれた環境にいて身勝手な考えをしていた」/競泳

不倫問題で昨年末まで活動停止処分を受けていた競泳男子の瀬戸大也(26)が11日、
復帰戦となるジャパン・オープンのエントリーに関し、所属事務所を通じて文書でコメントを発表した。

「昨年は、私の行動で多くの方々にご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
処分中に家族、水泳連盟、JOCその他沢山の方々とお話をさせていただき自分を振り返ることで、
いかに自分が恵まれた環境にいて身勝手な考えをしていたかを痛感しました。

このような状況でも支えてくれた家族、そして温かく声をかけてくださる方々に感謝を申し上げます。
またコロナ禍の中、大会の開催に向けてご尽力くださる関係者のみなさまにも改めてこころから感謝を申し上げます。
この気持ちを胸に目の前の練習や大会に集中して全力を注いでいきます」(原文ママ)

瀬戸は日本水泳連盟の教育プログラム、JOCインテグリティ教育プログラムの受講を経て、
1月1日に活動停止処分が解除された。

2月4〜7日に東京アクアティクスセンターで開催されるジャパン・オープンに、
200、400メートルの個人メドレーに加え、日本記録を持つ200メートルバタフライの3種目に登録。

所属先は瀬戸、コーチ、トレーナーで構成される「TEAM DAIYA」となった。
0986第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:25:23.33ID:dK929b1Q
瀬戸大也の両親が不倫報道に怒り爆発 「誰でも書けちゃうデタラメですよ」

昨年9月、キャビンアテンダントの女性との白昼不倫が報じられた、競泳五輪代表の瀬戸大也。
その後、地方に住むほかの女性との密会も報じられ、
日本水泳連盟から‘20年内の活動停止処分が下されてしまった。

「所属先のANAから契約解除になったほか、日本代表の主将も辞退。
騒動による経済的損失は、数千万円から1億円ほどとも言われています」(スポーツ紙記者)

不倫報道後、妻の優佳さんは裏切られた身であるにもかかわらず、
雑誌『FRaU』のインタビューで夫を気遣い、支え続ける姿勢を見せた。

それでも、騒動はおさまらなかった。SNS上では瀬戸と関係を持ったという女性の声が相次ぎ、最近では、
彼が夜遊びを再開し、水泳関係者との食事会で「金メダルとりまーす」とはしゃいでいたとの報道も出た。

埼玉県内に住む瀬戸の家族は、一連の騒動についてどう思っているのか。昨年12月下旬、
自宅前で両親に話を聞くと、悔しさをにじませながら、報道内容について反論した。

「あまりにもウソが多すぎる。きちんと裏づけもとっていないのに……本当に怒っています」(父)

「飲み会だって行ってもいないし、“金メダルとります”なんて言ってもない。
ウソが全部事実みたいに流れているのが、私たちは心外です」(母)

夜遊びをしていたとされる日、瀬戸は実家で家族と食事をしていたという。
事実無根であることから法的措置を視野に入れ、弁護士に相談したことも明かしてくれた。

「ウソだから(裁判で)勝てますと言われました。ただ本人に確認したら、“オリンピックを控えている時期に、
こんなことに費やす時間がもったいないし、触れなくていい”と言われたので、
私たちもグッとこらえている状況なんですよ」(母)

実際に写真を撮られている不倫報道に関しては、

「撮られた写真は本当かもしれませんし、それについてはもちろん私たちも叱りました。
大也が至らなかったと思います。でも、大也も相手の女性のことをよく知らないし、
関係を持ったのだって1回だけ。2年間(に及ぶ関係)とかもウソですよ」(母)

スキャンダルが引き金となり、高級外車を所有するなどその派手な生活ぶりも報じられた。
ただ、それには水泳選手としての彼なりの考えがあったそうで……。

「本人としては、水泳をそれだけ夢のあるスポーツにしたいって。野球選手は(派手な成功例が)よくあるけど、
水泳選手はあまりない。そのために、少しでもって気持ちもあったみたいです。

もちろん、天狗になっていた部分もあると思うし、そういう意味では、社会勉強になったと思います。
生きるも死ぬも、これでちゃんと立ち直れるかどうかっていうのが、やっぱり本人次第ってところです」(父)

報道以降にSNSで広がった情報に関しては、誤った内容のものが多いと話す。

「インターネットで誰かが言ったことがウソだとしたって、それをみんな信じるわけじゃないですか。
それがまた話題になって……完全に標的にされていましたよね」(母)

最後に母親は、「悔しくていろいろ話してしまったけど、本当は(息子のために)我慢しなくちゃいけなかったのに…」
と気遣いを見せた。軽率な行動で身近な人たちを傷つけてしまった瀬戸。五輪で結果を出し、名誉挽回となるか。
0987第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:39:41.59ID:6lEL46H9
監視のバイトやってるけど20〜30代のニートって見た目、体型ですぐわかるね
汚らしい服着て、汚らしい顔して、汚らしい体型で
皆んながこの状況で仕事してる中、毎日真っ昼間から泳ぎに来て恥ずかしくないのかね?
0988第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:40:29.26ID:ug0gfkBO
737第1のコース!名無しくん2018/12/27(木) 14:36:07.36ID:9QL0nKSA
無職が多いんだろ

746第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 15:45:14.52ID:aka4Iwtx
>>737
髪型とか身なりとかどんな感じだとそう感じる?

747第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 16:01:27.61ID:VsM5ZdVn
>>746
スーツを着てない
ネクタイ締めてない
髪型にまとまりがない
デイタイムに来る
プールに来る頻度が高い
やたら長い間泳いでる
体力が有り余っている

748第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 16:05:24.31ID:aka4Iwtx
>>747
ああっなるほど
デイタイムと髪型以外、全部当てはまってるわw

749第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 18:41:56.37ID:RRZVGve5
>>747
やべっ
デイタイム以外見事に俺もだ
0989第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:26:25.72ID:+n7VLmOu
トップアスリート級の大会では、選手のみならず、
競技役員関係者はワクチン接種証明の提出がくるかも。

2週間とか期限付のPCR陰性証明とか体温体調記録とかも、
ますます提出書類が増えそうな悪寒。

――――
ワクチン 米製薬大手ファイザーと契約を正式締結と発表 厚労相
2021年1月20日 18時44分 nhk newsweb
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210120/k10012824771000.html
0991第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:19:04.00ID:fG4YkySX
ワクチンと証明書とマイナンバー上手いこと抱き合わせしてきそうだよな
そういうとこだけしっかりしてるからこの国
0992第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:31:17.54ID:Hd8z6iW+
メドレ4000だから、次スレ1000はバッタだな

これは波立ちそうな予感 
検査やらワクチンやら許可証やらパスでな
次スレいるな 
引継ぎフライングにならないように
ブレ1000泳者終わったら 新スレ頼むわ
0994第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:46:57.27ID:v/vuROpf
>すでに日本人はだれもがナンバー化されてるのだから逃げられない

>ワクチン受けてない奴は公的サービス使わせないとか公共交通機関使わせないとかね
>ヨーロッパではそういう方向に向かっているも事実
0995第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:15:34.49ID:n4eo4dtX
マイナンバーってどうやって付けてるんだろ?

マラソン1桁に近いゼッケンナンバーは招待選手だったりするし
車とかは希望もあるけど 基本申請した順だ

以前ご自由にお取り下さいで取ってきた楽天ポイントカードは
いい番号を選んで持って帰った 余談
0996第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:44:52.57ID:xvWGBheY
基本的に1レーンを独占できるときしか泳がない
複数人と同じレーンで泳ぐのは、感染の危険性ゼロじゃないからな

緊急事態宣言後、19時30分クローズになり平日は泳げなくなった
今は日曜日だけ泳いでる
1000第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:07:14.50ID:ofoB+CFG
>>998
ニートとか無職じゃ毎日来ないだろ
飽きるし疲労回復の問題もある
500円とか600円毎回とられるのも辛い

池沼じゃないかな
彼らは飽きないしたいてい超優遇料金か無料だ
同伴も一名無料だったりするから風呂代わりに池沼親子が来てるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 5時間 7分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況