X



選手・選手育成コースを語ろう Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:47:03.45ID:/i/Hkq3Z
●前スレ
選手・選手育成コースを語ろう
http://engawa.2ch.ne...gi/swim/1366904464/?
選手・選手育成コースを語ろう Part4
http://hayabusa6.2ch...cgi/swim/1469060215/
選手・選手育成コースを語ろう Part5
http://hayabusa6.2ch...cgi/swim/1473996970/
選手・選手育成コースを語ろう Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1487296879/
選手・選手育成コースを語ろう Part7 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/swim/1497325941/

●スイムレコードどっとこむ
http://www.swim-record.com/

●公益財団法人日本水泳連盟
http://www.swim.or.jp/
├競泳競技規則・ルールブック
http://www.swim.or.j...load/rule/r_swim.pdf
├2017年度 資格級
http://www.swim.or.jp/compe_swim/qualification.php
├2017年度 競泳主要競技会標準記録
http://www.swim.or.jp/compe_swim/record_list.php

●関連スレ
[育児板]
【水泳】スイミング 10コース目【習い事】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492309326/

[習い事板]
スイミングスクール
http://uni.2ch.net/t...gi/class/1137773065/

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1526735584/
0034第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:57:01.16ID:i6wIljK2
休日は3時間続けて練習とかするのも当たり前
練習では200mバタフライを泳いでるみたい
0038第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:31:16.06ID:t1HbmlL+
うちの県の学童学年別の結果見たが50フリー、男子36秒台、女子39秒台がトップでしたよ。公認の長水
0041第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:56:36.64ID:i6wIljK2
この子はオリンピック目指してるみたいだし、かなり長期的な計画でトレーニングしてるんだと思うよ
だから小1で36秒とか別に意味ないし、比べることはできないよ
小1で36秒は逆に将来を考えるとマイナス
0042第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:33:47.75ID:lp1JkAwG
もう分かったからww
>>34みたいに泳ぎ込んでて長期的計画ww40秒で喜んでるのに自分より速い子はマイナスw
話が破綻してまっせ
0044第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:04:40.45ID:RNj9XkoT
このwwくんは子供いないから書けないよ
0046第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:03:30.82ID:8X3GE8PR
>>45
40代独身彼女なしのコーチ
0047第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:20:39.40ID:O2H3hcSs
ジョジョの子北海道だっけ?公式出てる?
それに値するタイムがないような。 

ところで皆さんはもうクラブ含めて泳げるのかな?東京、千葉のクラブは始まったとこ多いけど民間プールや国際プールはまだのとこ多い。
0048第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:55:46.07ID:Nv7d3IXt
>>23
全然、小1時長水路50フリ35秒、ただしS1じゃ無くてS3くらい。
10歳以下は1種目のみコンマ切れず、春二種目決勝、夏は三種目決勝二種目メダル。
0051第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:46:32.79ID:snV7B00Q
人のタイム書いてどうすんだよ?
お前んとこが出せないから人も出せないなんて考えてるからその体たらくなんだよ。
0053第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:45:44.71ID:TyIC8Ayx
>>52
北海道は別にレベル低くないよ
北海道の人口知ってる?全国八位でそれなりに人は多いから、速い子もそれなりにいるんだよ
0056第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:24:19.06ID:1OiwqqZ5
小学生がゴールかw
陸上やってたおれからすれば、
水泳は練習しすぎ。
回復なくて意味あるのか?
まあ野球とかも毎日なんだろうが、
肩壊す小学生いるからなあ。
0057第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:26:37.54ID:DbF6k5tu
上のブログの子は、タイムもすごいけど取り組み方が素晴らしい
そのときのタイムに一喜一憂しないで、オリンピックという将来の目標に向かって計画的に練習をしてるところが好感もてるわ

ただスクールに通わせてるだけで何もしない親とか、口だけ出す親とかはこのブログ読んで反省してほうがいいのでは?
0058第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:37:08.74ID:O56+1v+X
その通りなんだよな。ただスクールに預けている以上、口出しは出来ないし、子供の体調を注意深く見守るしかないんだよ。あとは栄養と睡眠をしっかりとらすことくらいしか親は出来ない。休みの日まで泳がせてる親がいるけど意味がわからないわ。
0059第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:40:05.35ID:O56+1v+X
>>56への返信 ↑
0061第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:23:28.72ID:XZctC0U0
>>60
タイムが凄い凄くないに北海道とか関係ある?
別にその地域で戦ってるわけじゃないでしょ
基本的にJOとかが基準でしょ
0062第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 05:28:43.98ID:L0hvCrps
その地域だから浮かれてるって事でしょ。
全国で見ると小1でJOに出られる子がいるんだからクソみたいなタイムだけど。
0063第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 06:34:41.15ID:5At91OWZ
お父さん、ここでブログの宣伝しても意味無いですよ
小1で長水路30秒ぐらいのタイム持ってるならココの人達も興味持つかもだけどね
0064第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:45:03.27ID:HDvv/jA1
よくここ宣伝にくるね。
小1でJOの子もムキになりすぎるから分かりやすかった。
その年齢で先なんか全く分からないのに浮かれちゃうんだろうなぁ。
学童記録の子もそうだね。
徐々はその中でも一番低レベル。
0065第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:36:00.68ID:KgslCIJe
しつこいからブログ頭から読んでみたけど>>57にあるような内容ってどこにあるの?
読むから貼ってよ
0066第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:14:07.92ID:bm2oiXqh
特別な取り組み書いてないしオリンピックとも書いてないけど
>>57とか昨日のID:i6wIljK2はどこ見て言ってるのかな
お父さん、息子の宣伝もいいけど周りの裕福な家庭に負けないようにしっかり働いてね
念願の選手コースおめでとうございます、さようなら
0069第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:32:39.12ID:U+NDlxMH
>>68
別に特別さを感じないから言ってるんだけど
すごく普通の育成の子だよね、親が異様に前のめりなのはブログから伝わるけど
具体的になにが特別なの?まさか波紋のこと?よく分かんないジョジョの技のこと?
0070第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:40:50.06ID:XZctC0U0
>>62
小1でJO出たのは過去の歴史でもH君一人しかいないんだが
そのH君にクソみたいなタイムって言われるないいけど、あなたは他人でしょ?
人のタイムで威張るのは本当に意味がわからない
0071第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:21:16.66ID:JBANSJAd
>>17
和歌山
0072第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:22:18.74ID:JBANSJAd
あ、愛媛かも
どちらにしろ招待なんて無意味
0073第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:25:08.75ID:JBANSJAd
>>18
全く速くないわ
1年でCも切れてないなんて終わってる
ここまでいきってるのにな
0075第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:35:54.77ID:DfZRgsb7
>>72
どっちの情報もあるよね
無意味なのはわかってるけど行かなきゃなんないんだわ。早くホテルと飛行機予約したくてね
0076第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:42:20.29ID:fefoXtGC
>>67
凄い!よくもまあこんなの見つけて来るものだ。
ショボすぎて逆に応援したくなる笑
オマケにジョジョのかけらも無くて笑える。
0077第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:47:18.87ID:fefoXtGC
>>70
別に人のタイムじゃなくて、うちは1年の時は35秒だけど?
2年はs3←ココ重要 の50フリはJOまであと0.2。
0078第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:44:54.92ID:DfZRgsb7
>>77
凄いけど、特定大丈夫??
2年のときにS3があと0.2秒ってことは、S1とS2はJO行ったってことだよね?
2年生のときに複数種目でJO出てる子って、最近だと平山君以外いないと思う…
0080第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:09:54.70ID:DfZRgsb7
2年でJO行った子って、毎年2人とかしかいないんだよね
0人の年も多いし

そんななかで2種目切ってるのはよっぽどの有名人だから絶対特定されるよ
0081第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:12:30.41ID:qB2qLdpX
>>74
残念ですが、なさそうです。
このタイムなら遅いほうだね。
そして、親が子を潰す。
練習おわってその後に区民プールで親がコーチ面してスパルタコーチング。一週間の総まとめらしいですが、この子のコーチは、親ではなくイトマンのコーチです。
ある程度のアドバイスは、良いでしょうけど、コーチ面したスパルタコーチングはないでしょう。まず、本当のコーチに嫌われますね。あと、お子さんがコーチの指導が本当なのか?お父さんお母さんの指導が本当なのか?わからなくなる。
0082第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:18:18.42ID:DfZRgsb7
>>81
コーチの指導がない場合はどう思う?
うちのコーチはただ泳がせてるだけでフォームの指導なんて一切ないんだよね

あんまり他のスクールのことわかんないけど、熱意持って指導してくれるところって結構少ない気がするんだが
0084第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:26:15.73ID:DfZRgsb7
>>81
もうひとつ聞きたい。
コーチの指導か親の指導、どちらが本当かわからなくなるってあるけど、違うことを教えることってまずないと思うんだけど。

普通の感覚だと、自主練するって大事なことだしむしろ褒められることなのに水泳になると否定派が多いように思う。もちろんやりすぎは体壊すからアホだよ

コーチが全て!みたいな風潮がよくわからない。そんなスポーツ他にある?
小学生のときなんて家から近いところに通ってるだけでさ、別にそのコーチに教えてもらいたくて通ってるわけじゃないよね
0085第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:38:46.83ID:Enpd9Aut
>>84
競泳は他のスポーツに比べて低学年での練習量が多いから自主練=良とはならないんだよ
クラブ練以外は身体を休めて成長を促す方が大事
自分で何かしたいなら泳ぐより柔軟や体幹を鍛える等の方がよっぽどマシ
0086第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:44:30.79ID:Enpd9Aut
>>84
ついでにもう1つ
親が入れ込んでる場合はコーチと同じ事を教えてるつもりでもマンツーマンなだけについつい過剰なコーチングになってる事が多い

まずはコーチを信じてみる事
どうしてもコーチのやり方に納得がいかないならコーチと相談してみる事
それでも納得がいかずに尚且つ上を目指したいなら移籍をするしか無い
0087第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:44:48.68ID:OfLp/7db
>>85
それ、どんな理論? (笑

今現在学童以下の記録が伸びているのは距離や強度を今までよりも上げて練習している結果なんだけど。

もしかしてあなた、中学までは筋トレするなとか高校になったら今までの勢力図が変わるとか言ってるボケたコーチ?
0088第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:49:20.61ID:Enpd9Aut
今現在学童以下の記録が伸びているのは距離や強度を今までよりも上げて練習している結果なんだけど。

まずこのことを証明してるソースを出してくれないとなぁ
個人の感想や想像はいらないです
0089第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:52:08.75ID:OfLp/7db
>>86

コーチを信じる?って未来を捨てろと言ってるのと同じだよ。
ある一部のコーチを除いて指導レベルなんてたかが知れている。本人がやれないことを人に教えるなんて神業だしね。

大概の親が力業でコーチングの真似事をしているけど中には泳ぐ場所がないだけできちんと調べてやってる親もいるから一概には言えないな。その親が全国レベルならそこら辺のコーチよりは言ってる事はまとも。

まあでも入れ込み親にボケたコーチどちらも大した結果は出なさそうだね。
0090第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:57:47.45ID:OfLp/7db
>>88
その前にその変な理論を解説してよ(笑

そんな情報も入らないクラブでよく練習してるね。
大手でも支店によってレベルのばらつきがあるから仕方ないけどこれは酷い。

全中やインハイで活躍しているこのクラブ、常時JOに選手を何人も出場させているクラブ、ここのコーチと話をすればしっかり休ませてなんてぼけたこと言ってる人は1人もいませんよ。ソースで反論したつもりがあなたの指導レベルが疑われる結果になりますね(笑
0091第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:58:17.58ID:gjUHgRCH
>>99
オリンピアンのコーチが必ずしもオリンピアンでは無いし
日本記録達成者のコーチが日本記録保持者では無い

こんな事も分からないのか…
0093第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:10:17.61ID:OfLp/7db
>>91
実績もないコーチが指導するよりは無能なオリンピアンの方が知識があるだけマシなのも分からないのか(笑

そこら辺のインハイにも行った事ないコーチが何教えられると思ってんの??

それが塾だったらそんな塾に通わすの?(笑
0095第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:17:11.98ID:OfLp/7db
私は工業高校しか出てませんし大学に行ってないですが授業は一流です、親戚はMARCH、親は国立出です、是非私の塾で一流高校、大学を目指しましょう!って塾(笑
0098第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:18:52.58ID:h+DvmzhY
>>97
いや、それはしょうがないでしょ
小学生で親の送り迎えが必要なら、通いやすい範囲にあるスクールにしか現実的にいけないんだから

だから、有力選手とかは高校とかになると移籍したり有名な高校とかに入るわけで
0100第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:27:01.29ID:8LVtuAjE
>>99
だって、チビッコに言ったて無駄だから。コーチの話理解出来ないし、言われた通りの事やらないしね。
0101第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:28:26.41ID:h+DvmzhY
申し訳ないけど、スイミングのコーチなんて薄給だし、地方でやっててそんなに情熱もって指導してくれてる人なんて少ないよ

指導できなくても選手としての実績があるならいいけど、それもない

たまたま入ったスクールにいたコーチを信じるってさすがにおかしくない?何も教えてくれないのに
それなら移籍しろっていうかもしれないけど、移籍先に最高のコーチがいる気もしないんだよね
0102第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:30:16.02ID:h+DvmzhY
>>100
言われたことできない、やろうとしないなら才能ないね。
だけど、だから言わないってのはコーチの才能なさすぎるね。
0103第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:30:35.58ID:OfLp/7db
>>97
今はクリア、元々1人のコーチなんてアテにしてないし。
昔から変わった事を言うとは思ってたけど、一流と呼ばれるコーチと知り合うようになってからどれだけダメなコーチかが良くわかった。

でも底辺の殆どのコーチが同じ事言うんだよ。
多分そういうダメコーチ用の言い訳マニュアルが出来上がってると思うわ。

こちらもそれを知ってるから言葉に詰まる質問をすると今はその時期じゃないとか一人一人の成長に合わせて指導するとかそう言う事を言い始めたらスキルがないと思って間違いない。

選手権上位の人とも話すけどそう言う質問、自分ならとすぐに答えが出る。
要は経験なんだよな、上にも書いたけどロクな経験もないのがどう足掻いても答えを出せるわけがない。

トップクラス、コーチは同じレベル、海外の選手等とも情報交換してる、バカなコーチは日々ラーメンとビール、くだらない話しかしてない。
0104第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:06:52.27ID:KgslCIJe
>>103
なるほど
コーチが先が選手が先か、ニワトリと卵みたいな話だけとうちにはナショ切りの子がいて合宿帯同主任コーチもしてる
それもコーチの経験となって還元されてるのかな
私も選手だったけど全中止まり(決勝未満)だったからコーチが一流かどうかまで判断できる所にいないけど
結局は子がコーチにはまるかはまらないかに尽きる気がするなあ
ダメコーチと言われる人の元でも伸びてる子いない?子の実力かコーチの力かわからんけど、最終的には相性なのかなって最近思うんだよね
どう思う?
0105第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:10:08.43ID:h+DvmzhY
>>103
すごいわかるわ…ダメコーチの言い訳マニュアル

ただ水泳って個人競技だから、才能があれば何も教えられなくてもただ泳いでるだけで全国レベル(JO出場)になる子は、どのスクールでもチラホラ出てくるじゃん
コーチもそれでJOについていったりしちゃうから勘違いしちゃうんだよね
何も教えないくせにJO切れとか子供たちに言いだす始末

サッカーとか野球なら、弱いチームは全国なんて目標たてないのにね
0106第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:18:37.82ID:h+DvmzhY
>>104
誰か有名なコーチか選手が言ってたけど、当たり前だけど泳ぐのは選手なんだから、周りの環境はほとんど関係ないって言ってた 特にジュニア期はね
要するに選手の才能(センス、体格、性格など)が99%みたいな話
まあ水泳に限らずどのスポーツでも才能が全てなのは誰でも知ってることだよね…

例えば、北島康介はダメコーチでも全国トップクラスの選手だったのは間違いない
実際、特に指導がなかった10歳でもJO優勝してる
ただそれをオリンピック金レベルまであげたのは平井コーチの手腕でしょう。
0107第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:48:52.23ID:OfLp/7db
>>104
相性はあるね、実際指導力のないコーチだけど結構な成績出してる子もいる。そのクラブの他の生徒はJOすら切れてないがその子だけは飛び抜けてる。

しかしそんな例はレアケース、基本は必要な練習を適切な時期にやっていく事で結果に繋がる。
素質や成長具合で1回は結果が出ても何回も続かない、続く子はやる事をきちんとやってる。
0108第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:26:51.28ID:8LVtuAjE
>>106
その通りなんだけど、優秀なコーチなら、ソコソコの子をJO切りぐらいまではもって行けるんだよね。その後はないが
0109第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:35:32.37ID:I/S4MgzH
今までの話をまとめると…

ジョウスケみたいな親子=仁王親子
すなわちDQNとなり、クラブ追放となる。
0110第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:39:09.74ID:I/S4MgzH
ジョウスケの父親(母親)も勘違い過ぎて笑える。
競泳って世界が狭いので、ブログでアホ理論さらすのは、もうやめたほうが良いよ。
子供が可哀想だ。
あーんなモヤシ体型で、あんなポージングさせられて…汗
選手なったら良い笑い者。
0114第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:37:37.15ID:guKHOE1I
仁王くんは懐かしいね
小6のときの水泳の大会の記録があったけど、半バタが35秒だった
遅いよね、水泳やめてたのかな?
0116第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:13:54.92ID:S475uAB3
>>89
あなたが1番入れ込んでるように見えますが?笑
0118第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:17:40.87ID:vp8hD6C9
高校からの勧誘(学校側との正式な面談)ってどれくらいの時期から始まるの?
もし知ってる方教えて下さい。
0119第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:30:50.07ID:cLG9hUTX
>>117
理論なんかないよ。要は体も出来上がっていない小中学生にオーバートレーニングは危険なんだよ。
あなたより水泳において優れてる証拠はあるよ。
https://i.imgur.com/DNyXrps.jpg
0120第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:40:58.25ID:Rq4EM9gp
>>119
それジジババマスターズの記録証だろ(笑
元選手は恥ずかしくてそんなの出ないけど現役時代に輝けなかった悔しさから出るんだよな(笑
0122第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:06:14.32ID:NdU3iE/Q
>>119
お爺ちゃんこそオーバートレーニングでポックリいかないようにね。
市営にももう死ぬかのような必死な顔してバッシャバッシャと50mバタ泳いでる爺さんいるわ(笑
三途の川を渡る用意でもしてるのかな?
0127第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:53:29.52ID:I/S4MgzH
>>122
ちょっとーwww
吹いたwww
0128第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:56:45.47ID:I/S4MgzH
コーチがただ泳がせてるだけ
コーチに任せることができない

とか言ってる方の子供さんが、アドバイスできるレベルの子供じゃないってことでしょ
それなり早ければ、アドバイスもくれるし、大会とかで泳ぎ終わった後にもアドバイスくれる
それもないってことは?子供さんが論外つてこと
0129第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:02:57.35ID:vp8hD6C9
高校推薦の件教えてくれた方ありがとう。
アポとった早いもの勝ちって、高校が欲しい選手を選んで声かけると思っていたんですが、そんな感じでもなく高校側が待ってるという形ですか?
0130第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:14:30.40ID:guKHOE1I
>>128
違うって
うちはJO決勝レベルの子も遅い子もいるけど、どちらにもアドバイスや指導なんてないのよ
そういうコーチが少なからず存在してることはさすがにわかるでしょ?
全国にいる全てのコーチが優秀なわけないんだからさ
0131第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:15:59.29ID:iTCTVLC1
待ってないよ、ただクラブとパイプがあるから使えるかも知れないってだけ。
監督、顧問もリスト挙げてスカウトの準備はしてるが必ずバラけて人数が集まらないから予備としてそのパイプを使うだけ。
なので人数が集まった時は頭数に入ってないから肩身が狭いよ。マネージャー、雑用候補になる事は覚悟した方が良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況