X



プール新型コロナウイルス対策をどうするか?プール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:14:45.21ID:oNVIxFJd
皆、どうしてる?
通常のウンコションベンとレベルが違うぞ
プールの塩素で死ぬのか?何分で死ね?
0343第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:56:59.40ID:KyoMUgA0
>>335
夏の屋外プールに期待
0345第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:47:52.37ID:Fw0a7WdJ
もはやプールはあきらめた
室内ジョギングで健康を保つことにした
効果効率はプールに比べると落ちるかもだが
動画、アマプラ1本見る間とか目安作ったら割と悪くない
0346第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:33:38.26ID:OvVzpet9
水泳長くやってると咳やくしゃみなんてめったにしないよな?
マスクなんていらねえわ
0351第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:17.10ID:nhGzbprB
そろそろ我らもプールを卒業してオープンウォーターに移行する日が来たんだよきっと。
0352第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:37:03.34ID:wr40FZYo
>>335
自重トレーニングで
最低でも、背中、上腕三頭筋、大胸筋、体幹、大腿四頭筋くらいは
鍛えておきたい
0354第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:24:51.13ID:p75jiAOC
>>318
閉鎖していた
0355第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:11:17.35ID:NnsQMhg+
富士水泳場も今日で終了。東京から一番近い営業しているプール教えて。泳がないと中毒死しちゃう。
0358第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:55:03.93ID:Aj3VGCJt
>>356
ワ、ワ、ワ〜 ワが3つ
ワ、ワ、ワ〜 ワが3つ
三つワ 三つワ 三つワ〜○○
 
カステラ1番 電話は2番 3時のおやつは○○○
 
銀座 red ウィーウィー
銀座 red ウィーウィー 
 
ダーバン せれれが〜んすどろんむもでるぬ
 
イギン らせれくすぃおんどらのぶれす
 
カネボウ ふぉ〜びゅ〜てふぉ〜ひゅ〜まんらいふ
 
せし〜る いろっふるさこんふぃあんすえそなむ〜る
0365第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:02:03.34ID:usTJbx/c
プール行けなくて鬱酷くなる
0368第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:50:18.36ID:4XlDsA66
>>366
コロナ太りだわな。

自粛で、外出はスーパー買い出しのみ。
そして家に帰って食って寝てるからな。
0369第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:33:57.78ID:usTJbx/c
河川敷散歩してるお
0374第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:22:26.21ID:ceHN5TWI
ウチのジムプールも閉鎖になっちった

非接触の体温計で入場者計るとか頑張ってたんだけどなー
0375第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:33:24.85ID:7t3jhd94
地方だが公営プールはやってないが民間のジムはまだやってるので毎日泳げてる
ジムが休業になるのは時間の問題だろうけど
0376第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:10:49.00ID:NJ1XmON+
>>375
私もです。
ただレッスン終わりのガキがたくさんいてワーワーやってるので、シャワー室まではマスクして行ってます
0377第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:30:46.91ID:50uUISep
関東はダメぽ
0379第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:28:19.92ID:JmngZzVa
某市は陽性患者が二桁発生している。
同市内に県営プールと市営プールが隣接。
県立は閉館中だが市営は開館。

同市内にある別の県営プールは開館。

開館してるプールがあるのはありがたいが
県と市の判断基準が曖昧というかデタラメw
0381第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 09:18:40.00ID:eXhmW6pX
横浜に住んでるが全滅だ
毎日ジョギングしている
0382第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:31:34.17ID:A8zz7Gqu
ストレッチコード注文した。
再開に向けてトレーニングするよ。
0383第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:16:43.21ID:2yRC4NZ2
友人が入居してる湾岸マンションのプール使わしてもらってたんだが、さすがに最近閉鎖されたわ
0384第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:38:15.14ID:+37laj+K
風呂の中でダルマ浮きからやり直そうとしたんだが、流石に狭くて無理だった
0386第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:16:30.54ID:50uUISep
マンションにプールとかすげー
0390第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:17:49.66ID:P7y6qWKQ
>>385
それ注文住宅で、
風呂だけはゆったり広く大きくしたら、
水道料金が大変なことになった、
とか聞いたことがあるよ。

風呂の水は毎日入れ変えるだろ。
0391第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:35:42.11ID:0+8HG0YW
ん?何が言いたいかわからんが
狭い風呂なら少ない湯でだるま浮きができるぐらい満杯になる

広い風呂だとだるま浮きができるぐらい満杯にするには大量の湯が必要
なので広い風呂では立つとせいぜい湯は膝ぐらいまでで
寝そべることを想定して設計してる
0396第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:32:04.40ID:JRWGrUG0
>>380
プールの場合はプール自体より更衣室でよくうつる
特にガキが集団でペチャクチャ喋りながら着替えしてると
プール熱と言われるアデノウイルスは即座に感染する
コロナもにたようなもんだろう

更衣室はあまりそこらをベタベタさわらん法がいいぞ
時勢がら単なるプール熱でもかかると精神衛生上よくない
0399第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:13:33.94ID:0uLNI/bo
泳ぎたいのに泳げない。
今までのストレス発散法を奪われた。
ストレスが溜まる。
発散のために食いまくる。
 
体重が確実に1週間に1kgずつ増えている・・・
この状態が2〜3か月続くとしたら・・・
0401第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:20:27.44ID:jGJ6gwNf
鬱の治療の一環でプール行ってたのにおわた死ぬ
0408第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:26:41.64ID:SyKXN036
つうか、70以上の年寄りは感染したら自分が死ぬのによく外出するよな
老い先短いからもうどうでもいいのだろうか?
0409第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:19:14.59ID:TtVDNvdY
別にいつ死んでもいいから好きな事やりたいんだって。だから風俗もNNでやりまくってんだとじっちゃんが言ってた。
0412第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:08:55.54ID:PpuY4eJL
個人的海開きしようかな。
いま海水温は何度くらいよ?
0413第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:13:29.68ID:PpuY4eJL
自己レス。

データ有ったわ。
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaikyou/kaikyou/tile/jp/index_sstanl.html#zoom:5/lat:39.537940/lon:140.317383/mapheight:600/colordepth:normal/element:sst

北海道の南に平年比で+4℃の海域が有る。
こんなとこに海底火山が有ったっけ?
巨大地震の前兆?
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaikyou/kaikyou/tile/jp/index_sstanl.html#zoom:5/lat:39.537940/lon:140.317383/mapheight:600/colordepth:normal/element:sstanm
0415第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:34:59.41ID:SyKXN036
全国的に非常事態宣言が出るようだ
これで地方のプールも休業かな
遠征するか悩んでた人達ももう悩まなくて済むぞ
0416第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:21:24.67ID:6C9nJsWU
タモリの笑っていい友だよ。
 友達の友達はみな友達

今の日本は、
感染者の友達はみな感染者

そういうPCR新型コロナ検査を優先して積極的にやっているから、
感染者数は増えるよ。

いいともで、友達を紹介してください、みたいに、
感染者に(感染させてそうな)友達を紹介して下さい、みたいな調査と検査だろ。

もう、番組、感染は延々に続きそう。

クラスター発見し閉じ込めるやり方だから、しょうがないがな。
0417第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:21:23.18ID:AOFLmnp5
1ヶ月泳がなかったら、確実に持久力落ちる。
コロナ予防の適度な運動は重要。

市営ジム、公営プールみんな営業自粛したので、週1回だけ、郊外の小さなジムの15mプールで泳いでいる。
同じ距離泳いでも25mと違って全然泳いだ感ない。
0418第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:21:55.40ID:RfZ0pnHE
緊急事態宣言が全国に拡大したことで
ようやく市営プールが閉館になった。
市内で陽性が増え続けてたこともあり
自重してたが、閉館になり割り切れた。
0419第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:07:27.13ID:Z2s/Ljru
仕方ないお外散歩すりゅ
0420第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:58:33.09ID:VdvfgIyb
運動外出もやめろとは言わないが、
人混みへは行かず、ソーシャルディスタンス(2M)をちゃんと保って何も触れるなよ
0421第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:24:43.69ID:Z2s/Ljru
田舎だから人と会わずにお散歩できるお
0424第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 08:31:44.50ID:HGRKJcOx
ひと月に2〜3回は行ってる飲食店が潰れちゃったよ。
先週まではやってたけどさすがに客より店員の方が多いんだから仕方ないけど残念だ。
0425第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:05:56.81ID:IPhYIWRf
エアロバイク買って自宅でシコシコ発電している。

60分連続耐久だが、水泳に比べると軽いかなぁ
0426第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:55:04.99ID:8bC/rMBL
>>425
「プールの同じコースを何往復もして、何が楽しいの?」
って真顔で聞かれることがよくあるけど、答えようがない
無心になれて楽しいのかな?と自分では思うけど
でもルームランナーの上を走るのは10秒で飽きる…
0428第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:13:26.47ID:tXR474U2
水泳依存症の俺は長水路で全力フルパワーMAXで泳ぎてーーー!!!
毎晩プールで泳いでる夢見る

俺はもうダメなのか?
0430第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:10:37.73ID:C3zVRIVU
まだ開いてるプールある?
遠征してみよ
0434第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:40:03.90ID:Zj5tL8bO
スポクラはやってるでしょ
0435第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:44:56.95ID:Zj5tL8bO
>>434
いや、今までやってたスポクラも営業休止になってるな
これはマジもんだな
0436第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:59:15.22ID:DDnp6xwg
日本て凄いよなー
命令でもない要請で暴動なしに休んでくれるんだもの
店は死活問題なのに
0437第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:15:40.46ID:FOjRaEet
俺の住んでる地域も明日からスポーツクラブは休業だ
休業要請出さない県のクラブは営業継続するみたいだし
市営プールもまだやってる
0439第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:33:07.52ID:9zzxUyEe
家でストレッチと自重トレしまくる方が体力つくわ。
久々に腕立て伏せをしまくったさ。
0440第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:54:47.36ID:s9RPomS5
>家でストレッチと自重トレしまくる方が体力つくわ。

水泳でつく体力と自重トレでつく体力は別物だけどね
0441第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:07:28.94ID:O0FGyeS+
日本の都道府県大体調べたが、公営はおおむね終わってるな
岡山が閉鎖指示待ちでとりあえず開けてる、
佐賀が他県在住者お断り(どうやって見分けるのだろう)で開けてるくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況