X



クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!26ストローク目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:06:08.82ID:iAuDx+R8
・一般人から50m/50秒くらいを目指します。
・長距離を「楽に」泳ぎたい人向け
・譲る譲らないネタは書かない下さい。

・50mを45秒未満で回れる人の場合はスレ違い。こっちで語れ!
【800m以上】長距離クロール【1本目】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1278864490/
【中・上級者用】クロール・自由形 【Lane 1】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1398216976/

・50mを65秒超LAPの場合は明らかなテロ行為!後続には譲りましょう!できたら先ずは50mでフォームの練習!こちらがお勧め
クロール初心者
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1383144069/

※前スレ
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!25ストローク目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1534075398/
0891第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:34:16.66ID:cTb05MD/
>>889
阪神優勝したら道頓堀に飛び込んで泳げばええやん?
0896第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:43:52.91ID:EbpR78iT
競泳用のプールならスペインのClub La Santa かな。
8レーンの50mプールが三面ある。
施設的にトライアスロンのトレーニングには最適かも。
0897第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:18:25.85ID:oKlbFiYc
よみうりランドの流れるプールて流れを止めて10キロのレースやってるよ。スレ主旨にピッタリじゃないか。
0898第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:55:44.11ID:euk1BgQD
夏季以外の流れるプールは利用者いない時、逆走(泳)するといつまでも泳げて楽しい
もちろん順方向だとアホみたいにスピード感あって楽しい
0900第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:57:56.99ID:gyli11z4
スカーリングしながら足打って飛沫だしつつ足の方向に進むのを流れに逆らってやるとキモイ
0902第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:52:46.23ID:G2Quu0WN
今日も、競パンで股間をモッコリさせて
2kmロングを泳いでくるよ
0903第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:06:51.78ID:2+qqUJgZ
>>897-898
それ屋内温水か?
俺のホームコースにひょうたん型の流れる歩行用プールあるけどそこでは遊泳禁止だわ
メインプールの方は真ん中の4コースから循環の排水口があって流されるし
0906第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:47:46.22ID:28flmGIO
>>899
ここのスレの人はやるよね

>>903
うん、室内で泳げるところもあるからね
旅行や出張の出先で見つけたらよってみるべし

外プールだと8月最終週の平日雨の日や台風接近中くらいしか出来ないかなあ
0908第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:32:25.91ID:3Ro7VujB
海外のホテルの室内プールって営業してる時間が案内通りじゃ無いところが多いよな。出張時にせっかく期待して海パン持って行ってるのに泳げないことが多い。
0910第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:56:01.71ID:/o2CkKL/
正月に近県のプールで2時間19分泳ぐイベントが開催される。
1時間ならいつも泳いでいるが2時間以上となると参加するか悩む。
0915第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:28.15ID:KIwIEm5e
50m/50秒で何m泳ぎ続けることが目標なんだこのスレ。1,000くらい?

お前らもハンマーヘッズ入った方がいいな。
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/183/2340537/index.html
2歳で自閉症と診断されたマイキーは、幼いころから泳ぐことが大好き。
発達障害の子供たちの水泳チーム「ハンマーヘッズ」で活躍中だ。感情のコントロールに悩む子や、集団行動が苦手な子…。どんな子にも粘り強く向き合うコーチたちのもと、青年たちは水泳を通して自尊心を持ち、驚くべき成長を見せる。
チームの目標は「スペシャルオリンピクス」で金メダルを取ることだ。果たして夢は実現するか?

とくにお前>>913
0919第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:38:57.47ID:vtIxbj0c
ジム併設プールでプールの混み具合見ながらジムで空くのを待ちながらバイクしたりランしたり筋トレしながら体を動かしてたんですよ
ジムは長居する人居ないっすね
ジムとプールの両方利用者も少ないっつか、ほぼいない
ジムトレした後のプールはキツイね
0920第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:42:09.42ID:M46hDia2
このスレのゆっくりの定義は決まってるから
次は長くの定義決めようぜ!
やっぱ1500mだよな
0923第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:29:29.83ID:/o2CkKL/
>>920
1,500m(25分)が"最低ライン"かな。
プールに泳ぎに行って10分や15分で帰る人は少なくて、
多くの人は30分とか60分とか泳ぐと思う。
そうなると、2,000m(34分)〜3,600m(60分)あたりがボリュームゾーンな気がする。
0925第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:49:22.33ID:/o2CkKL/
>>924
1,000だと50m/50秒ペースで17分、60秒ペースで20分。
わざわざプールに来て20分では普通は帰らないよね。
1,000を2〜3セットやるなら、楽ゆっくり長くなんだから2,000〜3,000を1セットで良くない?
0929第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:15:33.39ID:c7VtvD+8
ロングで追いつかれたら譲る人とインターバルで絶対に譲らない人、
沈められるべきは後者だと思う。
0930第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:41:18.06ID:dVuXTzpb
20分で帰らないとか、1000を3本するなら3000でいいとか、理由が意味不明でもケンカ腰になる必要はない
0933第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:41:02.80ID:ryeE+FXe
人様も泳いでんのに1000とか自分勝手に設定して泳ごうとしてる感覚からして違和感アリ。
0934第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:31:57.30ID:U0y1DJEG
>>933
これね、下手くそほど距離を気にする
休みまくりの似非インターバルもどきはタイムばっか睨んでるけど
0935第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:35:41.29ID:U0y1DJEG
ロングでタイムあげる泳ぎなら距離短くなりやすいから
どれだけ泳ぐってことに何の意味もないわな
クラゲでいいなら1時間だろうが誰でも泳げるよ、邪魔で笑われてることに気づかないだけで
0936第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:42:18.32ID:U0y1DJEG
仮に1000mクラゲで泳ぎました

なら、はいその無駄に費やした時間と労力で25m1秒早く泳ぐ努力しましょうで終わる話
0937第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:45:12.97ID:U0y1DJEG
仮にロングで1m1秒なんて無理ですなら
それがおまえの泳力なんだよ
水で薄めに薄めて伸びきったラーメンの泳ぎで誤魔化すな
0938第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:52:51.94ID:U0y1DJEG
下手くそが誤魔化す手段は2つ
無駄に長く泳いで距離で誤魔化す
休みまくりのインターバルもどきでタイムみながらスピード重視で誤魔化す
前者は水で薄めすぎて味もないまずいラーメン
後者は汁気がほとんどなくてラーメンに芯がのこったカチカチのまずいラーメン
それぞれ短所がひどすぎるが一応長所はあるから
両者のいいところどりハイブリットした泳ぎがベストなわけだ
距離泳いでもスピードがある泳ぎ、スピードがあるのに疲れない泳ぎ
0943第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:25:00.86ID:l076t9Sw
>>939
自分はずっとこれだけを見て、これを目指してるw
https://youtu.be/s3HhNlysFDs
0949第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:14:26.10ID:rgABsRMp
お前以外にも答える奴は腐るほどおるから無理に答えんでええんやで
意味が分からんかったらスルーすればええんやで
0950第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:24:39.59ID:WJ8uQbXX
反省?何を?頭大丈夫か?
御希望通り勧めてやったんだから内容にレスしろよw
御希望とあらば基礎から教えて差し上げても良くってよ
0951第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:14:19.85ID:qtbPgqLp
最近全然穏やかじゃないねぇこのスレ
0953第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:01:24.03ID:R/3xSNjB
>>943
いつ見ても思うんだけど、この動画はタイム関係なくおしっこチビるぐらい理想的なフォームだわ。
0962第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:08:12.01ID:rKTw2CDm
おまえら次スレは面白いネタもってこいや
話に詰まるたび自分の嫌なネタが出るたびに何回も同じネタで仕切りなおしてる自作自演厨は違うネタもってこい!
ドリフの大爆笑は同じネタを何回見ても笑えるがこのスレの同じネタはまじ飽きるだけ
0972第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:52:10.08ID:SQxr8grz
今日コースエンドにカウンター置いて50m毎にカチカチカウントしている奴いたよ
そいつ25mで足着いてターン50mでカウンター触って1〜2秒休憩してすぐ次の周回スタートって感じで泳いでいた
50m70秒以上のスピードだったよ
そいつにしてみりゃ距離をどのくらい泳いだかが重要なんだろな
カウンターはいいアイデアだな
0974第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:22:14.58ID:9tSWc0Mq
>>972
>そいつにしてみりゃ距離をどのくらい泳いだかが
>重要なんだろな

なにこのバカにした言い方
何の上から目線?
0978第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:32:43.76ID:TbGE8UF+
俺横浜ファンだから1往復毎に打順を1番から9番まで頭で想像して最後に監督ラミレスって数えてる
ラミレスまで行けば10ターン
0979第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:44:49.06ID:GkhGoOo3
>>978
一周回って誰だっけってならないように、50メートル間ずっと「ゴッーゴッー!つっ!つっ!ごっ!」ってやってる感じ?
俺もやろう。球団派違うけど。
0980第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:01:44.42ID:9tSWc0Mq
オレは小田急線の駅で数えてたな、最近やってないが。
新宿からスタートして箱根湯本に着くと確か50駅目。
景色を思い浮かべながら泳げば数え間違いもないw
0987第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:12.05ID:ECfukP+c
>>978
>>980
私は腕に付ける手動カウンターにしてるけど、そのアイディア面白いね。
>>615 で Fitbitポチるところだったけど、水泳モードの画面が公式マニュアルにでも見つけられなかったのでやめた。常に数字が表示されてくれないと困るんだけど)

自分に合った方法は・・・日本百名山かなぁ。
0988第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:06:11.24ID:Cz9v1vs8
honor band4いいみたいだぞ


480 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/19(金) 11:23:35.03 ID:WGqWgfw4p [1/2]
>>477
測定開始時にプールの全長を指定する。
実際の距離はターンの回数で計算してるみたい。
1ターンごとに何泳ぎだったかアプリで確認できる。

https://i.imgur.com/vID07xo.jpg
https://i.imgur.com/nUwZyF2.jpg
https://i.imgur.com/SOJAma8.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況