X



選手・選手育成コースを語ろう Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:13:04.34ID:smEZPQNv
●前スレ
選手・選手育成コースを語ろう
http://engawa.2ch.ne...gi/swim/1366904464/?
選手・選手育成コースを語ろう Part4
http://hayabusa6.2ch...cgi/swim/1469060215/
選手・選手育成コースを語ろう Part5
http://hayabusa6.2ch...cgi/swim/1473996970/
選手・選手育成コースを語ろう Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1487296879/
選手・選手育成コースを語ろう Part7 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/swim/1497325941/

●スイムレコードどっとこむ
http://www.swim-record.com/

●公益財団法人日本水泳連盟
http://www.swim.or.jp/
├競泳競技規則・ルールブック
http://www.swim.or.j...load/rule/r_swim.pdf
├2017年度 資格級
http://www.swim.or.jp/compe_swim/qualification.php
├2017年度 競泳主要競技会標準記録
http://www.swim.or.jp/compe_swim/record_list.php

●関連スレ
[育児板]
【水泳】スイミング 10コース目【習い事】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492309326/

[習い事板]
スイミングスクール
http://uni.2ch.net/t...gi/class/1137773065/

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/swim/1507897279/
0516第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:53:58.59ID:99P5V+Ce
メイカーってwww
0518第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:22:15.00ID:vWGQPDMY
うちの小学二年生男子
タイムのムラがひどい
半フリ33秒後半から35秒後半なんだけどこんなもん?
0519第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:25:49.41ID:L4iop03M
小2ならそんなもん
タイム安定しないかわりにいきなりビックリするようベスト出すのもそれぐらいの年齢
0520第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:36:15.28ID:oEh6lc2l
ほんと、コーチに好かれてないと伸びないね
ただ泳がせてるだけだもんね
女の子供ばっかり教え込む
0522第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:02:21.02ID:zZRDt+tC
GXとかkXとかって何?
0524第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:48:23.44ID:P7bzi3Sv
密かにチェクしている子がいて、記録を見ていたら、400のフリーリレーとメリレで学童新記録が出ていた。 イ◯マン招待の時は選抜チームで、あれだけのメンバーが揃えばと思ったが、今回は単独チーム。

まぁ、また短水だとかJOに無い種目だとか学童期は・・・と言われそうだが、うちのチームのエースはやっと個人でJOレベルなので、選手層(同日に違うメンバーで樹立)の厚さに驚いた次第。
0525第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:23:22.79ID:4iMoH4r6
JOにない種目は皆んな力入れないよ。
嬉しいなら嬉しいで良いんじゃないの?
イトマンのシステム知ったら特に驚く事じゃないし。
0527第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:06:05.40ID:F/wdFg17
>>525
当方田舎の単独チームなので、イ◯マンのシステムは知るよしはありませんが、その気になれば学童記録位は簡単と言う事ですね。 凄いですね。

後、学童記録出したらオーストラリアが付いてくるのですね。さすが親会社が東進ハイスクールだけはありますね。初めて知りました。
資金力もうらやましい(笑)。
0528第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:59:07.57ID:43ifwXbo
>>527
違うよ、年1でイトマン招待の大会が大阪である。学童に限らすタイム的に行けそうなら選抜リレーあるし、個人で記録挑戦がある。また小6の男女各種目で規定のタイム超えたら各1名遠征行けるよ
0530第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:14:04.76ID:6Pllr1e/
>>528
丁寧な説明ありがとうございます。
イトマンの学童トップレベルの遠征と
うう事ですね。理解しました。
それにしても資金力はうらやましい。
0531第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:17:50.20ID:6Pllr1e/
>>529
招待の新記録は納得と書きましたが?
単独チームでの学童新記録に言及したのですけど。まぁ、JO種目じゃないですし。
はいはい。
たいしたことないですね。
0532第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:42:52.33ID:Q6TBqdnc
学童程度で騒がなくても。中学以上になればへーそれで?が学童記録。
中学記録でも男子ならオープンに出られるかどうか。
インハイ記録になると選手権上位レベル。

女子なら学童記録でもそこそこ通用すると思うけど。
0533第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:05:56.31ID:8asgZPaN
中学になったらとか高校になったらとか気にしないでいいんだよ
学童期に学童記録を出す事は賞賛に値する
先を見ることば大事だけどまずは目の前の1歩が大切
小学生スイマーは大きな夢と目の前の目標を大切にして頑張ってね
0534第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:23:19.33ID:wAvrY7KU
先を見ると言うよりも学童の記録は中学以上に繋がりにくいんだよ、色々とね。
小学生の完成形から中、高の完成形、それから大人の完成形に変化、指導が出来ない。

だからスクールのコーチは小学生のうちは…なんて指導をする。
最近はそうじゃないコーチが増えて小学生に特化した泳ぎを指導するから記録が出てる。
しかしフォームやピッチ等その都度変えられる選手は中々居ないので体が大きくなった時にコーチも選手も対応できずに伸び悩む。
0535第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:25:14.93ID:zuVz+h86
学童の記録の話題になると、必ず答えの
出せない無限ループに引きずりこむね。

誰も将来の話なんてしてないし、どーせ
トップジュニアは消えて行くって事で
いいんじゃない?

こんな所でひとの子の記録、ケチつけないで
自分の子にひたすら基本練習させときなよ。
0536第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:31:38.34ID:zuVz+h86
>>524
多分同じ子、私もチェクしています。
何泳がしてもランキング上位にいますよね。

学童期が当てにならないのは分かっていますが
JOに何でエントリーしてくるか楽しみ。
我が子は下の学年で、比べるレベルじゃないが
同じカテゴリーなので。
0538第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:06:46.12ID:nxglob8v
学童を貶したいお年寄りいるけど、近年の小学生の指導方法ってかなり変わっているけどね
昔と違って最初から先を見据えた指導してる
フォームもピッチも小学生向けではないのに記録が出せるようにしている
0540第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:27:20.69ID:V/P0/0+o
>>538
どう言う指導か言ってみてよ。
身体も力も千差万別の学童の確固たる指導法とやらを。
0541第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:29:38.00ID:V/P0/0+o
>>538
手足の長さや力が違うのに大人の泳ぎができる?背の高さが違うのにピッチ上げなくて抵抗減らしたまま推進力を得られる方法があるんだ?凄えな。
0542第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:42:20.74ID:10AmaBUt
男子長水路学童記録出した中でオリンピックに出てるのは萩野ただ1人だね。
全中チャンピオンが1人、あとはインハイチャンピオンにもなってないね。
0545第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:36:52.69ID:NOfKTU7w
イトマン招待なんて大したことないよ 学年で突破タイムあって確か小6で半フリ29.1だったはず。そんな凄くないでしょう。他スクールとかの全国のほうが凄いと思う。
しかもボロ雑巾にされるから大きな子が少ない現実。
0546第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:24:45.27ID:d8anUJGn
>>545
イトマン招待はイトマン選抜出すでしょ?
日本中のイトマンから速いの選抜すれば記録も出るわな。
学童も中学記録もそれだろ。
普通は同じチームにナショナルクラスが何人も集まらないがイトマンで選抜してしまえば集められるからね。

>>539
まずは最低のナショナル切ろうね。
中1はなんとか切れてもその後は切れないのが続出してるよ。まあエリートBが普通だけど。

>>543
なんで?
日本一の高校のチームの監督は本まで出して解説してるけど?全部の技術を出してはないと思うけど以前監督と話した時は本の内容を踏襲してた。
あそこは速い子はもちろん、Bチームの子からもナショナル出してくるけどね。

学童程度で出し惜しみするくらいの技術なの?笑
0548第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:22:25.69ID:k0Lj2fPC
学童期の成績は認めず、からのナショ切りねた

毎度毎度お疲れ様です。
ジャパンやインターで無く、ナショと言うのが
微笑ましですけど。

スレ主さんの書き込み、ちゃんと見ています?

招待は選抜チームで、まあ納得だと。

後日今度は、単独チームで同日にしかも
メンバーを入れ替えての学童新記録。
選手層の厚さに言及しているんだけど。

タイムが凄いとか、将来の事なんて書いてない

単独クラブで、フリーリレーとメリレの
ベスト四人選んで、学童新記録出せるクラブ
全国にどれくらい有るのだろうね。
0549第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:29:37.16ID:1QhP6nqi
>>548
男子でジャパンやインター切れんだろ?バカなのか。
0550第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:30:15.52ID:1QhP6nqi
男子学童程度でな。
0551第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:53:43.08ID:1QhP6nqi
学童記録に乗っかりたいならまずは個人それぞれで学童出して認定大会で最低限のナショ切ってからだな笑
それでも全中すら勝てないけどね。

それにお前インターなんて軽々しく言うけどどんだけの確率か知らんだろ。
なんで大学生のナショナルが出来たかすらな。

次のカテゴリ、中学生は最低ナショ、エリートBくらいじゃないと後半の望みは無い。
だからナショって言ってるんだよバカなのか。
0552第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:01:28.22ID:/0F4s7o+
ぷぷっ まだ言ってる

だから論点はそこじゃ無いの。
スレ主さんの主旨はクラブの選手層。
まあトップジュニアが何人居ても
意味無いのだろうけど。

木魚でもたたいて
「ナショ ナショ ナショ切り〜」って
お題目でも唱えていたら(笑)

あっ、目くじらたてて反論要らないしね。

なにせ当方、貴殿の仰るとおり





なので
0553第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:30:31.13ID:1QhP6nqi
>>552
まあネットでも現実でも逃げてばっかりなんだろうな笑
雑魚がえらそうに講釈たれんなよ、分かったか?
0554第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:32:24.95ID:tDm5nozI
>>553
は〜い

分かりました。

ありがとうございます。
0558第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/10(金) 07:18:29.37ID:QQu6hCZe
即レス?時間も分からんのかバカ。
何がねんだよw
普段えせ関西弁使ってても文字くらい標準語で書けよ阿呆。
0559第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:24:17.92ID:yBFud/dA
>>557

即レス、IDアオリか、初心者丸出しだな。
アホな関西弁使ってないでデキの悪いアホガキにメダルの一個でも取らせてやれよw
0560第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:37:22.30ID:hoJce+fc
本当に競泳親って変なやつ多いわっw
0561第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:14:56.01ID:4qA/ygmJ
>>538
>学童を貶したいお年寄りいるけど、近年の小学生の指導方法ってかなり変わっているけどね

どういう風に?具体的にどうぞ。

>昔と違って最初から先を見据えた指導してる
>フォームもピッチも小学生向けではないのに記録が出せるようにしている

おいおい、夢でも見てるのか?本当なら平井先生超えたなww



>>543

>>教えるわけなくない?

知らんのか?ぷっ

>>548
>単独クラブで、フリーリレーとメリレの
>ベスト四人選んで、学童新記録出せるクラブ
>全国にどれくらい有るのだろうね。
イトマンかスウィンかセントラルかコナミなら出来るだろうな、移籍するかよそから引っ張るだけ。

>>552
>ば
>か
>なので

だろうな、競泳ってチームでやるスポーツじゃないのすら分かってない馬鹿なんだろう。
こういう奴って所属チームのメンバーが殆どなんだよな、個人の成績がないもんだからチームの傘に隠れてイキがるんだよ。

ナショナルの重さすら分からないど素人。
全中、インハイでもインタビューで優勝したけどナショを狙って頑張ると皆言ってるのすら見てないど素人。
コレ切らないとなんの権利も与えられないのも知らないんだよな?w
0563第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:49:34.17ID:k78Aj6cp
>>561
初登場、横やりで申し訳ないが、
あなたのおっしゆ
0564第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:08:20.77ID:k78Aj6cp
誤操作後免

初登場、横やりで申し訳ないが、
あなたが仰っている事、皆承知だと思います。

ビッグネームのクラブ名を羅列して
引き抜きなり移籍と言うが、学童記録の為だけに、現実問題そんな事しないよね。
素直に、認めたらどうでしょうか?


ナショ切り原理主義は個人の自由だけど
おちょくられているのに、いちいち青筋立てて
滑稽ですよ。

当然、貴方のお子さんはインターかJr A
なのでしょうし、レベルの低い方々の会話には
介入しない方が良いのでないでしょうか。
0565第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:29:16.73ID:k78Aj6cp
それと、個人の成績がないからチームの傘に
云々と仰っていますが、学童新記録チームは
皆、個人でJO切ってますよ。

移籍も引き抜きもなしで。

だからこそ、スレ主さんはそこの感想を
述べたのだとおもいます。

それでも、彼らを馬鹿にするのらどうぞ
ご自由に。

多くの共感を呼べると良いですね。
ご健闘お祈り致します。
0566第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:22:25.14ID:T4nxDIWO
>初登場、横やりで申し訳ないが、
>あなたが仰っている事、皆承知だと思います。

承知じゃないから言ってるんだろうね。
我がクラブから学童記録がでた!所属してるうちの子すげえ!レベルだね。
何年か前に小さいクラブから個人で学童出した子いるけどその時は誰も凄いなんて言ってなかったなぁw

>ビッグネームのクラブ名を羅列して

羅列?支店があるのはビッグクラブだろ。全国組で囲っておけば移籍しても高待遇。
潰れたり引っ越したりで集まるのはビッグクラブ、JOで会う子はそうやって集まっていく。


>引き抜きなり移籍と言うが、学童記録の為だけに、現実問題そんな事しないよね。

今時移籍なんて当たり前でしょ?何言ってるの。
リレーに入りたい、決勝に出たい、1人2人速いのがいると隣町程度なら順に集まってくる、そこコーチのレベル関係なくね。


>ナショ切り原理主義は個人の自由だけど

じゃあ何目指すんだよwww
春のjoでメダル取っても何にもないぞ?
もっと勉強してからモノを言え。
全ての競泳選手はインター、ナショを狙ってます笑笑
小学生の親にはピンとこないだろうけどそこが境界線だよ。

>おちょくられているのに、いちいち青筋立てて
>滑稽ですよ。

おちょくってるつもりなの?
逆にこっちがそうしてるんだけど、それすら分からない無知?

共感は必要ないよ、ナショナル以上が全体の何人いるか知ってる?1種目に何人か調べてみろよ。
0567第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:47:13.69ID:HVTCUrEX
ビッグクラブの選手って所属の速い選手の記録まで自分の記録に換算しちゃうもんな、態度もでかいし凄くみっともない。

チームの控え場所があるのにわざわざ観客席の方までやってきてバカみたいにこれ見よがしに叫んでる、うるさいし通行の邪魔だから自分たちの控えでやれ。
これが自分の記録だけだったらお昼でお帰りコースだろ笑

特にリレメンなんて身の程知らずで笑っちゃう。小さいチームなら4人揃えるのすら大変なので2人速いのがいればJOに出られるし、3人揃えばメダルが取れちゃう、果たしてそれに価値があるかどうかだね。
0568第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:19:13.56ID:hoJce+fc
リレーごときでJO切ったからって慌ててJOカラーのジャージ揃えて
急にイキり出すバカ親子
あるある
0569第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:44:31.55ID:oHmBhBxl
>>564
>引き抜きなり移籍と言うが、学童記録の為だけに、現実問題そんな事しないよね。

それはオタクのコーチに聞いてみては?
JOボーナス、決勝なら上級コーチ資格取得、新記録なら?出世に影響するからねぇ。
実績作ると大学からもコーチのスカウト来るんだよ。

>ナショ切り原理主義は個人の自由だけど

何度見ても笑えるw
日本水連の強化指定取らなきゃなんの大会にも派遣されないのにそれを狙わない人が競泳やるんですかね?
まさかJO至上主義者?一番の大会がJOだと思っちゃったりしてる学童以下の親御さんか?

>当然、貴方のお子さんはインターかJr A

インターが何人いて、エリートaが何人いるか数えた方がバカだと思われなくていいよ。
0573第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:41:39.03ID:UHm8xz4F
学童の話題は必死に擁護して上げてるのに、昨日短水路高校新が出たのはスルーとか、やっぱりJO至上主義者のビッグクラブ系列の親だなw
0574第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:37:50.91ID:XPaNbmKi
学童の話題を出したいならせめて数年前まで遡ってから書き込め。
その子はずっとJOで個人金メダルばっかりだった気がする。
10歳以下も複数種目優勝、11〜12歳の区分でも11歳で複数メダル取って学童記録出して中学でも殆ど優勝、全中2種目制覇、全中記録も出してた。
コナミオープンでは中学記録保持者の萩野のコメントまで放映されてたが萩野の記録は抜けなかったみたいだから萩野はさらに怪物だったんだろう。
その辺を見てないからリレー学童記録スゲェ!になっちゃうんだろうな。
0575第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:38:08.98ID:1bWNcrbx
学童程度のリレーって2人くらいJO切れてて近いのが2人いれば出られるよ。
10歳以下の時なんて台所事情が苦しいチームなので2年生がひとり入ってたけど決勝落ちくらいの成績。
その上の時は3人JO切れてて1人決勝だったからリレーも決勝に残った。
基本的に分母が多いチームの方が強いのは明白。
それを揃えられるのは大抵大手のチーム。
0576第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:22:37.67ID:I3+Oe05c
>>573
危ない
気をつけて。

所詮短水だと言われるよ。
0577第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:26:17.53ID:I3+Oe05c
取り敢えず、中学高校以上
ナショ以上
長水。

これ以外の評価は、噛みつかれるよ
0580第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:24:32.60ID:SkhZ2NUo
リレーの学童記録なんて子供らなんとも思ってないよ
コーチに狙うぞと言われて出ただけ
速い子のおかげだと言うことを親も子も分かってる
JO切りしかり表彰台しかり
分かってない親とは喋らなければ害なし
それにリレーで4人をまとめるのはコーチの仕事だし
0581第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:12:24.75ID:s/D2MQfA
散々リレー学童記録凄い!認めろナショナル原理主義!とほざいておいて実は記録はなんとも思ってませんwとかアホすぎだろ。大騒ぎで浮かれて触れ回ってたくせに。

あ、個人で学童出しててJO複数優勝の子を調べた?
身の程知った?w
凄いってのはそう言うのか萩野みたいなのだけだよ。
0582第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:34:09.21ID:iVA9UiUd
このバカは誰と勘違いしてるんだ
お前と違ってこんなとこに張り付いてねーわ
それに君は子供いないだろ?君自体が子供だもんね
誰にも相手されなくてここに来ているのだろうけどネットだからっていきがるのはダサいよ
0583第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:20:20.82ID:UYSRKAU3
うわ↑恥ずかしいにも程がある。
オレは違う、誰と勘違いしてるのか?だってさwww

まあランキングにも出てこないお前のクソガキはいないも同然だがなw
0586第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:30:00.74ID:kkT/oB0n
>>580
思ってないけど親は大騒ぎ笑

そう言えば何の大会か知らんけど自チームのリレメンの名前をプリントしたTシャツを作って着てた親御さんを思い出した笑

名前見ても誰それ?で失笑してしまった思い出。

うちらはリレーでJO決勝出ても親同士でご飯も行かないから不思議だったわー。
0588第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:31:57.62ID:/tyQDjYy
親は口出さないほうがいいと思っていたけどいかに考えて泳ぐかは教えておいたほうが良かったと後悔したもうすぐCクラスに上がる親です
0589第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:34:47.69ID:ZFvK+Mj+
口を出す、の意味が人それぞれ違うから。
考えて泳ぐってのも教える人のレベル次第。
0590第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:36:52.99ID:B/r8fsp7
練習や水泳に取り組む意識なんかは口出ししても大丈夫だよ
最悪なのはタイムやフォームやペース配分に口出しすること
0591第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:26.83ID:cqbjLYxl
フォームは基本的にみてあげないと。
0592第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:45:42.78ID:MsU9qeYY
素人の親がフォームなんかチェックしてもろくなことがないよ
コーチと親の間で板挟みになって子どもが苦しむだけ
どうしてもコーチが信頼出来ないなら移籍でもすりゃいい
0594第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:31:43.42ID:lCiSrpiU
コーチが毎回フォームを細かく指導する?しないコーチが大半だよ
コーチ任せじゃ埋もれるよ
早い子供なら細かくみるけど、そうじゃないお子さんならみてあげないとね
0596第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:14:28.04ID:WPhs7Wg6
見ておいてやるのも良いと思うけどな。
全く知らなくても年数重ねればどこが違うかくらいは分かると思うし何かの役に立つ事もあるかも知れない。
0597第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:07:22.19ID:0leRsOI2
同じコーチから同じ指導を受けて同じ練習メニューをこなしても我が子が速くならないならフォームがどうこうよりも速くなる子と我が子の何が違うのかを認識する方がよっぽど大事
その違いが親に分からないうちは子どもは決して速くならない
0598第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:19:05.56ID:m3L2SQdX
コーチも分かってないのがほとんどだからアツくなる必要はないと思うよ。
オリンピック目指すならそう言う人がいるクラブに入れれば良いし。
0600第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:40:58.33ID:Bfz24k1x
>>597
そう、それな!!
0601第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:41:53.84ID:Bfz24k1x
>>599
お前がだせよ
0603第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:06:01.95ID:JAWzyuB8
>>597
センス 体格 頭の良さじゃないの? 
ヤル気は当たり前と考えて
0605第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:23:00.04ID:cmtcssdq
>>603
一生懸命考えてそこにたどり着いたならもう諦めた方がいいな
努力でどうこうなるもんじゃ無いし
0606第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:37:43.68ID:JAWzyuB8
>>605
努力なんて言葉入ってる?ちゃんと読んでからレスしろよ
それにJOでメダル狙える位置にいるのに何故諦めないといけないんだよ 失礼な奴だな
0607第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:42:11.95ID:cmtcssdq
>>606
お前こそスレの流れ読んでる?
他の子よりも我が子が遅い理由を目一杯考えた結果がセンス、体格、頭の良さなら諦めるしか無いだろ
上記の条件は努力じゃどうしようも無いって事だぞ
0608第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:47:38.69ID:IjuRK9e1
>>606の負け

>>607が正当
0609第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:13:11.93ID:rgzVvPrB
センスはある程度磨けるぞ、周りの環境次第。知識をつけてそう言う練習をすればその余裕がセンスにみえる。
体格も背の高さも数年かけてなんとかできる場合もある、栄養の取り方、睡眠の質等で親以上にはなれるらしい。
頭の良さはちゃんとした指導者の下で的確なアドバイスを受けて学んで積み重ねていけばそれなりに頭も使えるようになる。
これらをこなすには親の年単位での根気と資金面での援助が必要だけどな。
まあ春はお祭りだから実力よりも流れにノッた奴が勝つと思うから根性は大事。
0610第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:13:25.87ID:JAWzyuB8
>>607
本当にすまない 勘違いでした

センスで劣るなら技術力の向上
体格で劣るなら柔軟性スタビラの向上
頭で劣るなら徹底的に水泳の基本や理論を学ぶしかないと思う
0611第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:05:42.03ID:MhL5/50Z
すいませんが今年の夏JOの大阪のプール名、教えて下さい!
0612第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:57:02.94ID:Atxq0HFd
200ブレ学童新どんどん更新するね
0614第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/01/28(火) 06:47:12.63ID:enskaZVs
>>613
そんな上から目線で意地悪しないで
知っているなら教えてよ。

高槻と東大阪は、まあ無いにしても
インテックスとラクタブでは
大阪の東端と西端で無茶苦茶遠いよ。

只でさえホテルのキャパが小さい大阪で
オリンピックイヤーだし、早くホテルの
予約入れたいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況