X



選手・選手育成コースを語ろう Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:13:04.34ID:smEZPQNv
●前スレ
選手・選手育成コースを語ろう
http://engawa.2ch.ne...gi/swim/1366904464/?
選手・選手育成コースを語ろう Part4
http://hayabusa6.2ch...cgi/swim/1469060215/
選手・選手育成コースを語ろう Part5
http://hayabusa6.2ch...cgi/swim/1473996970/
選手・選手育成コースを語ろう Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1487296879/
選手・選手育成コースを語ろう Part7 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/swim/1497325941/

●スイムレコードどっとこむ
http://www.swim-record.com/

●公益財団法人日本水泳連盟
http://www.swim.or.jp/
├競泳競技規則・ルールブック
http://www.swim.or.j...load/rule/r_swim.pdf
├2017年度 資格級
http://www.swim.or.jp/compe_swim/qualification.php
├2017年度 競泳主要競技会標準記録
http://www.swim.or.jp/compe_swim/record_list.php

●関連スレ
[育児板]
【水泳】スイミング 10コース目【習い事】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492309326/

[習い事板]
スイミングスクール
http://uni.2ch.net/t...gi/class/1137773065/

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/swim/1507897279/
0395第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/24(土) 04:42:17.94ID:NPipyaR/
>>394
小1から出ても結局普通だったか。
0396第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/24(土) 05:13:59.50ID:qsYBrSgC
普通?
小学5年までいる中で小学3年が2位で普通か。
凄いと思うけどね。
0397第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/24(土) 05:34:33.28ID:537POFlR
小5なんて残り半分以下、前半の速い子達はもういない。
タイムも平凡、大会記録にも8秒ある、これを凄いとはちょっと言えない。
3年なのに頑張ってるねならわかる。
0399第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:14:31.42ID:t5XV2buC
毎回持ち上げる方も半分煽りだろ。
静かに見守ってやれよ、今度優勝しても急に出てきた子と変わらないんだし。
0400第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:39:31.69ID:Eit7Fszk
1〜2年で優勝となると凄いと期待するが、3年だと最近出始めてるからみんな速くなって来たな程度、4年だと頑張ったなくらいかな。
優勝出来なくても大会新なら少し評価が変わる。

学童新くらい出さないと凄いとは思わないな。
出した後も続かないといっときハマッただけと思われる過酷なスポーツ。
0401第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:56:33.93ID:Vsd7XzYm
動画のスーパー幼稚園児だよね?
園児であの泳ぎ、天才だわと思ってたけど、なるほど後から始めた子もぐんぐん伸びるんだね
0402第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:59:41.99ID:VY2FCMVm
別に将来と絡めて評価しなくても良くね?
今現在の成績や結果を称えてあげりゃいいだけでしょ
3年生でJO表彰台は素晴らしい事だよ
0403第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:46:47.35ID:y8Ojy+Ir
>>402
ほとんどの人は皆そう思ってるから。
毎回彼が活躍する度に「大したことなんかないだろ」と言う。
もはや夏と春の秋(東スイオープン)の風物詩
0405第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:10:34.33ID:75OXPai7
>>403
いやもう全然大したことないだろう。
3年優勝を逃して4年優勝なら普通の速い子だね。
0406第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:14:50.75ID:48i+nc09
周り5年生ばかりだけど。
春は3年で優勝するんじゃ?
9歳だけど10歳のJOタイム切ってるし。
きっと9歳のうちに11歳のJOタイムも切るよね。
中学生になったら、高校生になったら…
そんな先の事はどうなるかわからないけど。
今の時点では凄い事だと思うけど。
0409第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:19:45.27ID:9ySUBosW
>>407
バカの見本だね、評価は誰でも出来るんだよ。低学年優勝したところで先は見えないのは当然。
泳ぎが変わらない、体格が変わらない子、デカさだけできた子はすぐにボロが出る。


>>406
一個上のタイムを切って凄いと思うのはナショナルだけ。
今の高校生くらいでも小学生の頃の経歴調べてごらん一つ二つ上のタイム切りなんてごまんといるから。

一つ上の区分で決勝や優勝出来る子もいる。
0410第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:19:53.64ID:vZDuHLGH
だから先の事まで考えて選手の評価することになんの意味があんの?
先は先、今は今でいいじゃん

>一個上のタイムを切って凄いと思うのはナショナルだけ。

極論を言えばこの例だって中学で1個上のナショナル切ったところで、大学生になってインカレファイナルにも残れなかったら凄く無いという事になるんだよ

先のことなんか誰にも分からないのに、サキガー、ショウライガーってバカみたい
0411第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:23:46.55ID:zoTSuP81
>>410
バカ自慢お疲れ〜
0412第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:34:09.81ID:vZDuHLGH
論理的に反論出来ないと人格攻撃の煽りレスで終わりwwwww
0413第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:39:10.64ID:PYJbacwS
>>412
自己紹介お疲れ〜
0414第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:40:19.28ID:G96v3Zah
>>410
ほんと、バカみたいだよね
今を見ずして将来がーってナンセンス過ぎる
でもこれ言ってる人いつもの1人だけだと思うから今後スルーかな
0415第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:20:23.35ID:42q1U/sQ
春のJOの標準記録ってもう出てる?
日水連のホームページはまだなんだが
0417第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:18:41.73ID:42q1U/sQ
>>416
ありました ありがとうございます
0418第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:12:28.96ID:1OVD21o8
>>414
めっちゃ怒ってて笑えるw
0419第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:54:49.69ID:SXyWESe0
>>415
標準記録を下げた種目が明示されてる。
パッと見の印象だが女子小学生の短水路でかなりの種目下がってる。
あと1500m自由形と800m自由形に14歳以下と15-16歳の標準記録を新設。
0420第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:55:55.26ID:25VGB3P5
長水路は変更どの区分もなしってことかな
それとも後から更新される?
0425第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:15:28.61ID:4k6us5QH
>>412

>411が論理的と思っちゃう時点でお前のアタマはお花畑だなw
0427第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:33:33.45ID:p9bDtH/D
Bクラスでは個メで4回出れたけどCになると10秒近く上がるから次は厳しいと思ってる
その時期ってそんなに伸びるものなのかな
0428第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:51:31.68ID:MdyK74Fe
>>427
「一般的な成長期」のグラフまんまの成長(且つ平均値よりも上方での成長)の仕方だったら、タイムも似たように推移する
0431第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:46:28.65ID:KyELXiiV
春のって2020年春のJo だけど、標準記録まだのってなくない?
0433第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:40:26.55ID:Eul5Byv7
春JOは新プールだが、辰巳は何時までつかうんだろう?今年度のコナミオープンは辰巳
0434第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:37:37.57ID:ZFm2G+7H
インカレが終わり、我が子の15年にわたる競泳人生も終わりを迎えました
幼い頃に夢見たオリンピック選手なることはおろか、日本選手権にも出る事は出来ませんでした
それでも最後に楽しい水泳生活でした、ありがとうございますと言って泣きじゃくった我が子を見て、涙を隠す事が出来ませんでした
永く泳ぎ続ける事を是とするつもりはありません
どのタイミングで最終レースを終えようとも、競泳なんてやらなければ良かったと思うような辞め方だけはしないでください
夢と希望に満ち溢れてるこのスレのお子様達が素晴らしい競泳人生をおくれるよう祈っています

スレチ失礼しました
0435第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:55:12.19ID:CKhr5XQi
>>434
スレチ
0438第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:56:00.78ID:yUtvilou
>>437
小学校で引退する子が泣きながら親に感謝の言葉なんか口にしないだろ
0439第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:54:13.47ID:0nWRRKvQ
泣きながらやめたくないとは言うけどな。
0440第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:01:47.89ID:4OL8oZ3b
泣きながら辞めたいって言う子もたくさん見てきたよ
0441第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:51:40.54ID:H9UTbMLX
>>440
0442第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:21:07.49ID:tnmzLHpo
あんなキツイ練習してんのに辞めたいと思わないほうがおかしいわな。そうとう体が強くないと続かないわ。
0443第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:43:54.56ID:CpCiCozy
結果が出ないと辞めたくなるのが普通だと思います。
毎日同じ景色、同じメンバー、同じ練習。
片方は新聞、雑誌、Web等で取り上げられ、片方は誰それ?状態ではね。
0445第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 08:36:40.18ID:dOBHUCi8
選手コース女子のママさんとのお付き合いってどうですか?育成の時はいろいろ親切に教えていただいていたのですが、雲行きが怪しくなってきました、、、
0446第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:05:36.04ID:AvnqeQpA
>>445
選手コースの親同士が上手くいくわけない
クラブ内であとから入ってきた子より立場が上だと思ってるからそいつらのタイムが速くなれば必然と態度に出してマウントしてくる
逆に伸びなければずっと優しくして仲間に入れてくれるよ
0447第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:10:55.28ID:AvnqeQpA
>>445
ちなみにうちのクラブにもいる
あとから入ってきた保護者達からチヤホヤされてヨイショされないと機嫌が悪くなる母親

選手クラスに姉がいるから下の子の研修クラスの保護者の前では威張って知ったかしてる

みんなご機嫌とりに挨拶に行って大変そう
0448第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:14:55.44ID:SNZrmSvw
>>445
ある程度の関係保っておかないと推薦で高校行く情報入ってこないぞ。高校から声かかるレベルなら問題ないが県決勝レベルだと情報戦だから。
0449第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:34:42.69ID:+vaq1jAd
基本女子は早目に行き詰まるから親も子も難しい。
ある程度仲良くしておいた方が後々楽だと思うよ。
我が家はチヤホヤされる立場だけど気が合う人以外は挨拶程度で逃げてる。
でも取り巻きがいると全中、インハイ、国体なんかは席とりが楽w
0450第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 10:21:15.27ID:AvnqeQpA
>>449
そもそも 全中 インハイ 国体 に行ける子がクラブ内に何人もいないよ
0451第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 10:21:59.33ID:AvnqeQpA
>>448
水泳部のある強豪校なんて知れてる
0454第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:06:17.38ID:+vaq1jAd
>>452

基本452みたいなのには絡まないw
来たらすぐ立ち去る。

学校違うけど数人いける、順に少なくなって行くけど。

クラブで行けない子がいてもそこと仲の良い別のクラブの親とか結局くっ付いてくる。

学校のクラブはあってないようなものだから単独で動いてる、だから集まりやすいかもね。
0455第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:17:33.18ID:AvnqeQpA
>>453
東京を基準に考えないで
東京はレベルが別格すぎる 粒揃い
地方には全中 インハイ 国体をゴロゴロ出すクラブなんてそんなに無いから
0456第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:21:48.53ID:WyKla5Bq
>>455
東京、神奈川、大阪、福岡、愛知、ゴロゴロいる。
0457第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:50:31.58ID:SNZrmSvw
国体に関しては地方の方が楽じゃん、ライバル少ないから出やすい。標準記録も緩いし、都会は激戦区
0458第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:30:11.53ID:qZHnoYS0
>>452
とりまき達は、席取りしてくれるみたいだから全中 インハイ 国体 は勿論行ってるんじゃない? ボスのご機嫌とるのも大変だね
0459第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:47:39.81ID:tDnMGpjb
取り巻きとかすごい言い様

>>445
極端だが誰とも関わらなきゃ楽
仲良しも作らず必要な事はコーチに聞けば良い
同じクラスならどうせタイムでバチバチするんだから
自分は誰とも仲良くしていない
0460第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:04:02.70ID:0Iyxvtfl
リレーでJO切ったらどうすんの? 最低限の付き合いは必要じゃない
それともうちの子のおかげで切れたとでも思ってんのかな
そんな考えの親なら付き合いはいらないな
タイムが遅かったり引継ぎ違反しようもんなら何言われるのやら
0461第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:55:42.61ID:Tdw1Aj4n
実際中学くらいまでは1人の力でなんとかなる。
15〜16歳になると個々が速くないとリレーも無理だけど。

小学生の頃なんて個人があるのに毎回引っ張り出されてホントいい迷惑。

県予選では他のリレメンが遅くて切れないと切れるまで出ないといけないしチャレンジレースもやらされる、出られたら出られたでJO初日、個人二種目、リレー、個人二種目、リレー、2日目も個人とメリレ、個人メリレとバカみたいに泳がされた記憶がある。

リレメンは全員一緒に個人切った事ないし、個人では決勝に残った事ないのにリレーだと残れる。
まあそれも13〜14歳くらいが限度。
0462第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:02:06.63ID:Tdw1Aj4n
小学生くらいまではそれでもリレーで行けると楽しいと思ってたけど、高学年あたりから我が子がいないと切れないし、1泳で他を引き離してもあっという間に抜かれるリレメンに辟易した。

JO切っても個人で上を目指すためにひたすら練習する我が子、切れて浮かれてるリレメンの温度差がありすぎてうんざり。
0463第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:26:34.74ID:cb22OyiE
全中、インハイもリレメンなると大変だよ。個人種目に専念したいのにギリギリ標準切りリレーはめんどくさい
0464第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:26:53.25ID:0KqZW7bD
高校だと予選は補欠が泳ぐからまだマシだけどね。
0466第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:46:25.83ID:0KqZW7bD
それは辛い、おチビちゃんなら回復力もあるし距離も短いけど4継8継があったら死ねるね。

うちは中学は余計なのを泳がなくて良いように勉強中心の私立に通わせて学校からのリレーは一切出なくて個人に集中出来るようにした。
0467第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:35:30.11ID:epMQJF05
うちの子の泳ぎをスマホで撮ったり…
試合に行けばうちの子が決勝に残ってるか掲示板にチェックしに行ったり…
自分の子は試合が終わってるのに、うちの子のが決勝で何位でタイムが何秒か確認するまで帰らない人がいるんだけど…こういう人は普通なの??
0468第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:10:59.90ID:BB8PtVJj
幾らでもいるよ、始めはビックリしたけど。
周りが色々とタイムを教えてくれたりアドバイスしてくれたり。
〇〇の標準切れましたね!〇〇君ベストおめでとうとか。

そのうち慣れて親の顔まで覚えちゃうから挨拶する笑笑
0469第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:22:23.21ID:epMQJF05
>>468
いやいや…
そういうのしてくるの同じクラブの親
アドバイスどころか優勝したら はぁ!? みたいな顔でじーと見てくるし
0470第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:40:06.38ID:ZSq4GVhh
小さい頃からうちの子供はその子は別格と崇めて来た同じ地域の子がいて、いつもその子みたいになりたいと頑張って来た。
子供同士はそこそこ親しく、親も会えばアドバイスを貰ったりして悪くない関係。

しかし我が子も全国でもその種目ではそこそこ知られるくらいになってきて大きな大会で同じ種目で競うことになり、その子のベストを抜いた。

その後くらいから親にあっても会釈程度、忙しいのかと思いつつも元々ずっと速い子の親なので変な取り巻きもいてほとんど話す機会もなくなった。

子供同士は地域の選抜などで一緒になるので仲は良いが、親とは1年くらいはまともに話はしていない。
ちなみにどちらも全国優勝経験あり。
0472第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:11:06.71ID:zdbFwOJg
太ももの毛→必ず剃る。

腋毛→場合による
0473第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:42:48.94ID:zdbFwOJg
伊藤健太郎のブリーフ姿は??!!@映画
若手イケメン俳優の伊藤健太郎であって、1万年堂出版(=親鸞会)の伊藤健太郎ではない
0474バサロ鈴木
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:06.31ID:pVLe960G
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。
0475第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:31:06.57ID:KvFCe1Mb
ブッタ切るよ

イトマ○に移籍した。
招待ってあるけど、イトマ○の招待?って重要?みんなJoより必死なんだけど。他の○○招待のほうがレベル高いと思うけど
0476第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:15:10.53ID:f/fW7PMl
>>475
JO切れない子は招待が初の全国大会だからね。イトマン系+関西スクール参加、埼玉スウィンも参加したりする。標準記録もJOより緩い、東スイ招待と違ってナショ対象じゃないからレベルも低い
0477第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:32:13.46ID:jifJPA3Z
>>475
イトマンに通うものです。

イトマン招待はJOよりもかなりレベルが低いのですが、選手コースの大体半分くらいはいける大会なので選手もコーチも目標にしています。
JOに全然届かない人達にとっては、唯一の全国大会なので
0478第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:55:39.19ID:LHgE0kZX
>>470
そんなのはあちこちにある話しよ。勘違いした親の行動パターンでスタートはエリ小あたり。気付いてないのか周りからは親子でジャイアン呼ばれてたりする笑笑
0479第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:22:45.27ID:L0j5Kytx
イトマ◯は最終的な選択肢じゃないか?
ジュニアで移籍しちゃったら才能あってもなくてもそこそこの成績出すくらいは泳がせたり競争させたりするから勘違いも続出、親も勘違いが多い、よくできた会社だね笑笑
0482第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:18:39.47ID:HCf7HhdR
我が家にとっては一地方大会の感覚。
参加標準突破かつJO未満の親子とコーチの
熱量がすごいよ。
0483第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:22:13.93ID:8X59Rmum
イトマンだけど移籍したい
って時はどこ行けばいーの?!
0484第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:54:05.45ID:mNdXPk+n
フロントかコーチ室
0485第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:09:40.09ID:OB4FRka2
選手の少ない、のんびりとした所。

ついでに優しいコーチに、少ない練習量。
目的意識も無く、ライバル無し。

こんなクラブが良いんじゃない?
0486第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:14:56.93ID:7p7nszir
速くならない 健康水泳?
0487第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:15:11.14ID:7DRWm3ck
コナミなんだけど育成とか選手コースっぽいにはないんだけど、そう言うところもあるのかな?
他の店舗は選手コースも記載があるけどうちのところはない。
0488第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:41:32.84ID:dXt7XAgC
成人のスポーツジムメインのところは無いところもある
0489第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:35:26.31ID:U88ikQ1R
スタイル勝手に決められフリーのみしか泳がせず早4年
フリーしか泳げなくなった
しかもフリーも早くねーし怒
イト○ンを恨む
0490第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:47:28.74ID:aQYCa8ZB
>>489
それ悪いイトマン、提携校かな?普通は4泳法練習するし、試合も好きなのでれる。基本コメだよ、中学まで。S1決めるのは高校からで十分。
0491第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:50:31.80ID:aQYCa8ZB
うちは小学生でJO決勝のS1がいまでは1番遅い。S1変えてそれでJO切れるようになった。1年かかったが変えて正解
0492第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:03:22.26ID:V/HQaZSV
>>489
逆恨み(笑)
0493第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:35:31.46ID:+mRqpKZg
低学年でもひたすら同じ種目ばかり出てる子いるよね
他はそのうち伸びるとか思ってるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況