X



潜水何mできる?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/24(木) 22:33:39ID:t1JNU3BP
ぼくは75mが最高記録
0103第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/07(日) 15:49:06ID:FZNs7LcC
それは…。頭の中がほとんど空気で満たされているという意味では?
0104第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/09(火) 00:10:27ID:hJu2cJ+z
2週間息止め練習して3分30秒できるようになったので潜水挑戦してみました。
目標50mだったのですが水中だと妙に苦しくて40mでした・・・。
質問なのですが体脂肪多いと潜水向いてないんですか?
今まで息止めしか練習してなかったのですが体脂肪減らした方が潜水が伸びるならトレーニングしようかと思ってます。
潜水50m以上できる方は何%くらいなのかよければ教えてください。
0105第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/09(火) 00:34:04ID:tBovBBA3
おれ、だいたい10〜11%。
0106第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/09(火) 00:44:38ID:kyBbKGNP
ぼくの15cm
0107第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/09(火) 22:11:26ID:ASjn75zo
>>105
教えていただきありがとうございます。
潜水距離を伸ばしたいのでこれからトレーニングしていこうと思います。
0108第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/10(水) 03:39:37ID:7Bf/kRhc
問題は、潜水出来るプールが少ない事。
だから、メニューで潜水あるのが羨ましかったりするんだけど、
それはそれでかなり苦しい事を強制的にやらされているようだし、
「適度」に潜水トレ出来る環境が少ない。。。
0109第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/11(木) 01:30:22ID:rKUADtEj
潜水がダメなプールでは、息継ぎしないで泳ぐだけで練習になるよ。
苦しさに関しては、最初はどのくらいの苦しさで限界なのかわからないだろうが、
経験を重ねるとしだいにわかってくる。これは陸上で静止状態でも練習できる。
泳いだり走ったりすると、限界近くからブラックアウトまでが早くなるから
かなり際どいものになるので要注意。
0110第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/11(木) 02:24:23ID:695LQTSP
107です。潜水する時、ハイパーベンチレーションはしないほうが良いですか?
普通に深呼吸して潜水すると苦しくなるのが早くて息が続かないんです。
今日陸上で息止め練習の結果、2分30秒・3分・3分20秒・4分02秒
最初は大体3分に届かないのですがだんだん伸びていって4回目で初めて4分越えました。
めちゃくちゃ苦しかったです・・・。今までになったことないくらい横隔膜の動きが激しくなっても我慢してたら
頭がボーっとして意識がはっきりしなくなって気絶しかけましたw無理しすぎるのはよくないですね・・・。
0111第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/11(木) 02:29:44ID:rKUADtEj
ハイパーは、やるとしても最後の2〜3呼吸にとどめたほうが
いいのでは。
0112第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/11(木) 04:02:53ID:j/kxEvIc
え〜?
経験上、我慢の限界をいくら頑張ってもブラックアウトには程遠いです。
ブラックアウトの前兆が現れるくらい息止めるのって、
どのくらい苦しいのか、普通じゃ耐えられない苦しさでしょ。
ブラックアウトの危険がある程息止めてみたいけど、全ては忍耐力勝負って感じ。
横隔膜が動く経験もないし…
0113第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/12(金) 01:41:17ID:xbVr/Cxm
>>111
ハイパーの呼吸法が詳しく書いてあるHPってなかったのでいつも5〜6呼吸でやってました。
それ以上やるとめまいがして怖いので。これからは3回でやってみます。

>>112
どれくらい苦しいってなんて表現したらいいか分かりませんが
3分20秒出した時より苦しかったのに無理して我慢したのでとにかくめちゃ苦しかったです。
自分は苦しくなってくると横隔膜がヒクヒク動くのですが、
はじめはゆっくりで苦しくなるにつれてどんどん速くなっていくんです。
笑いをこらえてる時の横隔膜の動きに似てます。人によってなかったりするのですかね?

マジシャンのデービッドブレーンって人が世界記録8分58秒に挑戦して7分8秒で水中でブラックアウトしたみたいですね。
7分もすごいですが失神するまで我慢する忍耐力もすごいですね・・・。

50mを楽に潜水できるようになりたいので3日前から1時間弱ジョギング始めました。
ジョギングが潜水に効果あるのかどうか分かりませんがとりあえず体力づくりのために。
潜水のコツとかあったら、また教えてください。
0114田舎のスイマー
垢版 |
2006/05/12(金) 09:55:32ID:qbCrmA/J
25mできます
0115第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/15(月) 00:32:10ID:Tt7nePOb
107です。初めて50m潜水できました(3回やって40m・50m・43m)
いつも35mくらいから苦しくてすぐにでも上がりたいのですがラストスパートで+5mくらいで
50mできた時は息を吐くと一瞬楽になるので吐きながら泳いだ所、壁まであと5mまで来て
残り酸素なし状態で必死で泳ぎましたw楽に50mできるようになりたいものです・・・。
0116第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/15(月) 16:45:45ID:Ux4U164V
この前調子悪くて100メートルだったけど調子良かったら109メートルは行った 少なくともキミたちよりは潜水できる
0117第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/15(月) 23:33:49ID:OY5tl2ta
練習の時に100m以上いける人は、そこらにゴロゴロいるわな。
ハイパーはお勧めできないが、パッキングをやれば?
無理やり肺に空気を押し込むわけだが、やってみると1リットルくらいは
余計に入れることができる。
0118第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/16(火) 01:11:24ID:m5bNHMEO
どんな練習をすれば100mも潜水できるのですか?
0119第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/16(火) 22:24:19ID:1omjrHc8
潜る前に心拍数を落とす、できるだけ多くの空気を肺に取り込む、
抵抗の少ないフォームで泳ぎ、なにも考えないことかな。
あとは燃費のいい身体をつくること。マッチョだと難しくなる。
運動不足気味になっていると、運動時に心拍が増えすぎてダメ。
練習を積むと、息を止めたり水に浸かると、心拍数が大幅に減るようになります。
0120第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/20(土) 00:23:59ID:ShhbhX+n
>>119
勉強になります。ありがとうございます。
何も考えないように潜水した所、4回挑戦して50mが1回だけできました。(他は40〜45m)
以前テレビで潜水をやってた人はドルフィンキックを混ぜて潜水してたのですが
ひたすら平泳ぎよりドルフィンキックを混ぜた方が良いですか?
0121第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/22(月) 23:19:58ID:wj9lEoXs
今Qさまでも秋山が体脂肪落としたりヨガ?でなんかやったりしてるの見たけど
あーいう訓練で少しづつ心拍数が安定してくるのかな…
0122第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/24(水) 01:19:44ID:PT7J2gEY
ドルフィンキックに関してはよくわからないが、
自然にでるのなら、やってもいいのかもしれない…。
必ずしもヨガでなくてもいいけど、心拍数は訓練で落とせるよ。
医者が聞いたらビックリするくらい(睡眠時よりも)落ちます。

0123*リサ*
垢版 |
2006/05/24(水) 19:34:51ID:E174Wm1v
はじめましてぇ★ 高校1年のりさっていいます♪ 今年高校はいって水泳ブになったんですが、
水泳ではなしあえる友達がほしいのでどしどし笑 めーるしてくださィ☆ risa_mayujazz@yahoo.co.jp
0125第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/25(木) 09:02:26ID:BfNq4vxU
経験から言うと、訓練というより慣れだね。
水中の方が気持ちいい、ってのをさらに超えて
身体も心も余計な部分に少しも力が入らないようにまでなると
心拍数は自然と落ちます。
落ちないなら、それは才能に欠けるのかも知れません。
0126第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/25(木) 22:50:17ID:/Jpq/ZXJ
陸でスタティックする時目を閉じた方がなぜか時間が延びるんですけど
潜水する時も目を閉じた方が良いんですかね〜?
0127第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/26(金) 16:46:32ID:8901cvxt
75mは余裕でできますが…
7歳のころから水泳やっているので当たり前と言えば当たり前かもしれません。
早く無いですし、慣れですよね。
最近は潜水を禁止しているプールがあって残念ですね。

35歳♀
0128第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/26(金) 23:24:08ID:kb6nPoBL
>>127
それって結構凄くないですか?
75mは余裕ということは、ギリギリまで粘れば100m位できるってことですか?
日本記録ねらえるじゃないですか。
友人の元シンクロ選手だった人でも80mが限界みたいです。
60m位から息が漏れ始めていたからかなり苦しいはずです。

私も水泳はジュニア時代から選手コースでしたけど、75mは出来ないです。
60m位かな。
50mのターンの時点でほとんど限界。
それから必死で10mがんばって60m位です。

32歳♀
0129第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/27(土) 00:29:45ID:CZb+FB1S
水泳を習ったことの無い私でも120mまでいったことがあるので、
スイマーなら、もっといける潜在能力はあると思う。
0130第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/27(土) 00:59:13ID:jxASU8Z7
みんななんでそんなに潜水出来るの?
水泳を長くやってる人なら分かるけど>129は水泳習った事ないのに100m越えらしいし・・・。
俺は子供の時水泳2年やってたけど、呼吸整えて息めいっぱい吸って潜水しても25mターンあたりから苦しくなってくるんだけどw
肺活量が少ないのかな?ちなみに皆さん陸での息止め時間はどれくらいですか?
0131第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/27(土) 01:35:45ID:CZb+FB1S
129 
当時(4年前)は最高記録で6分20秒でした。
最初に6分ちょうどで止め、2分のインターバルででました。
0132第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/27(土) 02:33:44ID:0XowJbHJ
>>131
すごい!
ttp://www3u.kagoya.net/~jas-apnea/j-record.html
ここ見ると女子一位のスタティックが5分17秒だからトップになれるんじゃないですか?
アプネアの競技はされないのですか?
0133第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/29(月) 14:17:57ID:jNlPOOzL
うちのばーちゃん3年息止めてるよ
0134第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/05/30(火) 22:17:36ID:DQ0xUUS9
アプネア競技は、耳の抜けが悪いのでダメです。
コンスタントをやると、33mくらいでロックしてしまいます。
やはりアプネア競技は縦潜りがメインですからね…。
0135第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 09:52:28ID:m07+FeYO
とうとう今日の午後7時から放送ですね・・・Qさまスペシャル。

日本記録が出たらしいけど、誰だろうなあ・・・
0136第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 19:36:28ID:gle0+SXy
野久保直樹
0137第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 19:45:07ID:oPU0Z2wU
安田団長すげええ
115出したぞ
0138第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 19:45:13ID:6yHw+67M
いまQさま見てるんだけど、水の中をゆったり泳ぐ女性の体ってきれいだな
助平だとは思うが、普通の競技として見たいと思った
0139第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 19:47:39ID:6yHw+67M
ていうか団長凄いな
しかし2回目が意味をなさないって言う意味もわからない
結局15秒以内にいえてるなら、大丈夫そうなもんだけど
滑舌悪い奴は、公式記録出したらだめなのん?
0143第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 19:59:52ID:gle0+SXy
気絶てwww
0145第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:01:27ID:IOx86w5H
山本ヘボすぎだろw
0146第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:01:56ID:gle0+SXy
山本の芸人生命が終わったwww
0147第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:03:01ID:gle0+SXy
>>144ようつべにうpされそう
0148第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:03:33ID:HrJmAX3l
秋山がんばれ
0149第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:04:20ID:w/q8jY7P
団長「あいむ…っけ…」
ババアの審判「もう一度」
団長「I'm OK」
ババアの審判「言い直しはききません」

ババア死ねよ
0151第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:05:43ID:IOx86w5H
結局団長はどうなるんだろ〜ね?
ババアむかつくΣ(□ ̄; )
0152第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:06:02ID:4UNaHeCt
という事は団長OKなのかな??
0153第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:07:51ID:Gdeao1Em
本当だ
もう一回ってばばぁが言ってるよ。
ふざけんな
0154第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:08:08ID:IOx86w5H
ババアの「もう一度」って言葉なんだったんだww
0155第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:08:30ID:UEqpivYh
おぉぉ、新記録だ!!
0156第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:08:35ID:LjtUp/mC
認められたどぉぉぉぉ!!!!!!!
0157第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:09:23ID:6yHw+67M
おめでとう団長! ていうか新記録出たって書いてある時点でわかってたけどな! でも感動した!
0158第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:10:15ID:sEapziy7
すげー!!!!
0159第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:10:57ID:IOx86w5H
おもしろかった〜w
0160第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:10:59ID:oPU0Z2wU
公式記録として認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0161第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:11:17ID:uAp2Rbeq
同朋林(イム)をチョパーリより優れたままにする工作が失敗したニダァァァ
W杯より賄賂が足りなかったニカ?

0162第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:11:36ID:NsJ03ZVn
今までの一位が林亨さんだけに凄いな。
あの人が居なきゃマイナー記録に見えちゃうけど
林亨に勝ったのは凄い。
0163第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:11:36ID:jhDsKfvB
団長って男前だよな!!!
0165第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:12:23ID:Gdeao1Em
だてに団長って名乗ってねーな。
ところで公式記録の名前はどうなるんだ??
0167第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:13:17ID:WfDwcySi

団長、GJ!
0168第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:15:07ID:zuqt+fzc
あの審判員厳しすぎるよね?
酷いと思ったよ。
反省して欲しいと思うよ。
正直に言うと、かなり嫌いになったかもしれませんね。

なんにせよ、団長!!!おめでとう!!!

0169第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:15:12ID:A16n0B1M
女子が一人ってのはちょっと寂しかったな。三人くらい出しても良かったのに。
若い子の方が記録出ると思うし。
0170第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:15:49ID:Rbb1TTzF
ていうか、公式記録が載ってるサイトでどこにあるんだ??

「潜水 日本記録」で検索したら、

ここの2chがHITするんだが
0171第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:17:57ID:oPU0Z2wU
>>170
ttp://www3u.kagoya.net/~jas-apnea/index-j.html
0172第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:18:36ID:Yl2dhlQt
さっそくwiki更新されましたw
0174第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:22:52ID:NsJ03ZVn
>>173
実際は気を失って水死しかけるような過酷な競技なわけだが・・・。
だからマイナー競技だったりする。

これ、芸人がやってるから楽しい雰囲気だけど
本気でみんながやりだしたらテレビで放送できないような凄惨な映像になるよ。
片っ端からみんな失神して水に沈んでくんだから。

友達と本気で潜水勝負したことある奴ならみんな分かるけどねwww
0175第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:24:00ID:gM9Z8tPo
初めて来ました
団長おめでとう!
あのしゃくれ顎のおばさん北浜っていうらしいですね
あんなボンクラは追放した方がいいかと
0177第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:26:08ID:DTJ7pD+I
公式HPの更新マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
0178第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:28:23ID:snA0XFdV
中学の頃、うちの水泳部で一番得意だった自分が100mジャスト。
同学年の連中は75〜90ぐらい。
でも一個上の先輩は105ぐらいいってた。
弱小中学水泳部でこれだから、高校生大学生ならもっといけるかな。
ストロークが違うし。
0179第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:30:00ID:TY8pzc/R
>>176
陸上だと酸欠で倒れてもまあ何とかなるが、
水中だと誰かいないと確実に死ぬもんな。
0180第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:30:39ID:JDAtblax
公式サイトの記録一ヶ月以上更新されてないじゃんw
やる気ねーなww
0181第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:32:20ID:NsJ03ZVn
>>178
林亨さんであの数字なわけだが・・・。
仮に林亨さんが遊びでやってても、あなたも遊びなわけで・・・。
0182第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:34:54ID:DTJ7pD+I
自分なら100mいけるとか言ってる人は記録測ってきたら?
0183第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:35:21ID:tXToZadA
団長おめでとう(≧∀≦)ノ゙
0184第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:36:37ID:iGdXaHJf
100mいけるヤツはいるかもしれんが
そのあと何も言えないだろうから失格だなw
0185第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:37:50ID:d4HVg9ms
>>174
潜水って、泳いでて最後のほう思考回路がだんだんおかしくなってくるんだよな
あれがすごい怖い。

「あと5mだけ」とか無理しないで止める大切な判断力が消滅していく
0186第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:39:38ID:snA0XFdV
>>181
いや、俺は当時死ぬ気でやったよw
タッチするのがせいいっぱいだった。
多分林選手はホントに遊びだと思う。
鈴木大地がバサロで120だっけ?
毎日ウォーミングアップで。
やっぱ凄い人はホントに凄いんだと思う、全力でやれば。
あの番組を通してもっと広まれば凄い記録がいっぱい見れそう。
0187第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:45:10ID:NsJ03ZVn
>>185
そうそうw
苦しいのは途中までで、途中から段々快感に変わる。

ぶっちゃけ、陸で自分が何分呼吸止められたのかとか気を失うから測れないし
>>131の6分20秒とか、途中で気を失って回復したとき時計みたらその数字だっただけのような。

>>186
潜水って「死ぬ気」とか「タッチするのがせいいっぱい」とか、そういう次元じゃなく、
そのあと段々気持ち良くなってく過程で距離伸ばすもんだと思うが・・・。
短水路往復を50m往復と勘違いして100mとか言ってないか?
0188第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:52:40ID:JghLONuy
>>177
ttp://www3u.kagoya.net/~jas-apnea/record/j-record.html
0189第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 20:53:04ID:qt/oNn8H
大食いの時みたいに
真似した子供が
水中でブラックアウトしないとも限らない

この夏プールでは注意が必要だな
0190第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 21:04:19ID:jhDsKfvB
俺、今日プールで友達と潜水して競争したけど俺の記録が75mだった。
でも鼻水出してるわ、息は出来ないわ、Im OKとか喋れる余裕は無かったな
とにもかくにも団長おめでとう!!!
0192第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 21:52:43ID:AQkpcAsi
林さん記録に挑戦中気絶してたけどな
0193第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 22:02:13ID:tXToZadA
!本当に団長おめでとう!
0194第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 22:02:16ID:hxuijomL
俺が失神しそうになったときは、
呼吸が苦しくて我慢、苦しくて苦しくて失神・・・って感じじゃなかったぜ。

いつまでも潜れる、もしかして超人になったか!?って錯覚するような感じで、
息苦しさを全く感じなかった。

が、水面に上がってきたら上手く体を動かせない。すげぇやばい状態って感じだったな。
0195第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 22:08:47ID:5w7GaOJj
>191
金子さやかの記録も公認記録になるはずだろ。
同じ大会で、公認記録になるのとならないのがあるわけがない。
単純にホームページの更新間違えだろ。
管理がよくないホームページだし。
0196第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 22:21:31ID:ukROsRlL
スレ立てから8ヶ月(5700時間)で、135レスしかなかったのに、
このわずか3時間で61レスかよっ
0197第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 22:51:41ID:tXToZadA
196 それって、凄っっ!
0198第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 23:15:10ID:6yHw+67M
>>196
俺なんかはバリバリQさまで初めて来た人間だけど、
在来の住人はどう思ってるのかな
これがきっかけで興味人口増えれば嬉しい?
それともトーシロ流入は勘弁って感じ?
0199第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 23:47:37ID:g1/BSBKY
というより、芸能人あなどれんなあ。
0200第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/17(月) 23:59:24ID:LFvIzX7R
200って
0201第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/18(火) 00:20:02ID:LjUQ7S6l
芸人にあっさり抜かれる日本ランカー惨めすぎる


そりゃ公式審判員涙目になるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況