短距離特に100mではその気になればいくらでも筋肉つくような体質を競技のデッドウェイトにならないようにバルクアップを種目に適度な範囲に抑えているという話は短距離経験者からは聴いたことがあるけど。
逆に長く水泳やってきた奴はボディメイク始めると脚が太くなり難いと悩む人が多い。
下半身は浮力を使うのと重力に抗うのとでは後者の方が強く逞しくなるのかな。
成長期に選んだ種目でその後の体格も決まってしまうのかな?