X



【いよいよ】寒中水泳愛好者のスレ【始動】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/22 23:27:06ID:dJZnnC9T
もうすぐ冬がやってきます

地域の寒中水泳大会で泳ごうと考えている方
単独で寒中水泳をしようと考えている方

熱く情報交換しましょう
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 00:04:07ID:rxpG+Eqj
高知大の学生らによる新春恒例の寒中水泳が7日、高知市の同大朝倉キャンパ
ス内のプールであった。最低気温が零下まで冷え込んだ寒空の下、10人の学
生が次々とプールに飛び込んだ。
冷水で身を清め、1年間を健康に過ごせるようにと願いを込めた寒中水泳が、
高知大では伝統行事として20年以上続いているという。水泳部の神原秀幸
主将(2年)が「晴天で水温も高いので、風邪をひかないように頑張りましょう」
と話し、水泳部のほか柔道部、アメフット部の有志が寒さに震えながらも、
泳いで氷を運ぶなどのリレーゲームに挑んだ。
柔道部1年の西岡康佑さんは「厳しいことがあっても、この寒さを思い出して
今年も頑張ります」と話した。
http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000000601080004
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 00:22:37ID:t9jUp3C4
>>101
愛媛の新成人のがNHKほかの全国ニュースで流れてたが
カメラマンはいいショット押さえてるんだろうな…
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 01:29:38ID:DfbvOyNw
中国新聞地域ニュース
寒さはねのけ古式泳法披露 広島 '06/1/10
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200601100006.html
十六世紀末が起源の古式泳法を受け継ぐ神伝流広島游(ゆう)泳同志会
(静川周会長)主催の寒中水泳大会が九日、広島市中区の元安川であっ
た。一般参加を含む八歳から六十七歳までの約四十人が水温五度の川で
、自慢の泳ぎを披露した。原爆犠牲者の鎮魂と心身の鍛錬を目的にした
恒例行事で、五十八回目。原爆ドーム対岸で黙とうをささげた後、同志
会会員が、綱を手繰るように泳ぐ「拷伸(たぐりのび)」などの基本泳
法や、片手で傘、片足で扇を掲げる「扇返(おおぎがえ)し」の応用芸
など流派に伝わる十一の泳ぎを披露した。
広島大水泳部やボーイスカウトの子どもたちも順に川へ入り、岸辺で見
守る市民から盛んな拍手を受けていた。静川会長は「この冬は例年より
水は冷たかったが、皆無事に泳ぎ終え、ようやく正月を迎えた気分です
」と話していた。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 01:35:44ID:DfbvOyNw
中日新聞=三重
寒さに負けず新春の海泳ぐ
紀北で児童ら
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20060104/lcl_____mie_____002.shtml
心身の健康と水泳競技の記録向上を願う、海山新春寒中水泳大会
(海山水泳協会主催)が一日、紀北町海山区の高浜海岸であった。
地元のスイミングスクールの児童や中高生、一般市民ら約百五十人
が参加した。準備運動とランニングで体をほぐした後、小学生から
順に海に入り、横断幕を掲げ約二十メートル沖に停泊している漁船
まで泳いで往復した。
海から上がった子どもたちは「寒い、寒い」を連発。矢口小六年生の
鮒田武宜君(12)は「とにかく水が冷たい。船まで二往復したら頭
がくらくらした」と震えていた。
芝原朝彦・海山水泳協会会長は「寒中水泳は三重国体を記念して昭和
五十(一九七五)年に始まった。海山町は昨年、紀伊長島町と合併し
て紀北町になったが、この催しは長く続けていきたい」と話していた。

0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 13:49:51ID:zHhjL2Ow

0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 14:05:05ID:zHhjL2Ow
てす
0109てす
垢版 |
2006/01/10(火) 14:15:31ID:zHhjL2Ow
失礼m(_ _)m
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 14:20:41ID:zHhjL2Ow

0116第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/12(木) 17:11:08ID:jrr12gEe
相模川レポート 参加者80人くらい フンドシ三人くらい
水温8度
上流から下流へ50メートルくらい泳いだ
泳いだら一度上がり また泳いで弓矢を放った
水泳と言うよりは儀式的要素・厄払いや家内安全・神様を讃える祈願的な行事だった
景品は甘酒とノート
五回参加は表彰されるらしい
のんびりしたカンジの大会だった
20代〜30代くらいが多かった
小学生から80代もいたらしい
0117第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/12(木) 17:20:54ID:jrr12gEe
成人男性から先に相模川に入水 後続は中学・小学生が入水
役一時間半くらい開催
天気は曇りだった
去年は逗子大会も見学のみしたが
比較すると、逗子は参加者は水泳好きぽいカンジ
相模川は正月祈願を兼ねた人・願掛け・みそぎ・縁起かつぎを目的とした人が多いカンジ
逗子はきっちりした大会
メリハリがある
相模川はのどかなカンジ
悪くいえばいい加減・良く言えば肩肘張らずに気軽に参加できると言ったカンジ。
0118第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/12(木) 17:34:38ID:jrr12gEe
相模川は参加したが
逗子は見学のみにしようか迷ってる
相模川は立ち泳ぎだが
逗子は沖まで平泳ぎだから。
一応逗子には行く
赤茶色のセーター着て・爽健美茶のペットボトル持ってるヤツがオレだよ(参加決意したらスピードビキニ海パンだが)
見学者だったらカメラ小僧と区別したいから 当日の特徴を言っておいた オレは寒中水泳参加マニアだから。
0122sage
垢版 |
2006/01/14(土) 18:12:36ID:bi2sth9z
詳細キボン
0123第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/14(土) 18:42:50ID:1bBSZENY
相模川レポート 水温は8度と書いたが、実際の推測では6度
気温が3度の時に浴びる冷水シャワーが、気温プラス3度が平均だから6度くらい。
6度の水温は慣れるまで3分かかる
相模川も頭で数えたら190秒で水温に慣れたから、6度とみた
水温8度なら、俺の体質なら140秒で慣れるから、相模川は6度(我ながら細かいなぁ)
明日の逗子は気温14度と今年一番の最高だから、水温17度とかだったら最悪だよ
ぬるま湯だったら参加取り止め それに足がたわない沖は恐いから(俺は水泳そのものは不得意)
0124第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/14(土) 18:49:42ID:1bBSZENY
逗子で半ば強制的鍛練で先輩に参加させられる水泳部はよかったな
明日の予想気温は14度だよ
水温17度だったら、5月の海水浴並み・真夏の曇りの秋川渓谷並み 天国だな。
俺は残念だが。
0126第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/15(日) 09:23:25ID:qHeYL3gU
>>125
なぜ捕まったのかについての詳細はよく判りません。
撮影登録はした上で撮影していたようでしたが捕まってました。

撮影についてのレポートは
ややスレ違いになるので詳細は控えておきますが、
監視と指導が非常に厳しく、軽い気持ちで撮影に行ける様な所ではないです。
いつ逮捕されてもいいという人以外はオススメできません。

イベント自体のレポートとしては、俺の感想ですけど
一般参加系の寒中水泳よりも若さと活気に溢れていて
見ているだけでも元気になれる良いイベントでした。
できることなら大学時代に戻って、あの中に混じりたいとさえ思いました。
参加者と見物人に振舞われる豚汁も美味しかったですよ。
0128第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/15(日) 21:47:43ID:pbGE1og7
寒中水泳:荒波に負けるな! 8大学の新成人ら、福岡・津屋崎で /福岡
福津市の津屋崎海水浴場で14日、九州地区の大学水泳部が新成人の部員を祝う合同寒中水泳大会
があった。九州大、久留米大、佐賀大など8大学の127人が参加。40人の新成人を次々に胴上げして、
雨の降る中を海に落とすと見物客から拍手がわいた。【中原剛】
新春の恒例行事で今年で32回目。気温11・7度、水温10度。入念に体をほぐした後、赤ふんどし姿の
男子部員と競泳水着姿の女子部員が太鼓の合図で一斉に海に突進。約20分間、円陣を組むなどして
水をかけ合ったりした。
唇を震わせながら海から上がってきた部員たちは、たき火で暖を取った。会場では津屋崎海水浴場組
合などが熱々の豚汁500人分を部員と見物客に無料で振る舞った。男子部員はお代わりをして体を温
めていた。
新成人の西南学院大2年、浦上知加子さんは「玄界灘の荒波に負けない立派な大人になります」と笑顔
で話していた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/news/20060115ddlk40040221000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/
0129第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/15(日) 21:48:59ID:pbGE1og7
津屋崎海水浴場で九州8大学の水泳部が合同寒中水泳大会
福津市の津屋崎海水浴場で14日、九州の8大学の水泳部による合同寒中水泳大会があり、約120人が冬
の玄界灘で初泳ぎをした。成人を迎えた部員を祝う恒例の催し。
九州大や九州工業大、九州産業大、久留米大などが参加。男子は伝統の赤ふんどし姿、女子は競泳水着で
海に入った。海水浴場の気温は11度、水温は10度。大学ごとに円陣を組んで気勢を上げたりしながら約20分
泳いだ。終了後はたき火にあたり、津屋崎海水浴場組合が作った豚汁を食べて体を温めた。九工大2年の笠井
美里さん(20)は「正月から泳げて気持ちが良かった。みんなに胴上げしてもらいうれしい」と話していた。
初泳ぎを楽しむ部員たち
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/img/news002_1.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news002.htm
http://www.yomiuri.co.jp/
0130第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/15(日) 22:08:44ID:g+wIAz9h
はじめまして。
今日、逗子の寒中水泳に行きました!!
波が強かったなあ・・・
0131第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/16(月) 01:39:51ID:XlldP6/3
>>126
あら〜つかまった人いたのですか。何故か本人さんからのカキコないかなあ。確かに学生と町役場の職員?がごろごろしていて何を撮影しているのかじっと見ていました。監視は厳しいですね。
昨年のように肖像権を前面に出し、撮影許可をお願いするのではなく、撮影許可をもらうようになっていましたから・・・来年は更に厳しいのではないでしょうか。


大会自体は、大学生オンリーだから、活気にあふれていて楽しそうですね。今年は暖かったから入水時間が長くゆっくりと見ることが出来ました。
時間長かったからずいぶん南に流されていたし。
0132第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/16(月) 21:27:49ID:/w6E4FaK
>>131
高校生だと、まだ「幼い」って感じなんだけど、
大学生だと、良い意味の「若さ」があるんだよね。
クサイ言い方だけど、ホント、眩しいくらい輝いてる。もちろん男も女も関係なく。

一方、暗く濁った空気の中、張り詰める緊張感に包まれるカメラ小僧エリア…。
カメコと学生等を分けていたあのロープは、まさに明と暗を分けていて、
傍から見ていて、なんかちょっと笑ってしまったよ。
0134第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/19(木) 22:13:00ID:Ah8ialYP
荒波ブルッ、新成人祝福 九州8大学水泳部
2006年01月14日19時58分
九州大、久留米大、佐賀大など九州8大学の水泳部員が集まって新成人を
祝う合同寒中水泳大会が14日午前、福岡県福津市の津屋崎海水浴場であ
り、男女129人が寒さに震えながら海に飛び込んだ。
午前11時の水温は10度。激しい雨と風の中、伝統の赤ふんどしをした男
子と水着の女子が太鼓の合図で歓声を上げながら一斉に海に入った。水の
冷たさに思わず悲鳴を上げる女子学生もいたが、寒さに耐えて40人の新成
人を胴上げした。
福岡管区気象台によると、県北部は午前11時現在で10.7度で3月下旬
から4月上旬並みの暖かさだった。
勢いよく海に飛び込んだ学生たち=14日午前11時13分、福岡県福津市の津屋崎海水浴場で
http://www.asahi.com/life/update/0114/image/SEB200601140006.jpg
http://www.asahi.com/life/update/0114/005.html
http://www.asahi.com/
荒波ブルッ新成人祝福 九州8大学水泳部
2006年01月16日
九州大、久留米大、佐賀大など九州8大学の水泳部員が集まって新成人を祝う
合同寒中水泳大会が14日午前、福岡県福津市の津屋崎海水浴場であり、男女
129人が寒さに震えながら海に飛び込んだ=写真、長澤幹城撮影。
午前11時の水温は10度。激しい雨と風の中、水の冷たさに思わず悲鳴を上
げる女子学生もいたが、寒さに耐えて40人の新成人を胴上げした。
福岡管区気象台によると、県北部は午前11時現在で10・7度で3月下旬から
4月上旬並みの暖かさだった。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/k_img_render.php?k_id=41000000601160005&o_id=431&type=kiji
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000601160005
http://mytown.asahi.com/
0135第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/21(土) 21:35:41ID:EZQnxNA7
福岡県の津屋崎海岸で行われた寒中水泳大会に行ってきました。
朝方雨が降っていましたが、去年の雪と雹の悪天候に比べれば、大分余裕だったと思います。
幹部の皆さん自己紹介お疲れ様でした。
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/200540600625b090384fec00d42ffab118c63f430/696132413251427311
http://sagauniv.cool.ne.jp/SANY2036.JPG
http://sagauniv.cool.ne.jp/
0136第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/23(月) 22:46:31ID:/pg9B/f2
>135
書き込みを見るに、どうやら学生のかたでしょうか?
書き込むのは自由ですが、寒中水泳に警備をはじめたことも多少
考えていただければとおもいます。
0138第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/01/24(火) 12:26:49ID:Tft5NxYK
>>137
恒例だね。まともに締めてるやつはいないね
0139第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/02/10(金) 19:44:50ID:DLv9Pwew
締め方知らないんだろこいつらw
笑い取ろうと思ってるならやめてくれ。
汚されるのは嫌だ。
0140第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/03/19(日) 13:28:52ID:VpBS2C7H
一番寒いのはドーバーだ。
大貫映子さん万歳。
0142第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/03(月) 23:35:06ID:sbMRJuwj
リクイグアナ
0143第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/07/05(水) 21:50:37ID:/x3uXWVx
岡本真夜
0144
垢版 |
2006/11/07(火) 00:20:15ID:7TlZNNHi
男のは見たくないけど、女の子(29歳〜12歳)の寒中水泳なら見たいと思わない??
0145(^▽^)
垢版 |
2006/11/13(月) 18:57:51ID:qMpk/YUZ
女のは見たくないけど、男性(29歳〜12歳)の寒中水泳なら見たいと思わない^^??


0148第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/11/27(月) 15:42:54ID:pfNB2Pf0
元旦に江ノ島1周泳ぐ人居る?
0149第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/11/27(月) 22:32:18ID:qCy1LRRB
>>148
赤褌で参加する予定です
0150第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/07(木) 03:45:06ID:10/pTbiW
元旦相模川行く奴いるかぁ?俺はスピード水着で、現地で爽健美茶のペットボトルでたってるからヨロシク
0151第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/07(木) 22:22:10ID:D4Gkjeso
九州の大学がやる寒中水泳は1年生は強制参加ですか?
あかふんつけるときは全裸になりますか?
0152第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/08(金) 06:36:09ID:5rLDIcTj
元旦恒例・相模川寒中水泳大会 詳しくは検索しれ
0153第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/09(土) 01:10:12ID:gcjFUb8c
相模川寒中水泳オフしたい
0154第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/22(金) 21:07:35ID:Q7mTVxOc
関西で寒中水泳イベントってないのかな?
0155第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/22(金) 22:14:44ID:DpMtZmNq
>>154
松江とか。

遠いか・・・。
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2006/12/24(日) 00:16:28ID:CQnyCPT5
>>154
あるよ。和歌山の田辺市扇ヶ浜での初泳ぎ。
0157第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/24(日) 22:05:23ID:9WFPqXN9
田辺市・・・ちょっと遠いなあ。大阪府下か兵庫県下であるといいんだけど。
0158第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/26(火) 15:09:23ID:UtoWjNG2
福岡県福津市の大学合同寒中水泳は1/14(日)だって。
0159第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/29(金) 00:40:23ID:5hDj7aTq
誰か愛知県で寒中水泳大会知ってる人いる?
0160第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/29(金) 13:32:30ID:Sw1UGwYs
157>>仲間集めて、第1回須磨寒中水泳大会を開けば?
0161第1のコース!名無しくん
垢版 |
2006/12/29(金) 16:46:04ID:JCC4lpkj
159〉〉岡崎であるよ。
たぶん、7日くらいだった思う。
詳しくは岡崎水泳協会か市のスポーツ振興課だったかに聞いてみて。
誰でも参加できるはず。
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2007/01/01(月) 21:56:12ID:66gSGofw
今日、全国各地で行われた寒中水泳大会に参加した人にいないか?
0163
垢版 |
2007/01/02(火) 00:50:15ID:f8uTSH/i
>>161
8日にありますが、その日は仕事です。 残念!
0164
垢版 |
2007/01/02(火) 00:59:31ID:f8uTSH/i
一人寒中水泳やろうーっと。
0165第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/02(火) 10:55:11ID:Ike0g0Fx
相模川の寒中水泳に 赤フン締めて参加したぞ
0166
垢版 |
2007/01/02(火) 23:51:31ID:f8BtmYou
1月5日に愛知県内のとある海水浴場で一人寒中水泳やります。
0167第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/05(金) 14:39:46ID:OMR4RMIS
>>165
他に赤フンに人いた?
0168
垢版 |
2007/01/05(金) 23:54:17ID:MyxW1SfG
今日、愛知県知多半島にある大野海水浴場で午後2時10分頃から30分頃まで寒中水泳をしました。
比較的暖かい日でしたので、海の中に入ってもさほど冷たいとは思いませんでしたが、しばらく入ってると
冷たすぎて体中が痛くなりました。
途中、人が砂浜に来ましたが、みんな見てみぬふりをして近くには来ませんでした。
僕としては中高生か女子大生ぐらいの年代の女の子が来て、自分から「寒中水泳やらない?」って話しかけたかったです。
海から上がったあとタオルで足を拭くと、触れるだけで痛く感じました。

0171
垢版 |
2007/01/06(土) 23:39:32ID:dA5+Gt7J
BOXタイプのスクール水着だよ。
水温は計ってないから分からないけど、20キロぐらい離れた名古屋市のその日の最高気温はたしか14度って言ってたかな?だから、もう少し低いのかな?冷た過ぎるってことはなかったよ。
0172第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/07(日) 13:20:27ID:Qek/MOua
>>167
俺も含めて 赤フンは5人かな?

話は違うが 大磯の寒中水泳大会って今年も中止なの?情報求む
0175第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/08(月) 15:16:20ID:J8QtMuep
九州の大学連合の寒中水泳はいつ?
0176第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/08(月) 23:12:17ID:vsztr2oe
寒中水泳てどんな水着でするの?ビキニだと寒いような。
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2007/01/08(月) 23:20:27ID:QstzpHJ8
>>176
男は当然ビキニだよ。
0178第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/09(火) 01:58:43ID:kJqZNzM6
>>176
六尺褌
0180第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/13(土) 19:09:25ID:N9CGt9eb
>>176
明日逗子の大会に青のリオバックで参加しまつ
0181第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/14(日) 14:51:40ID:+z2wNFqb
>>180
周囲からの注目度はどうでした?
0182第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/14(日) 14:53:29ID:+z2wNFqb
>>180,181
詳しく状況教えてください。
今日参加したかったけど、仕事があったので行けませんでした。
行ければ、Tバックで参加して、みんなに見られたかったので
0183第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/14(日) 17:21:09ID:Psq7Wzpq
青のリオバック見たよ。でも恥ずかしがって、水着姿になるのをためら
っていたね、それに泳ぎ終わったらすぐにシャツとズボンを穿いてさ。
そんなに恥ずかしいのかい?
0184180
垢版 |
2007/01/14(日) 19:59:20ID:li1JK1S9
>>181
そんなに気にならんかった。ふんどしの香具師のほうがインパクトあるしな。
漏れのはきわどいがまだ半分くらいケツが隠れてるし。

>>182
今日は185人参加で7割くらい男。男はふんどしの香具師も結構いた。
だが漏れは心臓があんまり強くないから負担がきつくなってきて途中でUターンしたorz
海で寒中水泳は初めてだったから海で泳ぐ経験不足もあった鴨。
もうちょっとウォーミングアップほしかったな。

>>183
水着になるのが遅かったのはただ寒かっただけ。
準備運動の後服を脱ぐ時間があると思ってたらなかったから焦ったよw
だがズボンは逗子会館に帰るときまではかなかったよ。
0185180
垢版 |
2007/01/14(日) 22:09:02ID:li1JK1S9
ちなみに今日はいた青のリオバックはこれです。
ttp://shop.ms-body.com/mens2/m-142ob.htm
0186第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/14(日) 22:24:20ID:9z/pVOQ6
九州地区大学合同寒中水泳大会 TNC 2007/01/14 18:10:00
海で胴上げをして新成人を祝う毎年恒例の寒中水泳大会がきょう、福津
市の海水浴場で開かれた。この大会は九州大学や九州工業大学など9
つの大学の水泳部の伝統行事で、130人の学生が集まった。
http://www.telebeam.jp/home/news/
【福岡】新成人を祝い九州8大学が寒中水泳大会 1/14 19:17 更新
九州8大学の水泳部の新成人を祝う寒中水泳大会が、福津市で開
催されました。津屋崎海水浴場に集まったふんどしや水着姿の13
3人の大学生。この寒中水泳大会は、九州8つの大学の水泳部に
所属する新成人を祝うために開催されていて、今年で33回目にな
ります。14日参加した新成人は、男女合わせて54人で、気勢を上
げながら、冷たい海を泳いでいました。
http://www.kbc.co.jp/news/dtl/kbc_0002.ifhtml?20070114221407
0187第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/17(水) 21:42:09ID:uzRV5T4+
◇島根大学生が大橋川で寒中水泳 2007/01/17(水)
島根大学の水泳部員が17日、松江市の大橋川で寒中水泳に挑みました。
島根大学水泳部は40年以上前から毎年、真冬のこの時期に大橋川を横断する寒中水泳を行っています。
今年は小雨まじりの天気の中、男子部員14人・女子部員3人が挑戦します。
部員全員で気勢をあげ、いよいよ大橋川への挑戦です。
年によっては風に流されることもありますが、今年はおだやかで絶好のコンディション。
水泳部員は市民らに見守られながら、松江大橋に沿って140メートル先の対岸を目指し、
今年も無事全員が泳ぎきりました。
0188第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/18(木) 03:00:34ID:Yw6ts3+c
九州地区大学合同寒中水泳大会
今年も厳重な警備の元とり行われました。
どこを写してるのかをじっと見られる様な感じです。
ロープで囲われた狭い場所の中から撮影。被写体までは遠く、撮影はかなり望遠で無いと難しいです。絵にならないので撮影者は年々減少傾向のようです。
おばさんが、ネットに出すようなやつは若いやつだから年配はいいだろう!などと抜かしていました。

学生から、ビデオのチェック受けてるの見たけど・・・詳細キボンヌ!
0189第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/18(木) 14:25:14ID:J+swPUpV
撮影してる人って、やっぱりあっち系なのかしらw
0190第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/19(金) 19:15:32ID:rhGh7Ar9
合同寒中水泳大会:新成人部員を祝福 新春恒例行事、津屋崎で九州の8大学 /福岡
福津市の津屋崎海水浴場で14日、九州地区の大学水泳部が新成人の部員を祝福する、合同寒中水
泳大会があった。九州大、西南学院大、佐賀大など8大学127人が参加。胴上げされた新成人が海に落
とされる度に見物客は拍手でたたえた。
新春の恒例行事で今年で33回目。午前11時の気温は8度、水温11度。入念に体をほぐした後、赤ふ
んどし姿の男子と、水着姿の女子部員が太鼓の合図で一斉に海に駆け込んだ。約20分間、部旗を掲げ
て円陣を組み、水をかけ合ったりした。
海から上がってきた部員たちは、たき火で暖を取った。会場では津屋崎海水浴場組合などが熱々の豚
汁と海鮮鍋計500人分を部員と見物客に無料で振る舞った。男子部員は、お代わりをして体を温めていた。
新成人の福岡教育大2年、松本雄生さんは「この厳しい寒さを思えば、1年間は気合を入れて頑張らな
くてはいけない」と笑顔で話した。【中原剛】
〔福岡都市圏版〕
毎日新聞 2007年1月15日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/archive/news/2007/01/15/20070115ddlk40040031000c.html
海は冷たく 成人祝いは熱く 津屋崎で寒中水泳 九州8大学
福岡県福津市の津屋崎海水浴場で14日、九州地区8大学の水泳部による新春恒例の「大学合同寒
中水泳大会」があり、新成人の部員を胴上げしては厳冬の海に落とす伝統の儀式で、大人の仲間入りを祝った。
33回目となる今回は、九州大、九州工業大、九州産業大、久留米大、西南学院大、福岡教育大、佐
賀大、福岡工業大から約50人の新成人を含む約120人が参加。準備体操後、男子は赤ふんどし姿、
女子は水着姿で、太鼓を合図に一斉に海へ駆け込んだ。
気温は8度、水温11度。学生たちは胴上げや水の掛け合いで、寒さに打ち勝とうとしていた。
海に入って歓声を上げる大学生たち=14日午前11時すぎ、福岡県福津市の津屋崎海水浴場
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/20070115/honbun20070115_002_000.jpg
=2006/01/15付 西日本新聞朝刊=
2007年01月15日10時41分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/20070115/20070115_002.shtml
0193第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/19(金) 23:18:18ID:c2/my89E
>>187
男子は赤褌?
0195第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/20(土) 21:10:21ID:q8SBsGrN
ふぅ〜、館山からいま帰還

良かったです
今年は撮影し放題に戻ってて感激しました
観光協会からでもクレーム入ったのでしょうか
中学生の胸ポチ者も数名いましたね
黄色い帽子かぶったオッサンがうざかった
ロリの巨乳フェチなようで粘着して撮ってて引かれてた
0196第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/22(月) 18:08:04ID:Tn4kPRrv
>>194
サメよけになると(迷信)
>>195
おまえがうざい
0198第1のコース!名無しくん
垢版 |
2007/01/23(火) 20:33:17ID:3IsfRtZp
>>197
ワロタwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています