トップページ相撲
1002コメント321KB
番付編成194
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851待った名無しさん (ワッチョイW ab45-4hwJ)
垢版 |
2023/05/30(火) 07:50:07.26ID:qM27FaO/0
日本人力士がなかなか横綱になれないのは中卒入門しないから

この僕の意見がなぜ理解されないのか

稀勢の里は中卒入門したから横綱になったとおもってるので
0852待った名無しさん (オッペケ Srcf-sUvy)
垢版 |
2023/05/30(火) 07:53:11.72ID:rmk6ZS7Hr
霧馬山豊昇龍の上位モンゴルよりも、貴景勝大栄翔若元春の上位日本人の方が人気が上なのは会場に行けば誰もが理解できる

ネットの中では違うようだがw
0858待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-KcXH)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:59:03.70ID:AMmlQgn6a
>>857
確かにな、審判部下手くそ
貴景勝ー豊昇龍も無かったような
やってたら陥落だったからな
0859待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-KcXH)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:05:04.66ID:AMmlQgn6a
稀勢の里は、無理小屋利己で大関、横綱に昇進させただけで、中卒は関係ないだろ・・・
0861待った名無しさん (スップ Sdbf-pUXk)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:29:11.00ID:cyJFWeqBd
>>845
北青鵬は鳥取城北で
1年から全国大会出てるし
インターハイでもベスト8まで行ってるから
「弱く」はないだろ
0871待った名無しさん (アークセー Sxcf-tLvz)
垢版 |
2023/05/30(火) 16:49:38.85ID:myOrM+bNx
>>819
北青鵬は入門してから今まで一貫して腰高棒立ち相撲で
幕内中位まで昇進したから
伸び代はめっちゃある
0872待った名無しさん (ワッチョイ 4be7-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 16:49:55.03ID:UwOnE9Bc0
川副はもう名前用意してあるとかどっかでみた
>>861
あの身体でそこそこだとなあ センスに疑いが生まれる
それこそ毎年それ以上の奴が入門してるわけで
体格でとってた把瑠都とかもっと強かった
0873待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD)
垢版 |
2023/05/30(火) 16:54:24.57ID:PbYIlF5td
陸奥部屋としては初の大関か
井筒吸収した時に横綱ならいたけど

>>872
川副+白鵬=副鵬(ふくほう)
とか?
0874待った名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:54:32.26
そう言えば川副も宮城野か
そのうち幕内に上がってきて宮城野軍団とか言われたりして
0877待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD)
垢版 |
2023/05/30(火) 16:59:29.80ID:PbYIlF5td
>>874
宮城野だと炎鵬がどうなるか明日の発表次第だが
今場所東幕下6枚目だった向中野も4-3勝ち越し
早けりゃ9月新十両もあり得る
0878待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:00:45.37ID:PbYIlF5td
体格だけなら三段目に出羽海部屋のデカいのいなかったっけ
0882待った名無しさん (ワッチョイ 0f6c-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:29:15.00ID:VaHLXzs50
>>879
髙橋 (日体大、大の里の2つ先輩)を忘れている。
初土俵以来、ほとんどが5-2か6-1
顔が、谷風にそっくりで、、鶴竜にも似ている。
筋肉で相撲を取る本格派
0893待った名無しさん (ワッチョイ 1faa-Fptc)
垢版 |
2023/05/30(火) 19:20:40.89ID:hQRzlN+s0
自分は外国人だからと一歩引いて活動している武蔵丸から見れば
外国人だからといって気にせず前に出る白鵬が妬ましいんだろうな
0896待った名無しさん (ワッチョイ 1faa-Fptc)
垢版 |
2023/05/30(火) 19:36:43.88ID:hQRzlN+s0
>かど番脱出の貴景勝は「大関としての責任は全うした」横審の山内委員長が見解

あいかわらずジャップに甘いなこいつ
0901待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ThNP)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:19:20.95ID:iXj7afU8a
ご意見する前に弟子をry
0902待った名無しさん (ワッチョイ 4be7-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:26:36.46ID:UwOnE9Bc0
照は押し相手に成績圧倒できてないからな
普通に勝ち目はある
落合もあんまパワーないなと思ったけど
思い出せば白鵬も落合ぐらいの時は吹っ飛ばされまくってたな
0907待った名無しさん (ワッチョイ 0f91-v82t)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:38:51.48ID:ATjAvj4x0
協会に言えばいいだろと思うこと多いな
元横綱だから一応発言力はあると思うが
0909待った名無しさん (ワッチョイ eb5f-YYZC)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:53:57.67ID:WJZemiCh0
武蔵丸って審判部の経験はないよね?
0912待った名無しさん (ガックシ 067f-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:46:36.36ID:VZPaZqK36
武蔵丸は今は亡き国技館の館内FM常連だったけど日本語は問題ない
だけど力士批判したり客をいじったり毒が強すぎるからなのか、元横綱なのにNHKには呼ばれない
0913待った名無しさん (スップ Sdbf-pUXk)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:49:16.80ID:cyJFWeqBd
日本出身の日本人でも日本語怪しい理事なんて過去にいくらでもいたろうがw
0914待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-h5tM)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:49:54.09ID:1kmhIAfh0
大関取りの起点は関脇じゃないといけないとか難癖では?番付とか運でしかないし
武蔵丸の大関取りみたいにハチナナが起点な方がもやっとするな
0916待った名無しさん (ワッチョイ 1f8e-Ig+g)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:30:36.28ID:kekqIBhM0
>>912
んー、テキストの読み書きはどうなんだろ
口語コミュニケーション抜群だが日本語テキストはまったく読めなかったアン・ルイスという前例ががが
0917待った名無しさん (ワッチョイW bb6c-NyGP)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:35:00.23ID:ZWwo+NNT0
武蔵丸って横綱を知ってる人は多いけど今何してるのか知られてない筆頭よな、四横綱唯一の生き残りなのに
知っててもほとんど表に出てこないから現役時とのギャップが凄い
0920待った名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:48:38.91
日本語自体が喋るのは簡単で読み書きは難しいって言われてるから仕方ない
0925待った名無しさん (ワッチョイ 4be7-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 02:13:13.44ID:AYD7G+YW0
張り手が卑怯とかどっからでてきたんだろうな
白鵬の時にアンチがやりすぎたんじゃね
頭突きありきの相撲やぞ 一番やばいのは頭突きなのにな
かちあげやら張り手、なんかヤフコメでは閂も卑怯だとか 
こいつら相撲ほんとに知ってるのかよ
0926待った名無しさん (JPW 0H0f-cyLj)
垢版 |
2023/05/31(水) 02:16:56.35ID:zXHglOcqH
>>912
外人だからこの手の話は古株日本人にまかせて明るいネタに徹するかと思いきや…だな
他競技だとセルジオとか金哲彦とかがそれに近いか?
0928待った名無しさん (ワッチョイ 4be7-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 02:29:23.53ID:AYD7G+YW0
競技性というものを考えんのな この元民主か
こいつらの理想の相撲はモンゴルの組んで始めるやつだな
今は中腰で胸でよしよしのガリガリ相撲なんて無理やぞ
0929待った名無しさん (ワッチョイ 1f8e-Ig+g)
垢版 |
2023/05/31(水) 03:49:48.52ID:XIBHY8Om0
>>925
スポーツ全般に言える、SNS時代の病理でしょ
以前ならニワカやライト層は評論家やコアファンの存在にびびって迂闊な物言いはしなかったが、
今は、浅すぎる見識を何の躊躇いも無く開陳してまるで恥じない手合いが増えまくり
0932待った名無しさん (ワッチョイ 4bb8-rSA4)
垢版 |
2023/05/31(水) 05:17:09.16ID:eb6u3aqm0
単に見苦しいから相撲から暴力を排除しろって意見だろ
かち上げ、張り手、閂、小手投げあたりの相手を壊す技は全部ダメってこと
SNSというかライトな相撲ファンの間ではよく見かける話
0933待った名無しさん (ワッチョイW 1b6c-9dwr)
垢版 |
2023/05/31(水) 06:10:17.08ID:Wy33AGzZ0
>>901
これは武蔵丸だけの問題でもないけどな
前の世代の大乃国や多賀竜、三杉磯と育成実績がいまいちだった親方はいたが武蔵川勢とか三役育ててないし魁皇とかかつての三役格も白鵬らに育成実績抜かれそう
0949待った名無しさん (スプープ Sdbf-C50/)
垢版 |
2023/05/31(水) 10:14:11.52ID:AwywCO35d
炎鵬は幕下行きっぽいね。まぁ来場所も出られないだろうしね‥
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況