X



トップページ相撲
1002コメント302KB

【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart39【若手日本人の希望 貴、嶽、正】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:53:16.34ID:aw/S1SWfp
モンゴルの先輩と違って貴景勝は晩年でもなんでもないんですがね
0285待った名無しさん (アウアウエー Sa22-4K1X)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:53:29.14ID:ANxcoxboa
モンゴルの力士たちは昇進してすぐ休みまくってたわけではない
しばらくは優勝重ねて何年も皆勤してるんだよ
白鵬なんて2007~2015年ぐらいまでずーっと休んでなかった

景勝は昇進して1場所目からいきなり休みまくるつもりなの?w
そこまで綱を舐めてるようじゃ昇進させちゃいけない人だね
0286待った名無しさん (ワッチョイ 4ac0-QDb6)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:54:00.12ID:4lX6F/fr0
くそ弱いふぐはさっさと引退しろ
0288待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:57:28.20ID:aw/S1SWfp
休場が目立つようになった頃のモンゴルと重ねるってことは貴景勝は引退を待つ力士って言ってるようなものだぞ
0290待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:05:26.54ID:aw/S1SWfp
>>289
休場頻度考えたらモンゴルの晩年並だろ
白鶴に休場が目立ちはじめたあたりと同じ
0292待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:08:38.53ID:aw/S1SWfp
>>291
平成28年頃の鶴竜みたいなもんだな
最も鶴竜と貴景勝では横綱と大関という大きな違いがあるけど
0293待った名無しさん (スッップ Sd9a-oFXa)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:09:21.96ID:NKpBrDpzd
正直、気の強さだけではこれ以上は難しいとは思うのだが
それでもこのまま終わる力士だと虚しくなるので頑張ってほしい

とりあえず怪我直して
0295待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:12:14.12ID:aw/S1SWfp
鶴竜は平成28年以降はどう見ても晩年だろ
元々昇進がはやかったわけでもないし普通の横綱だな
0297待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:15:36.21ID:aw/S1SWfp
珍しいことでもないだろ
マサルさんなんて昇進後1年も経たずに晩年に突入しとる
0298待った名無しさん (ワッチョイ d6af-biHL)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:16:26.04ID:ZuGj6T4g0
鶴竜の2017年は5場所休場で引退相当だった
稀勢の里の動向ばかりで全く話題にもならなかったのは得
0300待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:18:33.84ID:aw/S1SWfp
>>299
まだ26の力士を晩年扱いしていいのか?
俺はまだまだやれると思ってるがね
まぁお前が晩年だと思う分には自由だけど
0301待った名無しさん (アウアウエー Sa22-4K1X)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:18:57.37ID:ANxcoxboa
鶴竜が綱取り2場所の前の1年間がグダグダだったと言われるけどそれでも一応は年間54勝はしてて
しかも全て皆勤、それと2横綱4大関の激戦時代だった

では景勝は
2020年 51勝
2021年 45勝
2022年 50勝

20年はコロナで1場所中止だったけど、本場所が年間90日あることを考慮すれば
景勝は綱を目指すとされる大関なのに年間40番程度は休場あるいは敗北でロスがあるんだよ。
これは結構ヤバい数字で、横綱になるような人間が大関時代にそこまで糞成績ってのはレアである
景勝はここ数場所、珍しく好成績が連続で続いてたけど今場所の醜態はある意味では通常の景勝といえる
0303待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:25:41.73ID:aw/S1SWfp
横綱を目指す力士が皆勤するのは当たり前のことで別に褒められることではない
当たり前のことが貴景勝はできてないというだけ
0307待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:31:02.56ID:aw/S1SWfp
そもそも平成28年は鶴竜が横綱になった翌々年であって翌年ではないんだが
0309待った名無しさん (アウアウエー Sa22-4K1X)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:34:07.35ID:ANxcoxboa
稀勢は年間成績を見られて甘い昇進だと色々と言われたけど
大関時代に全然休んでなかったことは素直に評価に値する
最後の1年は70勝ぐらいしてたしな

景勝が日馬や鶴竜と同じようなものだと必死に強弁する変なのもいるけど
ハチナナイメージのある日馬ですら綱取るまでの1年間で68勝という
近年なら年間最多勝を取れるペースで勝っている
大関時代の休場は途休が1場所あるだけ

白鵬が頭ひとつ抜けた圧倒的な存在だというのは誰もが認めるとしても
景勝を日馬、鶴竜、稀勢、照富と同格だという異常な主張をする者は
はっきりいって脳外科を予約したほうが良い
0311待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:35:48.28ID:aw/S1SWfp
シンプルに2場所連続優勝を目指すなら年に1回休場するだけでチャンスが大幅に少なくなるよね
貴景勝が今場所出続けるか途中休場するかは分からないけどこれでは綱取りは厳しい
全盛期の照ノ富士くらい勝てれば横綱になれるが簡単なことでは無い
0315待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:37:30.49ID:aw/S1SWfp
>>310
つまり貴乃花は平成10年には晩年を迎えてたってことか?
そんなことはないだろう
休場した=晩年ではないんだよ
加齢や怪我の蓄積による衰えが明確に目立った時が晩年
0317待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:38:45.15ID:aw/S1SWfp
>>314
貴景勝より1場所あたり星1つ分くらい照ノ富士の方が勝ってたよ
貴景勝が毎場所もう星1つ分勝ってればとっくに横綱だろうね
0319待った名無しさん (ワッチョイ a6ee-3hIf)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:42:52.41ID:FfNBNrif0
26歳でも、現役晩年になる力士はいるよ。
やはり、組んだら幕下以下といわれた元大関大受が、十両に落ちて引退に追い込まれたのが27歳。
立ち会いのブチかましが唯一の生命線というタイプの力士は、やはり20代後半に圧力が落ちて幕で通じなくなる可能性があると思う。
0321待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:43:53.61ID:aw/S1SWfp
>>318
怪我で1場所2場所休んだからって晩年を迎えたことにはならんだろ
鶴竜は平成28年までは怪我はありつつも基本毎場所皆勤してときおり優勝もしていた
引退の2文字がよぎるような成績では無いため晩年とは言えない
0323待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:44:22.71ID:aw/S1SWfp
>>320
綱取りの話だろ
0325待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:47:12.71ID:aw/S1SWfp
晩年は終わりの時期という意味でスポーツの場合引退が近い時期のことを指す
平成28年の鶴竜は怪我で1場所途中休場したものの他5場所は皆勤でうち1場所優勝してる
晩年とは言わないだろ
0327待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:48:35.37ID:aw/S1SWfp
>>326
照ノ富士は12→14だろ
貴景勝も13→13なら昇進出来てたわ
0329待った名無しさん (アウアウエー Sa22-4K1X)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:52:26.90ID:ANxcoxboa
よく見ると変な悪あがきで景勝を擁護してるのは進さんだけだねw
他のファンは景勝が酷いことは皆分かってる

あえて景勝の良い所を言えば3回も優勝してるんだし
不安定ではあるにしろ年1ペースぐらいでは優勝できるんだから普通に名大関だとは思うけどね
ライバル不在で1大関っていう酷い環境下での3優勝なんだから大した成績ではないのかも
しれないが。
ただ勘違いして横綱になれるなんて身の程知らずのことを考えなくてよい
0330待った名無しさん (ワッチョイ 7ab9-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:56:38.36ID:KtDUpvXJ0
>292
平成28年頃の鶴竜みたいなもんだな
>295
鶴竜は平成28年以降はどう見ても晩年だろ

>325
平成28年の鶴竜は怪我で1場所途中休場したものの他5場所は皆勤でうち1場所優勝してる
晩年とは言わないだろ


平成28年を晩年だと言ったり言わなかったり相変わらずのバカwwwwww
0335待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-wfYD)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:10:09.32ID:AiZy/DTZp
荒れてるなw
0336待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:13:31.09ID:oI3p+yzSp
鶴竜をバカにできるくらいの成績残せばいいのに
そしたら横綱だしな
0337待った名無しさん (ワッチョイW a544-e5Tc)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:32.59ID:v1jRff7l0
3敗目
序盤でこれではもう綱は無理

最初の強引な突き押しで決まらなければ無理に叩き込みやら突き落としで、それでも決まらずがむしゃらに突き押ししたが、競り負けて土俵外へw
相変わらず単純なワンパターンのオンパレード
直ぐに決着出来ずにモタモタすればほぼ負ける
0339待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:05.53ID:oI3p+yzSp
>>338
貴景勝はファンに謝罪しないとな
0346待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-wfYD)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:35:40.77ID:hl4EASbOp
日本人横綱の休場は貴乃花が獲得した権利。ガイジン横綱に休場する権利は無い。

ということだな。
0348待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:40:46.60ID:oI3p+yzSp
ここで貴オタがどれだけ暴れても今日の3敗目で綱取りはなくなりました
残念!w
0354待った名無しさん (ササクッテロロ Sp85-ITC4)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:34:57.37ID:oI3p+yzSp
弱いから横綱になれないのを認めたくないから審判部に文句言ってるんだね😂
0358待った名無しさん (スププ Sd9a-9HCm)
垢版 |
2023/03/17(金) 23:08:29.20ID:0SUiFiH3d
貴乃花から休むようになってるとはいえ、貴乃花からなんでしょ、事前交渉なしでやるようになったのは。
誰か、横綱になったあたりでこの業界は八百長込みなんだって教える人はいなかったのかねえ。
0359待った名無しさん (ワッチョイ 33c0-a1qf)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:39:11.24ID:vUUW2HMG0
貴乃河豚襲名まだ〜?
0361待った名無しさん (ワッチョイW 79cf-eKrV)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:51:14.63ID:KIHJTCSS0
貴景勝はよ横綱なってもろて
0362待った名無しさん (スププ Sd33-C5hP)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:52:57.59ID:9x+txjATd
もう実力で同点と優勝を勝ち取ったんだから、いいんじゃないか。
これじゃ相撲協会が何も言えないってのも、もっともだろうよw
0366待った名無しさん (ワッチョイ 710e-jnF6)
垢版 |
2023/03/18(土) 05:44:28.26ID:sK6WHexo0
相撲の引き出しが少なすぎる
本人は突き押し一本でということ
から体重増を図っているんだろうけど
ケガに繋がってしまう罠
0373待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:29:10.13ID:gTHI6Jjc0
今の貴景勝を横綱に上げたとしても、平幕に金星献上しまくるか休場しまくるかどちらかだろ
横綱の地位で相撲して横綱らしい相撲をファンに見せるのが本来の姿

金星増えて休場増えての未来がハッキリする貴景勝は絶対に上げてはいけない
そんな横綱は必要ない
0375待った名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-U3b5)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:01:36.25ID:dUiMiMU7p
綱取り場所で角番の危機か。
前場所にゴリ押しで横綱にしていたら目も当てられなかったな。やっぱり正しい判断だった。
0376待った名無しさん (オッペケ Sr9d-2ZrP)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:04:26.49ID:iJJPDBigr
>>374
その日馬富士は上に横綱がいて6大関の中で
2連続全勝優勝で綱取りでしょ

横綱不在で他の大関も居ないとなったら、好成績を求められるのは仕方ない


怪我さえなければって悔しい気持ちもあるけど、しゃーない
0377待った名無しさん (スッップ Sd33-FRUv)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:04:38.04ID:H5OlU0nyd
そんな横綱は必要ないとは言わんが寂しくはあるかな

すぐ引いちゃうのは怪我もあるだろうけど、消極的になってしまったところもあるんだと思う
この身体なんだし、気の強さ無くなったら詰むからそれだけは忘れないでほしい
0379待った名無しさん (ワッチョイ 33c0-a1qf)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:53:07.75ID:vUUW2HMG0
今日も土俵でぱったり倒れて手足パタパタ、口パクパクの
ふぐ相撲期待してるでw
0380待った名無しさん (ワッチョイW d90e-WWcI)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:54:34.49ID:1LVIiNoe0
相撲の事素人だけど、正直貴の横綱は見たくないかな
いくら日本人横綱が欲しくても
朝乃山がもう少ししっかりしてくれると良いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況