X



トップページ相撲
1002コメント337KB

年寄名跡・親方総合スレ213

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851待った名無しさん (ワッチョイ 8ba6-IWyi)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:41:46.27ID:hQC+/Cby0
相撲がネットで盛り上がってたのは朝青龍と白鵬そろってたときやな
2chスレなんかはしばらくして荒らしだらけになって誰も寄り付かなくなった
0853待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:44:24.11ID:uU8PlHHc0
>>847
だからモンゴル時代以降、相撲がほとんど取り上げられなくなったのは明白な事実だろ
青や白が日本人だったらそうならなかったことすら何故理解できんのよ

>>848
要は強さやレベルは全く関係ないってことだよな
スーパースターが出るとしても日本人以外はありえない
0857待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:52:19.58ID:uU8PlHHc0
>>844>>846
お前が都合よく妄想しようが現実的には貴景勝正代が人気者なのは疑う余地がない
各種人気投票にしろ動画再生数にしろ上位は日本人の大関と元大関だからな

>>848
それは外国人のおかげじゃないぞ
現実にモンゴル横綱が休場しても客入りは変わらないし、視聴率は休場した方がむしろ上がる

>>851
ネットが盛り上がったなんて言っても他のスポーツと比較すれば惨めになるだけだぞww

>>854
ツイッターでもyoutubeでもいくらでも転がってるだろ
0858待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:53:54.33ID:uU8PlHHc0
>>855
モンゴルが居なければそもそもそんな問題は起きてない

>>856
だったら何がスポーツ中継に向いてるんだよ
日本人が活躍するスポーツは人気コンテンツだろ
五輪でどんだけ中継してると思ってんだ
0859待った名無しさん (ワッチョイ 8baf-8P30)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:54:29.88ID:zWoE71AG0
>>844
正代はでかいだけで真っ先に退治される怪獣というイメージ
0861待った名無しさん (ワッチョイ 8ba6-IWyi)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:56:49.53ID:hQC+/Cby0
相撲は選ばれていないコンテンツなんだよな
たいしてでかくない箱も埋まるかどうかだし
ネットでもまったく見られてない 
NHKで無料でやってるから年寄が惰性で見てるだけという現状
0867待った名無しさん (ワッチョイ 8ba6-IWyi)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:05:30.78ID:hQC+/Cby0
ボクシングも井上とかいう凄いのおるけどボクシング自体は衰退しまくっとるからな
ショー見世物というのを忘れたら無理よ
毎日炎上するような記事がヤフーにのるようにするのが今の時代テレビより威力ある
0869待った名無しさん (アウアウエー Sae3-43pm)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:08:09.69ID:8xrF9yeya
井上や村田は過去の王者と比べても凄いことやってるけど
単発で業界全体を盛り上げるのは難しい
ガラガラの後楽園ホールで細々と試合やってるボクサーが大半という現状

相撲はコロナ前は外国人客が割と国技館に殺到していた
英語表記も一時期は多かったもんね
そろそろまた増えるかな
0870待った名無しさん (ワッチョイ 8baf-8P30)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:08:29.69ID:zWoE71AG0
>>865
地上波と比べてネット中継はカメラワークや内容の完成度が低い
CMもネックだし
0871待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:13:55.61ID:uU8PlHHc0
>>867
ボクシングだって見世物じゃない

>>868
それとスポーツ中継が向いてないことの何の関係が

>>869
団体も階級も増えすぎて世界チャンピオンの数も増えてるのに過去と比べて凄いことやってるとは思わんが

>>870
つまり地上波の方がメリットが大きいってことか
0874待った名無しさん (アウアウウー Sa1d-Dj7l)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:21:58.51ID:cccRtu4Ka
相撲のモンゴルよりも文化を食い荒らして一番の厄介は韓流なんだよな
モンゴルは問題順位は3番以下だわ
日本人歌手が出られない自体までなってきたし
BTSニジューに入れあげてるやつにそれ言ってやれよ
しかもあちらはモンゴルと違って超反日、韓流を盾に謝罪まで押し付ける
モンゴルには謝るようないわれはない
まあ相撲もハワイヨーロッパ段階では何も言わないのも不思議だが
0875待った名無しさん (アウアウエー Sae3-43pm)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:24:45.55ID:8xrF9yeya
若い子は韓国人のアーティスト大好きなんだよな
俺もそうだけどねw
けーぽじゃないけど、はっきりいって聴く音楽は台湾と韓国ばっかり
日本人は糞すぎて聴くに耐えない
0880待った名無しさん (アウアウエー Sae3-43pm)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:36:03.75ID:8xrF9yeya
相撲と音楽は別次元の話だからアレだけど
共通点を見出すとすれば若い人を育ててないことだな
要するに実力者ではなくAKBやジャニーズばっかり持ち上げてるから
実力者が埋もれる

あと大御所が異常に威張ってる。演歌系ですら
未だにベテランがのさばってるだろw これは既得権益といえる。
韓国も台湾もスターの中心は30代なんだよ
しかもコンテストや公開オーディションで勝ち抜いた奴らが上にきてる
日本は事務所や大御所の権力でゴリ推すから実力者が出てこない
落ちるべきして落ちてるのに反日がどうのこうのと的外れな愚痴を言ってるから
どんどん駄目になる
0883待った名無しさん (ワッチョイ 8baf-8P30)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:38:21.12ID:zWoE71AG0
もうAKBは落ち目だな。次が出てこないが
0885待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:40:03.65ID:uU8PlHHc0
>>880
お前は自分が大好きなモンゴルが批判されると、関係ないことの文句言っていつもごまかすよなw
無関係貴叩きだけじゃ飽き足らず、韓流音楽叩きとか唐突に何言ってんだ
0886待った名無しさん (アウアウエー Sae3-43pm)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:41:48.04ID:8xrF9yeya
>>885
おまえ1行も読んでないだろ
俺は韓国音楽が好きだと言ってるんだよw
0889待った名無しさん (ワッチョイ 8ba6-IWyi)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:45:35.02ID:hQC+/Cby0
ジャニーズAKBは持ち上げたからじゃなくて単純に売れとるからやろ
AKB本体のほうはだいぶ落ちたけど
他の歌手は90年代にタイアップするだけで売れたけどそれ以降パッとしなくなって
ジャニーズが残っただけ
0891待った名無しさん (ワッチョイ 8ba6-IWyi)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:47:47.59ID:hQC+/Cby0
演歌系ですらって演歌って年寄の一部の時代に流行った流行ジャンルであって
今の年寄全体に人気なわけでないからな
今身体が動く年齢の年寄は演歌じゃなくてポップスの世代
0895待った名無しさん (スップ Sd73-NoQy)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:05:28.48ID:0hlWSmBXd
>>853
明白な事実じゃなくて
お前の脳内妄想
黒字だった事実はお前がいくら喚こうが動かない
0896待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:08:56.29ID:uU8PlHHc0
>>895
黒字だから何?
そんな話はしてないし、モンゴル人がいなくたって黒字だろ

モンゴル時代以降、相撲がほとんどマスコミに取り上げられなくなって、地位低下してるのは明白な事実だと言ってる
間違ってないだろ
0899待った名無しさん (アウアウウー Sa1d-87Ff)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:57:55.00ID:ZSmLGDO1a
>>883
乃木坂46とかの坂道シリーズは?
0901待った名無しさん (アウアウウー Sa1d-87Ff)
垢版 |
2023/03/05(日) 16:12:12.90ID:9MfYlJzka
>>887
差別用語を使うなツンボ
0903待った名無しさん (スフッ Sd33-jLq3)
垢版 |
2023/03/05(日) 16:23:42.81ID:LFiXmllkd
日本相撲協会・八角理事長に聞く 貴景勝はなぜ横綱になれない? 貴乃花の元弟子だから
0904待った名無しさん (アウアウエーT Sae3-nyng)
垢版 |
2023/03/05(日) 16:48:59.75ID:zi24k/JKa
テレビのスポーツ中継は番組編成にイレギュラーでぶち込まなきゃならないから、局側にとってコストが高いんだよな。
昔と比べてテレビを見る人間は減ってきてるから、昔と同じスポンサー料は稼げなくてそのコストを賄えなくなってきてるんだと思う。
0906待った名無しさん (スププ Sd33-rUhV)
垢版 |
2023/03/05(日) 17:00:54.29ID:91GaWpVTd
>>901
昔の相撲中継では取組で足を痛めた力士が花道を引きあげる様子を見て解説の親方(出羽錦の田子ノ浦だったか?)が「〇〇関、びっこ引いてるけど大丈夫かなあ」とか普通に言っていてアナウンサーが慌ててフォローしていたことを思い出した。
0907待った名無しさん (ワッチョイ 8baf-8P30)
垢版 |
2023/03/05(日) 17:02:16.94ID:zWoE71AG0
確か今の立浪もびっこ引いてるとか言って注意されてたな
0909待った名無しさん (アウアウウー Sa1d-q57+)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:27:55.88ID:Zyv9wCAca
>>830
メジャーリーグだと、大谷が向こうで球界を代表するスターとして認められたり、イチローがレジェンドとして認められたり、松井もヤンキース史に残る存在としてニューヨークで認められたり等々、アメリカの方が何気に日本より(実力を認めれば)外国人への受容度が高かったりして
0910待った名無しさん (オッペケ Sr45-3Ztm)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:38:40.28ID:EJ1FvP2xr
日本でもラミレスやバースが野球殿堂入りしてるからそれと同じじゃね

メジャーの日本人は数人なんだから相撲の外国人とは比率が違いすぎる
0911待った名無しさん (ワッチョイ 8ba6-IWyi)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:25:55.45ID:hQC+/Cby0
そら戦略が違うから
海外サッカーやらMLBは放映権やグッズを海外に売ってビジネスしてるから
むしろ外国の有能はなんとしてもほしい その国に放映権やグッズ売れるしチームのファンも増えるから
外国人が活躍すればするほど金になるというシステムが出来上がってる
0915待った名無しさん (ワッチョイ 5331-hz0h)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:01:33.77ID:rDL+uPXj0
>>909
小学校すら卒業してなさそうな意見に笑った
アメリカ人なんて民族はないからな。人種差別はボクシングやアメフトでもあったしMLBの黒人への開放は歴史がまだ浅い
そういうのを乗り越えて今がある国と体格体力に劣るからという理由で外国人制限を設けてる日本の野球やサッカー、相撲を雰囲気で語るなよ
0916待った名無しさん (ワッチョイ 5331-hz0h)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:03:30.76ID:rDL+uPXj0
で、相撲に関しては異形であることが興行の売りになる側面があるから
協会側には異人種、外国人への寛容性は非常に高い
不寛容なのはメディアとファン
0918待った名無しさん (ワッチョイ 8baf-8P30)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:12:18.67ID:zWoE71AG0
旭國がモンゴルから6人連れてきたときクビ覚悟だったというからそれほど風当り強かった
佐田の山が外国人嫌いだったらしいし
0919待った名無しさん (スップ Sd73-NoQy)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:25:38.97ID:0hlWSmBXd
>>895
地位低下とかお前の脳内の話なんかどうでもいいんだよ
本当絶望的に頭悪いなw
数字という客観的な根拠があるだろうが
0920待った名無しさん (ワッチョイW 7192-NoQy)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:27:47.40ID:5D18nKVa0
事実→モンゴル人が上位を占めていて大いに黒字
馬鹿の妄想→モンゴル人がいなくても黒字

妄想を限定にするなボケw
0921待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:36:36.66ID:YvMP3uj30
>>919
相撲の地位低下は事実
これが原因で新弟子が減ってる
モンゴル時代に黒字が増えたと言う客観的な根拠があるなら出してくれ

>>920
お前こそがバカの妄想
モンゴル横綱が休んでも客入りは変わらない
むしろ視聴率が上がる

これだけを見てもモンゴル人がいなくても黒字なのは明白
0922待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:48:25.74ID:YvMP3uj30
白照全勝対決だった2021年の名古屋場所で、2年ぶりの名古屋開催で定員制限してたのに終盤までチケットが売れ残ってたのは笑えたよ
どんだけ人気が無いんだよと
同じ2021年の正代や大栄翔の優勝場所以下の視聴率だったおまけつきでw
0923待った名無しさん (ワッチョイ 41b8-xW6X)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:55:54.14ID:PXDReHFb0
>>915
野球やサッカーの外国人枠は日本人が多数じゃないと人気が出ないし興行が成り立たないからじゃなかろうか
強ければいいなら全員外国人の海外の強豪チームを2つ招いて日本で興行やってみればどうなるか
おそらく日本人チーム同士の対戦以下の興行結果になるだろう
0925待った名無しさん (ワッチョイW 0b0b-9oPO)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:05:56.44ID:IJiC0mYo0
>>909
大相撲だってモンゴル人横綱を容認してるから
そら一部のネトウヨがグダグダ言ってはいるが、
大リーグだって日本人選手にケチつけてるファンもいるだろうし
0926待った名無しさん (ワッチョイW 8b42-q57+)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:13:24.07ID:UK1RzDet0
>>923
東京ドームで何度もMLB公式戦やってほぼ満員にしてるの知らない?
クラブワールドカップの前身のトヨタカップ、Jリーグブーム以前から大成功してるの知らない?
0927待った名無しさん (アウアウエー Sae3-43pm)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:48:25.18ID:8xrF9yeya
今後はゆとりとZ世代に受けることを考えていくべきで
ジャパニーズオンリーにしたほうが客が入るって思い込みは一旦捨ててもよい

とはいえ相撲は日本文化の象徴みたいなものなので外国人枠があること自体は問題ない
問題あるのは「白鵬やドルジが強いから外国人入れるな」っていう情けない発想
白鵬らが強いんならもっと強い力士を育てる努力をしろよ
稀勢にはそのような努力がある程度は見えたから横綱昇進してから醜態を晒しても
客が連日入ったわけでね
そういうところをファンは見てるんだよ
0928待った名無しさん (アウアウウー Sa1d-obng)
垢版 |
2023/03/06(月) 06:44:51.12ID:4Q2/YCjka
>>918
実際今となっては大戦犯だが
いずれ誰かがモンゴルには手を出してただろうし
必然なのかもね。
0929待った名無しさん (ワッチョイ 09b8-zbnh)
垢版 |
2023/03/06(月) 06:52:45.72ID:x8tG9iGa0
旭國がモンゴル力士を連れてきた後に親方衆の前で佐田の山からボロクソに言われたそうだ
「何がモンゴルだ。自分の手で(日本人力士を)探して育ててみろ。言葉がわからないで育成できるのか?」とか
0930待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 06:57:04.14ID:F64lZE6r0
>>925
モンゴル横綱は何一つメリットのない失敗だったろ

>>926
MLBにしろトヨタカップにしろ試合数は知れてるしイチローや松井が居たからだろ
日本で日本人不在で数十試合やって成功したとは到底思えない

>>927
モンゴル横綱がいなくても客入りは変わらない
日本人スターが出ないと相撲ブームは「絶対に」おきない
外国人が上位独占したから相撲がマスコミからそっぽを向かれてマイナー競技に成り下がった
これ全部事実だろ
お前のような現実を無視した希望的妄想こそが問題なんだよ
0931待った名無しさん (ワッチョイ 09b8-zbnh)
垢版 |
2023/03/06(月) 07:10:25.30ID:x8tG9iGa0
ただ高鉄山が言うには学生力士をスカウトしようとしても小さい部屋だと
そんなに支度金を出せないから大きい部屋には敵わないんだそうだ
(板井は実業団力士と言う事もあって競争相手がいなかったので60万の支度金で済んだ)
支度金を出さずに関取となるとやはり外国人力士をスカウトになるんだと
0932待った名無しさん (ワッチョイW 8b0f-9OjX)
垢版 |
2023/03/06(月) 07:17:28.57ID:RTTrEEJu0
昨日の東京マラソンも外国人無双だったけど大盛り上がりだったね。
0933待った名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 07:40:07.98ID:F64lZE6r0
>>932
テレビカメラで映すのは9割日本人で、試合後のインタビューも優勝者無視して日本人トップだけなw
テレビで生中継されるマラソンはいつもそうで視聴者は外国人優勝者に興味がない証明な

強い外国人をペースメーカーにして日本記録を更新させたい意図がありありと見えるのに、特に女子は20年以上更新できてない
厚底とか靴の進化もあるのに、スポーツ進化論とか言ってる奴の顔が見てみたいわ
0934待った名無しさん (ワッチョイ 13ec-QeO8)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:40:47.87ID:hDvCPK9W0
そういやもうすぐ始まるWBCも取り上げられるのは日本だけだな
日本が負けたら予定されていた中継はすべてなくなり決勝は深夜に録画中継されるという

日本がいてもいなくても関係ないのってサッカーくらいじゃないか?
0937待った名無しさん (アウアウエー Sae3-43pm)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:06:41.78ID:W/9IxQn6a
旭國がモンゴル呼んだのは92年だけど
当時いわれてたのは旭富士を横綱に育て上げて
引退目前になって考えた次のプロジェクトなんだよね。
自分でモンゴルに飛んで人材をスカウトした

今は当たり前だけど、90年代後半から旧共産圏から西側に格闘家がどんどん流入して
ボクシングのヘビー級も00年以降は昔みたいに黒人ばっかりではなく旧ソ連が続々と王者になった
旭國が92年の段階でモンゴルに目をつけたのは
先見の明があるしさすが相撲博士だね
0938待った名無しさん (アウアウエー Sae3-43pm)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:25:18.35ID:W/9IxQn6a
「モンゴルは助け合うからけしからん」

こんなこと言う人よくいるけど
旭鷲山や旭天鵬が入ったとき日本語が理解できないだけでいきなり殴られてたらしい
つまらんことで暴力をふるうので6人中5人スカして、女将の説得で何人か戻ってきた
旭天鵬もスカした1人
そこからモンゴル人は強固に連帯するようになって、白鵬は新人が入ったらその部屋の兄弟子の
ところにいって「君達、この子をよろしくな!」と。白鵬が出てきたら誰もいじめなんてできんよw

ちなみにモンゴルが日本に来たときの兄弟子のボス格が旭里と旭道山
この2人が糞野郎なのは名前並べただけで分かる
0940待った名無しさん (ワッチョイW 5958-Rzrt)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:31:25.31ID:OcZTotEG0
>>938
土俵上で助け合うのはいかんだろ
昇進一発ツモばかりで優勝争いトップの力士が引きずり降ろされることも無い

お前の主張が糞野郎の作文なのはすぐに分かる
0941待った名無しさん (ワッチョイ 13ec-QeO8)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:42:18.19ID:hDvCPK9W0
>>938
旭里は部屋が閉鎖になる際に周りの雑音に耳を貸さず
貴乃花のように弟子たちをひとまとめにせず弟子たちの転籍先を一人一人決めたのは立派だったな
0947待った名無しさん (ワッチョイ 4105-QeO8)
垢版 |
2023/03/06(月) 18:52:21.73ID:m7TyyiEJ0
みつきの肉や、もうずっとやっていないぞ
先週から通っていないから
今はわからんが
dれか事情知らんか?
0948待った名無しさん (アウアウエー Sae3-43pm)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:36:21.77ID:W/9IxQn6a
「旭里は普段は良い人」だとかいう記事も一応あったけど
やったことは全く擁護できないし糞親方の見本みたいな奴だろう

吉井は2年も幕下で停滞してるけど体が足りないのか技量が足りないのかどうなのかね
一応まだ未成年なので伸びしろはあると思いたいが
時津風ってやっぱり居てもあんまりメリットのない部屋という気がする
0951待った名無しさん (ワッチョイ 13ec-QeO8)
垢版 |
2023/03/06(月) 20:39:59.03ID:hDvCPK9W0
旭里を貶めたい勢力がいるようだが旭里は芯のある人物だぞ
天覧相撲で天皇を迎え入れる際に同調圧力に屈することなく天皇に頭を下げなかった
ヘコヘコする親方衆より立派!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況