X



トップページ相撲
1002コメント345KB
【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart38【若手日本人の希望 貴、嶽、正】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005待った名無しさん (オッペケ Src7-Ngv7)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:23:53.24ID:abF8NDM1r
宮城野解説

「貴景勝は昨年九州から好調で横綱相撲」
「貴景勝の小手投げは苦しまぎれじゃなくて余裕をもって決めている」

信者は教祖様に従え!
0007待った名無しさん (オッペケ Src7-Ngv7)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:24:20.82ID:abF8NDM1r
照ノ富士「関脇12勝優勝→大関12勝優勝」の翌場所の直前に伊勢ヶ濱審判部長は

「優勝に準ずる成績なら」

貴景勝の前回の綱取り「大関12勝次点→大関13勝優勝」の翌場所の直前に伊勢ヶ濱審判部長は

「高レベルの優勝なら」

何この差wwwwwwwwwwwww

横綱昇進は勝ち数よりも優勝・同点・次点の区分が大事だと、伊勢ヶ濱「も」認めてるコメント
0017待った名無しさん (ワッチョイ e30e-qvHv)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:59:50.42ID:P/OWeNVR0
大関でモタモタしてた力士とは違い勢いがすごすぎた
稀勢の里程でなくとも大関でゆっくりすれば良かったが膝の問題もあるからそうはいかなかったが
0020待った名無しさん (スプッッ Sd1f-n9xH)
垢版 |
2023/01/24(火) 06:18:08.87ID:+qrTE8w/d
>>15

優勝無しで横綱昇進した照国や北尾とは次元が違う(笑)
0021待った名無しさん (ワッチョイ 63b8-fO7d)
垢版 |
2023/01/24(火) 06:38:15.11ID:Z2xVgAAp0
貴景勝は大関昇進時から優勝争いする横綱候補だったろ
故障が多い欠点ばかり見てる奴はそれを忘れてる
横綱候補はおろか優勝争いすらほとんどしてなかった朝乃山とは当時から差があったのに思い出補正が醜い奴w
0022待った名無しさん (ササクッテロラ Spc7-SPVm)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:15:11.68ID:U+JrQuEMp
最近の昇進みると稀勢の里が少し甘くないか?
2場所連続優勝してないし3場所36-9だし
照は連続優勝プラス14-1だったから
景勝も稀勢の里と同じ路線になってしまうぞ
0024待った名無しさん (オッペケ Src7-uk4x)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:24:31.91ID:8XepsXK5r
>>22
それでわかるのは各優勝の優勝難易度という概念だね
これが恐らく濁してきてる要素なんだろうけど

でも横綱大関が普段通り15日取っていてもその時の怪我や調子で並みがある
休場明けならまだ本調子ではないとか、怪我で強行したけど初日黒星とかね
かなり難しい要素なんだろうな
でも、貴景勝は初場所横綱不在で最高の地位の仕事を果たした
これはぐうの音が出ない立派な仕事なんだよ
0025待った名無しさん (ワッチョイ cfec-qYbV)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:37:54.24ID:qp1AQWeg0
だから、双羽黒や稀勢の里の横綱推挙は
間違っていたということ!
0028待った名無しさん (ササクッテロラ Spc7-SPVm)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:09:39.54ID:sKYpJil6p
しつこいけど稀勢の里は甘い昇進だと思うんだ
武蔵丸も34勝だけど連続優勝してるからな
0031待った名無しさん (ワッチョイ e30e-lPZJ)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:14:36.35ID:u4kY+bX00
もし来場所10勝前後で昇進見送りになっても
実寸172pの身長で幕内3度の優勝したのは見事すぎると絶賛したい
0032待った名無しさん (ワッチョイ fff5-88l+)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:34:01.74ID:wFX+yc1r0
貴景勝は“轢かれたヒキガエル”な負け方が横綱昇進の足かせ…突き押し専門と大型化の弊害
1/24(火) 11:20配信

みんな醜い、汚い相撲と思ってるのになぜかコアなファンがいるんだよな
謎だわ
0034待った名無しさん (アウアウウー Saa7-uuhf)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:29:43.56ID:bReAyO++a
もう2場所26勝とか分かりやすくすりゃいいのにな
0036待った名無しさん (ワッチョイ e30e-qvHv)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:00.57ID:wBooVq880
12章でも優勝なら流石にあげるだろ
そして稀勢の里リスペクトで休みがちになり結果も残せない
照は白日鶴リスペクトで休みがちでも結果は残していくだろうが
0038待った名無しさん (オッペケ Src7-uk4x)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:00:07.91ID:bCuzLfWvr
日にちを追う毎に精神が高められていったように見えた
頭突きを食らっても怯むどころか張り倒してやった
外歩いてるそのへんの男に頭突きしてもらってみ
一般人は目がチカチカして相撲どころじゃねえよ
0042待った名無しさん (ワッチョイ e30e-qvHv)
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:19.97ID:lHHC7M8I0
今場所で昇進できなかったのは星数や安定性もさることながら
72代の体たらくによる影響も大きいからな
72代は貴景勝に謝罪しなければならない
0044待った名無しさん (ワッチョイ c392-88l+)
垢版 |
2023/01/25(水) 15:25:46.88ID:hnenf7/30
“ご意見番”武蔵丸が本音で語る「なぜ貴景勝は15日間で5回も出血したのか?」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856256

横綱昇進の可能性についても、昨年の九州場所で優勝決定戦に負けたものの「優勝に準ずる成績」と考えられたのかな。
この初場所前には“綱取り”との言葉が飛び交ってたけれど、NHKはじめメディアが騒ぎすぎなんだよ。
昇進問題を煽ってファンをやきもきさせて「やっぱりダメでした~」って自作自演してるみたいになってるじゃない?
まず審判部が決めることなんだし、場所が終わって審判部が動くまで、メディアはおとなしくしていてほしいよ。惑わされるほうが可哀想だもん。
0045待った名無しさん (ワッチョイ e30e-qvHv)
垢版 |
2023/01/25(水) 15:58:59.60ID:lHHC7M8I0
次点が綱取りの起点とすべきなのは13勝からだな
稀勢の里を12勝で昇進させてしまった事によりハードルが必要以上に下ってしまった
0049待った名無しさん (ワッチョイW 7392-7MFk)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:25:06.24ID:LFXNsFSK0
12勝か13勝かなんて関係ない
優勝すれば絶対に綱取りだし連覇すれば100%横綱だ
勝ち星は優勝出来なかった時のお情け昇進の参考にするにすぎない
0056待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:19:37.01ID:3L3EK6gn0
四つ専門の力士なんて存在するのか?
突き押し全盛の相撲界、すぐに組めない場合は自動的に突き押しに付き合う形になるが
豊昇龍や若隆景や霧馬山も突き押しはある程度できるだろうに
貴景勝が色々いわれるのは四つの基本形の寄り切りがそもそも殆どないからだしな
大栄翔も左四つで霧馬山に勝ってる(途中、外掛けも使用して随分器用だった)
0060待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:11:28.29ID:3L3EK6gn0
朝乃山の押し出しは38回で全体で13%(自身2番手
貴景勝の寄り切りは5回で全体で1%(自身8番手

白鵬の評価でも5段階中3の評価をもらっている
朝乃山の突き押し
0063待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:20:59.10ID:3L3EK6gn0
>>61
えっと、馬鹿なのかな?
そんなの当たり前でしょ
朝乃山は組んで寄り切りが理想で基本それで終了それ以外は二の矢、三の矢
上手投げよりも少し上の頻度で13%くらいの確率でみられるよ。データ的に上位下位関係なくな
0068待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:32:14.32ID:3L3EK6gn0
>>64
相撲レファレンスで勉強してこい
大体の力士が自身の決まり手の2番手はそんくらいのパーセンテージだから
そもそも、それ以上、数が増えたら、突き押しもある程度できる四つ相撲力士じゃなくなるわ
突き押し四つ相撲、どちら主体で取るか決めてない中途半端力士になる
結果、型をもつと言うところから外れてしまうわ
0078待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:42:17.78ID:3L3EK6gn0
>>73
うぜぇ。なんで認められないのかねぇ
相撲協会の朝乃山のプロフィールも見てこい
得意技に押しがしっかりと入っているから
現状、お前さんの意見はお前さんだけの感想でしかないからな
勿論、レファレンスでも勉強しろよ
0081待った名無しさん (オッペケ Src7-XRIN)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:46:47.87ID:bylW4g7Mr
>>78
うぜぇ。なんで認められないのかねぇ
相撲協会の朝乃山のプロフィールの得意技に押しがしっかりと入っているから何なんだ?
現状、お前さんの意見はお前さんだけの感想でしかないからな
勿論、レファレンスでも一割なのにちゃんと勉強しろよ
0086待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:50:00.71ID:3L3EK6gn0
これでダメなら
輪島の下手投げ6%とか大鵬の掬い投げ9%とか、どうなるんだよ
歴代の力士の決まり手を見ればわかるが8%くらい出来てれば自身3番手くらいの決まり手なるし、間違いなく得意技になるわ
0088待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:57:57.39ID:3L3EK6gn0
>>87
お前…マジかよw
曙に2回、全体で57回って、言われんでもわかるだろ
おそらく、曙に対しての2回を出したのは突き押しで横綱になったやつにそれで勝ったということを主張したいのだろ
0090待った名無しさん (ワッチョイ e30e-qvHv)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:05:55.12ID:ttq+TM9e0
組んでも土俵際で廻しから手が離れて押し出すこともあれば押して土俵際で刺して出る事もあるし
決まりてと相撲内容が乖離することはあるから余り決まり手に傾斜しすぎるのもな
0092待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:11:11.72ID:3L3EK6gn0
>>89
はぁ…馬鹿だから理解できないのかい?
相撲ファンからは得意技だと思われているからな
朝乃山の件だが、>>81で言ったとおり、相撲協会プロフィールは確認したか?
お前さんのはお前さんのみの感想だが、こちらのは個人の感想だけではないのをお忘れなく
0094待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:14:05.76ID:3L3EK6gn0
>>91
そんな失敗するかよ
何のための4行目〜6行目だよ
それでどうなんだ。協会プロフィール見たのか?
朝乃山の得意技に押しってしっかりあるぞ
まだ、認めないのか?それとも協会側が勘違いしてると主張するか?
0095待った名無しさん (ワッチョイ 63b8-fO7d)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:47.22ID:qeesJMoj0
>>92
はぁ…馬鹿だから理解できないのかい?
朝乃山は相撲ファンからは押し出しが得意技だと思われている???寝言かよw
朝乃山の件だが、相撲協会プロフィールは自薦だろ
野球選手もそうだが選手名鑑とファンの主張が一致しないことが普通にあるだろ
自称○○が全部事実の訳がないことをお忘れなく
0096待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:25:44.62ID:3L3EK6gn0
>>95
うわぁ…話の流れも読めない人なのか…
馬鹿にもわかるように説明してやるが
>>92の書き込みは2行目までは>>89に対しての返信で話の流れ的に大鵬輪島についてのことだぞ
掬い投げは大鵬の得意技、下手投げは輪島の得意技だと相撲ファンは認識してる
3行目からは朝乃山の件って書き込んでいるから、上の2行とは別件で書いたつもりだったんだがわからなかったのか?
0098待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:28:31.12ID:3L3EK6gn0
>>81
自身の書き込みで矛盾してんじゃんw
私の意見は協会のプロフィールとも一致してるんだから、私だけの感想じゃないからなw
0099待った名無しさん (ワッチョイ 63b8-fO7d)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:30:11.26ID:qeesJMoj0
>>96
お前も書いてて自分の間違いに気づいたんじゃないのか?w
朝乃山が押し相撲得意だなんて相撲見てれば言えんぞ
令和になってから押し出しで勝ったのは年間5回以下
比率で言えば1場所に1回も勝ててない訳だ
0100待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:43:23.96ID:3L3EK6gn0
>>99
四つ相撲主体の力士が突き押しで勝ってどうすんだよ
マワシを取れなかったときの二の矢、三の矢なんだから、朝乃山にとって少ない方がいいんだよ
私の意見の根拠は協会プロフィールが1つ、白鵬がサンデースポーツで朝乃山の突き押しを5段階中3で評価してることが2つ。これで十分
ちなみに3以上になってくると貴景勝、大栄翔、玉鷲とかのレベルになってくるからな
というか、自身の意見が正しいと思うなら、それなりの情報を持ってきなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況