トップページ相撲
370コメント115KB
今の時期が相撲始まって以来一番つまらない件について
0001待った名無しさん (ワッチョイW 27b8-WHUN)
垢版 |
2022/09/25(日) 23:52:22.46ID:7G1++UtI0
上位陣が弱すぎてなんにも面白くないわ。正代はいっつもギリギリの星数だし、貴景勝も正代よりマシとはいえ全然安定感がない。御嶽海に関しては一瞬で大関陥落したやん。世代交代真っ只中とはいえ流石に人手不足すぎんか?貴乃花、若乃花、曙、武蔵丸の4横綱時代が終わったあとは寂しい時期があったけどそれでも朝青龍のおかげでまだもってたやん。
2009年あたり 朝青龍vs白鵬
2012年あたり六大関
2013年あたり白鵬、日馬富士、稀勢の里、鶴竜、琴欧洲、琴奨菊

ここら辺が面白すぎたのか?いつになったらこの暗黒時代は明けると思う?
0002待った名無しさん (ワッチョイW 27b8-Xapu)
垢版 |
2022/09/25(日) 23:54:27.29ID:/xPi6d+Q0
誰にでも優勝の可能性があって今が一番面白い
同じ人が優勝しすぎるのは見てて飽きる
0003待った名無しさん (スッップ Sd32-rL9g)
垢版 |
2022/09/25(日) 23:54:46.09ID:DeK9JCsgd
>>1
じゃみんなよ
0004待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-8YJz)
垢版 |
2022/09/26(月) 01:19:17.86ID:L8N9dIE+p
(平幕の)誰にでも優勝チャンスがある
三役の実力は拮抗していて序盤に潰し合うから優勝争いには入り込めない
大関は論外
0007待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-8YJz)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:05:48.92ID:pobDcy+ip
若貴時代の言及があることからスレ主は30年くらいは相撲見てそうだけど
0009待った名無しさん (ワッチョイ 16af-DEbT)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:08:42.46ID:7CQe0Ram0
好調力士に横綱大関がストッパーとなることがないから締まらない
大関連は絶不調で対戦すら外される始末
関脇が強い場所は面白いというが大関が弱すぎる
0010待った名無しさん (ワッチョイW 27b8-WHUN)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:32:46.30ID:atRNMhrC0
>>2
逆にそういう意見もあるのか。自分は二横綱が全勝して最後に激突とか上位陣が後半まで優勝争いしてどんどん脱落していくみたいな展開が好きだからその感覚はなかったなぁ。
0011待った名無しさん (ワッチョイW 27b8-WHUN)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:34:49.93ID:atRNMhrC0
>>3
別に相撲自体は嫌いじゃないのよ。今の時代が他の時代と比較してもつまらないってだけ。
0012待った名無しさん (オッペケ Sr47-+Nek)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:46:33.27ID:7T8veTLSr
昨日のこれでも三役は平成以降最悪じゃない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況