X



トップページ相撲
1002コメント298KB

【大関】御嶽海 久司45【信州の星】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565待った名無しさん (スフッ Sd62-vFSJ)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:26:34.67ID:ojBn5b8Td
>>556
そんな平均から外れてる体格ではガタが来るのが当たり前で、
日本人ということでいえば実寸の170~175くらいが一番動ける体格なんだよ。

かつては日本人同士の勝負だから、日本人の中で体格が突出してるのは有利だったが、今だと外国人とやらないといけないから、脇の甘さを突かれてそんなに勝てない。
0566待った名無しさん (スフッ Sd62-vFSJ)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:32:28.68ID:ojBn5b8Td
つまり、日本人力士が小さいから勝てないってのは全くのウソで、
実際に外国人と同じ体格の奴をスカウトしたとしても、機能が劣るから、勝てない。
体格が平均でも運動機能が高い奴をスカウトするようにシフトすべきだ。
0567待った名無しさん (スフッ Sd62-vFSJ)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:40:03.67ID:ojBn5b8Td
体格がいいからといってスカウトしても、外国人力士との勝負がメインだから、そこで的が大きくて鈍い力士はカモになってしまう。
現代的には外国人との勝負をメインに考えるべきだ。
下手に体格がいい日本人ばかり集めると、かえってモンゴルなどの全盛期が続くだろうな。
0568待った名無しさん (ワッチョイ d21d-Lyl8)
垢版 |
2022/08/17(水) 01:10:24.02ID:kO0VZJ4T0
格闘技はどのスポーツも体重が重く、腕(リーチ)が長い方が有利なのに、この凄い理論
今や相撲に運動能力が高い人が集まらないんだから仕方がないよ
運動能力が同じだったら大きい方が有利なのは疑う余地無い
動けるデブは絶対的に有利だけど、動ける小兵チビは上位に定着することすら困難なのは歴史が証明してる
0570待った名無しさん (ワッチョイ 6efa-9bk+)
垢版 |
2022/08/17(水) 06:27:59.31ID:yn1pTZ6U0
鍛えた小兵がただデカいだけの熊に勝てないと言いたいのか
同階級で敵なしの井上尚弥や那須川天心だってヘビー級には勝てないだろう
0571待った名無しさん (スププ Sd62-vFSJ)
垢版 |
2022/08/18(木) 00:17:15.87ID:EWy7rMrYd
舞の海や白鵬の弟子みたいな極度な小兵が
こいつらは外国人の親方のために採用されてるって事を強く意識すべき。
平均でも運動能力が高ければ十分外国人にも対応できる。
それでも何で採用されないのかと言うと、外国人の親方にとって都合が悪いから。
外国人の親方では、日本人力士の活躍というのは、本当の所ではあんまり期待してない。自分の立場が危なくなる話だから。
0573待った名無しさん (スププ Sd62-vFSJ)
垢版 |
2022/08/19(金) 23:06:46.75ID:ZnssYm1cd
真性の外国人を褒めて立場を維持するのが、こいつらの常套手段。
栃ノ心が力が付いている、それはその通りだろう。
しかしこいつらは栃ノ心が日本人はもちろんのこと、モンゴルにもなれないって仕組みを知ってるのだ。
だからこいつらを称賛し、自分の立場を維持する行動に出てるのである。
0575待った名無しさん (スププ Sd62-vFSJ)
垢版 |
2022/08/19(金) 23:40:12.43ID:ZnssYm1cd
肌の色がって、こいつらは日本人と同じ肌の色だから有利になるってシステムを熟知してるのだ。
だから外国人のお母さんにおめでとうなんてコメントもやる。自分の立場に来れない訳だからな。
0577待った名無しさん (ワッチョイ 228e-hjXB)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:11:10.64ID:ojfq4i330
中日新聞記事から
「日本相撲協会、御嶽海は「2桁は最低限」2場所連続でかど番に臨む異例の挑戦」

>再チャレンジの場所に向け、休場した時点から迷いはなかった。「落ちるも残されるも一緒なんで、僕からしたら。
>立場が違うとか細かいこと言われれば違うかもしれないですけど、相撲を取る気持ちとしては変わらないですから。
>だから落とされてしまったらもう1回上がって、もう1回頑張ろうというか、どっちに転んでも気持ちは変わらなかった」

>今場所も目標はかど番脱出ではなく、「2桁は最低限だと思っているので」と言い切った。
>夏巡業後は春日野部屋へ出稽古に行き汗を流した。肩の状態も名古屋場所前よりは良くなっている。

10勝宣言は、いつもの「強気コメントで自身を奮い立たす」だろうな
肩は完治に至ってはいないようだが、出稽古行けるのだからそんな心配しなくて良いと言うことか
ただ今後とも付き合ってく怪我?という感じもあってそこは気にはなる
0579待った名無しさん (ワッチョイW 2144-KSAW)
垢版 |
2022/08/31(水) 11:35:36.50ID:qSdXsg820
春日野部屋に出稽古ってかなり久しぶりじゃないか?
0584待った名無しさん (ワッチョイ 5f8e-UbTH)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:08:03.85ID:11DGEq1k0
共同通信記事から

>「重圧はない。かど番はあまり考えていない」と心境を語った。

>5月の夏場所初日に痛めた右肩の状態は「悪くもなっていないし、良くもなっていない。現状維持」と明かす。

右肩は慢性痛になってしまったということかな
稽古に特段の影響は出てないのは好材料と受け取るが、これからは、場所中にまた痛めるようなことが,,,というハラハラがついて回るのかねえ
0585待った名無しさん (ワッチョイ 5f8e-UbTH)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:14:52.76ID:11DGEq1k0
デイリースポーツ記事から

>自身初のかど番だった名古屋場所は、2勝4敗で迎えた7日目から新型コロナで途中休場。
>右肩に負傷を抱えていたこともあり「いろいろ考え過ぎた」という。ただ、現在は「すっきりしました」と解消。
>「こだわって大関になりましたけど、まだ一個上がありますからね。大関で止まっていられない。
>それは関脇でいる時からも一緒。落ちていても残っていても、やることは一緒だなって。
>かど番はあんまり考えていない」とシンプルな思考に立ち戻った。

先場所の考えすぎってのは、負傷を過剰に意識したのが悪かったということだろうか
大きな鉄球を抱えるトレーニングをしてる写真有りで、見る限り右肩がはっきりしたハンデになってる感じはしないが、どうかね
0586待った名無しさん (ワッチョイW 5e50-bB4r)
垢版 |
2022/09/11(日) 08:40:51.06ID:Hdkokaid0
今場所はさすが2桁勝たないと駄目だろ
0590待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:10:08.88ID:Km7NtJe00
戦評担当です、今場所も皆さまよろしく

初日おめ!
翠富士は張り手も交えてメイチに踏み込んできたがしっかり受け止め左を差す
そこから得意の肩透かしに来るところを合わせて一気に出て決めた
右肩は見た感じ問題なさげ、好スタートが切れたな

明日はきょう強い相撲で勝ったイッチで相当に手強い
組まれたらアウトだし、組まれなくてもきょうのように大きな身体を寄せて来られたらヤバイ。どう対策するか?
0591待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/11(日) 20:03:12.75ID:Km7NtJe00
日刊スポーツ記事から

>御嶽海が初日から白星を飾る好スタートを切った。翠富士を相手に立ち合いから一気に前に出てつけ入る隙を与えず、押し出した。
>「しっかり自分の相撲を徹底してやれた」と会心の攻め。晴れ晴れした表情を浮かべながら
>「これからあと14日間、何があっても前に出る相撲を貫きたい」。

>休場以降の期間が転機になった。「自分の相撲を最近忘れかけていた。周りの相撲がどうかというより、
>自分がどうすればいいか考えられた時間だった」と振り返るように、相撲を見直す機会になった。
>「今までと変わらない御嶽海でいたい」と心に刻み、前に出る相撲を徹底する。
0593待った名無しさん (ワッチョイW a992-RoGq)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:46:40.50ID:R6cc+iAi0
なんか今日の相撲見た感じ今場所は何も心配なさそうだと思いました
0595待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:17:49.68ID:afkaa2nV0
連勝おめ!

当たった後に左からいなしてペースを握り、終始左に回り込みイッチの左上手を遠ざけながら攻め、両ハズ(左は押っつけとハズの合わせ)に食い付く
そこから浅い両差しの両ハズにして起こして決めた
控えから良い顔つきだったので期待してたが良い相撲だったな。今場所期待できそうかねえ
明日は明生
0600待った名無しさん (ワッチョイW 25d4-AJhI)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:19:46.62ID:rZhu6Cbl0
御嶽が好調なのは感心なんだが
2日目にして三役以上土つかずが御嶽だけってどうなってんのよと
0604待った名無しさん (ワイーワ2W FF92-XXTR)
垢版 |
2022/09/13(火) 17:53:35.26ID:FF34EKRAF
>>603
フラグ乙
0605待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/13(火) 17:56:15.43ID:TAjOATGo0
残念、モロにやらかした感じ

互角に当たり膠着体勢。そこから押し切れないとみて距離を取るムーブに出たようだが、これが大悪手
いなさずにまともに引いてしまい上体が起きて敗勢を作ってしまった
まあ調子を心配されるよな内容ではないので、切り替えていきたいところ
毎日良い相撲を取るって難しいね

明日は翔猿
0606待った名無しさん (ワッチョイW 750b-ww5S)
垢版 |
2022/09/13(火) 18:00:04.21ID:JVhxa3Mn0
引いて負けるぐらいなら前に出て負けてほしい
とにかく今場所は8勝それ以上は望まない
0609待った名無しさん (ワイーワ2W FF92-XXTR)
垢版 |
2022/09/13(火) 18:14:34.15ID:FF34EKRAF
>「これからあと14日間、何があっても前に出る相撲を貫きたい」。
0610待った名無しさん (アウアウウー Sa21-Kj86)
垢版 |
2022/09/13(火) 18:28:04.64ID:7/GMdQEUa
>>608
明日は翔猿だから注射でなんとかするでしょ
問題はその後のガチ力士達
0613待った名無しさん (ワッチョイ c538-8AD9)
垢版 |
2022/09/14(水) 12:20:12.81ID:aJLAe75q0
初日の翠富士を右手じゃなく右腕で押し出してたからなあ
9-6か8-7でギリギリカド番脱出が関の山だろう
優勝争いに加わるのは多分かなり厳しい
0616待った名無しさん (ワッチョイW 750b-ww5S)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:38:22.21ID:fQ0X68Ng0
やっぱり腕が万全じゃないっぽいな
0617待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:42:10.46ID:yUKEdTCG0
残念

いろいろやってくる翔猿相手に慎重に取る作戦だったようだが、慎重すぎた感じだな
終始相手ペースで攻められ押せないし掴まえられない、照ノ富士がやられたような流れで食い付かれ、
最後は強引に小手投げに行って負け

うーん、これはちと変調か?修正しないとヤバイぞ
明日は宇良
0618待った名無しさん (ワッチョイW 750b-ww5S)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:44:41.18ID:fQ0X68Ng0
一回落ちたほうがいいね
本人も口と行動が伴ってないのが気になる
前に出る相撲ができてないし
0619待った名無しさん (ワッチョイW 6642-Kj86)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:46:28.70ID:aeZR/JqO0
小手投げを打った後不自然にバランスを崩して土俵を割る
まさか角番でも星を売るとは…
そんな急な大金が必要な何かがあるのか?
0623待った名無しさん (ワッチョイ c538-8AD9)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:51:38.90ID:aJLAe75q0
腱板損傷ってかなり痛いらしいからなあ
40肩や50肩のような痛みがずっと続くらしいし
栃ノ心もだがよく相撲取り続けてられるもんだ
0624待った名無しさん (ワッチョイW 750b-ww5S)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:54:18.40ID:fQ0X68Ng0
立ち合いからおもいっきりいけてないんだもん
怪我にびびってるのがまるわかり
そら翔猿の圧力にも負けるよ
0625待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:58:46.50ID:yUKEdTCG0
翔猿や宇良みたいな力士は踏み込みすぎると奇策来るから慎重に行く自体は間違ってない
ただ照ノ富士戦での動きから考えて、きょうはもっと思い切り行くべきところだったかと
考えないとやられるが考えすぎてもおかしくなる相撲の難しさ
0626待った名無しさん (ワッチョイW 5d5c-PLrJ)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:00:25.41ID:vK09DQ740
ケガのことを言い出したら照の方が深刻だろ
最近は応援団もコンパクトになってきたし折り返し地点を過ぎて競技場入口付近のゴール間近じゃないの?
0627待った名無しさん (ワッチョイW 6642-Kj86)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:02:06.77ID:aeZR/JqO0
もう注射を解禁するしかないな。実力じゃ角番脱出は無理だろう
翔猿も頼めば受けてくれたろうに勿体ない
残りの対戦圏内で受けてくれそうなのは横綱と霧馬山くらいか
横綱も自分が苦しいから夏場所の分を返してくれるか分からないけど
0628待った名無しさん (ワッチョイW 750b-ww5S)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:04:21.81ID:fQ0X68Ng0
わりと応援するほうもしんどくなってきてる
正代ファンの気持ちがだんだんわかってきた 
0630待った名無しさん (ワッチョイ c538-8AD9)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:11:18.70ID:aJLAe75q0
いや肩の怪我も十分深刻だぞ、特に利き腕側は
他のスポーツなんかだとこれで引退を余儀なくされる場合が多いから
相撲だって相手を押し出せなきゃならないんだからそれは変わらない
0631待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:11:50.58ID:yUKEdTCG0
4日見てるけど怪我は関係ないんじゃないかな
しっかり右腕使えてるし、重いイッチを押し出せてるしな
昨日のやらかしを引きずってしまって動きが悪くなり、そこをいつも以上に五月蠅い翔猿につけ込まれたと見る
0633待った名無しさん (ワッチョイW 6a7c-n+vl)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:37:17.61ID:KRkrZb440
そりゃ居心地悪そうやし大関とゆう地位に
0635待った名無しさん (ワッチョイW 6642-Kj86)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:19:16.45ID:aeZR/JqO0
>>634
今場所はどうしても翔猿が不調で星を返して欲しいモードだったのかな?
横綱戦しかり
0637待った名無しさん (ワッチョイW 6a7c-n+vl)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:53:25.12ID:KRkrZb440
てか絶対ファンじゃない
0638待った名無しさん (ワッチョイW 6642-Kj86)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:01:09.64ID:aeZR/JqO0
>>636
貴景勝に何も出来ずに吹っ飛ばされたよねw
横綱戦は注射だから動きが良く見えただけ!
今日だって御嶽海が翔猿の左腕を抱えた時点で極めながら寄りきれば勝てたのに、わざわざ腕を抜いて不自然に負けた
0639待った名無しさん (ワッチョイW b5b8-FHcS)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:17:04.56ID:Lor4Y/0a0
翔猿にも御嶽海にも失礼だろ
0642待った名無しさん (スプッッ Sdea-VIy4)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:33:39.65ID:xDkHSW0Wd
敗因はムラッ気じゃないのかなあ。
0643待った名無しさん (ワッチョイW 5dcd-oFfy)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:19:10.33ID:9VWURxRD0
そうじゃなくて

大関に上がって来た頃はいなされようが脱線しようが前に出ようとする気概があった
今は押せないとみると引くようになっちゃった
昔の悪癖が顔を出し掛けてる

怪我の痛みは無いのかもしれないけど、痛めたことによる恐怖心は出てるのかもね
0644待った名無しさん (ワッチョイW d5a2-EzVQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:50:53.86ID:uDllRQIG0
大関に上がって守りに入ったんじゃないかね
0645待った名無しさん (アウアウウー Sa21-Kj86)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:04:31.70ID:X60L+iJda
>>644
昔はガチンコ力士だったのに今はそうじゃない事からもそれは伺えるね
0646待った名無しさん (アウアウウー Sa21-Cdn1)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:50:51.84ID:OfilVHGCa
振り返れば、よく逸ノ城に勝ったな

このままだと真面で陥落や

銭がいくらあっても足りんのう





 
0648待った名無しさん (アウアウウー Sa21-wd4e)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:10:26.36ID:Wv2qoB8Xa
コイツに期待しても無駄
0649待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:51:22.27ID:yGDrXxzI0
連敗ストップの3勝目おめ!

いやー、今日は心配で心配で立ち合いまでにめっさ手汗かいたよ
立ち合い当たり勝ったのが大きかった。右からちょいかち上げぽく当たって相手を起こし下がらせてそのまま一気、
宇良に仕事させなかったね

明日は嫌な相手、琴ノ若
0650待った名無しさん (ワッチョイW 750b-ww5S)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:06:06.02ID:VYLjeWjt0
とにかく前に出ることだけ考えろ
余計な事を考えるな
自分の相撲で負けるならしょうがないぐらいの気持ちでやってほしい
0651待った名無しさん (ワッチョイ 3ae6-gFDJ)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:08:09.28ID:WhA7ciO50
今日は宇良らしくなかった
いつもなら小技を仕掛けてくるのに今日は何もできずに終わってる
昨日の勝ちで技が出尽くしたか
御嶽海は先場所負けてるからか押しがよかった
明日は苦手の琴ノ若
0655待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:20:41.49ID:yGDrXxzI0
日刊スポーツ記事から

>4日目に幕内で20年ぶりに伝え反り(つたえぞり)を決めた難敵を前に落ち着いた対応を見せた。
>頭を下げて当たってきたところをしっかり受け止めて、体を起こし、両手で力強く土俵外へと押し出した。

>今場所は初日、2日目と連勝して好発進を切ったが、3、4日目と連敗。「負けた2番は立ち合いが悪かった」
>と修正して臨んだこの日は快勝した。何をやってくるか分からない怖さがある宇良に
>「下から、下からいけた」と納得の内容。3勝2敗と白星先行とした。

>かど番脱出まで、あと5勝。中盤戦に向けて「今日みたいな立ち合いで残り10番取っていきます」と気を引き締めた。

なんか腰が高くないか?と秀平に心配されてたが、それを修正できたということかな、よすよす
0656待った名無しさん (ワッチョイW 5e7c-Cdn1)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:06:00.25ID:Yyc5Hvrp0
強いときの相撲と弱いときの相撲が極端すぎる

なんか可怪しくないか??


 
0657待った名無しさん (ワッチョイ 8a8e-bUNU)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:53:52.02ID:u9Pocgf30
勝ちっぷりからパワーや馬力を強調する解説があるがそれは間違い
速さと細かい技術を集積することで大きな攻撃力を得て勝っているのな。だからそこに狂いが生じると攻撃力大幅ダウンで苦しくなる
あと、柔軟性には欠けるので、守勢に回った時に打つ手はあまりないし、股関節古傷のこともあって土俵際は粘れないし諦める嫌いも有る

まあそういうことだよ
0663待った名無しさん (ワッチョイW b5b8-FHcS)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:48:56.63ID:bHGFM+0r0
頼むから最後ちゃんと礼をしてくれよ
負けてても大関として堂々としてほしいわ
0664待った名無しさん (ワッチョイW 750b-ww5S)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:52:12.30ID:sD49KbGX0
内容は悪くないんだけどな
琴ノ若相手になるといつもこういう負けかたになってしまうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況