この二十年でガンの生存率が20%上がって、世界の一人あたり所得は2倍になり、平均寿命が5年伸びた
それでも二十年前のほうがレベルが高いと思ってんならどうかしてるわ


モンゴル互助会なんてものに客観的で明確な物証はないけど
90年代の平幕八百長は8ー7の圧倒的な多さと
幕内ー十両入れ換えの少なさで客観的に証明可能
全盛期は1場所に1人のペースでしか幕内十両の入れ換えがなかった
平幕下位の過半数が8勝7敗の場所も多かった
当時の平幕下位の8ー7の多さはお笑いだ

体格や知能が違うので昔の選手は現代の道具や技術をあっても使いこなせない
平均身長は10センチ高いし
知能も延び続けているフリン効果で調べて欲しい
戦前の東大生より現代の中卒力士のほうが頭が良い