X



トップページ相撲
284コメント63KB

【海龍・宝香鵬】なぜ奴らは十両に上がれないのか【琴太豪・栃丸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (スププ Sd22-zrc5)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:09:59.51ID:A3XewNOEd
どうしてですか
0108待った名無しさん (アウアウクー MM51-xzAt)
垢版 |
2022/03/18(金) 14:54:44.36ID:ciybVTjpM
涙…。
一人卒業見込み。
0109待った名無しさん (ワッチョイ eea3-DLJV)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:52:54.96ID:KGG4jVLO0
卒業シーズンに長かった取的生活を抜け出すとはやるじゃないかw
でも筆頭とはいえ西方だから、もう一つは勝っておきたいところ
0111待った名無しさん (ワッチョイ dd7a-Pwzf)
垢版 |
2022/03/18(金) 23:42:11.30ID:UiGksZuD0
5番相撲は、6枚目千代の海ー14枚目湘南乃海との勝者との対戦濃厚
十両昇進争いのライバルでもあるから、勝ちたいところ
0113待った名無しさん (ワッチョイ 09ec-yL30)
垢版 |
2022/03/19(土) 08:38:26.37ID:eOTeNYdB0
優先順位は
東筆頭4勝>15枚目以内全勝優勝>西筆頭6勝

優勝しなきゃ東へのスライドあり得るぞw
0114待った名無しさん (ワッチョイ 717a-haef)
垢版 |
2022/03/19(土) 14:19:19.53ID:Xl3Jw88f0
>>113
ニワカ乙
15枚目以内の全勝>東筆頭勝ち越しだよ
代官山の例があるだろ
0116待った名無しさん (ワッチョイ 6992-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:46:59.93ID:mTnzNx/Q0
栃丸負けた
0130待った名無しさん (ニククエ c5d3-ZPJj)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:41:06.65ID:kNFUB0M70NIKU
西川
0131待った名無しさん (スププ Sdb2-YZw2)
垢版 |
2022/03/30(水) 10:29:35.68ID:BAapCNpUd
正式発表きたね
来場所唯一の新十両!幕下卒業おめ
0141待った名無しさん (ワッチョイ d28e-7LA/)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:12:05.55ID:QIe1Dtg00
関取チャレンジまで来たところで怪我で全休した出羽ノ龍
まだ若いが、この持って無さが兄弟子海龍のように染みつかないことを祈りたい
0142待った名無しさん (JP 0H2b-6zUF)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:43:44.72ID:1lpihNJWH
142
0144待った名無しさん (ワッチョイW eaa1-nt15)
垢版 |
2022/05/08(日) 15:36:50.74ID:SWXZ17kp0
栃丸はちゃんと十両で土俵上がれたんだなー
0148待った名無しさん (ワッチョイ 838e-TonU)
垢版 |
2022/05/16(月) 23:32:25.60ID:EwAR/9+U0
海龍はもう限界かな...
出羽海部屋の次の関取は恐らく出羽ノ龍と思うが、6枚目で勝ち越し関取挑戦場所を迎えながら全休になった流れには海龍二世感も漂う。
0162待った名無しさん (ワッチョイ bb92-/2Hp)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:54:14.34ID:vvw57jPI0
十両13 栃丸 ○●○○○●○●○●●○○●● 8-7
幕下16 海龍 ー○ー●ー●ー●●ー○ーー●ー 2-5
幕下34 宝香鵬ー●○ー○ー○ーー●ー●●ーー 3-4
三段目9琴太豪ー○○ーー●ー○ー○ー○ーー● 5-2

幕下上位力士はいなくなっちゃったな
0163待った名無しさん (ワッチョイW 1aa1-WhUL)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:04:28.54ID:dPUsl3qV0
千代栄おめでとう
幕下上位常連ではないが最高位更新してヌルっと上がっていったな
0166待った名無しさん (ワッチョイ 031d-cnzK)
垢版 |
2022/05/23(月) 09:41:41.63ID:svXpDvvh0
千代栄は初の大銀杏、十両の所作も初、水つけも初
それでなくても緊張したろう
勝った後、対面の兄弟子嵐と目が合って頷いてたのが印象的
31歳よくここまで辛抱したな
0168待った名無しさん (スププ Sdba-bhai)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:06:48.98ID:I5sdKSZbd
上位に来るといつも1勝6敗とかのイメージ
普通に関取の器じゃないと思って見てた
九重が一時期関取に対して取的の数が少なすぎて、付け人の仕事で手一杯だったみたいな?ところもある
0169待った名無しさん (ワッチョイW b6c4-gHxW)
垢版 |
2022/06/04(土) 13:50:50.17ID:eEqGyl9e0
おいy劉y3上卯8っっy2いy4位言う雨Y34Yyぐえ6うっ世3位っy2いy4おっいjっっっ(・∀・)v由来でっy7おう76おyき46ううう7っykny5いy2y7お6卯2(・∀・)vっ優卯往々y9卯98魚雨っyry37おいいy2っ優い4位雨っy27お
0170待った名無しさん (スフッ Sdea-6hQU)
垢版 |
2022/06/05(日) 20:34:15.06ID:T9nUb7D6d
栃丸の上がれなかった歴史

平23技 初土俵
平25初 新幕下

平28初 東下13 ○○○○○○● 6-1優
〃 春 西下5 ●○●●●■や 1-5-1
〃 九 西下4 ○○●●○●○ 4-3
平29初 西下3 ○○●●●○● 4-3 憂

平30名 西三65


令3 初 東下5 ●●○○○○● 4-3 憂
〃 春 東下4 ●●○○○○● 4-3 憂
〃 夏 東下2 ●●○●○○○ 4-3
〃 名 西下1 ○●●■●○○ 3-4
〃 秋 東下5 ●○●○●●○ 3-4
〃 九 西下10 ○●○○●○○ 5-2
令4 初 西下4 ●○○○●○● 4-3 憂
〃 春 西下1 ○○○○●●● 4-3
〃 夏 西十13 8-7 新十両で勝ち越し

幕下5枚目以内在位通算10場所
栃丸の特徴は、よくある上位に来たらことごとく跳ね返されるパターンではなく、7場所も勝ち越してること
にもかかわらず上がれなかった最大の理由は、対十両戦績2勝7敗(うち7番相撲は4戦全敗)
優か憂がついてる場所は、最後の一番勝ってればほぼ確実に昇進してた場所。4場所もある
0171待った名無しさん (スフッ Sdea-6hQU)
垢版 |
2022/06/05(日) 21:11:36.35ID:T9nUb7D6d
>>170
平29初は3-4の訂正
あと勝ち越したとしても他力なので憂は消しです
ちなみに平28初と平29初の最後の黒星はどっちも照強
0185待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-KEsZ)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:49:55.05ID:DSMwD9uRa
>>183
横綱になるには豪運絶対いるよな
照ノ富士なんか今回全部の神様がついてるように
追う力士がことごとくコロナで消える、あとは仲良し逸ノ城だけ、負け星を伊之助に勝ちにしてもらえるなど
0190待った名無しさん (ワッチョイ 991d-LdgQ)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:54:50.16ID:Py8q41Ci0
上戸、大事な一番で初の十両所作
緊張で順番間違えたり気の毒だった
3-3で、十両7との対戦も不運
この経験と悔しさを忘れず、必ず5枚目内に帰ってこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています