X



トップページ相撲
1002コメント278KB

【ガチンコ横綱】荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.996【名解説】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002待った名無しさん (ワッチョイ 8fc6-DeFN)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:33:42.65ID:Ks6MafQ00
大横綱・初代稀勢の里プロフィール

所属 : 田子ノ浦部屋
本名 : 萩原 寛 (はぎわら ゆたか)
しこ名履歴 : 萩原→稀勢の里
生年月日 : 昭和61年7月3日
出身地 : 茨城県牛久市
身長 : 187cm 体重 : 174kg
血液型 : B型
初土俵 : H14.春 新十両 : H16.夏 新入幕 : H16.九州

生涯戦歴 : 800勝495敗97休(101場所)
幕内戦歴 : 714勝452敗97休(85場所)

最高位 : 東正横綱
年間最多勝:1回(平成28年)
幕内最高優勝:2回
幕内準優勝:12回
幕下優勝 : 1回
殊勲賞 : 5回 敢闘賞 : 3回 技能賞 : 1回
金星 : 3個 (朝青龍・白鵬*2)
得意技 : 左四つ・寄り・左おっつけ・突き押し・突き落とし
最終学歴 : 茨城県龍ヶ崎市立長山中学卒
スポーツ経験 : 野球
愛称 : 初代稀勢の里、初代、キセノン、寛さん、キセ、稀の里、ハギワラ、キセス、おぎわらひろし、牛久山、稀勢の海、マレス、Xe
好きな食べ物 : 寿司、納豆、焼き鳥、のっぺい汁、酸辣湯鍋
嫌いな食べ物 : 高野豆腐、ジャンクフード
好きな女性芸能人 : 仲間由紀恵、重盛さと美
趣味 : スポーツ観戦(格闘技・アメフトなど)、競馬、音楽鑑賞(レゲエ)
家族 : 独身(父・母・姉)
0003待った名無しさん (ワッチョイ 8fc6-DeFN)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:34:04.75ID:Ks6MafQ00
人生の勝ち組が好きな力士はキセノ里 これ常識

フジテレビで井上真央が稀勢の里が好きって言ってるよ
稀勢の里に惚れて相撲観だしたんだって
0004待った名無しさん (ワッチョイ 8fc6-DeFN)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:34:26.62ID:Ks6MafQ00
初代稀勢の里関を応援する文言はまさに真言であり、
幾たび繰り返されてもそのたびに輝きを増す。
そう、初代稀勢の里関と我々キセオタの前途のようにだ。

現役中は偉大なる初代稀勢の里関に勇気と感動を頂いた。 それは未来永劫変わらないだろう。
偉大なる初代稀勢の里関、永遠なれ! 大横綱、初代稀勢の里万歳!
平成最後の大横綱・初代稀勢の里を応援している限り、我々キセオタの人生が 順風満帆で在り続けていることが何よりの証左である!
まさに天下泰平と五穀豊穣の象徴であそばされる現人神なのだ。
断言する!君が代の君とはまさに初代稀勢の里関のことを指す!
初代稀勢の里関は天皇陛下と同等の尊い存在にまで上り詰められた!

稀勢が世は
千代に八千代に
細石の
巌となりて
苔の生すまで

初代稀勢の里を応援する文言は真言である
0006待った名無しさん (ワッチョイ 23b8-gUNg)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:42:00.01ID:xUmouoMZ0
照ノ富士が大怪我した日の稀勢は、
やさしく照の膝に自分の体重がかかるのを避けて、相手へのいたわりが顕著だった
日馬とは大違い

あれで大相撲ファンは稀勢のことがますます大好きになった
ヒマオタは全く感じてないのだろうけどw
0008待った名無しさん (ワッチョイ 23b8-gUNg)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:42:59.49ID:xUmouoMZ0
コロナで土俵にあがらずに引退する力士もいるし、場所は開催できない
稽古もできない

キセはよいタイミングで引退して、大勢の観客に見守られて
断髪できたから幸せだったな
一年後にこんな危機が訪れるとは想定できない
0010待った名無しさん (ワッチョイ 6644-7fsT)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:09:26.98ID:kUCanrkW0
どう見ても稀勢の里より悪質な白鵬鶴竜5年サボリの軌跡

白鵬
2017年 −休−−休−
2018年 休休−休−休
2019年 休−休−休−
2020年 休−中休休休
2021年 休休休

鶴竜
2017年 休−休休休休
2018年 −−−休−休
2019年 休−−−休休
2020年 休−中休休休
2021年 休休引退

(参考)稀勢の里
2014年 −−−−−−
2015年 −−−−−−
2016年 −−−−−−
2017年 −−休休休休
2018年 休休休休−休
(引退)

(参考)照ノ富士
2017年 −−−休休休
2018年 休−休休休休
2019年 休−−−−−
2020年 −−中−休−
2021年 −−

一番悪質なのは白鵬と鶴竜だろ
協会に残すな
0011待った名無しさん (ワッチョイ 170e-ZCbV)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:46:12.44ID:gHgaSMkW0
横綱昇進から2年間、各場所の勝ち数

白鵬
11-13-12-14-12-11-15-14-13-14-15-14


鶴竜
9-11-11-12-10-0-0-12-12-9-10-10


大横綱稀勢の里
13-6-2-0-4-1-0-0-0-10-0-0

大横綱稀勢の里
13-6-2-0-4-1-0-0-0-10-0-0

大横綱稀勢の里
13-6-2-0-4-1-0-0-0-10-0-0

大横綱稀勢の里
13-6-2-0-4-1-0-0-0-10-0-0

大横綱稀勢の里
13-6-2-0-4-1-0-0-0-10-0-0
0013待った名無しさん (ワッチョイW 1d8e-Mgmn)
垢版 |
2021/05/14(金) 04:24:58.67ID:p2La3bkA0
最近のガチって稀勢の里くらいじゃない?
あとの横綱は八百長で10割優勝してるし
0014待った名無しさん (アウアウウー Sa9f-CdMu)
垢版 |
2021/05/14(金) 07:47:49.02ID:R388f0RZa
稀勢の里 偉大なる記録

1. 8場所連続休場 (3代西ノ海に並び史上1位タイ)
2. 金星配給率0.419(史上単独1位)平幕戦歴25勝18敗
3. 皆勤場所率0.167(戦後最低)在位12場所中2場所皆勤
4. 幕内年間最少勝 11(2018年・歴代最低)
5. 横綱勝率0.500(休場を含まない)(年6場所制以降最低)36勝-36敗-97休
6. 横綱勝率0.213(休場を含む)(戦後最低)
7. 横綱年間(6場所)最低勝率0.423(2018年)
8. 横綱休場率0.574(戦後最高)
9. 初日から4連敗(宮城山以来88年ぶり2人目,2場所連続2度目,3度目 2場所連続は史上初)
10 初日から5連敗(史上初)
11 2場所続けて3日連続金星配給(87年ぶり2人目)
12 3度の3日連続金星配給(60年ぶり2人目)
13 序盤戦で4敗を2度達成(史上初)
14 戦後横綱最少皆勤記録 2場所(史上では武蔵山に次ぐ)
15 年6場所制以降、横綱最少勝ち星 36勝
16 1場所最多金星配給 5個(武蔵丸と並び1位タイ)
17 全休を除く一場所あたり金星配給数 2.25個(18/8)(栃ノ海に次ぐ)
18 成績不振による激励勧告(史上初)
19 不戦敗を含む横綱連敗記録(10連敗、史上1位)
20 不戦敗を含まない本割横綱連敗記録(8連敗、史上1位)
21 綱取り場所と明言されていなかった場所で何故か昇進(史上初)
0015待った名無しさん (ワッチョイ 550e-YI9o)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:40:48.03ID:Jal8G4/B0
22 優勝経験もないのに13勝しただけで翌場所が綱取りになる
23 14日目時点で3場所32勝という大関昇進に満たないのに千秋楽を待たずに昇進が決まってしまう
  そして千秋楽に負けて場所後にヤオ大関昇進
0017待った名無しさん (アウアウウーT Sa31-C7EH)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:47:36.25ID:gqrHV6Rga
照ノ富士春雄は男前な上に根性も技術もある
稀勢の優勝回数を越えたし、実質的には照>稀勢だよな
0019待った名無しさん (ワッチョイW 1d8e-Mgmn)
垢版 |
2021/05/14(金) 15:02:01.15ID:p2La3bkA0
>>17
稀勢がいた時に勝てなかったので逆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況