X



トップページ相撲
1002コメント284KB

【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart25【若手日本人の希望 貴、嶽、正】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0424待った名無しさん (ワッチョイW 5fb8-QRtb)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:45:35.79ID:m1kXMFZx0
>>421
俺は昨日貴景勝おめでとうと言ったけど現状こうなんだよ
十両以下たまにみても日本人の有望株いないし
0425待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-dOW5)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:47:00.12ID:25MElDOsp
>>423
高校は行った方がいいよ
怪我した時とか辞める時に相撲以外の知識がないと仕事を探すのに困るし、様々な楽しみも経験した方がいい

それにしても貴景勝が持ってる鯛が大きい
来場所は部屋名が変わるけど引き続き応援しましょう
では、良いお年を
0427待った名無しさん (スッップ Sd02-QRtb)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:59:39.93ID:WK/PBi3Dd
次の場所、横綱2人は出てくるだろうなー
貴景勝を阻止するつもりなら
協会なのかモンゴルチームかは知らんが貴の活躍は気に食わんのだろう
0431待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-sp9z)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:44:46.67ID:EbMyq4yka
草信は勢いの力士だから初場所に優勝する可能性はあると思うが
横綱昇進したらけっこう苦労すると思うよ。まず怪我のリスクが高いし体型がヤバい。
この取り口で横綱を維持するのはかなり大変。休場したり星の調整が必ず必要になる。

そんな先のことも考えて「怪我したくてしてる力士はいない」と休んでる横綱大関に配慮した発言を
したとしたら、草信は相当アタマがいいねw
0434待った名無しさん (ササクッテロラ Spdf-dOW5)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:54:57.63ID:M0uMlUcVp
>>431
貴景勝に限らずみんな横綱は苦労してるので大丈夫
それ言ったら力士は全員だけどね
0436待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-sp9z)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:58:49.00ID:EbMyq4yka
朝乃山とか正代とかあれだけスペックが高いのに
いろいろと頼りないのは残念だね
力士の半分はメンタルだということは今場所でよく分かるよ
怪我だらけであれだけ復活したテル見てもね
0442待った名無しさん (アウアウクー MM1f-Uh2D)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:47:41.96ID:ioFW3LizM
不要の外出禁止令下に北天佑の娘とフライデーされて こりゃ厳罰食らうのか と思ってたら 尾車曰く 「結婚おめでとう!!! いやぁ〜実におめでたい!!!」だもんなw あれにはズッコケた
貴乃花部屋所属時代だったら懲罰で十両くらいまで落としてたんじゃね?
0445待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-qdD2)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:10:04.26ID:xlb4sQsTa
臭信はなんやかんや頭脳派だし
尾車の頭の良さに惹かれたんだろ

花田さんみたいなイカレた師匠よりも
尾車のほうが話は通じるはずだ
0447待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-bQi2)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:27:16.04ID:x44AGKm0a
今から2か月後、第73代横綱が誕生するのか。
0448待った名無しさん (ワッチョイW fb4b-fEE+)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:34:38.24ID:M0JlYKPe0
このまま本当の愛も知らない人生なんて悲しすぎるよ…心の寂しさ本当に消えた?もうあの日気付いた魂は忘れるって決めたんだね。
0450待った名無しさん (ワッチョイW fb4b-fEE+)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:10:56.47ID:M0JlYKPe0
貴乃花親方と景子さん、二人と全く同じ道を辿ってるような…貴景勝には今の貴乃花のような寂しい人生を送って欲しくない…
0451待った名無しさん (ワッチョイ 57af-M9ie)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:16:43.54ID:w1ZKxnV00
貴乃花みると落ちると早い。景勝は仮に横綱になっても押し相撲じゃ寿命は短いだろう
0452待った名無しさん (ササクッテロル Spdf-dOW5)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:25:08.65ID:K2xoHhsEp
>>449
コロナ禍だし高田川部屋の力士が亡くなってるし、みんな怪我してるし
自分だけ浮かれたら悪いからみたいな感じなんじゃないでしょうか
家ではニコニコでしょう
0455待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-azda)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:59:01.80ID:J133sa90a
元モデルって…
場末のラウンジかなんかで知り合ったんだろうけど周りは止めなかったんかな
まぁ何を言ったところで小金を持った若い童貞の性欲は止められないか
0456待った名無しさん (ワッチョイW 6244-rc7I)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:04:35.51ID:xc4MIjOs0
貴景勝、ダブルでおめでとうございます(^o^)
優勝決定戦から一日たったけど、まだ気持ちがふわふわしてる
お嫁さんもらって、これから益々強くなることを楽しみにしています
0458待った名無しさん (スフッ Sd02-QRy1)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:34:05.47ID:B95KmmYVd
でもこの状況から、白鵬14勝1敗で優勝、鶴竜12勝3敗とか普通にあり得るんだよな。
なんだかんだでこの二人の政治力による延命力は半端無いよ。
0465待った名無しさん (ワッチョイW fb4b-fEE+)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:31:03.62ID:M0JlYKPe0
初めて本当の愛を知ったら、今までの自分を保てなくなる、今でも相撲だけが一番。どうしても手にしたい物があるからだよね。でもそれは、本当の自分から逃げてるだけだよ。
0467待った名無しさん (スフッ Sd02-yrPo)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:19:44.37ID:6S3NJUoPd
14勝で優勝できないと旭富士が反対するだろうから多分だめで、
12勝優勝だと意見は割れるだろうけど
最終的には昇進と思う
0468待った名無しさん (ワッチョイ 771d-i8bA)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:22:03.37ID:ncUt7Q0c0
伊勢ヶ濱審判部長「来場所はレベルの高い優勝が必要」

このコメント見ると連続優勝以外で上げない宣言してるように聞こえる
個人的にそれは賛成なんだけど、照ノ富士が同じ立場だったら別のコメントしてたであろうことが想定できて気分が悪い
0472待った名無しさん (スフッ Sd02-yrPo)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:03:58.49ID:6S3NJUoPd
そういや審判長は照ノ富士の師匠か
そこは甘やかしてるみたいに見られないようにするためにそんなに甘くはならないだろうな
0473待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:14:26.42ID:UgM4V08R0
>>468
確か照ノ富士が大関成り立てで鶴竜と優勝争いで同点を出したときか稀勢の里と優勝争いで同点を出したときのどちらかで他の親方が否定するなか次の場所で優勝すれば横綱発言してなかった?
0476待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:20:41.96ID:UgM4V08R0
>>470
双羽黒の件で上がるのに苦労したから妬みとかからじゃない?
よく小錦がこの件で上がるけど、先に旭富士が引っかかってるんだよな
小錦が6場所75勝あげたときは上位がスカスカで横綱大関戦が10回以内
旭富士が6場所75勝あげたときは千代の富士が絶好調で横綱大関戦は30戦くらいあったから
0478待った名無しさん (ワッチョイ 57af-M9ie)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:10:34.39ID:w1ZKxnV00
旭富士はマスコミから嫌われて稽古嫌いだの散々に書かれていた。ぶっきらぼうな口調もあるだろう
双羽黒事件で昇進が厳しくなって一番煽りを受けてるし不貞腐れるのも無理ない
旭富士は高卒→近大中退のはず
0479待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-sp9z)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:13:46.57ID:52SilnC8a
平成初期によく言われてたのは旭富士は極度のマスコミ嫌いだということ
あと引退後に大相撲ダイジェストの解説に出てきてあまりに力士に対して酷いコメントするので
週刊誌で話題になった。「何やってんですかね。甘いですよ土俵際が」「こんなんじゃ駄目ですね」
ボソボソとこんな言い方ばかりするのでアナウンサーも困っていたw
でも弟子にはやたら愛情を注いでて育成力もあるので師匠としては評価されている
0480待った名無しさん (ワッチョイ 771d-i8bA)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:19:03.87ID:ncUt7Q0c0
伊勢ヶ濱の育成力は眉唾
外国人は当てたけどそれ以外で安美錦や宝富士程度
八百長追放された安壮富士なんてのも居た
次世代は照強ぐらいの並部屋だわ
0481待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:27:05.66ID:UgM4V08R0
>>480
育成力については外国人を抜いてどうなのかで全員評価したいかな
0482待った名無しさん (ササクッテロ Spdf-Wjz3)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:27:22.46ID:SO1S/9n1p
>>435
死ね
0483待った名無しさん (スプッッ Sd22-j4Rf)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:31:20.26ID:arH6kYsAd
優勝決定戦で貴景勝力水口に含んでいるね、大丈夫なのかな衛生面
0486待った名無しさん (ワッチョイ ef09-0g6J)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:04:55.90ID:muA+JLfx0
>>473
そう、鶴竜に決定戦で負けて12勝同点だった時に次は綱取り場所になると言ってのけた
北の湖理事長は12勝では無理と言ったが、そこは審判長特権でゴリ押し
結局は全勝優勝レベルなら横綱もあり得るみたいなサイレント綱取りが発動した
ちょうど尾車が12勝次点の稀勢の里をサイレント綱取りにしたみたいな感じだった
0487待った名無しさん (ワッチョイW efab-bDhC)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:46:05.93ID:66lYix5A0
短命横綱になられるのも嫌だ
0488待った名無しさん (ワッチョイ 42df-YCOn)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:49:23.16ID:bthiakdH0
次場所優勝で横綱昇進、という話には異存は無い
ただし、両膝故障歴がありその再発リスクギリギリの体重での土俵、
さらに高いレベルで成績を保つのが難しいとされる突き押しの取り口だから、
ごく普通に展望して長命横綱になる可能性は少ないとみる
0489待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-sp9z)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:06:22.50ID:W6ULvV9Ea
今の勢いなら連覇は可能かもしれんが、この取り口で6回とか8回とか優勝する構図が思いつかない

朝乃山と正代が大コケして、豊昇龍らが上がってこれないとかいう事態になって
相撲界がよっぽど人材難になれば別だが
0490待った名無しさん (ワッチョイ 57af-M9ie)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:07:54.01ID:4ru2HdLb0
2〜3年で引退の可能性が高いだろう。休場ばかりかもな
横綱候補がなければ多少進退は緩くなるだろうけど
0492待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-qdD2)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:49:17.44ID:qzYHW8PJa
協会出てるくせに力士の付け人をそばに置いてるのかよ
ふざけた奴だな
0494待った名無しさん (ワッチョイW c6e3-8+8b)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:19:28.48ID:ElV+wuKB0
来場所綱取りだけど横綱大関全員出そうだからきついな
でも貴景勝は強い力士がたくさん出てるほうがやる気が出るタイプだと思うので頑張ってほしい
0495待った名無しさん (ワッチョイ 57af-M9ie)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:39:10.36ID:4ru2HdLb0
横綱大関が他に誰もいないから優勝できた可能性は強いよね
初場所はまあ大変だろう
0496待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:02:48.42ID:72ve2OqQa
大乃国は25歳で横綱になり在位23場所、28歳で引退した。
北勝海は24歳で横綱になり在位26場所、28歳で引退した。

貴景勝は現在24歳。このまま横綱になって4年前後維持できればいいのではないか。
0497待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:50:14.08ID:3uZzgx6P0
>>496
北勝海の横綱在位数、優勝回数、引退年齢を目指すのが現実かつ理想的だな
まぁ、あちらは四つ相撲も取れたが
0499待った名無しさん (ワッチョイ 57af-M9ie)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:56:28.82ID:4ru2HdLb0
北勝海も腰痛で3場所連続全休があった。ここで無理な出場をしていればもっと短命のはず
景勝も怪我で長い休場もあり得るか
横綱が負けが込むと金星配給の面でも協会負担が増えるし大変だよ
0500待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:18:47.62ID:3uZzgx6P0
>>499
怪我での連続全休は4場所までなら仕方ない
稀勢の里が8場所休場したけど、あれほど馬鹿な休場の仕方はない
出たり休んだりで全休の決断が出来るくらいに学習したのは6〜8場所目の休場のとき
休場の仕方が一番うまかったのは千代の富士
休場の仕方が最も悪質なのは3年間2場所1回の皆勤を続けている白鵬
鶴竜については休場が多いから辞めないといかんが柏戸とか一時期怪我で連続休場が多かったことを考えると悪質ではない
まぁ、どれくらいで引退しろよと言われるのかは年齢、人気、評判、雰囲気などを含めて考えられるからな
稀勢の里は成り立ての怪我で同情されたからだし、貴乃花は人気と実績と巨漢力士を相手に堂々と戦っていた+感動の逆転優勝など様々な要因から許された
0501待った名無しさん (ワッチョイ 57af-M9ie)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:30:20.08ID:4ru2HdLb0
>>500
柏戸も連続休場が多いけど、豪快な相撲の影響が多いはず。逆に横綱後期は休場してないし
白鵬はともかく、鶴竜は年齢もあるし先は見込めないからね
千代の富士は86年から年1度必ず休場してるし正直息抜きみたいな面もあったかな

稀勢の里はあの怪我まで怪我の経験もないし休場数も含めて惜しいことだった
0502待った名無しさん (ワッチョイW e2b8-2ixB)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:30:30.38ID:zlRMFKAJ0
膝ボロの照が優勝争いするレベルなんだからこいつが横綱になった所で稀勢の里の二の舞だろ
稀勢の里は性格も良く人気あったがこいつは性格も悪いグズだからなぁ
0503待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:31:21.02ID:72ve2OqQa
>>500
全面的に同意、納得。総合的に評価されるわけで、
「○○だって休んでたジャナイカー」じゃないんだよな。

そういや稀勢の里は引退後
「5〜11月まで4場所全休して年明け初場所に再起をかければよかった」と
語っていた。渦中にいる時にそれに気づけなかったのが残念だ。
0504待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:10:39.58ID:3uZzgx6P0
>>503
そうそう、最近の人は困ったことに数字だけ見てそれ以外の要素を考えない何ちゃって裁判ごっこが好きな人が多いからね
数字も大事だが、それ以外も大切で合わせて考えないと本質的なことが見えないのにね
稀勢の里は直ぐに4場所全休していれば、復帰から2年はやれた(優勝2回して隆の里に並べたと)
0505待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:20:02.78ID:3uZzgx6P0
そもそも、学校や会社で同じことやっていても、コイツはよくてアイツはダメなんて経験よくあると思うんだが(頻度や日頃の態度で判断される)
文句を言ってるやつは日頃から相手に文句つけにいってるのかな?
差別(贔屓)に文句いうよりも差別(贔屓)されるように努力するべきだと思うんだけど
0506待った名無しさん (アウアウクー MM1f-MRFu)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:34:37.85ID:3bc/4gMmM
つまり照ノ富士の前回の大関昇進や
照ノ富士のカスの里との優勝争い時のサイレントツナ取りや
先場所の照ノ富士の東筆頭に
文句言ってたやつらも贔屓されるように努力しろってことだなww
忖度レイシスト小日本ブーメランざまあw
0507待った名無しさん (アウアウクー MM1f-MRFu)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:35:47.47ID:3bc/4gMmM
>>505
横審が白鶴に甘すぎ、八角のせいでー伊勢ヶ浜のせいでーっていってる貴オタ松進に言ってやれよw
0508待った名無しさん (ワッチョイ e20b-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:40:37.58ID:p/vij76m0
>>506-507
お前は何言ってんだよバカ!
横審や執行部がモンゴルに甘々なのは歴然たる事実だろうが!
現実が見えない被害妄想に浸るしかない底辺ニートの妄想哀れだねぇw w w w w w w
0509待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:00:18.98ID:3uZzgx6P0
>>506
他の人は知らんけど、上位戦ありの平幕8勝→関脇13勝で準優勝→関脇12勝で優勝と3場所33勝あげてるので大関昇進は妥当だったと
サイレント綱取りの方は大関2場所目で11勝→12勝(同点)で大関で長く二桁を上げていた稀勢の里に比べて、綱取り判断は早かったと
先場所の照ノ富士の東筆頭については強いのであればなるべく上に上げといた方が平幕優勝のリスクがへるので妥当かと
一般人の文句(感想)は構わないんだよ(横審も)
一般人はお金や時間を使って映画を見てるように判断するんだから
力士でもアイドルでも自分を商品化して見てもらいお金を稼ぐ以上は厳しい感想は必ずあるわけだからね
0510待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:41.35ID:3uZzgx6P0
一言でまとめると自身を商品化して売り出している側が文句を言うのはおかしいよね
商品の良し悪しは一般人(買い手)が決めることで俺はよくやっているって自己評価はナンセンス
0511待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-sp9z)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:16:41.01ID:qzYHW8PJa
>>510

このハゲはこのスレで草信の話したことないだろww
たぶんだけど隠れ草信アンチの巧妙な荒らしだと思う
0513待った名無しさん (ワッチョイW ff43-v6zH)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:25:17.98ID:3uZzgx6P0
>>511
最初と2番目のコメントは貴景勝のこと
貴景勝が横綱になるには誰を参考にするべきかから北勝海が出てきて少しずつ横綱になったら休場増えそうとか話題がズレていった
まぁ、これからは気をつける。すまない
0514待った名無しさん (ワッチョイ 57af-M9ie)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:53:26.42ID:4ru2HdLb0
>>504
キセが4場所全休してもちゃんと稽古せず高安とやるだけじゃ同じだろうけど
どんどんたるんでいったのは稽古不足も大きいだろうね
後がない気持ちで出稽古するぐらいでなければ
力を戻すのは休んだ日数の倍かかると言われるし
0515待った名無しさん (アウアウウーT Sa3b-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:10:34.12ID:72ve2OqQa
稀勢の里はいずれにせよ中途半端に休むよりは4場所連続全休すべきだった。
0516待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-+ooH)
垢版 |
2020/11/25(水) 00:41:00.70ID:JmtBofayp
3場所33勝レベルで綱取りかよ笑える(笑)
0517待った名無しさん (アウアウウーT Sa5b-kGov)
垢版 |
2020/11/25(水) 08:32:39.83ID:HmNAzPrUa
旭富士は3場所31勝で綱とりだったけどね。
0519待った名無しさん (ワッチョイW bf96-u/yY)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:36:52.77ID:Crpu5rkT0
大乃国は先場所13勝2敗・先々場所12勝3敗・3場所前15勝・4場所前9勝6敗・5場所前9勝6敗

北勝海は先場所13勝2敗・先々場所12勝3敗・3場所前11勝4敗・4場所前8勝7敗・5場所前12勝3敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況