X



トップページ相撲
475コメント188KB

【大相撲】歴代最強力士とは?二日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (アウアウウー Sacf-LeqQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 08:00:18.56ID:utfqnogSa
江戸、明治、大正、昭和、平成と隆盛を極めてきた大相撲、令和の時代になり久しぶりに日本人横綱が誕生かと、低迷していた大相撲の人気は再び回復しつつあります。

最強は現在活躍中の力士決まってる!いやいや昔の方がレベル高い!等、白熱した議論、主張はウェルカム

さぁ、どうぞ

注 荒らしはスルーでお願いします
0104待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:13:30.05ID:V2oGHg/Ba
琴錦は花田らの集団の協力者だと見ていい
解説では論理的なことを言うこともあるが、花田時代の話になると途端に発狂じみたことを
言い出す

「朝日山親方、朝青龍」でグーグル検索してみ。
一番上に「朝青龍は若貴時代なら関脇どまり」などという妄言が出てくるからw
バカバカしすぎてURLを貼るのも嫌なレベルだ
0107待った名無しさん (アウアウカー Sa89-opo+)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:41:02.07ID:ghd6RA6fa
>>72
白鵬が年間86勝を達成した2009年、2010年ってまだ朝青龍も日馬富士も健在じゃなかったか?
北の湖が連続で年間80勝以上を達成した1977年、1978年も輪島や2代目若乃花はまだ健在だったろ
0108待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:47:39.33ID:V2oGHg/Ba
1強時代って他が弱すぎって言われがちなのよ
千代の富士も他が弱すぎと散々言われていた。
別にそんなことなかったのにな
0109待った名無しさん (アウアウカー Sa89-opo+)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:47:47.36ID:ghd6RA6fa
主観的な強さだと白鵬はそれほど強くないという意見が多いのだが、客観的なデータで見てみると、白鵬は驚くほどずば抜けた強さを持っていることが判明する
また、大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花の比較では大鵬が一番強いと思っていたが、こうした年間最多勝のデータで見るとそれほどでもないのかも知れないと思った
0111待った名無しさん (アウアウクー MMd1-pRTw)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:07:36.27ID:gmWPSCX8M
平幕フロック優勝八百長不倫クズ琴錦の証言などあてにならない
0113待った名無しさん (アウアウクー MMd1-pRTw)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:13:17.22ID:gmWPSCX8M
すべて進一にしかあてはまらないことだな
0115待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:16:38.82ID:V2oGHg/Ba
進一の嫌いな現役さんは、人間性に問題のある親方として
「琴錦、湊富士、出島」を挙げてたなw
0117待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:03:57.33ID:p68i/GAX0
優勝決定戦で強いのは誰?
0118待った名無しさん (ワッチョイW 2e0b-FfJl)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:49:19.99ID:XedcfAwf0
>>109
その頃幕内上位にいた朝青龍、琴欧洲、琴光喜、千代大海、魁皇、把瑠都、日馬富士、鶴竜の面々が
貴乃花のライバル達より劣るとはちょっと考えられんよな
0120待った名無しさん (ワッチョイW 2e0b-FfJl)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:04:29.70ID:XeNBoNLp0
例えば貴乃花全盛期の平成8年秋場所の幕内上位は
曙、武蔵丸、貴ノ浪、若乃花、武双山、魁皇、貴闘力、安芸乃島、旭豊、琴ノ若、琴錦だが
このうち四人とは当たらなくてよいので
対戦相手はもっと下位なわけだ
0127待った名無しさん (ワッチョイW 2e0b-FfJl)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:37:55.49ID:XeNBoNLp0
>>126
朝青龍と白鵬はこういう関係
とても互助できるような間柄ではない
この映像は知らんわけないだろ
土俵マナーの悪さが問題にされたからな

ttps://youtu.be/ahBqkBzeqoI
0128待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:40:03.91ID:2CpyZvgOa
貴乃花の全盛期と言われた95年の優勝した場所の対戦相手
(上段左から初日〜)

○旭豊 ○琴の若 ○琴錦 ○土佐ノ海 ○玉春日
●剣晃 ○湊富士 ○大翔鳳 ○朝乃翔 ○寺尾
○北勝鬨 ○武双山 ○魁皇 ○武蔵丸 ○曙

さすがに最後の4日は強い相手だが10日目までは楽メンが並ぶ
(この場所の琴錦と土佐ノ海は二桁負けしてる激弱モード)
13日目までは全員日本人で一部を除きあまり怪力でもなく圧力もない相手ばかりだ
0129待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:41:05.74ID:2CpyZvgOa
一方、翔さんの全盛期2011年の優勝した場所の対戦相手を挙げてみると

○豊真将 ○隠岐海 ○豪栄道 ○栃ノ心 ○旭天鵬
○阿覧 ○豊ノ島 ○臥牙丸 ○栃乃若 ○鶴竜
○稀勢里 ○琴奨菊 ○琴欧洲 ○日馬富 ●把瑠都

中日までに巨漢の白人3人と対戦させられ、豪栄道、隠岐海のような手の抜きようのない相手
が並んでいる。後半も把瑠都、カロヤンといった白人2名、稀勢、菊といった日本人最強の2人に日馬富、鶴竜といった同胞でありながら技量的には最高クラスの相手と対戦させられる
こんな状況で優勝を重ねた翔さんは神レベルの強さだ!
0131待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:50:50.49ID:2CpyZvgOa
琴錦は臆面もなく「若貴時代はレベルが高い!朝青龍は関脇止まりです(キリッ」
のようなことをいってるようだが>>128で書いた面子に朝青龍が簡単に負けるとは思えない
せいぜい武蔵丸と曙のどちらかに負ける程度だろう
0136待った名無しさん (ワッチョイW 11c8-pRTw)
垢版 |
2020/10/25(日) 03:56:09.68ID:voCDJp6z0
平幕と11連戦する横綱がいるらしいwしかも優勝を逃したらしいw
○西小結1 大翔鳳
○東前8 濱ノ嶋
○西前7 剣晃
○東前1 琴別府
○東前7 智ノ花
○西前5 小城錦
●東前6 寺尾
○西前2 朝乃若
○東前3 小錦
○東前5 大至
○西前6 栃乃和歌
○東前4 琴の若
○東関脇1 魁皇
○東大関1 武蔵丸
●西横綱1 曙
0137待った名無しさん (ワッチョイ d170-3XbD)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:31:49.50ID:iDdW8Iny0
>>133-136
もはやワッチョイコロコロ自演を隠そうとしない引きこもりはキモすぎるw w w w w w w w w w w w
昼間と深夜にスレを伸ばす引きこもり自慢のカスが妄想ほざいて自己満足の障害者アピールミジメなバカは死ね!
0142待った名無しさん (ワッチョイ 0692-3aLx)
垢版 |
2020/10/25(日) 08:44:18.52ID:fDcUsbx50
>>77
わざわざ琴錦のインタビューを持ち出さなくたっても

誰がどう見ても今の幕内レベルは史上最高レベルの1990年代の幕内に比べたら格段に低いよ

幕内レベルは1990年代>>2000年代>>2010年代、
0143待った名無しさん (ワッチョイ 0692-3aLx)
垢版 |
2020/10/25(日) 08:44:22.40ID:fDcUsbx50
>>77
わざわざ琴錦のインタビューを持ち出さなくたっても

誰がどう見ても今の幕内レベルは史上最高レベルの1990年代の幕内に比べたら格段に低いよ

幕内レベルは1990年代>>2000年代>>2010年代、
0144待った名無しさん (ワッチョイ 0692-3aLx)
垢版 |
2020/10/25(日) 08:48:24.46ID:fDcUsbx50
全盛期の栃東vs貴乃花=栃東の5勝16敗
怪我だらけで引退直前の栃東vs糞鵬=栃東の5勝6敗

全盛期の若の里vs貴乃花=若の里の0勝9敗
怪我だらけで引退直前の若の里vs糞鵬=若の里の6勝11敗

どうみたって貴乃花>糞鵬だわ
0146待った名無しさん (ワッチョイW 11c8-pRTw)
垢版 |
2020/10/25(日) 09:08:11.25ID:voCDJp6z0
誰がどう見ても白日全盛期の幕内レベルは史上最高レベルの1990年代の幕内に比べたら格段に高いよ
八百長の多さは1990年代>>2000年代>>2010年代w
0151待った名無しさん (アウアウカー Sa89-opo+)
垢版 |
2020/10/25(日) 10:49:20.16ID:ipifdAiqa
年間最多勝ランキング(1898年〜2019年)

1 白鵬 翔10
2  太刀山  峰右エ門7
 北の湖 敏満7
4 玉錦 三右エ門6
  大鵬 幸喜6
6  梅ヶ谷  藤太郎(2代目)5
 双葉山 定次5
 羽黒山 政司5
  栃錦 清隆5
  貴乃花 光司5
  朝青龍 明徳5
12 常陸山 谷右エ門4
 大錦 夘一郎4
  栃木山 守也4
15   常ノ花 寛市3
  北の富士 勝昭3
  輪島 大士3
 千代の富士 貢3 
19  清水川 元吉2
 東富士 欽壹2
 千代の山 雅信2 
  吉葉山 潤之輔2
  若乃花 幹士(初代)2
  柏戸 健志2
  玉の海 正洋2
  北勝海 信芳2
 旭富士 正也2
 曙 太郎2
 武蔵丸 光洋2

年間最多勝ランキング(1761年〜1897年)
1 谷風 梶之助24
2 雷電 爲右エ門18
3 阿武松 緑之助14
4 境川 浪右エ門13
5 西ノ海 嘉治郎(初代)12
6 雲龍 久吉12
7 稲妻 雷五郎11
8 梅ヶ谷 藤太郎(初代)10
  秀ノ山 雷五郎10
10 小野川 才助9
11 小錦 弥曽吉8
   鬼面山 谷五郎8
13 不知火 光右エ門7
14 不知火 諾右エ門6
15 越ノ海 勇藏4
  陣幕 久五郎4
  十万海 捷右エ門4
18 伊勢ノ海 億右エ門3
19 市野上 浅右エ門2
  秀ノ山 傳治郎2
 柏戸 宗五郎2
  玉垣 額之助2
  春日山 鹿右衞門2
  雪見山 鉄右エ門2
  玉垣 額之助2
0152待った名無しさん (アウアウカー Sa89-opo+)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:06:01.71ID:ipifdAiqa
優勝回数 

@白鵬44
A大鵬32
B千代の富士31
C朝青龍25
D北の湖24
E貴乃花22
F輪島14
G武蔵丸12

優勝回数+優勝同点
@白鵬48
A大鵬34
B千代の富士31
C北の湖29
D貴乃花27
E朝青龍26  
F武蔵丸18
G輪島15

優勝回数+優勝同点+準優勝 
@白鵬70
A大鵬46
B北の湖45
C貴乃花43
D千代の富士42
E朝青龍34
F武蔵丸32
G輪島29
0154待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:48:36.68ID:Bxdv9tzpa
>>128-129
で挙げた星取のポイントは、1場所で大柄or怪力の白人5名と対戦させられるということ
栃乃若だって厳密に言えば外国人だし、そもそも白鵬自身が外国人だが
同胞も相撲部屋によって母国から厳選して連れてこられた外国人

こんなの毎場所続けば貴乃花なら数場所で壊れる。優勝7回ぐらいで終了しただろう。
そもそも貴乃花は二子山と対戦がないのに数年後に壊れちゃったわけだが
白鵬はこんな厳しい環境で10年近く壊れなかった
0155待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:53:58.10ID:Bxdv9tzpa
>>136
智ノ花なんて石浦を弱くしたようなものだし
栃乃和歌、小錦、寺尾は明らかに衰えてたし
朝乃若や大至や濱ノ嶋は今なら十両レベルだね

貴時代を完全否定するわけじゃないが、琴錦が言うほどレベルが高いか?と
言われると誰が見ても疑問だよ
0157待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/25(日) 12:01:57.79ID:Bxdv9tzpa
>>144は何度も論破されてるパマキチガイだが一応勝手にこちらから訂正すると
1行目は平幕から三役時代の栃東と横綱貴乃花との対戦
2行目は大関の栃東と、入幕まもない時期の白鵬の対戦

こいつは恣意的に平幕時代の技量の低い栃東や魁皇を「全盛期」だとみなしてるので要注意
当たり前だが貴乃花はもちろん千代の富士も大鵬も平幕時代は上の力士にそれなりに負けてる
平幕時代の貴乃花は三杉里や栃乃和歌にボコボコにやられていた
引退間際ガーというなら数日後に引退する大乃国にも貴は転がされた
0159待った名無しさん (ワッチョイW 11c8-pRTw)
垢版 |
2020/10/25(日) 12:17:19.60ID:voCDJp6z0
>>157
正論
0161待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:22:06.69ID:uSixGZtv0
現状白鵬は突出して強いだろ
二番目に強いのは正代か朝乃山か知らんが
その差が広い 
0162待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:28:00.55ID:uSixGZtv0
だが最後に勝つのは千代だよ
学習能力、品格、メンタル、スピード、人気
どれをとっても歴代一位 
たぶん白鵬や朝青龍とやっても勝つだろ
パワー勝負ではなくスピード勝負になるだろうからね
0165待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/25(日) 16:33:08.42ID:uSixGZtv0
>>163
朝青龍は粗が多い
出世速度が遅いのは脱臼癖と体重が軽かったから
その間にウィークポイントを修整してきたからこそ
負けない相撲が完成出来たんだよ
北の湖や大鵬はただ強いだけ
貴乃花は凄みに欠ける
白鵬は汚い
0166待った名無しさん (アウアウカー Sa89-opo+)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:03:56.65ID:M6C7u7fOa
>>151のデータに誤りがあることが判明したので訂正しておく
年間最多勝ランキング(1898年〜2019年)

1 白鵬 翔10
2   太刀山  峰右エ門7
 北の湖 敏満7
4 玉錦 三右エ門6
  大鵬 幸喜6
6  梅ヶ谷  藤太郎(2代目)5
 双葉山 定次5
 羽黒山 政司5
  栃錦 清隆5
    貴乃花 光司5
  朝青龍 明徳5
12 常陸山 谷右エ門4
 大錦 夘一郎4
  栃木山 守也4
15   常ノ花 寛市3
  北の富士 勝昭3
  輪島 大士3
 千代の富士 貢3 
19  清水川 元吉2
 東富士 欽壹2
 千代の山 雅信2 
  吉葉山 潤之輔2
  若乃花 幹士(初代)2
  柏戸 健志2
  玉の海 正洋2
  北勝海 信芳2
 旭富士 正也2
 曙 太郎2
 武蔵丸 光洋2

年間最多勝ランキング(1761年〜1897年)

1 谷風 梶之助24→13
2 雷電 爲右エ門18→10
3 阿武松 緑之助14→9
4 境川 浪右エ門13→8
5 西ノ海 嘉治郎(初代)12→9
6 雲龍 久吉12→6
7 稲妻 雷五郎11→9
8 梅ヶ谷 藤太郎(初代)10→8
  秀ノ山 雷五郎10
10 小野川 才助9→6
11 小錦 弥曽吉8→4
   鬼面山 谷五郎8→6
13 不知火 光右エ門7
14 不知火 諾右エ門6
15 越ノ海 勇藏4
  陣幕 久五郎4→3
  十万海 捷右エ門4
18 伊勢ノ海 億右エ門3
19 市野上 浅右エ門2
  秀ノ山 傳治郎2
 柏戸 宗五郎2
  玉垣 額之助2
  春日山 鹿右衞門2
  雪見山 鉄右エ門2
  玉垣 額之助2
0168待った名無しさん (アウアウカー Sa89-opo+)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:24:16.16ID:M6C7u7fOa
訂正済み・決定版!
年間最多勝ランキング(1898年〜2019年)

1 白鵬 翔10
2 太刀山  峰右エ門7
  北の湖 敏満7
4 玉錦 三右エ門6
  大鵬 幸喜6
6 梅ヶ谷  藤太郎(2代目)5
 双葉山 定次5
 羽黒山 政司5
  栃錦 清隆5
  貴乃花 光司5
  朝青龍 明徳5
12 常陸山 谷右エ門4
  大錦 夘一郎4
  栃木山 守也4
15  常ノ花 寛市3
  北の富士 勝昭3
  輪島 大士3
  千代の富士 貢3 
19 清水川 元吉2
  東富士 欽壹2
  千代の山 雅信2 
  吉葉山 潤之輔2
  若乃花 幹士(初代)2
  柏戸 健志2
  玉の海 正洋2
  北勝海 信芳2
  旭富士 正也2
  曙 太郎2
  武蔵丸 光洋2

年間最多勝ランキング(1761年〜1897年)

1 谷風 梶之助13
2 雷電 爲右エ門10
 秀ノ山 雷五郎10
4 阿武松 緑之助9
 西ノ海 嘉治郎(初代)9
 稲妻 雷五郎9
7 境川 浪右エ門8
  梅ヶ谷 藤太郎(初代)8
9 雲龍 久吉6
  小野川 才助6
 鬼面山 谷五郎6
12  小錦 弥曽吉4
   越ノ海 勇藏4
  十万海 捷右エ門4
15 陣幕 久五郎3
  伊勢ノ海 億右エ門3
17 市野上 浅右エ門2
  秀ノ山 傳治郎2
 柏戸 宗五郎2
  玉垣 額之助2
  春日山 鹿右衞門2
  雪見山 鉄右エ門2
  玉垣 額之助2
0169待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:46:40.43ID:uSixGZtv0
やっぱ白鵬は抜きん出てるな
0173待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:53:56.18ID:uSixGZtv0
八百長記録なんてものは無い
仮にあったらそいつは最強だろ
相撲界では力が無いとヤオも出来ないからね
0175待った名無しさん (バットンキン MM15-cRqk)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:51.54ID:J6BEGgnRM
ばにゆ
0176待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:18:16.43ID:3gSWSppAa
千代の富士を歴代最強だと言いにくいのは
一旦、相手の体勢になったら逆転が難しいところだよ

白鵬、大鵬、朝青龍、貴乃花などは相手の体勢になってから逆転する相撲も取れるが
千代の富士は例えば左四つガップリで胸合わせたりするとそこからの挽回は難しい
ズルズルと土俵を割るしかなかったりする。小さいというのはそこが不利なんだよ
0178待った名無しさん (アウアウカー Sa89-opo+)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:05:45.32ID:FLw7C6AXa
年間最多勝を10年ごとに区切って集計した「年間最多勝の歴史に見る強豪力士の変遷」という表を作ったんだが需要ある?
250年分纏めて貼ろうとしたら改行が多すぎるとかいう理由で貼れなかったから、ある程度小分けして貼るしか無さそうなので

ちなみにその表を作っている時に元のデータの集計の誤りに気付いた
0180待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:11:44.17ID:3NzcKdYEa
>>178
記録スレのほうが喜ばれると思うけど、
それだけ詳しいものなら相撲ファンには需要はあると思うよ
0183待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:16:01.11ID:3NzcKdYEa
進一、ひとり会話は楽しいか?
0187待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:23:55.39ID:5nmZnJVQ0
>>176
そんなのは他の力士も一緒
ウルフはディフェンスも抜群に上手いし
そもそも目まぐるしく動きながら勝機を見出す攻防一体の相撲だから強い、ディフェンスが弱いのは北の湖だね、体格が大きくなった今の時代なら稀勢の里レベルだろ、大鵬は体が柔らかくて相手の攻撃を吸収出来るが、それも相手が自分よりも小さいから、今なら朝乃山ぐらいかな
朝青龍はウルフに近い気がするが無駄な動きが多い
ウルフとやったらあっさり前みつ取られて一気に寄り切られる
貴乃花はスピードが無い、のそのそと寄り切ろうとしてる間に髷掴まれて左でまわし取られて送り出されるだろうよ
白鵬は大横綱と相撲とるのは慣れて無い
千代の富士は大横綱二人にもまれライバルに揉まれ怪我を乗り越えて来た叩き上げの横綱
白鵬は千代の富士に位負けするだろうね
0189待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:32:29.68ID:k4bBWTR6a
大相撲にディフェンスなんて概念はないし、そんな言葉を使う識者がいたかね?
突っ張りをいなしたり、かっぱじくことをディフェンスと呼ぶのか、
投げや寄りをこらえることをディフェンスだというのか。土俵際に粘ることを指すのか
北の湖は大半のことはできる力士だがね

ボクシングならディフェンスというとスウェイやブロッキング、ヘッドスリップなどの技術をさすので
分かりやすいが、それはオフェンスが全てパンチだから成立する
0191待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:58:58.36ID:k4bBWTR6a
土日にかけて俺は貴キチガイの間違いを指摘してるけど
一応正確な話をすると貴乃花は別にスピードがないわけではない
立合いで先手を取る相撲ではなく、飛び込んでくる相手を受け止めながら相手の動きを読んで捌いていく(横綱としては理想的な)スタイルなだけで、巻きかえや、臨機応変の動作は
めちゃくちゃ速い。土俵際でも反社神経がいいしね。

ただそれらを含めても貴乃花は白鵬には勝てない。白鵬は先手取るのも速い上に
劣勢になった場合の咄嗟の状況判断の速さときたら人間離れしたレベルだ。
いろんな面を総合的に見ても白鵬が最強としか言いようがない
0192待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/26(月) 01:02:28.81ID:5nmZnJVQ0
>>189
杉山さんがそう言ってたんだよ
ちなみに杉山さんは最強横綱に大鵬を上げている
大鵬はオフェンスもディフェンスも強かったと
0193待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/26(月) 01:09:14.92ID:5nmZnJVQ0
>>189
まぁ、厳密に言えば確かに相撲にスウェイやブロックは無いが君の言うように張りをいなしたりはじいたり
投げをこれえたりするのは立派なディフェンスだと思うがな
すぐに落ちたりする力士はディフェンスが弱いだろ
意味合いは汲もうぜ
0194待った名無しさん (アウアウウーT Sa45-E6nE)
垢版 |
2020/10/26(月) 01:14:05.96ID:k4bBWTR6a
>>193
まず相撲ファンの99%はディフェンスなんて言葉を使わないので何の定義づけもなく
北の湖はディフェンスができないと言われても何がいいたいのか分からん
北の湖はすぐに落ちたりする力士ではないし、粘りもあるぞ

千代の富士ファンなら安芸乃島や琴ヶ梅に攻めこまれたときの対応を当然覚えてると思うので
あれのどこにディフェンス性があるのか教えてほしい
0197待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/26(月) 01:23:14.61ID:5nmZnJVQ0
貴乃花は親ゆずり(どっちの親か知らんが)のねばり腰と英才教育で得た教科書のような相撲だろ
白鵬は貴乃花と曙、武蔵丸のような同格のライバルもいないしなぁ
貴乃花と白鵬、一発勝負だったらわからんとしか言いようが無いね。白鵬と言えども結構空きがあるからね
大横綱とやったら空きをつかれてあっさりより切られるかもしれないし、そんなもんわからんよ
0198待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/26(月) 01:37:16.65ID:5nmZnJVQ0
>>194
単なるとりこぼしだろ
琴ヶ梅に至っては一度しか負けてない
北の湖は朝潮に攻め込まれてあっさり土俵割るとこ何度も見たぞ
定義なんて無いよ、でも大鵬と比較して映像見たらよく分かるよ、押し込まれても相手の攻撃をいなしたり弾いたりしながらすくい投げを決めてしまう
ただ強いだけじゃなくてディフェンスも上手い負けない相撲が取れるって事よ
その点千代の富士も逆鉾のモロザシを受けといて外掛けを決めたり北の湖の釣り出しをかわして着地と同時に下手投げを決めたり、絶対絶命を脱する相撲は上手かったと思うがな
0199待った名無しさん (ワッチョイW 2e0b-FfJl)
垢版 |
2020/10/26(月) 01:39:33.97ID:SrZK252M0
横綱はね、下位にきっちり取りこぼしなく相撲を取れるのが強いのだよ
よく「曙が、武蔵丸が」と同時代の強豪横綱の名前を挙げる人いるが
曙や武蔵丸との取組は場所一番づつだからな
それよか年間最多勝記録で80番以上勝ってる人が最強と見たほうがいい

それで80番以上の年間最多勝記録は
大鵬 1回
北の湖 2

千代の富士 1回
貴乃花 2回
朝青龍 1回
白鵬 4回

納得いくメンツだろ?
0201待った名無しさん (ワッチョイW 81ee-+6ed)
垢版 |
2020/10/26(月) 01:58:45.42ID:5nmZnJVQ0
>>200
一理あるが 北の湖>大鵬 ってのはあまり聞いた事が無い
その逆はあるが
0202待った名無しさん (ワッチョイW 2e0b-FfJl)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:07:24.40ID:SrZK252M0
互角に相撲取れる強力な同僚横綱が一人いたとして、
落としても仕方ないのは年で三番、
二人いたとして年に六番
あとは若干の大関への取りこぼしも考慮して
やはり年80番以上は「最強」認定する妥当なラインだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況