X



トップページ相撲
1002コメント325KB

年寄名跡・親方総合スレ180

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851待った名無しさん (ワッチョイW a9b8-wqoK)
垢版 |
2020/11/09(月) 16:45:25.98ID:B2mCWi220
5年したら朝乃山の引退も見えてくるだろうしそっちにスイッチって感じか
0852待った名無しさん (オッペケ Sr79-5HoS)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:30:28.80ID:cFfy/Funr
本当に朝乃若継承なの?
0855待った名無しさん (ワッチョイ 92aa-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 18:58:50.74ID:DORNrt+n0
>>854
朝乃山の名前挙げる一方で貴景勝の名前出さないとか
あいつのターゲットにされるぞw
0859待った名無しさん (アウアウウーT Sacd-M0CQ)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:47:48.35ID:75t3840Ya
しかし照ノ富士はホント相撲変わったよね
重心さげて落ち着いた四つ相撲が取れてる。
終盤で膝が疲労しなければ幕内でいま一番強いんじゃないかと思えるほど

この人やんちゃな印象あるけどイイ奴だから引退後に協会残ってほしいんだよな
帰化する予定とか全然聞いたことないけど
0860待った名無しさん (ワッチョイ 6592-79Tt)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:47:48.87ID:CsQYReHz0
>>859
また手つき不十分だけどなw 師匠が審判長席についてるとやりたい放題ってかw
0861待った名無しさん (ワッチョイW 12a7-vcWn)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:54:31.65ID:jyDfxb7t0
雅山がTwitterで優勝予想アンケートやってるけど
引退相撲控えた親方以外も今は普通にSNS解禁になってるのかね
優勝したこともないくせに生意気だよな
0866待った名無しさん (アウアウウーT Sacd-M0CQ)
垢版 |
2020/11/10(火) 11:12:19.22ID:ldKA4iNCa
>>854
その朝乃山も休場。なかなか白鵬の後継者が現れないねぇ
若くて強い力士が出てこないと興行的にも今後心配だよ
0871待った名無しさん (アウアウウーT Sacd-M0CQ)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:28:01.09ID:3kZXubXua
14日から福岡でクライマックスシリーズが始まるらしいな
本来なら福岡では本場所やってるはずなのだが
こんな寒くなってるのにまだ野球やってて、本場所は東京で開催してるという。

ほんとに今年は散々な年だったよ
0880待った名無しさん (ポキッーT Saa9-HA6u)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:30:39.61ID:rzjwIUe+a1111
竜電ってインタビュー等では物腰柔らかくて性格よさそうなのに
立合いが異常に汚いよなw
今年は同郷の友(勝武士)を亡くしたし、ヤケになってなりふり構わずのスタイルに
なってるようにも思う
0881待った名無しさん (ポキッー ed92-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 21:15:32.22ID:ODq97iYh01111
あの立ち合いは有利にも不利にもならず、ただみっともないだけ
審判長が注意せんとね。しかし、今の審判長は何にも言わないんだよな
昔の柏戸だったら大変だよ
0884待った名無しさん (アウアウウーT Saa9-HA6u)
垢版 |
2020/11/12(木) 09:28:06.11ID:d/6UgloGa
正代も休場らしいが
2横綱2大関休場ってさすがにチケット買ってる客は気を悪くするよな
なんとかならんのかねこの状況
0887待った名無しさん (ワッチョイW b545-Pn6D)
垢版 |
2020/11/12(木) 11:58:16.65ID:/5cpPHrw0
公傷制度復活させればいい、公傷制度復活させないのは問題
だが大関の休場だから公傷復活しなくてもいいんじゃねとおもうひともいそう
0890待った名無しさん (ワッチョイW a5b8-iq97)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:38:06.53ID:ShfWBrtJ0
玉ノ井部屋に措置が取られたように、不慮の集団感染は番付据え置きという不文律ができそうだな
0892待った名無しさん (ワッチョイ a5af-M2Ts)
垢版 |
2020/11/12(木) 14:39:47.07ID:h6Am/oxD0
数部屋で感染となれば番付編成も大変だ
同部屋の人間は玉ノ井の例でいけば皆休場だろうし
0893待った名無しさん (ワッチョイW a5b8-iq97)
垢版 |
2020/11/12(木) 16:00:47.26ID:ShfWBrtJ0
枝川親方が正代の怪我の様子を説明してるけど時津風はまだ謹慎中なんだっけ
0897待った名無しさん (ワッチョイ ed92-gWUl)
垢版 |
2020/11/12(木) 17:10:04.47ID:8nJiyOyo0
ぬるい稽古とぬるい自己管理で怪我して、公傷制度復活すべきだってw
ほんと限りなく自分に甘い、ゴミ集団w
0900待った名無しさん (アウアウウーT Saa9-HA6u)
垢版 |
2020/11/12(木) 17:49:46.14ID:FzEPlnw2a
引きこもり丸出しの書き込み内容からして>>897はコロコロだと分かる
0902待った名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 17:59:57.66
引きこもり丸出しの書き込みを繰り返す>>901のオッペケコロコロ増豚が無職ひきこもりだと分かる
0903待った名無しさん (ワッチョイ a5af-M2Ts)
垢版 |
2020/11/12(木) 18:01:54.60ID:h6Am/oxD0
三役陣も定着できず平幕優勝ばかりになるか
これまでは平幕が快進撃でも横綱大関がストッパーになっていた

体重増加は間違いなく怪我増の原因だな
健康管理に関して協会が指導してもいいと思うが
0907待った名無しさん (ワッチョイW ed92-JkkW)
垢版 |
2020/11/12(木) 22:17:57.77ID:TkC2LhTY0
関取が多い部屋は、部屋頭の調子次第で他も引っ張られるように調子良くなる法則があるような気がする
九重部屋はようわからんが、立浪部屋はひとつの固まりっぽさがある
0913待った名無しさん (ワッチョイW e530-2fAu)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:35:44.27ID:RKLvShVp0
境川は平戸海がそのうち上がると思うが、その前に関取がいなくなる可能性もないとはいえないか
あそこは力士同士が切磋琢磨してるというより、親方の個々への指導が効いてる感じがする
0916待った名無しさん (ワッチョイ 4ba3-Pj7A)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:36:20.91ID:OQt/6m+D0
中立
0918待った名無しさん (アウアウウーT Saa9-HA6u)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:26:45.53ID:eI4x0BUHa
境川は豪栄道がいるのに栄高校の逸材を他に持っていかれまくりだな
豪栄道は少しは引っ張って来いよw
0920待った名無しさん (ワッチョイ ed92-gWUl)
垢版 |
2020/11/13(金) 12:42:40.90ID:1hvkdYIm0
豪栄道は大関在位は結構長かったが、結局大関昇進基準の3場所33勝を一度も達成できなかった。
一方で、全勝優勝もあり、連覇なし・全勝なしのポチより格上w
いろいろと評価が難しいな。
0921待った名無しさん (ワッチョイW b545-Pn6D)
垢版 |
2020/11/13(金) 12:47:49.89ID:iZaVNr0I0
横綱がでないのは中卒入門が増えないからだろう。
稀勢の里は中卒入門だから横綱になれたと思うし。
中卒入門でも安心できるように相撲協会が相撲協会学園と言う高校をつくればいい
0925待った名無しさん (ワッチョイ ed92-gWUl)
垢版 |
2020/11/13(金) 12:54:09.89ID:1hvkdYIm0
貴景勝が今場所優勝すれば、キセルールだと横綱昇進だよな。
この時点で優勝2回。横綱として2年12場所を務めるとしても、
まあ、キセよりかは実績のこすだろw
0927待った名無しさん (ワッチョイ ed92-gWUl)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:04:10.24ID:1hvkdYIm0
>>926
今場所の昇進は絶対ないよ。
だが中卒じゃないと横綱になれないというから、
それなら今場所優勝したとして、貴景勝を昇進させれば、
少なくともキセ以上の実績を残すだろ、って話
0928待った名無しさん (オッペケ Src1-zwoI)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:14:49.81ID:9GxiYDN2r
横綱大関が休んでるから印象ガーって、休む奴が悪いんだろ
んなこと言ったら横綱休み続けたら一生昇進できなくなる
誰かが休んでるから昇進厳しくなんて歪んだダブスタ、あったら駄目だ
0929待った名無しさん (オッペケ Src1-VQgZ)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:39:12.96ID:1lrsdwRXr
2場所連続優勝で昇進出来ないって横審設立以前かよ
0930待った名無しさん (ワッチョイW a5b8-17Zf)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:40:46.64ID:PdNPfX9R0
>>925
お前の言うキセルールとは?
妄言はやめろよ老残者
0932待った名無しさん (アウアウウー Saa9-AuG/)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:54:41.86ID:r5VyN0eOa
禿信は取り口は違うが昇進したら照國型の横綱だろう
戦後のドサクサで双葉山の引退後にしばらく綱を張った所なんか
少し被るところはある

はっきりいって禿信の地力は御嶽、正代、朝乃山より
劣ると思ってるが、メンタルがこの三人とは桁外れに違うからね
気に入らない仕切りされたら悪態つく
草花田部屋の
ガラの悪さがここにきてプラスに働いてる

照ノ富士はなんとしても禿信の優勝を阻止せよ!
というのが相撲ファンの願いだ。
0934待った名無しさん (ワッチョイ ed92-gWUl)
垢版 |
2020/11/13(金) 15:21:27.95ID:1hvkdYIm0
>>932
照ノ富士はいい加減立ち合いで片手ぐらいはちゃんとついて静止しろよ、
っていうのが相撲ファンの願いの間違いだろw
0936待った名無しさん (アウアウカー Sab1-v2KP)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:12:42.27ID:naNQBBb0a
>>927
実際、相撲未経験中卒と相撲部上がり高卒では
高卒の方が関取になりやすいだろ
確かに白鵬、日馬富士、稀勢の里は中卒だが
朝青龍は相撲経験あり高卒だし
横綱は特殊な地位なので一概には言えんと思う

大卒では遅すぎるのだけは確かだが
0938待った名無しさん (アウアウウーT Saa9-HA6u)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:39:14.57ID:XVu88hHoa
中卒の現役力士では高安が一番綱に近かったと思うが
優勝すら出来ない弱メンタルと怪我で、これ以上の伸びしろは期待できんな
0940待った名無しさん (ワッチョイW 23a7-ZV8X)
垢版 |
2020/11/13(金) 20:05:04.55ID:TEkB7JJ90
>>921
朝青龍は高卒でも横綱になっただろ
0944待った名無しさん (ワッチョイW cb0b-v2KP)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:56:09.59ID:e2Cuo6Fi0
まあ、あれかな
高校の相撲指導者のレベルが上がってきて
幕下下位から三段目レベルで通用するくらいのことは教えられるようになったのだろう
だったら雑務に追われる相撲部屋よりも 高校の方が上達する
0950待った名無しさん (ワッチョイW d5ab-f90I)
垢版 |
2020/11/14(土) 08:58:15.03ID:B/O1P/900
>>914
つまりわざと負ける力士がいるから角界は呪われるのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況