X



トップページ相撲
1002コメント297KB
朝乃山応援スレpart13(令和の大横綱へ)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001待った名無しさん (ワッチョイ 59ee-XFLv)
垢版 |
2020/07/23(木) 21:30:44.26ID:C1p13CXY0
四股名:朝乃山 英樹
本名:石橋 広暉
愛称:富山の人間山脈
生年月日:1994年3月1日
出身:富山県富山市
身長:188cm 体重:177kg
所属部屋:高砂部屋
番付:大関
得意技:右四つ、寄り、上手投げ

初土俵:2016年3月場所
新入幕:2017年9月場所
初優勝:2019年5月場所
朝乃山応援スレpart12(令和の大横綱へ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1588339053/l50
0851待った名無しさん (スプッッ Sd7a-wIfO)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:11:49.27ID:34T4I9wDd
一応言っておくが、体格で勝るのに何故突っ込む
考える頭が抜けているのか?ただの力勝負じゃないんだよ、相撲は
昨日もだが、しっかり相手を詰ませる相撲を取ってくれ
まさか大関昇進場所だから真っ向勝負に拘ったのか?
一切不要だぞそんなもの
0856待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:13:41.39ID:V7Ei2lEw0
>>840
それをするつもりなら、片八百を仕込んでおくけどね。俺なら朝乃山が知らない状況で
するつもりないだろ。絶対に
こんな状況なのに若手がダラしないとか横綱が休みガチでーとか大関にもっとがんばれとか大関候補は早く上がってとかアホじゃないかと
昔は、八百長も込みでの昇進だったろ
今のモンゴル勢も大師なポイントは譲りあってるし
0858待った名無しさん (ワッチョイ d12b-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:15:42.96ID:xiJvsS8H0
ちなみに松谷は優勝争いしてるキセを変化で倒して
「綱取りなんて自分には関係ない」と言ってのけた
その後田子部屋に乗りこんでキセの露払いやらせろと直談判してる
0859待った名無しさん (ワッチョイW 5db8-BpKa)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:15:48.62ID:GNh1RVgs0
そろそろ究極のワンパターン力士であること見抜かれてない?


まず左足で強く踏み込みます

踏み込んだ勢いで上から一気に左上手を取りに行きます

上手を取りに行った後でついでに右も差します


これが読まれてるのにこれしかやらないんじゃそのうち頭打ちになるぞ
0860待った名無しさん (ササクッテロル Sp05-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:15:57.83ID:iRbE3jekp
脳筋力士だなこりゃ
力あっても技術、相撲IQがダメダメ
0862待った名無しさん (スプッッ Sd7a-wIfO)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:18:39.55ID:34T4I9wDd
>>845
何故自分の不利な条件で挑まなくちゃならんのだい
真っ直ぐしか来なくて体重掛けてくる大関なんて楽勝ご馳走さまでした笑
やろうな。今日は伊勢ヶ浜部屋は酒盛りで笑い声が聞こえそうだよ
0863待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:18:52.44ID:V7Ei2lEw0
>>850
こいつは石浦と違って直球勝負多いだろ
そんで負ければよかったんだよ
そうすれば朝乃山と照ノ富士が並び、御嶽海と正代が一つ差で追う面白い千秋楽だったのに
例え、朝乃山が今回勝っていたとしても照ノ富士優勢は動かなかっただろうしな
0865待った名無しさん (ワントンキン MM8a-BpKa)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:20:05.39ID:n0F2i1N5M
クンジョニ突き押し相撲専用の力士はどんだけ強くても基本大関止まりなのもそうだけど
「型にハマれば強い(=その型にしか持ってない)」
ってタイプだと横綱には基本なれないと思うのよね
まだ若いから引き出し増やす余地はあるけど
0867待った名無しさん (アウアウウー Sa09-BUJo)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:20:38.26ID:bL2jb2jPa
何が嫌かって明日照ノ富士が負けたとしても
4つ巴戦、3敗同士の争いになるってのが嫌だね
ツヨシとか言うのイラン事やってくれたわ

明日は御嶽負けろ、もうテルの優勝にしとけ
0872待った名無しさん (ワッチョイW d1e5-jkzO)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:24:08.94ID:uhnWmgcB0
>>818だが
時間が経って他の人の書き込み見て若干落ち着いてきたよ。
まあ、明日なんとか勝って、照ノ富士の相手が御嶽海だったとして
御嶽海が勝ったら巴戦、ってことでいいのか?

とにかく正代に勝てるよう頑張れ。
0874待った名無しさん (スップ Sd7a-uYlR)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:25:12.64ID:hS38CBHed
絶対13勝以上は出来ない呪いにでも掛かってるんかいな
12勝で綱取りとかなっても格好つかないからもう優勝しなくていいよ
0876待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:26:00.40ID:V7Ei2lEw0
これだから小兵は好きじゃないんだよな
中位下位で優勝関係ないところでどうでもいい相手にしてるぶんには幕内前半戦が盛り上がっていいけど
幕内上位にはこないでほしいんだよね
上位で見たい相撲じゃないんだわ
誰が相手でもね(白鵬含む)
0877待った名無しさん (ワッチョイ 1550-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:26:59.85ID:aFR5dtVx0
さすがに今日はガッカ・・・
いつぞやの炎鵬といい、今日と云い
どっしりしていたら押されること無いだから・・・

さすがに今日は失望した。
明日も応援するけどね・・・
0878待った名無しさん (ササクッテロル Sp05-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:27:11.60ID:iRbE3jekp
>>871
あと四つ相撲のスペシャリストが少ないから組んだ勝てるかと
ただ四つ相撲のスペシャリストの白や照には完敗するという
0881待った名無しさん (ワッチョイ 1adf-hZfv)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:29:29.58ID:aSrpNC2Q0
終ってみて、照強より地位上で負け越してない竜電や、より下位だが実力者の玉鷲が相手でもいいだろ!伊勢ヶ濱のシナリオか?
って一瞬カッカ来たが、あからさまにおかしい割りだとまでは言えないよね、これは仕方がない
ただし照強が照ノ富士アシストする気まんまんで来るのは明らか、変化も想定しなきゃなあ
0882待った名無しさん (アウアウエーT Sa22-INOy)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:30:41.40ID:YLYem9zza
昨年の名古屋では新三役で7勝8敗で負け越したけど、最後はきちんと勝って次につなげた
そして一年後は大関になった
新大関の今年も優勝できなくても最後朝乃山らしくとってほしい
0883待った名無しさん (ワッチョイ d66c-4FHi)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:30:42.28ID:i2ObzqSw0
すっかり騙されてしまったな。仕切りからあんなに睨みつけられたら当然
ぶつかってくると思うよね。作戦負けだ。ここまで来たらあんまり優勝への
欲を出さず勝っても負けても場所を盛り上げるつもりで行ってくれ。
精神惑わず「それでもブレない朝乃山」で明日の一番も落ち着いて行こう。
0885待った名無しさん (ワッチョイ badf-LMHu)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:31:32.96ID:OwgZ7/aM0
伊勢ヶ浜がテル優勝の援護射撃させるためにあえて自分の部屋の力士を当てた時点で
何かしらの攻略法を授けてるの当たり前じゃん
「こうやれば勝てるから実行しろ」と
馬鹿正直に組んでくれると思うほうが馬鹿
0886待った名無しさん (アウアウウー Sa09-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:31:38.29ID:XphHozTya
>>827
そういう場所前にもあったよね
白鵬が負け込んでもう優勝ないと踏んで早々に休場したものの、結局周りがグダって普通に優勝できてたんじゃねーのかっていう。
0887待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:31:40.85ID:V7Ei2lEw0
こういう奴に限って白鵬には変化球投げないよ
怖くなさそうな上位にだけ、変化したりして一番強い人の優勝アシストしたりね
同じ一門でもあるけど、違う一門でも絶対やらないだろうな
0889待った名無しさん (アウアウエーT Sa22-INOy)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:32:49.20ID:YLYem9zza
名古屋三役なれなかったんだ
初の上位戦だった、間違えた
0890待った名無しさん (ワッチョイW 7a0b-eJdB)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:33:13.57ID:f6YpE6Fo0
13勝以上できないのは高安みもあるな
0891待った名無しさん (ササクッテロル Sp05-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:33:15.29ID:iRbE3jekp
さすがに照強を責めるのは違う
素人でもわかることをわからなかった朝がアホなだけ
0893待った名無しさん (アウアウエーT Sa22-INOy)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:35:09.46ID:YLYem9zza
それでも優勝しているからすごい
トランプ場所で
0895待った名無しさん (ワッチョイW 45ee-BUJo)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:37:32.59ID:AyrDIEdF0
小兵力士だから変化はしても良いと思うが足取りって言うのがな
昨日の朝乃山と照ノ富士真っ向勝負と今日の正代と照ノ富士の真っ向勝負で盛り上がってただけに
白けてしまったわ、明日はこのまま照ノ富士が勝ったほうが良いと思う

で、またイラン事するのが御嶽海なんだが
0896待った名無しさん (ワッチョイW 5db8-uaxO)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:37:46.95ID:meyniERg0
え?テルツヨはアレしかないわけでそれを分からない相手がアホでしょ?
0897待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:39:35.21ID:V7Ei2lEw0
>>884
昇進には多少の補助が必要
白鵬と鶴竜が一番わかりやすい
大関取りの時の2.3場所目に譲り
横綱昇進の時は2回とも本割で譲り
それ以外は優勝がかかっている場所で白鵬が出ていれば必ず勝っている
1回だけ全勝がないけど優勝を決めていた白鵬がハチナナで終わりそうな鶴竜を助けたことがあった
鶴竜は自身の重要なとこでしか白鵬に勝ててない
稀勢の里の件もあるし、補助してやらんと
0899待った名無しさん (アウアウウー Sa09-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:40:22.77ID:XphHozTya
せっかくあと一勝で勝ち越しだってのに当たるはずもない大関にぶつけられたらこれやるだろ。
しかも同部屋の兄弟子のアシストにもなるし。
俺は100%変化か足取りくると思ったけどね。
なぜそれが読めない?
相手が何勝してるとか、勝ち越しまで何番とか、連勝中なのか連敗中なのか、そういうのも把握して戦略を立てるんだよ。
最近の若い力士は他の力士が何勝とか全然気にしてないんだよね。他人の取り組みは見ないとかいう奴もいる。
馬鹿だと思うわ。相手を研究しろ、どんな細かい情報も頭に入れて、相手がどうくるとか読んでいかないとさぁ。
0901待った名無しさん (アウアウウー Sa09-BUJo)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:42:36.91ID:RNDQIlYra
>>899
まぁな
0902待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:43:37.41ID:V7Ei2lEw0
御嶽海優勝でいいよ
正代でもいいけど
照強のあれで照ノ富士を今場所は応援しないと決めたけど、余りにも情けない朝乃山も今場所は応援しないことにする
0904待った名無しさん (アウアウウー Sa09-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:47:27.26ID:XphHozTya
巴戦になったら、若貴曙のやつ以来?
0906待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:48:47.08ID:V7Ei2lEw0
>>899
どんな理由があろうとこういう奴は一番怖いやつには変化しないよ
例え、違う一門だったとしてもね
白鵬に変化できたのは大関時代から日馬富士くらいだったしな
琴欧洲も変わり気味で取ったことあるけど、いずれも外国出身
日本出身は怖いやつにはやらない癖にそうでないやつにはやるからな
0907待った名無しさん (ワッチョイW d1e5-jkzO)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:49:33.65ID:uhnWmgcB0
何が照強だ。
照ヨワシめ。
0908待った名無しさん (ワッチョイW 4ac0-aB+Y)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:49:41.61ID:/VY92SoK0
>>897
今場所は昇進場所じゃない
照強は白鵬と比較にならん程弱い
ただでさえ大関一場所目なのに欠点だらけで上げて貰っても意味無いわ
稀勢ですら年間最多勝取って何年も強豪大関として鳴らしてから上がったのに
0909待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:50:38.70ID:V7Ei2lEw0
>>903
白鵬よりはよかったよ
今回の照強の勝ち方なかったら、素直に祝福してた
今回、朝乃山が勝っても照ノ富士の優勝が濃厚だったことだし
0910待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:54:21.95ID:V7Ei2lEw0
>>908
せっかちだと思うけど
朝乃山は大卒で余り時間ないよ
輪島は5場所前くらいに昇進してる計算で遅く昇進した千代の富士も26歳なりたての頃
一時代築きたいなら、少し遅いくらいなんだよ
0912待った名無しさん (アウアウウー Sa09-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:56:50.48ID:XphHozTya
照強に文句言ってても朝乃山は成長しませんよ
朝青龍と白鵬の初対決を見ろ
白鵬の変化に見事に対応して勝ってみせた朝青龍の強さ
0917待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:08:23.23ID:V7Ei2lEw0
>>912
初対戦は既に朝青龍は横綱だろ
0918待った名無しさん (ワイーワ2W FF62-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:09:59.87ID:eHvxF+j2F
>>915
おきの海にすら負けそうだしな
得意の右四つも絶対的なもんはないし
劣化版魁皇だな
0919待った名無しさん (ワッチョイW d1e5-jkzO)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:10:08.26ID:uhnWmgcB0
今後、朝乃山が優勝争いするとして
対抗馬の力士が照ヨワシと対戦することになっても
照ヨワシの応援なんか絶対・・・・・

するだろうなw
その時も得意の変化でキメてくれよw
0920待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:13:02.11ID:V7Ei2lEw0
朝青龍のツイッターでの発言通りにつり落としを覚えてもいいかもね
膝に負担になる技は反対だったけど
この小兵にいずれ借りを返すにはつり落とししかないだろ
0925待った名無しさん (ワイーワ2W FF62-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:19:08.07ID:eHvxF+j2F
今回はメンタルより技術面が不足かと。。
0930待った名無しさん (ワッチョイ 7a36-0m1R)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:25:39.52ID:YRJvHfHP0
順調に行くよりは壁があったほうがいいんだよ

とはいえちょっと無策すぎたね
正攻法も素晴らしいけど駆け引きを覚えた方がいい
照強がマトモに相撲取って勝てるわけないんだから
となると照強がどういう風に自分に勝ちに来るのかを考えないと
0931待った名無しさん (ワッチョイ d17a-ANno)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:27:40.60ID:2seVbS7R0
優勝するには、明日の結びで正代を倒すのはもちろん、
御嶽海に照を倒してもらう必要がある(他力本願)
つまり優勝するには、正代、御嶽、照の3人を1日で倒さなくてはならない
厳しいね
0933待った名無しさん (ワッチョイW f10b-/lfE)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:30:00.41ID:MXv4ruH00
まー 大関あがって一発優勝じゃ 長続きしないかもしれんし
やけっぱちの相手はいろんなことしてくる
いろいろ対応出来なきゃ綱をまわせん っちゅーことやな
0935待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:30:22.54ID:V7Ei2lEw0
>>927
一応、大関も怪我や角番でない限り叩かれるぞ

変化か微妙だが、日馬富士の日馬スペシャルもやる相手や状況を選んでるし
稀勢の里が怪我した場所、照ノ富士の優勝がかかってた場所にもかかわらず真っ向で稀勢を破った
豪栄道との本割と決定戦も真っ向だった
兄弟子と同じくやる相手と状況を選んでほしいものだよ
0938待った名無しさん (スププ Sd9a-HQ7g)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:35:36.54ID:nz0EmjDxd
キセや白鵬、鶴竜や照でさえ優勝かかってる取組では変化することもあったからな
体のない照強なら当然変化することも頭に入れるべきだっただろう
朝乃山の真っ向勝負する相撲は好きだが、相手は常に真っ向勝負を挑んでくれるとは限らない
とにかく自分の良い相撲を取ろう!だけじゃなくて相手の戦略も考えないといけない
0942待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:46:54.00ID:V7Ei2lEw0
>>936
変化したらまずいと思わせる何かしらの怖さを植え付ける必要があると思うのよ
白鵬に変化する奴がいないから、白鵬はリズムを崩さず勝ち続けられる
変化して必ず勝てるわけじゃないけど、嘉風の立ち遅れや北勝富士の半身の立ち会いや遠藤が変わり気味にたって切り返しを決めたりと変化気味でも上位はリズムを崩されるのを嫌う
鶴竜も逸ノ城の入幕の時の変化で怒りしんとうで栃ノ心の大関復活も変化やられてるし、基本的に横綱大関はルール上OKでも変化されたくないものなんだよね
臨時コーチ頼みたいわ
借りを返す為、つり落とし必須
変化してきた小兵には次当たる場所で思いきりかましてやらばいい
0943待った名無しさん (ワッチョイ 011d-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:48:53.83ID:wOawS+mt0
照強に文句言ってる奴惨めすぎだろ…
0944待った名無しさん (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:50:55.88ID:zIxGixJKp
弱すぎ(笑)
0947待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:01:35.78ID:V7Ei2lEw0
>>943
ルール上OKなのは理解してるよ
だからこそ、協会はやられる奴が情けないと言うしかない
でも、本音はやってほしくないわけよ
銭の取れる相撲じゃないからね
小兵の炎鵬だって真っ向勝負が多いでしょ
石浦も小兵だが変化の多いイメージがついていて掲示板でもいわれてるし
やる相手と状況を選べと言ってるんだよ
逸ノ城に変化されて、温厚な鶴竜がキレていたこともあるくらいだし
0950待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:05:39.63ID:V7Ei2lEw0
というか照強は少し前、優勝争いしていた時は全く変化しなくて感心してたんだがな…
3人の中で一番好きな小兵だったけど、一気に嫌いになったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況